液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11438スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6G [43インチ]

スレ主 noangelさん
クチコミ投稿数:145件 43E6G [43インチ]のオーナー43E6G [43インチ]の満足度5

このテレビにHDMIでMac Miniを接続すると、画面の下に少しだけ見切れています。自分だけ/不具合/安いからしかたない/少しだけなのでいい・・・と思ったけどどうしても気になりますw。
で解決方法を見つけたので、ここで書いておきます。ハイセンスだけではないけど、一部のテレビで発生しそうです。
まずはテレビ設定で画像設定→オーバスキャンが有効になってないか、確認してみます。で、今回はそういう設定がなかったです。残念・・・ですが、それでも直したいです。
じゃ接続機器側で何とかならないかと調べたところ。今回のmacOSで設定→ディスプレイに「アンダースキャン」という項目があった。それを少し右に動かしてみると幸せになりそうです。同じ問題に困ったけどまだテレビ買い替えてない方はお試しください。Windows/Linux/その他でもきっと似ている設定がありそうです。

書込番号:25292997

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2023/06/08 14:05(1年以上前)

>noangelさん
こんにちは。
テレビ側で、

サブメニュー - 画面サイズ切り替え - ジャストスキャン

で行けるはずです。

出力元でアンダースキャンなんて選んだら、非整数倍の変換を2回通ることになって画質はグダグダになると思いますが。

書込番号:25293002

ナイスクチコミ!2


スレ主 noangelさん
クチコミ投稿数:145件 43E6G [43インチ]のオーナー43E6G [43インチ]の満足度5

2023/06/08 14:38(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。

HDMI入力を選択すると、このテレビですと、画面サイズ切り替えが灰色で選択しても、「操作できません」と出ます。何かの別の設定によって無効になるかもしれません。

>出力元でアンダースキャンなんて選んだら、非整数倍の変換を2回通ることになって画質はグダグダになると思いますが。
はい。こちらでも画質が劣化すると思いましたが、4K解像度のおかげかわかりませんが、macOSのアンダースキャン機能を使うことによって画質が悪くなったことの確認できなくて、文字も読みやすいです。

書込番号:25293048

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2023/06/09 09:00(1年以上前)

>noangelさん
ジャストスキャンがグレーアウトとは解せないですね。
macからは3840x2160画素で出力されているのでしょうか?

dot by dot表示になってなく、非整数倍変換をした場合、excelシートの罫線のように1dotの縦線が色づくなどの現象が出ます。

書込番号:25293950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65MZ2500 [65インチ]

スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

HZ2000で謳っていた、自社設計・組立の有機ELディスプレイ搭載
ですが、
今の新製品も、同様の手間をかけて製造しているの?

書込番号:25291774

ナイスクチコミ!2


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:281件

2023/06/07 16:36(1年以上前)

マイクロレンズ方式で特許出願中、とのことだし

書込番号:25291822

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:281件

2023/06/07 16:40(1年以上前)

マイクロレンズ自体が特許出願中ではないのかも・・・

WEB見る感じは自社設計、組み立てっぽいですがね。旧機種HZ2000の方が優れてるってことはないでしょう。

書込番号:25291831

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2023/06/07 17:20(1年以上前)

>XR21さん

こんにちは。

>>ビエラは有機ELパネルを1枚1枚、製造ラインで測定し測定結果に応じたホワイトバランス・階調表現調整を行っています。プロの制作に使用される業務用モニターに極めて近い階調再現のために、暗部表現のわずかな乱れも低減する独自の調整工程を追加。プロフェッショナルクオリティのなめらかな黒の階調表現を実現しました。

とあるので少なくとも社内製造ラインでの精密調整工程は取っているようです。

>>有機ELビエラフラグシップモデルの最大の独自の特長が2019年より脈々と進化を続けてきたパネル性能を最大現に発揮させる独自のディスプレイ構造です。新製品ではマイクロレンズ有機ELにあわせてさらに進化させ、バックカバー 一体型放熱プレートに加えて新たに放熱シートを追加したデュアルメタルヒートレス構造を採用することで、発光性能をさらに引き出すことを実現しています。

とあるので独自パネル構造であることはアピールしているようです。

製造については書いてないのでわかりませんが、以前はパネルの内部組み立てをアピールしていたので、今では独自構造での製造をLGディスプレイに委託する等、別の方法をとっているのかも知れませんね。

特許出願と書いてあるけどそれはパネル構造のようなので、作り様(製造方法)とは関係ないかと。

書込番号:25291875

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/06/07 20:38(1年以上前)

>今の新製品も、同様の手間をかけて製造しているの?

https://panasonic.jp/viera/products/mz2500/picture.html#factory
このサイトは見られないのでしょうか?


「設計」は「自社設計」と記載しているけど、「工場」と記載しているだけで「自社工場」とは記載していないのがミソかな...(^_^;
 <工場側の人間性に依存している可能性が高いのが..._| ̄|○
  検査状況をカメラで撮影・録画してパナ側で監視・管理できるなら良いけど...


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:25292138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/08 08:57(1年以上前)

自社という言い方ですか、難しいですね
基準がないから
ただPanasonicがアイデアを出した
インナープレートはPanasonic強いです
Panasonicはプラズマテレビ研究でインナープレートあった。
それを有機ELに応用して搭載した。
それによって有機ELのデメリットを改善させた。
これはLGも搭載されるようになった。
熱を上げずに明るくできるようになった
これは各社今は標準つけています
このおかけで、焼き付きもほぼ無くなるだろう。
有機ELはソニーかPanasonicです
ソニーはサムスンの有機ELです
LGなのかサムスンなのかは大幅違います
詳しくは調べてください。

書込番号:25292679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

LG 2023年モデル発表

2023/06/07 12:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス

https://kakakumag.com/av-kaden/?id=19647

77型MLA-OLEDパネルの有機ELテレビを用意していますね。

書込番号:25291528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2023/06/07 13:25(1年以上前)

MLA搭載のG3はすでにレビュー載っています。
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/g3-oled

1476nitのピーク輝度、100%全白SDRで305nit、1000nit時のカラーボリュームもアップしています。

書込番号:25291626

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2023/06/07 14:50(1年以上前)

MZ2000がCESで展示されていた時は77も展示はあったが77だけはMLAなしパネル使用とのことでした。
国内でMZ2500が発表済ですが、65/55のみです。
LG G3は77型もMLAパネルのようですね。MLA個数まで書いてありますから。

書込番号:25291717

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

標準

IPSかVAか

2023/06/04 19:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43FN2 [43インチ]

EN2の視野角の狭さが残念でしたが
今年はどうなるのか43インチの首振り機能
がついてる機種は限られるので今年モデルは
視野角を改善してくれたのか気になります、
視野角なら42インチの有機EL選べば良いのでしょうが
やはり画面の暗さを感じますのでテレビ選びは悩ましい
と感じています

書込番号:25287616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2023/06/04 20:01(1年以上前)

>ハイトワゴン好きさん
こんばんは
シャープ液晶は基本的にVAパネルですので、視野角は期待できません。
液晶で視野角を取るならIPSまたは類似パネルになりますが、シャープにはありませんね。

書込番号:25287656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/08 08:49(1年以上前)

4Kではデメリットあります
IPSはすごく良かったと思いますし、改善できればよかった。
VAは確かに狭いですが、そこを改善したソニーが発売されました。今後はVAで広角度が確認してください。
ソニーは過去に発売されたけど、現在搭載されてる機種について調べてください。
もしくは広角度なら有機ELがおすすめです
中国メーカーでADSパネルはIPSパネルとほぼ同じです
PanasonicもIPSからVAパネル移行した考えると絶滅になるだろう
今は液晶テレビにminiledという競争
液晶テレビ新しい競争にいきました。
これからMicroLedにも進化します。

書込番号:25292670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

価格安くならないかな

2023/06/04 15:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49LX900 [49インチ]

スレ主 cksc1011さん
クチコミ投稿数:18件

th-49lx900、価格105000円くらいになったら
即買いなんだけどね。

書込番号:25287292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/06/04 15:55(1年以上前)

「TH-50MX900」が出てるから、これから「ボーナス商戦」や「年末年始商戦」で安くなるんじゃないかな...
待てば待つほど値下げされる可能性は有るけど、在庫が無くなれば高い価格のお店しか残らなくなる...
 <通販は、1台だけとか普通にあるから見逃すと割高で買うか次のモデルが安くなるまでまた待つか...

書込番号:25287356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/06/04 18:02(1年以上前)

先日ケーズデンキで、49LX900が
税込107000円5年保証でした。
店になく、探してもらい見つけてもらいました。

書込番号:25287516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

後継機はいつだろう

2023/06/04 09:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

クチコミ投稿数:105件

国内の今期は2022年モデルが販売継続みたいですけど海外でもまだ未販売...
いつ頃、A95L(M?)は販売されると予想しますか?
パネル調達に問題があるのかと思ったらサムスン側は販売してるっぽいので
何が原因で遅れてるのかな?

書込番号:25286863

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2023/06/04 15:27(1年以上前)

>爆撃の天使さん
こんにちは
ソニーは海外市場優先なので、23年モデルのA95Lは海外のみの展開とメーカーは言ってます。
ただ海外向けA95Lのレビューすらまだ海外でも出てこないので、サムスンがまだパネルを供給出来てないのかも知れません。

海外に予定通り潤沢に供給できてれば、国内も秋口からなんて話もあるかもですが、海外がこの状況ですと、国内向けは24年モデルからになりかねませんね。

書込番号:25287308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件

2023/06/05 00:54(1年以上前)

プローヴァさん

USとUKを見た感じだと価格発表すらしてないですからねぇ
サムスンUSだと既に微割引販売で米Amazonも少しずつ供給してるっぽいのでパネル供給が細いのはありそう
私も販売から1年経つ秋口追加があると嬉しいなと思ってましたけど今の感じだと厳しそうですね

書込番号:25288032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2023/06/05 14:02(1年以上前)

>爆撃の天使さん
S95Cはレビューありますね。
https://www.rtings.com/tv/reviews/samsung/s95c-oled
HDRピーク輝度が1348nitのようです。LG G3が1476nitだからちょっと負けてますね。
A95Kは秋口ではなく昨年7月発売でした。

書込番号:25288610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2023/06/08 13:24(1年以上前)

>プローヴァさん
海外プレスに「今年後半に詳細発表」って早いうちに言ってるみたいなのでSONYとしては予定通りっぽいですね。
それにしては発表が早すぎな気もします…

書込番号:25292952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング