液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

この場合何が考えられますか?

2024/01/23 13:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 77X9400 [77インチ]

クチコミ投稿数:2573件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

前述の不具合とは全く別で、ここ最近通常録画用のUSB HDDが
テレビをつけても接続されていない扱いになることが増えています。
購入して10か月くらいではそういうケースは1回も無かったのですが、ここ最近顕著です。

USBポートからケーブルを抜き差しすれば認識はするんですが、タチが悪いのが
夜間録画予約していたものがHDDなしと認識されて録画されないケースが出ていること。

HDDの故障も疑いましたが、テレビでの動作テストなどすべてOK。
PC側での認識(フォーマット形式が違うので中身は見れませんが)という状態なので
切り分けとして基盤なのかHDDなのかも謎です。

同様の事象が出るかた、何等か対処されたことはありますでしょうか。

書込番号:25594592

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/23 13:52(1年以上前)

パナソニックの65JZ2000ですが
予約したものが録画されてないってのがありましたが、1年暗い前に頻発してありましたが、最近はまったくありません、アプデで直る感じなのかわかりませんが。

書込番号:25594608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:210件

2024/01/23 14:12(1年以上前)

>灯里アリアさん

・通常録画用のUSB HDDがテレビをつけても接続されていない
夜間録画予約していたものがHDDなしと認識されて録画されない
HDDの故障も疑いましたが、テレビでの動作テストなどすべてOK。
同様の事象が出るかた、何等か対処されたことはありますでしょうか。

→Z8Xですが、同様の事象がありました。録画リストは出るのに再生もダビングも
 できない状態で似たような状況でしたが、当該USB-HDDを外したら他のUSB-HDDが
 すんなり認識するようになりました。
 
 一度テレビの電源リセットをお勧めします。
 だめなら、USBハブを使ってもう一台にUSB-HDDで試せれば、HDDかTVの不具合か
 わかると思います。(バスパワーHDDは不可)

 HDDは新しいから壊れていないといことはありません。

 サ−ビスを呼ぶのはそれからでも遅くないです。

書込番号:25594635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2573件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

2024/01/23 14:44(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
ありがとうございます。逆にリセットをしたら出るようになった感じです。

>balloonartさん
サービスを呼ぶのは別スレの不具合に起因しているので呼ぶのは呼ぶんですが(当該HDDをはずしても事象は変わりませんでした)、追加でおかしなことになり出した感じです。

書込番号:25594662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2573件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

2024/01/25 16:08(1年以上前)

こちらのスレは最初の不具合事象の解消とともに落ち着いたので落とします。
ありがとうございました。

余談ですが、昔は純正(っても中身は他メーカーなのに)のHDDじゃないとダメみたいな
感じでしたが、最近はその辺何も言わなくなったんですげ(一応、シーゲート、アイ・オー・データ、エレコム)って
名前は出してましたが(接続してたのはシーゲート。サービスマンが持参してたHDDもシーゲートでした)。
さすがに色々ツッコミがあったのかな?!

別の方のスレでもありましたが、不調なHDDを繋ぐとTVもおかしくなる。
と逃げ道にされるので、切り分けは可能ならしておいた方が良いかもです(別のHDDで事象が起きるかどうか)。

書込番号:25597181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:210件

2024/01/25 21:26(1年以上前)

>灯里アリアさん

・不具合事象の解消とともに落ち着いたので
よかったですね。

9900Lで機能の削減がされた部分があるので9400ちょっとほしくなりましたが、すぐには買い替
えできないので、残念です。

HDDも当初は東芝製(おまけでついてきた)でしたが、バッファロー、シーゲート、IO、エレコムを
使っています。

レグザはHDDを複数同時使用できるので、何かあったら買い増ししても損はないと思います。

書込番号:25597590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

2024/01/26 10:24(1年以上前)

>balloonartさん
ありがとうございます。
正直、機能を増やされて基本動作が怪しくなるくらいなら機能削ってくれた方が
良いまで思ってるので、むしろ新しい方が良さそうに思えます。。。
今回追加で起きたHDD録画に支障ってのはそれこそ液晶テレビの初期の頃からある機能なので、
ここにまで影響及ぼすならもう余計な機能いらないよー。という思いです(苦笑)

書込番号:25598160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

五万円切ってくれよ!

2024/01/21 16:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ]

光る君へをフライングで見たいのでどうか頼みます!
24s24を買ったばかりですがこれも欲しい

書込番号:25592140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2024/01/21 16:30(1年以上前)

>名前は変更可能にして欲しいさん
池袋でヤマダとビック競合させれば切れるんじゃない?

書込番号:25592164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/21 16:48(1年以上前)

>名前は変更可能にして欲しいさん

https://geo-online.co.jp/campaign/special/other/geoselection/4ktv/43e65g.html

これなら5万以下だよ

書込番号:25592191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:440件

2024/01/21 17:10(1年以上前)


年始に一瞬安くなったんですよね。
あの時に買っておけば!
ビックならクレジットも使えたし…

東芝がいいんすよ!
日本メーカーですから!
シャープで2台、東芝で1台なので
もう1台東芝を!と願ってます

お願い5万切って!
クレカ可の所で!

書込番号:25592224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2024/01/21 17:21(1年以上前)

>名前は変更可能にして欲しいさん

残念ですが東芝はもう既に100パーセント海外
メーカーになってしまっていますよ。

日本メーカーのテレビとなるとパナかソニー
だけです。

書込番号:25592244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:440件

2024/01/21 17:27(1年以上前)

C
ソニーは論外。ソニータイマー内蔵品なんか
二度と買いません。
パナは高いんすよね、、、

maxzenとか丁度7年で画面映らなくなったし!
lgやハイセンスはどうしても尻込みしてしまいます
五万切るまで気長に待ちます、、、

書込番号:25592253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/21 18:09(1年以上前)

中華資本ですよ

>名前は変更可能にして欲しいさん

とっくに中華に売却されていますがww

書込番号:25592309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8385件Goodアンサー獲得:1086件

2024/01/21 18:21(1年以上前)

>日本メーカーですから!

何か勘違いしてそうですが、TVS REGZA株式会社の製品です。
https://www.regza.com/corporate/profile

出資比率もハイセンス:95%、東芝5%です。

書込番号:25592328

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:440件

2024/01/30 17:29(1年以上前)

もう切らなそうだね、、、
ビック&ヨドが年始に一瞬下げてくれたのが最後だったか。

書込番号:25603694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2024/01/30 17:30(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
>エメマルさん

名前ですよ!な、ま、え。
有名メーカーならそれなりの対処してくれるでしょ?
という期待。

書込番号:25603696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2024/02/07 01:58(1年以上前)

ありがとうございます!
今気付きました!
買います!!

書込番号:25612925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

標準

赤ランプ点滅の故障

2024/01/20 17:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55DX750 [55インチ]

スレ主 orange1204さん
クチコミ投稿数:4件

先日、突然電源が切れてしまって以降 電源を入れてもすぐに電源が落ちてしまう症状が発生しました。
↑赤ランプ1回点滅の症状です。

ここの書き込みを頼りに修理依頼をし、2024/1/20 無事に?無償でパネル交換対応となりました。

どうやらまだメーカーの補償対象となっているようですので情報として残しておきます。

書込番号:25590954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/01/20 23:36(1年以上前)

>ここの書き込みを頼りに修理依頼をし、

これは、メーカーに直接修理依頼を連絡したのでしょうか?


>どうやらまだメーカーの補償対象となっているようですので情報として残しておきます。

メーカーは「TH-55DX750」に対する延長保証などはしていない様子ですし、発売から7年ほど経過していて「延長保証」の保証期間も過ぎている様ですので、なぜ「パネル交換」が無料だったのか不思議ですm(_ _)m

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/pickup/index.html
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/history/

書込番号:25591378

ナイスクチコミ!3


スレ主 orange1204さん
クチコミ投稿数:4件

2024/01/20 23:50(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
panasonicの修理センターに依頼しました。

公表されていないのは謎ですが、この機種は無償になります。とのことでしたよ。
公表されてなかったおかげで、注文してた別のテレビがそろそろ届いてしまいます。。。

書込番号:25591389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/06/11 10:43(1年以上前)

私も先日、同様の事象でメーカーに修理依頼をしました。
前提として、高額ならば点検後にキャンセルさせてほしい旨を伝えました。
作業時にエラーの症状を確認して頂き、事象の確認ができたので
パネルを無償交換して貰いました。
作業者の方が言うには、この型番(55dx750)は、長期保証の対象との事でした。
作業費、交通費も無料となり大変助かりました。

書込番号:25768371

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

予約録画機能に注意が必要

2024/01/15 20:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 50C645 [50インチ]

クチコミ投稿数:4件

予約録画機能に注意が必要です。

予約時間開始時にテレビの電源がONでないと、録画が開始されません。さらには、電源ONでもなんらかのGoogleアプリ(TVer, Netflix, etc.)を使っていると、録画が開始されません。

一旦録画が開始されると、そのあと電源をOFFにしても、何らかのGoogleアプリを使用しても、録画は続けられます。

以上の仕様を理解せずに購入したことを若干後悔しています。本仕様以外は素晴らしい製品だと思います。

書込番号:25585578

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/01/16 00:29(1年以上前)

情報有り難う御座いますm(_ _)m


一応確認ですが、

>予約時間開始時にテレビの電源がONでないと、録画が開始されません。

これは、「視聴予約」では無いのですよね?
 <取扱説明書には「視聴予約」だと動作しないと記載が有るが、「録画予約」について記載は無い...


「留守録」が出来ず、「裏番組録画」しか出来無いって事だとバグの可能性も有るので、
https://www.tcl.com/jp/ja/support
に相談した方が良いかも知れませんm(_ _)m
 <メーカーが「仕様です」って回答した場合は、購入店(実店舗)に相談して返金も考えた方が良いかも知れませんm(_ _)m


それにしても、「視聴予約」が「VOD利用中は切り替わらない」というのも「視聴予約」の意味が無いかも知れませんね..._| ̄|○

書込番号:25585871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/01/16 12:24(1年以上前)

|>予約時間開始時にテレビの電源がONでないと、録画が開始されません。
|
|これは、「視聴予約」では無いのですよね?
| <取扱説明書には「視聴予約」だと動作しないと記載が有るが、「録画予約」について記載は無い...

はい、視聴予約ではなく、録画予約です。(視聴予約は試していません)


|「留守録」が出来ず、「裏番組録画」しか出来無いって事だとバグの可能性も有るので、
https://www.tcl.com/jp/ja/support
|に相談した方が良いかも知れませんm(_ _)m

確認してみます。

| <メーカーが「仕様です」って回答した場合は、購入店(実店舗)に相談して返金も考えた方が良いかも知れませんm(_ _)m

はい。

|それにしても、「視聴予約」が「VOD利用中は切り替わらない」というのも「視聴予約」の意味が無いかも知れませんね..._| ̄|○

はい、なかなかの仕様だと思います。

書込番号:25586219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/02/01 20:39(1年以上前)

その後、メーカサポートとやりとりしたところ、仕様上、そんなはずはない とのことで、修理(基板交換)していただきました。簡単な動作確認では、”番組表で録画予約→電源OFF→録画開始時間時にも電源OFF”でも、録画されることを確認できました。まだ簡単な動作確認だけなので、もう少し、何度か録画予約してから、ここで報告させていただきます。 ということで、繰り返しになりますが、製品仕様上、予約時間開始時にテレビが電源ONでないと録画が開始されない 等ということはありえないとのことです。

書込番号:25606390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/02/14 12:33(1年以上前)

TCLテレビの録画機能はあまり良くないですね。
録画予約すると録画されてないことも結構ありますし毎週予約しても追っかけ録画されないことも多いですし。
手動で日付を設定してやれば毎週録画されますが時間がずれたときには対応できませんし。

なので録画自体はパナソニックのレコーダー任せにしていてTCLの方が録画は余り使用していません。
録画機能目当てで買うのならだいたい価格帯が同じのハイセンスのほうが全然いいですね。
ハイセンスの今のテレビは東芝の技術を使っていて録画機能やメニューも共通項目も多く使いやすいですね。

録画の失敗もめったにありませんし。

書込番号:25622101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/05/06 16:19(1年以上前)

基板交換後でも予約録画に失敗する時が何度かあり、USB HDDの接続設定をいろいろ変えても改善せず。エラーメッセージを見るとHDDが接続されていないように見えているようなので、バスパワーUSB機器用 ACアダプター(USB-ACADP5R)を接続してみましたが状況変わらず。もうHDDはあきらめて、C645で動作確認がとれているSSD(ESD-EMC1000GBK)に交換したところ、失敗しなくなりました。ものすごく遠回りしましたが、問題解決です。高い授業料でしたが、「録画機器としてのUSBバスパワーHDD選びは慎重に」を学びました。 (_O_)

書込番号:25726195

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

NHK BSの3チャンネルで総合テレビ放送

2024/01/12 15:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

NHKでは12日午前4時から、石川県で放送している総合テレビのほぼすべての番組をBSの3チャンネルで放送します。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240109/k10014315041000.html

決して、全国の地デジ難民の為ではありません\(◎o◎)/!

書込番号:25581259

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2024/01/12 15:16(1年以上前)

未だにNHKの難民さんが居てはるんですか?

書込番号:25581275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2024/01/12 16:14(1年以上前)

地デジ難民ってどれ位いらっしゃるのかな

書込番号:25581310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5703件 ハート・プラス 

2024/01/12 16:32(1年以上前)

日本国土の約7割は山なので相当数居ますよ。

NHKは共聴若しくはCATVへの加入を勧めてますね。

また、トラック/バイクのエンジンや道路工事/工場等の機器から発生するノイズでも電波は遮断されますね。

高齢者はあきらめ若者はテレビ詰んないからいいやって感じですよ。

でも未だにこんな質問がhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14279153004

書込番号:25581331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/13 00:33(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

>地デジ難民ってどれ位いらっしゃるのかな

徳島県 ってCATVの世帯普及率って高いみたいですけどね。

https://www.pref.tokushima.lg.jp/FAQ/docs/00027595/

>>地上デジタル放送移行に伴う電波特性の変化等により,地上デジタル放送になると、徳島県では約7割の世帯が近畿等県外の放送をアンテナで視聴できなくなる状況にありました。

書込番号:25581814

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2024/01/13 12:51(1年以上前)

NHK難民でも視聴料金は摂取されるんでしょうか?
それってへんですよね。
払わないで良いなら羨ましいですね。

書込番号:25582269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2024/01/13 13:15(1年以上前)

有名人でNHK見ないし受信料も払いたくないのでテレビを電気屋持ち込んでテレビの機能上NHKを映らないようにしてたって話し思い出したにゃ

書込番号:25582295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2024/01/13 14:02(1年以上前)

 NHKBS、101チャンネルを受信しているとき
チャンネルダウンキーで103ch.が選局できるように
設定しました。

ボタン2は102ch.
ボタン3、9,10は新BS3局に割り当て済なので。

書込番号:25582346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/01/15 18:34(1年以上前)

NHKってどこの家まで来るんだろう?
ポツンと一軒家とか見ているとそれこそ山奥には歩きくらいでしか入っていけない場所もあり山のてっぺんなら場所によっては電波状態も良く綺麗にNHKが入る場所もあるかもしれません。

書込番号:25585400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2024/01/15 19:04(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

天下の国営企業なので秘密諜報員の下っ端が調べてショッカーのようにわいて出てるとかいないとか

って冗談はこれくらいにして

不思議ですよね国営企業

書込番号:25585427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/15 19:14(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

>NHKってどこの家まで来るんだろう?

BSデジタルでの、4Kまで視聴可能でもカネの負担って請求来なくば無料でしょうに。

書込番号:25585441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/01/15 20:59(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
>ヨッシーセブンだ!・さん
追尾ミサイルの様に何処迄も追っ掛けてきそうですがw
山なら熊出没の看板をあちこち貼っておけばクマ避けならぬNHK避けにもなりそうですがw( ̄(工) ̄)ガォ~

書込番号:25585585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2024/01/15 21:26(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん


キィ<(`・ω・´)

書込番号:25585638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート 公開

2024/01/12 09:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000G [43インチ]

スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 BRAVIA KJ-43X8000G [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X8000G [43インチ]の満足度4

2016年-2019年モデル ブラビア
のアップデート が1/11に公開されました。

https://twitter.com/Sony_JP_Support/status/1745332213032313110

書込番号:25580991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング