液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(700994件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バグ修正

2025/09/12 18:08(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5400 [32インチ]

クチコミ投稿数:61件

ノイズが入ったり、録画エラー等ありましたね。
やっと修正ダウンロードがきましたね。

書込番号:26288392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2025/09/15 11:30(1ヶ月以上前)

修正ダウンロードしたら
HDD録画10秒毎にノイズが入りますね。
買い替えよう!

書込番号:26290795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

標準

光デジタル端子

2025/09/09 16:33(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49JX850 [49インチ]

クチコミ投稿数:6755件 VIERA TH-49JX850 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49JX850 [49インチ]の満足度5 楽天ブログ 

扉のガラス越し

光デジタル端子が、何も接続してなくても光ります。昼間はあまり気になりませんが、夜は多少気になりますね。仕様なんでしょうか。

書込番号:26285516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19512件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/09/09 16:43(2ヶ月以上前)

>香川竜馬さん

光端子はそういうものです。

書込番号:26285522

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/09/09 16:44(2ヶ月以上前)

黒いビニールテープ貼れば光漏れはなくなりますよ。仕様なので。

書込番号:26285525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:80件

2025/09/09 17:06(2ヶ月以上前)

>香川竜馬さん

イヤホンジャックもそうだけどイヤホンを繋いでないから聞こえないだけで音はずっと鳴っている
光端子は赤い光だから見えるというだけで何も繋いでいなくても光(音)は出続けるからそういうものですね

書込番号:26285537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36687件Goodアンサー獲得:7768件

2025/09/09 23:09(2ヶ月以上前)

>香川竜馬さん
こんにちは
各社そういう仕様です。
角型SPDIF光端子にシャッターがある場合とない場合があり、シャッター付きだと光漏れが少なくなります。これはメーカーや機種によりますね。

書込番号:26285804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:216件

2025/09/10 08:38(2ヶ月以上前)

シャッターなしなのでしょうかパナは?

窓ガラスにこんなに映るのはいやだな!

書込番号:26286042

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36687件Goodアンサー獲得:7768件

2025/09/10 08:56(2ヶ月以上前)

>香川竜馬さん
写真見る限りお使いのテレビはシャッター付きの端子の様ですね。

書込番号:26286069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

民放BS4K放送撤退

2025/09/09 06:19(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

民放キー局系BS5局27年に超高画質4K放送撤退 

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202509080001489.html

書込番号:26285117

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2025/09/09 07:00(2ヶ月以上前)

大変なんだ
ワイくんが買ったテレビとチューナーの代金を返してほしいんだ
まるでサ終(つд`)

書込番号:26285131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6133件Goodアンサー獲得:470件

2025/09/09 07:52(2ヶ月以上前)

どうせなら24スロットフルハイビジョンに戻してほしいな。

書込番号:26285163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:54件

2025/09/09 09:40(2ヶ月以上前)

地デジ移行の際も散々遅れたのに4Kなんて無理だとは思っていましたが

やはり放送局側がさじを投げましたね

まぁ、過去の高画質化の失敗と同じ何でしょうけど

S-VHS、ED-β、HI-8、UHD-BD・・

書込番号:26285248

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5708件 ハート・プラス 

2025/09/09 12:55(2ヶ月以上前)

NHK専用4Kテレビだと売れないから【ネット動画対応4Kテレビ】として売るしかないよね。

書込番号:26285386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10638件Goodアンサー獲得:692件

2025/09/09 13:46(2ヶ月以上前)

結局残るのは標準規格ですね。

書込番号:26285416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:54件

2025/09/09 18:04(2ヶ月以上前)

結局4kはネット主体になるみたいだし

これからでるTVにはネットでも1.3や1.5倍速再生の機能が付くといいですね

書込番号:26285571

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6133件Goodアンサー獲得:531件

2025/09/10 05:56(2ヶ月以上前)

民放としては壮大な実験放送が終了なのですね。
少し前に地上波4K放送の話が出て、新規格にてテレビを買い替えろ何て言うから、放送局側としたら体力のあるうちに、放送終了なのでしょう。
ブラウン管テレビがただのモニターになったのはマシなほうで、放送終了した受信機器はただの置物になりました。NHKがBS4KやBS8Kの放送終了を検討、宣言しておらず、NHK第2が放送終了を予定。BSチャンネルは何度も再編されていますが、NHKは国民の視聴行動に合わせて、ネットも含めて各放送波で。
逓信省→郵政省→総務省と放送行政を監督する官庁は、放送や通信などインフラなど許認可しているけど、プロバイダーなどに任せている通信の内容にも、手を伸ばしてくるかもしれません。

書込番号:26285945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5708件 ハート・プラス 

2025/09/10 17:18(2ヶ月以上前)

【続報】
https://www.phileweb.com/news/d-av/202509/09/63427.html

書込番号:26286491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6133件Goodアンサー獲得:531件

2025/09/10 20:26(2ヶ月以上前)

TWINBIRD H.264さん

そちらのサイトでの記事で「何も決まっていない」とあるのは、ある意味マスコミ報道の信憑性のある予想記事ですが、元々民放各社の4KBS放送は2KBSのサイマル放送で、一部4K別番組を放送することもありますが、ピュア4Kやアプコン4Kの同じ番組を放送。そしてショップチャンネルやQVCの4K番組を同時放送して、1日の放送時間のうち、若しくは1週間のうち何割以上は4Kで放送を、行政機関なり放送業界で、中身はともかく守っているのでしょうか。
放送100年を記念して、BS8Kでは豊富な放送時間を使い、アプコン8Kなり4K番組を放送しましたけど、ほとんどはネット配信やBS4K放送向けでした。
どう正式発表するか分かりませんが、4KBS設備経費負担というより、BS自体の放送休止を考えているかも。

書込番号:26286650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2025/09/11 01:55(2ヶ月以上前)

>ひでたんたんさん

2K(1.44K)BSは視聴者が多いから撤退しないでしょう。

書込番号:26286902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6133件Goodアンサー獲得:531件

2025/09/11 12:42(2ヶ月以上前)

bsdigi36さん

>2K(1.44K)BSは視聴者が多いから撤退しないでしょう。

ありがとうございます。
従来の設備で視聴できますからね。

民放5局4KBS撤退をリークさせた狙いは、毎年6月12月の4KBSキャンペーンを終了させて、番組制作費を削減させる目的なのでしょうかね。
4K制作のノウハウはあるから、劇場用の映画だけでなく、NHKや配信業者に販売するのも。ネットされていない地方局へ販売もあったけど、地方局も厳しいから他のメディアへも。

書込番号:26287263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2025/09/11 13:47(2ヶ月以上前)

夏の高校野球は、BS朝日4Kで観れなくなるのか。
選抜、夏の高校野球共に、4K放送無しか。

書込番号:26287325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ83

返信16

お気に入りに追加

標準

民放5局、27年にBS4K放送から撤退へ

2025/09/08 20:20(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:419件

民放5局、27年にBS4K放送から撤退へ(共同通信)

民放キー局系のBS5局が2027年、超高画質の4K放送から撤退する方針を固めたことが8日、関係者への取材で分かった。18年の開局以来、赤字が続いているため。代わりに、4K制作番組のインターネット配信を検討している。
https://www.47news.jp/13126697.html

NHK以外は実質4K放送やってないし当然の流れって感じなんでしょうね
NHKが4K放送止めるとも思えないし1局しかない4KチャンネルをBSの番組表の方に移してくれれば使いやすくなるんですけどね

書込番号:26284847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2025/09/08 20:42(2ヶ月以上前)

ショップチャンネルとQVCとOCO TVの3局がまだあるんだ
てか、撤退するならはよ撤退して、普通のBSをFHDに戻してほしいけど、職員の移動の問題があるし仕方ないか

書込番号:26284878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/08 20:55(2ヶ月以上前)

4K放送アップコンバートの深夜アニメ見れなくなるんですが、外国人オタクに自慢できる日本人アニメオタクの特権が無くなる
日本では4K放送でアニメ見れるんだぜと本のわずかに海外で話題になったことあり

アップコンバートでもブロックノイズない繊細なアニメが見れる。BS11は4K放送参入してください。

書込番号:26284892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/08 20:59(2ヶ月以上前)

>マヨポンくんさん
>ペンギン事変さん
深夜アニメは4K放送民法のネット配信で完全無料で観れるのですか??
アニメホームページは権利厳しいので1080pブロックだらけのアニメ☆フルチャンネルとかになっちゃうけど嫌だ
Blu-rayメディア買わないとなおさらだめか

書込番号:26284902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/08 21:06(2ヶ月以上前)

ブロックノイズだらけのYouTube公式アニメ配信だけは嫌だ
フルアニメ☆チャン画質悪く観る価値無し
Blu-ray画質でU-NEXTやNetflix、Amazonでアニメ流して欲しい

書込番号:26284913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6133件Goodアンサー獲得:531件

2025/09/08 21:44(2ヶ月以上前)

マヨポンくんさん

情報ありがとうございます。
気軽に4KBSが見れるようになって1年経ちましたが、5月に一旦BSを休止している間に、こんな報道が流れるとは。
今年はBSジャパネクストがBS10になり、WOWOW4Kが放送終了、ショップチャンネルとQVCの4KBSが左旋から右旋に変更、
OCOTVの開局延期、BS松竹東急終了→JCOMBS、そしてBS4K民放5局撤退報道。
放送局側の機器が4K8Kと置き換えられて、高画質に収録できているのに、放送がHDとは残念。TBSの世界遺産が4Kで視聴できる機会は、今後は配信に限られるのでしょうか。BSプライムニュースを始めスタジオ4K生放送のニュースショーの放送もどうなるのでしょうかね。

書込番号:26284940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2025/09/08 23:23(2ヶ月以上前)

その代わり、4Kマスター、4K修復板などの高画質なHD番組が増えれば良いけどね。
そのぐらいはするべきだろう。

書込番号:26285003

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:18件

2025/09/09 01:07(2ヶ月以上前)

4kは既にネット配信が主流ですから、4k放送時代の終焉確定ですね。


昔の2KTVでもまだまだ楽しめますからね。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26282847/

書込番号:26285052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/09 05:41(2ヶ月以上前)

民放が4K放送やめたいぷんぷん感じてはいましたが、国内テレビメーカーは打撃ではないですか、
総務省の意向で世界初の本格的4K放送始まったのにそれが失敗となると売り込み方法が減るよ
ネット配信を綺麗にアップコンバートする技術が向上したり、無料で4Kテレビ放送内容がネットで見れるなら悪くないけど

私としてはこの発表を撤退させて深夜アニメ帯域や通販のみ4K放送民放で継続して欲しいです。撤退したら二度と復活しませんから

4K放送止めることによる一般の視聴者のメリットはありません。古い規格の通常BSが画質良くなることもあり得ないので
地デジ4K放送に期待するしかありません。その下準備なら納得だけど雲行きが怪しいよ

そのうち中華メーカーテレビは4Kチューナー搭載を廃止しそう

書込番号:26285109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:18件

2025/09/09 08:45(2ヶ月以上前)

元々、4Kチューナーレスの場合は何の影響もないのでw


結果的には、

2010年製亀山モデル/2Kが最終的には勝ち組かなw



まあ、今後益々、最安値のTCL 4KTVやXIAOMIの4Kチューナレスが勢力拡大しそうですねw

書込番号:26285210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36687件Goodアンサー獲得:7768件

2025/09/09 09:32(2ヶ月以上前)

放送波はあってもロクな4Kコンテンツは元々なかったのだから、民放4Kがなくなっても誰も困らないと思います。
放送を主管する総務省のメンツはあったものではないですが、昔のような官のごり押し力も衰えているのかも知れませんね。
すでに4Kコンテンツはコンテンツの豊富さから言ってネット動画が主導していましたが、これはコンテンツの見せ方を配信側がコントロールでき、しかも録画できないという点で当然の流れだったように思います。
WOWOW4Kなども放送されたタイトルは限定的でしたしね。
著作権を持っている映画会社も、放送向けには安易にコンテンツを出さなくなっているのでしょう。

ネット動画配信だと総務省はコントロール出来ませんが、業者が殆ど外資なので総務省としては言い訳が立つのでOKなのかも知れません。
4Kテレビは現状でもスマートテレビなので放送からネットに変わっても商品訴求に何の問題もありません。
放送もまだNHKがあるうちは見る人はいるでしょう。

書込番号:26285241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/09 09:47(2ヶ月以上前)

私は今後、4Kレコーダー6台を使いつぶします。そうしないと安価なUHDBlu-rayプレイヤーになってしまう。
1クールの4K放送アップコンバートアニメ、全て録画していくことにします。

書込番号:26285255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:18件

2025/09/09 10:00(2ヶ月以上前)

日本のTV産業は中華系に売上でもシェア奪われてるので、コンテンツ配信で勝たないと完全に負け組確定ですわね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec44b9acb5b013e9213bede5fc2ef4c3163eaa39



それと、
巡り巡って中華TVの売上の一部は中国軍の強化資金/ロボット型無人機になりますから、安全保障上の観点からしても危ういです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/527be04b32f79ca492900fc5958885c212fb3ae3




コンフィデンスマンKRは日本のオリジナルコンテンツベースですが、画質/俳優/演出などはレベル超えています。
https://www.koari.net/entertainment/233384/


中華圏のコンテンツはまだまだ弱いので、日本勢はソフトパワーで勝つしか道はないでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/616ef8758718c32cd45a5f976dde2fe9d1502177


書込番号:26285263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2025/09/09 11:14(2ヶ月以上前)

>>古い規格の通常BSが画質良くなることもあり得ないので

一部、BS-TBSの水戸黄門などはHDリマスターで高画質で放送してるけどね。
4Kリマスターでは無いが。

書込番号:26285312

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:18件

2025/09/09 11:34(2ヶ月以上前)

放送じゃないですが、ここ最近4Kリマスターブームが到来しているので、配信でも4Kリマスター配信が活発化するでしょう。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2043726.html


https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2038200.html


https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2045480.html

書込番号:26285326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:419件

2025/09/09 13:54(2ヶ月以上前)

4Kだからダメというわけではなく地デジ、BS、BS4Kと無料チャンネル3つということに無理があるんだと思います

地デジがメインでBSはおまけ放送のような扱いでそこにBS4Kだし、物価が上がって必要なお金は増えてるけどスポンサー広告費は昔のように入ってこないだろうしこれはどの局も同じで足並み揃えて一番視聴者の少ないBS4Kから撤退しましょうって感じなんでしょうね

地デジが4Kだったら各局積極的に4K番組を作っていたんだろうけどBS4Kは視聴者数も少なくてBSを見ていてTVを4Kに買い替えてBS4Kも見れるようになっているけどBS4Kを見たことがないって人も多いと思いますよ

>KUMA&CAFEさん

アニメ業界がどう動くのかはわからないけど画質を上げるための手法として4Kリマスター、これは2Kチャンネルでも画質がいいのは分かるからBS4Kが無くなって高画質番組が無くなるわけではないと思います

書込番号:26285424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36687件Goodアンサー獲得:7768件

2025/09/10 17:37(2ヶ月以上前)

https://www.phileweb.com/news/d-av/202509/09/63427.html
またもやマスコミの先走りかもしれません。

書込番号:26286509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA 5 K-65XR50 [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

買い替え購入したので参考になれば(それなりに高い買い物なので)
BRAVIA 5 K-65XR50
2025/07/02 に購入 値段 \254500-
ケーズにて買い替え割引あり(以前のテレビ引き取り処理費用を含む)
シャープの最後の日本製 60型からの買い替え

今回の要求仕様 1.Wi-Fi 6以上、(シャープ、SONY)等
2.TV、HDMI毎に動画の細かい設定が可能なこと、3.価格も重要
使用、接続するのは地上波、動画配信アダプター、ゲーム機など

事前の購入候補としてはシャープのAQUOS 4K 4T-C65GN1でしたが
お店での説明、製品の設定仕様が変更されているので細かい設定は出来ないので
代わりにAQUOS XLED 4T-C65HP1 をすすめられるが価格が予算外でNG
結果 4K、TV 映画等は見ないのと価格から BRAVIA 5 K-65XR5を購入
比較したBRAVIA 7 K-65XR70 はBRAVIA 7 K-65XR90 の廉価品の印象
BRAVIA 5 K-65XR50は上記2品種とはシリーズ自体が違うと思えた

転倒防止 今回は耐震ポール 2本入り LEQ-45を使用、ビスとワッシャーを別途DIYで購入
HDMI接続はApple TV4k fire stick tv 4k ps5 他

TVに付随している動画配信サービスは自身も使用していて2020に販売されたクロームキャスト4K、HDの改良版かなと HDMI接続でそのまま使用しているので細かい仕様は分からず
個人的にWi-Fi6で十分なのかもしれませんがWi-Fiは速度が安定しない場合もあるので
有線接続の仕様は10/100でなくGiga bit LANがに対応していたらWi-Fiより速度が安定するのではとの感想
画像についてはまだ接続先毎に気が付いたら設定をいじっています 以上 お粗末

書込番号:26283425

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:11件

2025/09/07 13:22(2ヶ月以上前)


経緯も含め、詳しいご説明をありがとうございます。
色々と参考になります。

まあ、価格的にも良い時期だったかと思われます。
以上、私も「少しだけ個人の感想」を。(^-^

書込番号:26283668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件

2025/09/08 13:09(2ヶ月以上前)

>ここだけさん

こんにちは。買い替えおめでとうございます!
楽しく読ませていただきました。

BRAVIA5は7や9とは別物というのはその通りだと思います。
量子ドットが入っていないモデル(パナW95B、REGZAZ770Rと同様)というのもあってか、絵からして違いますよね。
量子ドットと言っても性能や品質は様々なので搭載しないという選択は潔くてむしろいいと思います。

個人的に5の落ち着いた色味、絵作りも好きですね!

書込番号:26284534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラビアのリモート予約アプリ終了のお知らせ

2025/09/02 13:37(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36687件

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2043845.html

ソニー機、ブラビアとレコーダーのリモート予約アプリである、「Video & TV SideView」アプリ、'27年3月30日でサービス終了、後継アプリの予定なし、とのことです。

下記にテレビの録画機能についてまとめました。

●リモート予約

ソニー ×('27/3から)
レグザ 〇(LINE)
パナソニック 〇(アプリ)
シャープ ×

●LANダビング

ソニー ×
レグザ 〇(ただしフナイOEMのレコーダーが販売終了)
パナソニック 〇
シャープ ×

●外出先からのリモート視聴

ソニー ×
レグザ ×
パナソニック 〇(アプリ)
シャープ ×

書込番号:26279612

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング