
このページのスレッド一覧(全11434スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2024年7月7日 13:20 |
![]() |
14 | 3 | 2024年3月8日 13:43 |
![]() ![]() |
27 | 5 | 2024年5月1日 13:07 |
![]() |
9 | 2 | 2024年3月4日 16:04 |
![]() ![]() |
12 | 0 | 2024年3月3日 09:26 |
![]() |
18 | 0 | 2024年3月2日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


令和5年5月末に購入し、画面に線が出るようになりました。リモコンの電池を交換しても、リモコンの電池消耗の警告が毎回でます。画面に線が出たのは保証で無償修理ですが、一年たたずに画面のトラブルが出たのは少し残念です。
書込番号:25653647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>明日はどんな日かな?さん
ケースバイケースでしょうね
書込番号:25653714
1点

嫁さんがタイムシフトが欲しいとの事でテレビだけでも3台目ですが、毎回1年以内にトラブル起きてます。
そして1回だけで終わった事はまだないです。
レコーダーも良く壊れましたが、便利さやテレビ↔レコーダーの移動の事を考えて東芝縛りになってました。
今は別メーカーでも移動出来るのかな?
それならばとても使い勝手の悪くなったレコーダーは次回購入時に確実に別メーカーに変更します。
書込番号:25801594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]
そりゃ春からの後継機種発売に向けて、生産減らして流通も減ってるからじゃね?
書込番号:25652028
3点

>ALEX1005さん
>punio422さん
何なら生産は終わっているかもね、在庫のみなんじゃない?
書込番号:25652040
2点

高いのは取り寄せ前提の量販店のみで、在庫のある量販店は従来のままです。
https://kakaku.com/item/K0001527571/?delivery=1#tab
ビックカメラは高いですがポイント還元で補っています。
書込番号:25652058
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]
はじめまして、こちらのモデルを使っているのですが、上の枠?近くに黒帯のような枠があり、ところどころ歪みがでていました。
このような症状がでるのは初めて、対策や改善などご存知でしたら教えてほしいです。
宜しくお願いします。
書込番号:25651174 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

不良品としてお取替えが必要ですね。
書込番号:25651214 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ryuquuさん
こんにちは。
延長保証があるなら早めに修理依頼ですかね。
有機ELのパネルでは長期使用でパネル最上部の1行にdot単位の滅点が出ることがあります。4Kのドットは小さいですし最上部に張り付いているので普通はほとんど気にはなりませんがここまで範囲が広いのは驚きですね。ソニーの場合パネルから音を出すために、パネルの排熱が他社より不十分な設計なので、こんなことになっているのかも知れません。
書込番号:25651684
5点

>麻呂犬さん
そうなんですね(><)
明日家電量販店に相談&対応聞きに行ってみたいと思います。
>プローヴァさん
長期保証にはいっているので、明日相談してみます(><)
液晶やLEDのタイプでは一度もなく初の有機ELだったので
びっくりしました。
日当たりの良いリビングに置いていたせいもありそうですね。
書込番号:25652731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24S24 [24インチ]
サブメニューから
アンテナ受信レベルをチェック出来るのですが、
BSの"信号強度"が28~30の間を行ったり来たりします。
素人配線でベランダからかなり長い距離を敷いている
のでやむを得ないとは思うのですが、ある日突然
見えなくなるなったりするのかな?? それは困るなあ
BS見れないと光る君へのフライング放送が
見れなくなっちゃいますからね。
30だと、良好
29以下だと、信号強度が低すぎるため、放送を受信出来ない場合があります
と出ます。ここが境目のようですね。
今のところ、普通に見られます。
書込番号:25646795 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

BSラインブースターを入れましょう、アンテナに近いほうがいいです。
BS衛星とアンテナの間に厚い雲(積乱雲)が入ると一気に下がります、通常は45です(地デジと混合して分配器を通してます)
書込番号:25646831
4点

ブースター、以前入れて大して変わらないどころか
画質落ちたんですよね…ちょっと考えます
テレビの直前に隙間ケーブル噛ませてるのも良くないのかも? ありがとうございます
書込番号:25646901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P636 [43インチ]
旧もりまろさんのレビュー(醜いテレビ)は、明らかに不良品ですね。私は一か月使用してますが、別部屋のソニー・ブラビア4K50インチと比較しても、むしろリモコン感度はこちらの方が優れています。
応答時間は、電源をオンにしてから画面が出るまで5秒です。この価格では許容範囲です。
連ドラを録画出来ないとのことですが、取扱説明書を良く読んでいますか。
ページ52〜58に録画と予約の説明が丁寧に書いてあります。54ページには、連続録画の設定が記載されていて、連ドラ録画は可能です。ソニー・ブラビアにはこの機能はありませんので、こちらの方が優れています。
12点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-40W730C [40インチ]
タイトル通りの現象が数日前から起きていましたが解決したので古い機種ですが誰かの役に立てばと記録しておきます。
現象をもう少し詳しく書くと
・ホームボタンを押し設定画面を出そうとすると数秒後に画面がフリーズしその数秒後に再起動する。
・メーカーHPの指示に従いコンセントを抜き数分〜数時間放置した後電源を入れなおすも変わりなし。
設定をリセットする方法が設定画面からしか出来ないようで途方に暮れていましたが
接続されているケーブル類(アンテナ含む)をすべて外し完全に起動した状態から設定画面に入ることが出来ました。
その状態でも途中何度かフリーズは起きましたが(3回に1回程度)登録されていた接続情報やオプション的な項目
をすべて消すもアンテナ線を繋ぐとフリーズする状況は変わらず、最終的に個人の情報を消去する事で正常に戻りました。
結果的に接続していた録画HDDのデータをすべて失う(再登録時に消去されるため)ことになりましたが
不便な状況からは脱出できたので仕方がないと割り切っています。
ネットで検索しても同じ状況の方は見つけられなかったため参考にはならないかもしれませんが記録しておきます。
18点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





