
このページのスレッド一覧(全11430スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 17 | 2024年10月17日 13:31 |
![]() |
7 | 7 | 2024年10月5日 13:24 |
![]() |
72 | 7 | 2024年9月29日 22:33 |
![]() |
25 | 2 | 2024年9月29日 13:47 |
![]() |
5 | 3 | 2024年9月28日 18:17 |
![]() |
90 | 7 | 2024年10月14日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870N [55インチ]

キャンペーンはヤマタも実施していましたが
K'sデンキの方が安かったのでK'sで購入しました。
書込番号:25919764 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

素晴らしいですね!ちなみにどこのお店ですか?参考にさせてください!
書込番号:25920302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レシートをアップしてくれればなお嬉しいー
書込番号:25920556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかして、870Mだったぁーと言うオチ?
書込番号:25920558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

詳細な地域は伏せますが東日本側です。
交渉も各店舗一回でした、
レシートですね、
数字の所々は処理していますご了承を。
書込番号:25920589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値札がそもそも安いし、さらに6万円引きは凄いですね。
交渉に使っても、冷笑されるだけかなぁ。。。
ありがとうございます。
書込番号:25921362
0点

あれ、プロモーション期間は終了したのかな?
どこも軒並みベース価格がアップしてしまっている。。。
出遅れたかー
書込番号:25921372
0点

出遅れたと思ったら、実店舗で投げ売りやっているね。HDD込で。
ネットより実店舗最強時代が到来かー
書込番号:25924323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ELEZONEって何?さん
恐れ入りますが、こちらを購入予定でして実店舗で投げ売りとは、どちらの店舗になりますでしょうか?
書込番号:25924670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3連休の特売と言っていたから、もう遅いかな。
私はYAMADAで買いました。
書込番号:25925800
1点

>ELEZONEって何?さん
本当にありがとうございます。ギリギリにヤマダで買う事が出来ました。
書込番号:25925895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにレシートの画像くらいの金額までいけましたか?
書込番号:25927776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

YAMADAがここまで頑張ってくれるんなら、
大型家電を購入する時は、ネットで購入する前にYAMADAに行ってみようか
と言う気分になるな。
実店舗の方が安心だし。
書込番号:25928044
0点

>ELEZONEって何?さん
ちなみに東日本で購入されましたか?本日近所のケーズデンキ、ヤマダデンキと回りましたがテレビのみ税込で20万までしか引き出せなかったです。
書込番号:25928269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じゃぁ、3連休でのテコ入れキャンペーンだったんだね。ネット価格より遥かに安かった。他店で相見積もりも面倒だったから即決でした。
書込番号:25929049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6K [50インチ]
ハイセンスTVにHDD4テラを使ってます
予約番組変更のため設定を変えようとしたところ
サブメニュー>予約リスト>番組名まで選択出来るが
決定ボタンを押しても番組名が暗いめに表示され削除操作が表示されない
簡単解決には電源オフだと思いテレビとHDDを10分程度コンセントを抜き取り
再び立ち上げたら削除操作出来ました、操作でこれ何かおかしいと思う時とりあえずして下さい
他のメーカーにも皆さんのアドバイスがありますがコンセントを抜き取りはすぐ出来るので良かった
本来はエラーが無いのがベストですがもしかしたらで試してみました、誰かの参考に成れば。
4点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
追加情報として...m(_ _)m
>予約番組変更のため設定を変えようとしたところ
>サブメニュー>予約リスト>番組名まで選択出来るが
>決定ボタンを押しても番組名が暗いめに表示され削除操作が表示されない
「USBケーブル」の接続が甘くて「接触不良」になっている可能性も有るので、「テレビ側」「USB-HDD側」両方のコネクタの状態を確認して下さい。
「見るだけ」では無く、引っ張ってみて容易に抜ける様なら接触不良になっている可能性が高いですm(_ _)m
その場合は、市販のケーブルに替えるなどの対策が必要と思われますm(_ _)m
書込番号:25909929
0点

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとございます。
配線チェックしてみます
今日もまた終わった番組が削除出来ませんでした
とりあえず配線代わりが無いので差し込み確かめます
コンセント抜き差しもします
また報告します。
書込番号:25909973
1点

先程テレビ確認しました
一晩おいてみると正常に操作出来ました
昨夜は2回コンセントを抜き取り時間をおいて確認しましたがダメでした
また番組改編期が来る前に新しくファームウェアが更新されたらと思いました。
書込番号:25910350
0点

>昨夜は2回コンセントを抜き取り時間をおいて確認しましたがダメでした
安定しないようですね..._| ̄|○
「録画中」って事は無いのでしょうか?(^_^;
<録画中の操作は結構制約される場合が多いようですが...
>また番組改編期が来る前に新しくファームウェアが更新されたらと思いました。
量販店での購入なら、購入店に連絡して不具合報告した方が良いです。
そうしないとメーカーにフィードバックされませんm(_ _)m
後は、
https://www.hisense.co.jp/support/
の「メールでのお問い合わせ」で直接メーカーに状況を報告するか...
書込番号:25911444
1点

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます
とりあえず余りひんぱんに使う機能ではないので
このまま使ってみようと思いますありがとうございました。
書込番号:25911778
0点

かなり久しぶりの書き込みなので、間違っていたら申し訳ない。
自分は番組表のサブメニューから予約修正(削除)しています。
番組表>サブメニュー>予約リスト>番組名
書込番号:25914846
1点

>清浄さん
返信ありがとうございます
先程テレビで確認しました番組表からサブメニューからも
予約リストにたどり着きました
今日は操作が安定しているようです
連ドラ予約番組が終わったものが今はないので三ヶ月後の様子見です。
書込番号:25915338
0点



WOWOW4Kが来年の2/28で終了だそうです
4K放送、実質NHKだけになってしまいましたね
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1626970.html
https://corporate.wowow.co.jp/news/tdnet/6129.html
7点

右旋に行きたい言ってたのに総務省が意地悪するから><。
集合住宅の半分以上が建て替えしないと左遷は普及率が低すぎて無理だわ
書込番号:25908178 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

NHK以外の民放4k放送を停止して、
BS2kの方をフルHDにした方が良いでしょうね。
BS11以外は帯域が足りないから
書込番号:25908193 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>X指定さん
おっしゃる通り。
書込番号:25908299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マヨポンくんさん
WOWOW4Kは左旋もあるけど、録画ニーズが急速に下がってしまった影響が大きかったのでしょうね。レンタルが配信に取って変わりましたが、オリジナルコンテンツの差がWOWOWと配信で付いてしまったのでしょうか。
BSchがいくつか再編した時、有料CSchがBSでchを持ちましたが、ch数の不足でBS進出を断念したCSchもいくつかあったうち、左旋へ進出できそうな気がするけど、総務省は何か考えないのかな。
書込番号:25908351 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

右旋回で通販会社の4K放送が始まるらしい。
WOWOW4K、ご愁傷様です。
次はNHK 8K放送か?今のところ受信機継続販売しているのはLGとSONY。
書込番号:25908682
10点

結局Panasonicは8k出さないで終わり?
4k録画も終らせそうですが
書込番号:25908711 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>マヨポン君さん
こんばんは。
WOWOW残念ですね、FHD時代洋画が5.1CHでFHD録画
出来る数少ないBSチャンネルが気に入り契約してました。
その後AMAZONPRIMEビデオで録画こそできないけど
新作洋画の見放題に登場がWOWOWより早く、サウンドも充実していたので
WOWOWは解約しました、4K放送も期待してたのに作品数もこれから増えたら
との期待も左遷4K-NHKのせいで右旋に入れず挫折。
4K放送の未来はJAPANET-TVですかね?SHOPING−チャンネル8Kとか・
書込番号:25909058
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA 9 K-65XR90 [65インチ]
発売されてしばらく立ち、店頭価格も落ち着いた頃かと近くのお店に。
海外のYouTubeで絶賛の嵐だが、強気の国内価格の設定が気になっていた。
世の中には、価格は気にせず1番のモノが欲しい人が一定数いる。
果たしてこれはそれに値するのか?
比較対象はTVS REGZA 970Nと有機990N
すべて65サイズ
値引きはポイントやらキャンペーンも様々なのでざっくり
BRAVIA9 50万 990N 40万 970N 30万
数万の誤差はあるだろうけど、TVS REGZAの値引きの大きさに少し驚いた。
尚、パナは指定価格でポイントもキャンペーンま無いと言う事なので省いた。
あくまで店頭での視聴であり画質優先、音響や使い勝手などは考慮してない。
BRAVIA9と970Nの差は僅差、場面によっては970Nが良く見えた。
ただ設定で追い込めば違いはわからなくなる範囲だろう。
990Nと他の差は、そのまま有機と液晶の差なので
価格差が少なくなった現状では、どちらが好みかで良いのではないか。
結論だが現状の価格なら970N。
BRAVIA9との価格差20万は大きい、画質差はそれに見合うほど無い。
なおかつ、有機の990Nより高いのでは…
書込番号:25908042 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>opartsさん
こんにちは
BRAVIAの使ってるSoCが新しいチップになり、
HDMIの設計エラッタが改善していると思います。
VIERA Z95Aは、まだ古いSoCなので設計レベルのハードエラッタが残ってます。
書込番号:25908053 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>opartsさん
こんにちは
今、展示品で見ると有機ELが好みですが、1年、2年たってからの有機ELのくすみを
考えると(mz1800やA95K)、miniLEDの液晶がよさそうですね、持ってないし。
液晶で85インチの新型はBRAVIA9しかなく、レグザは970Mの一つ前になってしまう。
さすがに40万くらい違うのでは考えてしまいます。
今の65インチで見てますので、サイズアップしなければ65インチの選択肢がたくさんあ
り、迷うとこですね、利便性やも含めて。
びえらも未完成品でなく、きちんとソフトができてからでしょうね。
書込番号:25908358
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 75U9H [75インチ]
SONYのブルーレイプレーヤー動きますよ、動かない理由はTVの基盤故障かレコーダーの基盤故障のはずです、HDMIは何処の会社とか関係無いです、HDMIは全ての会社の互換機能です、パナソニックだからSONYだからハイセンスだからは有りません。
1点

レビュー見てないから知らないけど
ハイセンステレビの録画機能が動かないんじゃないかな?
追跡キーワードの設定してないと録画が上手く機能しないらしいし
書込番号:25906796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのレビューと言っても、
「レコーダーが連動しません。嫁が切れた。」しか書いていないみたいですよ。
本人、機能を、わかってないでしょ?というレビューです。
1)入力切替や電源の連動の信号などは、共通の信号なので、メーカーが違っても動きます。
2)テレビの番組表を操作してレコーダに予約などは、メーカーを揃える必要あり。
そして、毎度書いている事ですが、
予約の連動はしませんから、
3)レコーダDIGAのリモコンを持ち、レコーダの番組表、録画一覧などを、一発押してみれば、
レコーダ電源
入力切替で、レコーダの画面
レコーダの目的の画面
へと、一気に動きます。
書込番号:25906833
2点

https://review.kakaku.com/review/K0001447079/ReviewCD=1882052/#tab
このレビューの事?
「連動」って「テレビの番組表からレコーダーに録画予約が出来ない」とかじゃないのかな?(^_^;
他には「録画リストボタンを押してもディーガの録画一覧が見えない」とか...
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000869367/SortID=22029175/#22640173
を見ると、「ディーガ」と「ビエラ」の「パナソニック製同士」で使っていて連動していたのが、テレビだけ「ハイセンス製」にしたら連動しないって嘆いているように思えます。
書込番号:25907377
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 100U7N [100インチ]
100インチではないけど、70インチ越えがCostcoで2000ドルしないで買える。日本のテレビ高過ぎ。以前、50インチくらいで、日本製のものが4000ドル越え、他のアメリカのテレビが1000ドル台。並べておいてあると違いは分かるが、自分の家に持って帰れば分からない。殆ど1000ドル台の物を買っていくよ。
9点

>?0さん
こんにちは、アメリカとはチャンネル(周波数)も違うと思われるので、日本でそのまま映るとは考えにくいですが。
書込番号:25903067
16点

アメリカや欧州の酷い食事で日本の相場の5〜10倍の料金を請求されると聞いて驚いたけど、テレビは安いんだね
書込番号:25903083 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>?0さん
国内でもハイセンスやTCLの75型は10万前後から買えるけどね。
https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec301=70,75,77&pdf_so=p1
北米市場は日本市場のおよそ10倍だから、国内メーカーの商品なら同じ値段になるわけないわな。
書込番号:25903093 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

市場原理による価格差もそうですが、製造国での販売価格より大幅に安く輸出すると、
反ダンピング法で多額な関税がかけられ、課徴金の制裁を受けるから、為替などを考慮して適正な価格で売られてると思います。
書込番号:25903587
12点

>100インチではないけど、70インチ越えがCostcoで2000ドルしないで買える。日本のテレビ高過ぎ。
そのアメリカのテレビは録画機能も有るのですか?
「同じサイズ、同じ機能でアメリカは安い」のかがイマイチ判りませんm(_ _)m
また、製造コストや輸送コストが同じとも考えられませんし、人口の違いによる需要見込みも違うと思います。
<アメリカ人は「大きい方」を選ぶ傾向に有るので、大画面テレビは人気だと思われます(^_^;
「映れば何でも良い」ので良ければ、2000ドル(290000円)以下のテレビが
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&TxtPrice=290000&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=70&Monitor=&
こんなに有りますよ?(^_^;
<むしろ75インチで700ドル、85インチが1600ドル程で買えますよ?(^_^;
>以前、50インチくらいで、日本製のものが4000ドル越え、他のアメリカのテレビが1000ドル台。
これも「機能や性能面の比較」をしない話ですよね?
<「フェラーリ(イタリア製)が20万ドル超え、ヒョンデ(アメリカ工場製)なら2万ドル台で買える」とかのレベルでしょ?(^_^;
まぁ、「映れば何でも良い」なら、無駄遣いせず安いテレビで良いと思いますm(_ _)m
書込番号:25903905
14点

今テレビはどこの国もその国にあった機能で妥当な値段で売っております。
私はそう感じてます。
書込番号:25904654 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

シャオミから100V型の4Kチューナーレススマートテレビ「Xiaomi TV Max 100 2025」が発売されましたな。
市場想定価格29980円と100インチで一気に30万円切りの価格破壊。
日本人からするとハイセンスもシャオミもよく違いが判らないしチューナーの有無以外は性能も大して違いなさそう。
30万円なら失敗したとしても痛手は少ないから、
低価格で100インチ希望してた自分みたいなAVアンプ使用のホームシアター派は一気にシャオミに流れるかも。
どうするハイセンス?
書込番号:25925614
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





