
このページのスレッド一覧(全11429スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年6月28日 13:45 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月26日 10:22 |
![]() |
1 | 2 | 2002年6月19日 18:59 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月15日 17:01 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月10日 22:17 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月3日 01:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR1 [17インチ]


YOSIHIROさん。どうもです。参考にさせて頂きます。
looc.jjもっと意味のある内容を。人に頼る?ここは情報収集の意見交換の場でしょ?それと、人に頼るか頼らないかは、その人の自由でしょ。
あ〜バカらしい。勘違い野郎は。人に不快な思いをさせてうれしいのかね?
みなさんもこんなクダラナイ意見交換のないように、この製品に対するアドバイスを他の人の参考のためによろしくお願いします。
わたしは、これ以上クダラナイタワケことばはごめんなので、掲載は止めます。アドバイス頂いたみなさんどうもでした。
1点


2002/06/18 19:50(1年以上前)
煽りは無視すれば良いだけの話で私としては元のスレに返信せず発言の度
にスレを立てる行為の方が気になります。掲示板の使い方ちゃんと読んで
ますか?
書込番号:779267
0点


2002/06/19 18:59(1年以上前)
sonyの液晶はXGAですから、他のモノとは別格ですよ、実際見るわかると思います。
それと、質問すれば、いろんな意見が帰ってくるのは当然ですよね、自分の思い通りの答えじゃないと切れるなんて・・・?
書込番号:781009
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR1 [17インチ]


返答いただきどうもです。
ゆきのこーじさん今後も感想を掲載して頂ければ助かります。
わからないのに買うな、は余計な事です。わからないから質問しているのです。高価かどうかは購入する私が判断することです。
製品に関するアドバイスだけ頂ければうれしいのですが。
0点


2002/06/14 19:23(1年以上前)
この17インチは縦方向のサイズが15インチと同じなので、もしスタンダードサイズのTV画像を横にストレッチさせずに表示した場合(左右に黒帯が出来ますが)、15インチと全く同じサイズです。
ですから、DVDや、ハイビジョン等横長画像を観ないのであれば、15インチのでよいのではないでしょうか。
それから、アクオスとこの機種では液晶の表示画素数が違います。
アクオスの場合20インチまでは640×480ピクセルですが、この機種では1280×768(15インチの機種は1024×768)ピクセルとこちらの方が約3倍程画素が多いことになります。
書込番号:772115
0点


2002/06/15 17:01(1年以上前)
レス乞食さんへ:
良いか悪いのか判断するのはあなた自身です。人に頼るのはよしましょう。
書込番号:773646
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-13C3 [13インチ]


先日、家電量販店で各社の液晶テレビを見比べて来ました。
私のニーズには、この13C3がぴったり。
画質・画面の大きさ(必要にして充分・BSアナログ内臓)・視野角言うことなし。で・・・購入検討中です。しかしながら、価格が・・・・。個人的希望では、13インチ液晶テレビ・・・¥45,000くらいにはならいもんでしょうか?
価格.COMで現在価格が¥62,000。この¥17,000差額が大きい。BSアナログ内臓ビデオデッキ買えちゃうもんなぁ〜。
欲張りすぎかしら???
0点


2002/06/08 00:22(1年以上前)
液晶はモデル末期になってもほとんど値こなれしませんでしたね。強気で売っている印象が拭えません。私は散々調べた結果ココで約65000円で購入しましたが、これ以下での価格は未だ見たことがありませんでしたよ。まあ新型でこのプライスなら(旧型・BS無しよりは)大満足でしょうねえ。
書込番号:759303
0点



2002/06/08 18:56(1年以上前)
tatahinaさん、アドバイスありがとうございます。
確かに強気の販売だと思います。どの量販店も値切ると「その予算でしたら、ブラウン管で良い品が買えますよ・・・」って返答ばかり。
でも4畳半にブラウン管25型ではでかすぎるし・・・。
色々と説明を聞いているうちに・・・・さらなる問題が・・・・。
それは、デジタル地上波放送開始の件とBSアナログの放送打切りの件。
現時点で、まだまだ高価な薄型の液晶テレビを背伸びして購入しても・・・たった数年間で別にデジタル放送に対応しているチューナーを購入し、嵩張らせた状態で使用しなければならないというのは、せっかくの液晶の利点が失われてしまう・・。う〜む難しい。安価なブラウン管14型に逃げてしまおうかなぁ〜。
書込番号:760585
0点


2003/01/10 22:16(1年以上前)
そうですよね、 93kgさん、
値段が高い割に、 あと数年で見れなくなると言われてしまうとね?
わざわざテレビを見るために、 あらためてチューナーを買うことになると、
考えちゃいますよね。
私の家もテレビが調子悪いし「どうもブラウン管がダメになってきているようで、 画面が暗いし、 なんかぼやけているし」
とりあえず、 値段もそれなりに手頃感があるし?
13という画面のサイズ以外は買いだと思っています。
ただ現状は29ですから、 いきなりのサイズダウンとなると考えちゃいます。
それにしても三菱の製品と相性が悪いのかな? いまのテレビはよく壊れるのですよね〜〜
BSって、 よく壊れると聞いてたけど、 買ってすぐに壊れましたから。
それっきり修理もしていないし、「というか、 修理費が高すぎたので」
書込番号:1204861
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-15B1 [15インチ]


この製品、店頭価格に注意しないと、トンでもないことになります。
私は3月に古いTVの引き取り価格込みで123000円で買ったのですけれど、今日、同じ店で150000円前後。オープン価格って
コワイですね。
0点


2002/06/03 01:36(1年以上前)
最近、液晶の価格が、上昇していますから。
仕入れが、高くなってしまうので、やも得ないかも。
書込番号:750428
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





