液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699094件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43GX500 [43インチ]

環境、状況:
4TBの外付けHDD(I-O DATA HDXZ-UT4WC)を接続して使用していましたが、ある日突然認識しなくなりました。
TV画面上に「HDDを登録しますか?」「フォーマットしますか?」といった新規接続時のメッセージが表示されます。
リモコンでTVの電源ON/OFFをしたり、外付けHDDの電源ON/OFFをしたりしましたが、何度やり直しても状況は変わらず。

対処方法:
I-O DATAのサイトを見たところ「TVの主電源をOFFにする」と言った記述があり、試しにその通りに
TVの「主電源」を一旦OFFにして、再度ONにしてから、リモコンで電源ONしたところ、元に戻りました。ほ。
「主電源」をOFFにする、というのがポイントだったようです。HDDの故障とかケーブルの断線とか色々変な想像をしてしまいましたが、とりあえず治ってよかった。
ご参考まで。

書込番号:25956581

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/11/17 13:42(10ヶ月以上前)

>4TBの外付けHDD(I-O DATA HDXZ-UT4WC)を接続して使用していました

IO DATAでその様な型番の「USB-HDD」は無いようですm(_ _)m


「UT4WC」から判断擦ると、
https://kakaku.com/item/K0001098732/
これですかね?


「録画用」の「USB2」端子に繋いでいるのですよね?
 <「USB1」端子でも録画出来てしまう場合も有るようですが...
  「USB2.0の端子」に「USB3.0のケーブル」を繋ぐと正常に動作しない場合が希に有るようですm(_ _)m


他には、市販のケーブルに替えてみると言う手も...(^_^;
https://kakaku.com/specsearch/0811/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&USB3=on&Connector=5&Length=1&Length=1&


また、基本的な事ですが「HDCZ-UT4WCのACアダプタ」は接続していますよね?(^_^;

書込番号:25964262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/11/17 14:42(10ヶ月以上前)

ご指摘をありがとうございます。

正しくは
「I-O DATA アイ・オー・データ HDCZ-UT4WC 外付けHDD」
でした。失礼しました。

また、USBケーブルの情報共有をありがとうございます。また同じような状況になったら試してみたいと思います。

ACアダプタは製品同梱のを使用しています。

今のところは再発もなく、快適に動いています。

書込番号:25964316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Fire TV Stick 4K Maxを引続き使用で問題発生

2024/11/05 14:39(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]

クチコミ投稿数:20325件 BRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]の満足度4

先日、このテレビに買い換えて色々試してます。
以前はChromecast第3世代を使ってましたがこれは不要に。
https://kakaku.com/item/K0001096578/
パナソニックDIGA BZT710とDMR-UCX4060はそのまま接続変更。
https://kakaku.com/item/K0000278511/
https://kakaku.com/item/K0001152639/
あと、アマゾン Fire TV Stick 4K Max(第1世代)も、一部必要アプリがあり移行。


ただ、以上3台を同時接続すると、ブラビアリンクでBZT710とFire TV Stickのみ有効に。
DMR-UCX4060は設定を弄ったりHDMIケーブル変えて見ましたが、表示されません。
何が困るかと言うと、それぞれの機器を使う特、動画一覧ボタンなど一発で、テレビ電源ON、入力自動切替えなどの連動動作が出来ません。

仕方ないのでFire TV Stick使用時のみ電源スイッチで切り替えなども考えましたが...
Fire TV Stick本体の設定で、HDMI CECをオフにしてみました。
この設定変更で、レコーダー2台のみのHDMIリンクが無事有効になりました。
Fire TV Stickは表示されませんが、入力切替ボタンで簡単に選択し操作可能です。

接続する機器同時の相性なのでしょうね。
こればかりはつないでみないと分かないですね。

Fire TV Stickはリモコンが気に入ってて、じっくり動画観るにはこちらを使いたい。
BRAVIAの入力切替操作が簡単なのも良いです。
入力切替ボタン押すと、選択肢がグラフィカルに表示され、矢印キーで選択するだけ。
Fire TV Stickは本来電源制御不可で、自動で休止状態になるので問題なしです。

書込番号:25950511

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/11/05 15:02(10ヶ月以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>接続する機器同時の相性なのでしょうね。
>こればかりはつないでみないと分かないですね。

「買い替え」でテレビとの接続を変えると「HDMI CEC」等の通信手順が変わってしまい、正常に接続できなくなる場合が有るようです。
この場合は「電源リセット」で改善される場合も有りますが、「一度(全ての)リンク設定を解除して、電源リセット後に、再度(全ての)リンク設定をし直す」と回復する場合が多いようですm(_ _)m

書込番号:25950531

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20325件 BRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]の満足度4

2024/11/14 17:59(10ヶ月以上前)

>名無しの甚兵衛さん
レスありがとうございます。

つなぎ直し、リセット等試してますがダメですね。
一旦2台のレコーダーとFire TV Stickがリンクリストに出てきますが、使い続けるとレコーダ1台が非表示に。
表示されないDMR-UCX4060が中途御半端に4K対応なので、何かいたずらしてるのかな。
まあ追及しても疲れるだけなのでこのまま使います。

書込番号:25961085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報、お待ちしております

2024/11/03 18:08(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-55Z95A [55インチ]

スレ主 agh30wryoさん
クチコミ投稿数:1件

PDP-5010HD以来の書き込みとなります。ほんといいプラズマテレビでしたが23年使ったので、そろそろ引退してもらおうと思います。とにかく、アンプとプレステを一度につけたらもう、エアコンつけても全然冷えないのにちょっと…となりました。11月に入ったのでそろそろキャンペーンの時期かと思います。いい情報があれば教えていただきたいと思います。
また、現在、ご使用中の方、電気代等使っていての感じを教えてもらえればありがたいです。よろしくお願いいたします。長文、失礼しました。

書込番号:25948397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

現在のところ購入できない

2024/10/31 15:30(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > Xiaomi > Xiaomi TV Max 100 2025 [100インチ ダークグレー]

クチコミ投稿数:9件

Xiaomi TV Max 100 2025 は ちゃんと出荷されているのか?
購入したいが 製品がない

書込番号:25944878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

輝度は公称通り3000nits出るようです

2024/10/31 12:40(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z970N [65インチ]

スレ主 kan寛さん
クチコミ投稿数:305件

AV WatchアワードでZ970Nの計測結果が出ました
おまかせAIモードで10%時に3105cd/m2と、同サイトのBravia9級で、公式動画で言っていた3000nitsを超えています
ただし全白は740cm/m2で同サイトのBravia9の925cm/m2より2割位低い値です

一方映画プロ時は10%時でも943cd/m2しか出ないため、ちょっと不思議な制御に見えます
あとDelta Eはもう少し何とかして欲しいところ

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/avwaward/1635359.html

書込番号:25944750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2024/10/31 13:13(10ヶ月以上前)

AV Watchアワード 参戦製品比較表です。

評価はほかの人にお任せします





書込番号:25944782

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

実効輝度は低めですね

2024/10/29 12:36(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900N [65インチ]

スレ主 kan寛さん
クチコミ投稿数:305件

AV Watchアワードで計測結果が出てました

実効輝度は割と低めで、
おまかせAI 925cm/m2(@10%)/ 196cd/m2(全白)
映画プロ 895cd/m2(@10%)/ 218cd/m2(全白)
のようです
全白はそこそこですが。

Youtubeでピーク輝度2500と言っていたのは、少なくとも映画プロやおまかせAIには当てはまらないように見えます(多分あざやかモードの起動直後で3%以内とかでしょうか?)

Delta Eも暴れ気味のため、使いこなしキレていない印象を受けますね
ゲームの応答速度はほんと素晴らしいのですが

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/avwaward/1634659.html

書込番号:25942546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
meriosanさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:107件

2024/11/14 10:12(10ヶ月以上前)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/avwaward/1639268.html

「X9900Nは「おまかせAI」モードのデフォルト設定では「画面の明るさ」を最大値(100)にしていないそうです。具体的には、輝度測定時の状態(明るさオート切)では、おまかせAIモードの画面の明るさは80と絞り込まれた状態になるため、輝度数値が他社に比べて控えめになる、パネルの最大能力を示したものではない」

という回答がレグザ側からあったとのこと。

書込番号:25960609

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2024/11/14 11:28(10ヶ月以上前)

逆にデフォルト設定だけの測定結果をチラ見せする程度ですと、AVWatchのアワードはテレビの実力を見るうえで全く役に立ちませんね。

書込番号:25960687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/14 19:16(10ヶ月以上前)

例えばスーパーカーや戦闘機のスペックに
最高速度と最大順行速度の違いがあるように
最高輝度と最大順行輝度?に違いがいがある話しは興味深い

書込番号:25961163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング