液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

USB−HDD接続について

2025/02/03 21:37(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-43W90A [43インチ]

クチコミ投稿数:6件

取説では2個あるうちの左側(青色)(液晶側)に接続となっていますが、青色に接続すると認識せず。
もう一方のUSB(黒?)後ろ側に接続すると、認識しフォーマットもOKで、録画用として使用できます。

ただ、数日経過すると、「見るだけ予約」になり、USBコネクターをリレークリーナーで清掃後再取り付けすると正常(録画予約も表示)になるが、数日経過すると同じ症状。
接触不良かと思いUSBケーブルを交換しても、数日後同じ症状がでる。

2個のUSBコネクタ−が逆になっているのか?それともほかに不具合があるのかなと、質問させていただきました。

USBケーブルはUSB3(3本交換した)
HDDは(パソコン)ハードディスク用のケースにいれたSSD250G

書込番号:26061194

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2025/02/03 21:47(7ヶ月以上前)

ハードディスク用の汎用ケースが怪しいと思います。
メーカーとか型番が分かりますか?

書込番号:26061206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/02/03 21:55(7ヶ月以上前)

麻呂犬さん
 早速の返事ありがとうございます。

型式は玄人志向 USB3.2Gen1ドライブケースです。
安物でかな〜

書込番号:26061222

ナイスクチコミ!0


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件 VIERA TV-43W90A [43インチ]のオーナーVIERA TV-43W90A [43インチ]の満足度4

2025/02/04 05:50(7ヶ月以上前)

青端子でも黒端子でも外付けSSDを認識しました。
ケースは玄人志向 GW2.5-KRU3、
SSDは MSI S270 480GB です。

SSDはテレビの電源を入れたあとに接続してください。
「USBデバイスをどのような目的で使用しますか?」
というメッセージが出たら成功です。

最初はテレビの電源を切った状態でSSDを接続したのですが、
電源を入れても何も起こらず、
「設定」内の通知に「破損したディスクを検出しました」
のようなメッセージが出ていました(焦りました)。

SSDをフォーマットすることになりますが、
次のようにすればSSDが認識されると思います。

1. VIERAから既存SSDの登録を削除
「設定」→「デバイスとソフトウェア」→「USBデバイスを管理」

2. テレビの電源を切る

3. 外付けSSDをUSB端子から外す

4. テレビの電源を入れる

5. 10秒ほど待ってUSBの青端子に外付けSSDを接続する

「USBデバイスをどのような目的で使用しますか?」の
メッセージが出れば成功。

黒端子はUSB2.0、青端子はUSB3.0だと思いますが、
4K放送の録画にはUSB3.0が必要とのこと。
> 4K放送番組を録画したい場合は、USB3.0対応のUSB-HDDをご使用ください。

書込番号:26061399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/02/04 06:26(7ヶ月以上前)

gary-lさん
嬉しいコメントありがとうございます。
ということは、青端子(USB3)の接続がうまく作動していないということですね。
HDDケースを変更し、記載されたコメントを参考に再度挑戦してみます。

結果をまた記載したいと思っています。
麻呂犬さん、gary-lさん、ありがとうございました。

書込番号:26061408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/02/04 07:13(7ヶ月以上前)

麻呂犬さん、gary-lさん
  解決しました。貴重な時間を割いていただきありがとうございました。

SSD(キオクシア)そのままで、ケースを交換し再チャレンジ、青端子(SSB3)で認識し録画予約できました。
ただ、黒端子で認識している昨日録画したデータが、青端子では認識されないようで?ですが、スッキリしました。

パソコンで余ったSSDを使用したためと思っていますが、小さなSSD-PST1.0U3BA/D に変更しようかなと思っています。

書込番号:26061431

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2025/02/04 09:17(7ヶ月以上前)

>USB2−3さん
解決済みですが。。。
外付けHDDとTVは相性があります。PCのUSBのように何を繋いでも殆ど問題なし、とはいきません。
なので、周辺機器メーカーは個別のテレビ機種に対して互換性テストを行ってその結果を公表している程です。

HDDケースの場合はまあ言ってしまえば結果がどうなるかはばくちですね。今回もケース変更でうまくいったようですし。口コミみていると、SSDもHDDに比べてトラブル多めですので、二重に難しいと思います。

書込番号:26061516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/02/04 10:20(7ヶ月以上前)

プローヴァさん
 コメントありがとうございます。

パソコンばかりいじくって、テレビの方(ほぼ見ない)はイマイチで、参考になります。
HDDより瞬時に壊れるSSD、気になります。やはり、安物買いの.....でしょうか。

書込番号:26061583

ナイスクチコミ!0


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件 VIERA TV-43W90A [43インチ]のオーナーVIERA TV-43W90A [43インチ]の満足度4

2025/02/05 01:19(7ヶ月以上前)

>プローヴァさん
> PCのUSBのように何を繋いでも殆ど問題なし、とはいきません。
とくに問題なかったです。
HDDケース GW2.5-KRU3
HDDスタンド KURO-DACHI/CLONE/CRU3
USBメモリ SDCZ600-032G
USBメモリ Marvel M01 SP008GBUF3M01V1B
(録画を行う場合は160GB以上の空きスペースが必要)

問題なく動作した人は何も書かないし、不具合報告は拡散されがちなので、
クチコミだけ見ているとトラブルが多く感じられるかもしれません。

> なので、周辺機器メーカーは個別のテレビ機種に対して互換性テストを行ってその結果を公表している程です。
それはタイアップみたいなものじゃないでしょうか。
発売前に3社の製品しかテストしていなかったら怖すぎる。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/connect/hdd/w_z_series.html

> 口コミみていると、SSDもHDDに比べてトラブル多めです
統計を取れるほど見ていないのでわかりませんが、
今はSSDを使う人が多めだからかもしれません。

書込番号:26062429

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2025/02/05 07:24(7ヶ月以上前)

>gary-lさん
問題ない場合ももちろんありますが、貴殿のn=1の体験をもとにして他人にお勧めすることは私はしませんね。

>>それはタイアップみたいなものじゃないでしょうか。

バッファローもアイオーも、メジャー各社のテレビ各機種について網羅的に動作確認してますからね。
それなりの人件費がかかりますから、タイアップ等でないことは明白です。そのくらいは調べてから発言した方が良いですよ。

書込番号:26062550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2025/02/06 13:01(7ヶ月以上前)

解決して良かったです。
パソコン用は汎用性が有ると思われますが実は相性の塊なんですよ。
新しい物、古い物に合わせてくれている筈ですが実はポカをよくするメーカーが多く何故か接続が不安定…な事が多いですね。

書込番号:26064238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/02/06 16:17(7ヶ月以上前)

>プローヴァさん
>gary-lさん
>麻呂犬さん
色々コメントを頂き、ありがとうございました。
これを機に、テレビやビデオ関連も時代に遅れないよう、ついていきたいと思います。

書込番号:26064448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

価格変動

2025/02/06 15:19(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 85U8N [85インチ]

スレ主 Y中さん
クチコミ投稿数:1件

この商品、ずっと追ってきましたが、週末に値上がり、日午後〜水にかけて値下がりを7万円ぐらいを単位に繰り返してますね。購入される方、家電量販店もこれを見て基準にして言ってくるので、週末に購入しないように気をつけましょう。

書込番号:26064378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

パナお前もか

2025/02/04 20:30(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:2337件

パナソニックHDがテレビ事業の売却か縮小を検討と発表。

書込番号:26062175

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2337件

2025/02/04 20:31(7ヶ月以上前)

あらら、よそ見してる間にすでに同内容の投稿が上がってますね、失礼しました。

書込番号:26062177

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2025/02/05 02:23(7ヶ月以上前)

ルビコン川を渡ったの?

書込番号:26062460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/05 21:37(7ヶ月以上前)

「パナお前もか」と言うより
「マネシタ、遂に陥落!」って、ところですかな?

書込番号:26063530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/06 09:48(7ヶ月以上前)

リストラしすぎちゃったのかもね。

建設業法違反でパナソニックグループ16社が監督処分、3週間の営業停止など

書込番号:26063989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ106

返信9

お気に入りに追加

標準

さよなら、ビエラ

2025/02/04 22:44(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

まさか、あのパナソニックまでがテレビ撤退か?との報道。
テレビ事業が低迷しているこのご時世だから仕方ないと言われればそれまでかもしれませんが、このニュースは衝撃ですよね。

かなり昔ですがビクターがテレビ事業を撤退すると報道されたことを思い出しました。
あの頃は各社ともテレビバブルでしたしにぎやかな状況での最中でしたので中々の衝撃だったの覚えています。

王道ともいえるパナソニックがビクター、日立、三菱に次いで撤退…?
明日は我が身とはこの事なのか。

書込番号:26062342

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:13件

2025/02/05 02:20(7ヶ月以上前)

画王を売ろう

書込番号:26062458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2025/02/05 09:05(7ヶ月以上前)

本来なら事業売却でのれん代を稼ぐべきですね。この場合は同社カーナビのようにパナソニックブランドを残して売り続けることになります。

身売り先が見つからない場合は撤退ですが、この場合パナソニック本体にとっての利があるとすれば固定費削減位ですかね。

書込番号:26062635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10580件Goodアンサー獲得:691件

2025/02/05 13:35(7ヶ月以上前)

スマホナビのほうが便利。

自動車メーカーのナビのほうが車との連携が上手くゆくので社外ナビよりも便利。

テレビも価格を高くしたしわ寄せが今となって大きな反動としてきてしまいました。

過去に海外メーカーの低価格化でテレビも窮地に立たされたけど古い考えから抜け出せず今に至るですね。

定価販売という時代錯誤の戦略も大失敗の大元でしたね。

書込番号:26062905

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/05 13:38(7ヶ月以上前)

VIERAはFireOSで使えなくなったのが原因でしょう。

書込番号:26062913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:15件

2025/02/05 14:03(7ヶ月以上前)

全て後手後手でこの有様ですから、、、、




最終回、起死回生の逆転は、、、

ないでしょう。。。


VIERA、終演ですね(笑



書込番号:26062943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/05 15:23(7ヶ月以上前)

VIERAは辛うじて4k録画できるだけのFire TV Stickでしたが、
4000円程度のFire TV Stick 4K MAXよりも低スペックという感覚。

書込番号:26063033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:15件

2025/02/05 18:07(7ヶ月以上前)

危なくVIERAのレコーダー買いそうになったが、辞めといて正解だったようです。


中古のパナ4Kプレイヤーでも月に1回程度しか使わないので(笑

書込番号:26063197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/05 22:47(7ヶ月以上前)

>さよならビエラ

現状でも、世界的にもソニーと違ってパナテレビは殆ど売れていないのだから仕方ないのでしような。

とは言え、ソニーもかっていち早く有機パネル等を開発しながらも、先見性のなさと大型投資を怠った付けが今来ているようなので、同類なんだろうけどね。(>_<)

書込番号:26063620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:15件

2025/02/05 23:29(7ヶ月以上前)

まあ、パナソニック/VIERAの現状は、日産と同じパターンですね。


世界で売れてないので、お荷物状態ですから早く手放したいのが本音でしょう。

今からリブランディングするだけの、ブランド価値も無いでしょうし。。。
そもそも、TV自体にブランド価値なんか無いんでね(笑


過去の栄光にしがみつく悪いパターンからは、早く脱却するのが身のためでしょう。

日産もホンダの子会社にならなきゃ生き残れなさそうだし、駄々こねてる場合じゃないでしょうね(笑

書込番号:26063656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ142

返信24

お気に入りに追加

標準

とうとうパナソニックも

2025/02/04 18:23(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:6434件

パナソニックHD、テレビ事業の売却を検討

https://www.asahi.com/articles/AST242VGNT24PLFA009M.html?iref=comtop_7_01

書込番号:26062041

ナイスクチコミ!9


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:20件

2025/02/04 18:34(7ヶ月以上前)

すでに国内生産からは撤退してプロトタイプの開発だけして、TCLに委託生産に替わってます。

タイなどの工場も閉鎖してます、鉛バッテリーの工場も閉鎖(カオスも高くなりました)

三菱、日立は随分前に撤退してます。

書込番号:26062052

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2025/02/04 18:34(7ヶ月以上前)

不具合勃発中さん

これは残念な報道ですね。
いつかはパナの有機ELと思っていましたけど、パネル生産を撤退してから、パネルは外注してチューニングなのですが、それも止めちゃうのでしょうか。
BDレコもどうなるのか分かりませんが、DMR-ZR1も早めに手に入れる必要がありそう。

書込番号:26062055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2025/02/04 19:43(7ヶ月以上前)

パナソニック、売却はいいけど本体はどこに行きたいんですかね?BEVの減速でバッテリー工場もやばそうだし。

カーナビ事業なんかもとっくに売却で資本が変わってしまってますが、以前と同じパナソニックブランドなのであまり気づかれてない感じです。

資本が変わるとブランドは同じでも徐々に雰囲気が変わってきます。レグザが良い例ですね。旧東芝の影が年々薄くなってきてます。パナソニックおまえもかって感じですね。

純国内メーカーはソニーしか残らん感じ?

書込番号:26062121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2025/02/04 20:10(7ヶ月以上前)

まだまだFireが導入しても一年なのに、アメリカ再参入する計画です。
これではパナソニックにとってテレビ事業を手放すということはパナソニックが目指しているIOT、音声プッシュ通知がにとってテレビの役割が重要だと思います。
それを手放す検討を始めてたのはとてもパナソニックの未来が暗くなりそう。
ただ、売却を覚悟の検討なのでまだまだパナソニックが残そうと意思は伝わります。それが再編で新会社にビエラを販売することも考えている。
TCLが買うのではないかなそうしたら、中国メーカーのテレビ画質がとてもよくなります。
日本メーカーのテレビが大幅に少なるのは悲しくなります。
ビエラはパナソニックの未来を決めると思います。

書込番号:26062145

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2025/02/04 20:16(7ヶ月以上前)

パネル製造から撤退して、大阪門真市のAV事業拠点の土地を手放し、そしてFireTVのOSになった時に、「もうテレビは作りたくないんだな…」と感じ、撤退は予想していました。
結局、玄関ドアやユニットバスやコンセント盤などを作っているほうが儲かるのでは?
Panasonicと言えばテレビや家電の時代は終わって、パナホームに頼むと目立たないけどコンセントからお風呂まで、また洗濯機から自転車まで全部揃う、ある意味凄い企業なんだな…と思う。

書込番号:26062155

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/04 20:17(7ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
こんばんは。

僕も先ほどヤフーニュースを見て驚きました。
いよいよ王道のパナソニックもこの時が来たかと思いましたよね。
プラズマテレビの失敗が致命的だったのでしょうか?

もしかしたらレグザやハイセンスと同じUIになるのかな?

書込番号:26062157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/04 21:58(7ヶ月以上前)

追記

というか、数年前にパナがTCLにテレビ製造を委託したと発表した時点で怪しいとは思ってたんですけどね。

書込番号:26062301

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/04 23:06(7ヶ月以上前)

>偽業界人さん
こんばんは。

かつての松下電器のプライドはどこへ行ったんだと言いたくなりますよね。
良かれと思ってやったことが裏目に出た結果と思い込んでしまいます。
むしろテレビや白物家電事業を中華メーカーへ身売りした東芝と会社そのものを台湾メーカーへ身売りしたシャープのほうが頑張っているようにさえ思います。

書込番号:26062358

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2025/02/04 23:56(7ヶ月以上前)

日本メーカーは付加価値が多すぎるところが欠点だった。
シンプルイズベストという言葉が今必要
今後どうするかわからないが、スマートテレビが遅れていた部分というがfire tvというところ導入されたがあまりにも遅かったのかもしれない。
Fire tvなどのスマートテレビの部分を廃止するべきだったかもしれない。
それは外付けでいいとは思いませんが、それよりUSB給電が増やしてGoogletv電源をコンセント不要にすればいい。
私はたぶん売却まではしないのではないだろうか。
売却することをしないで、パナソニックが再編で新会社でテレビを売るのではないでしょうか。
VIERAという名前から変わる可能性がある。
まだまだFire tv導入して数年なのに結果がまだわからないから。
日本メーカーはシンプルイズベストということで機能が多いところから見直しするべきできるだろう。

書込番号:26062392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:15件

2025/02/05 00:28(7ヶ月以上前)

結局、パナのTVは中途半端な戦略でFire OS内蔵したが、オワコン化したな。。。


まあ、全体的にこんな感じだから、腐敗体質の企業だから、グローバルでは生き残れなかったな(笑
https://news.goo.ne.jp/article/mbs_news/business/mbs_news-GE00063332.html


パナ系の新品はもう買えないな。。。


書込番号:26062407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13件

2025/02/05 01:57(7ヶ月以上前)

松下幸之助が中国に手を貸した時から、こうなることは目に見えていた
天安門で世界から孤立した時に天皇が中国訪問して国際社会復帰を手助けしたことでタイムスケジュールが早まった
NHKがハイビジョンの規格で世界を席巻しようとした反動で、技術力がなくてもデジタル化したことでどこのメーカーでもそこそこ綺麗な色が出せるようになり日本メーカーのアドバンテージが失われた

アウンゴールだわ

書込番号:26062443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/05 08:06(7ヶ月以上前)

未完成のFireOS化したのがトドメを刺したのかな。
倒産するならアプリ使えない古いVIERAのまま終了なら、
負債も増えなかったのに。
サーバー止まって、VIERAで録画予約やネット動画も見れなくなるね。

書込番号:26062579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2025/02/05 08:59(7ヶ月以上前)

>RBNSXさん
>>プロトタイプの開発だけして、TCLに委託生産

は廉価モデルだけですね。高付加価値モデルはマレーシアや中国で生産しているようです。

書込番号:26062634

ナイスクチコミ!2


BIGNさん
クチコミ投稿数:1499件Goodアンサー獲得:143件

2025/02/05 09:07(7ヶ月以上前)

うーん、困った。

パナ愛用者としては上位機種の企画・設計だけは続けて欲しい。製造を他社へ委託したとしても最終的な品質保証をパナが負うのであれば今までと同じとまではいかなくてもそれなりの品質は確保されるはず。

今回をきっかけに他国内メーカもTV事業から撤退する動きが加速し、全国内メーカーTV事業撤退なんていうのも現実味を帯びてくるのだろうか?

自分は2020年製HX950だけど、そろそろファームバージョンアップも打ち切りかなと思っていたところに今年初めバージョンアップが来て驚いた。中華メーカーは不具合があっても早々にファームバージョンアップ打ち切りなんて書き込みも散見されるし。既存機種のメンテって結構コストかかるけど国内メーカーは当たり前のようにメンテにもコストをかけてきた。価格重視の中華製品だけになったら今まで当たり前だったことが当たり前じゃなくなるんだろうなあ。

書込番号:26062638

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2025/02/05 09:43(7ヶ月以上前)

>BIGNさん
売却先が見つかれば、レグザのように当面これまで通り(嘘ですが)になろうかと思います。カーナビ事業などはすでにそのようになっています。

売却先は必死で見つけようとすると思いますよ。本体は売却益を当てにしているでしょうから。

書込番号:26062662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2025/02/05 10:06(7ヶ月以上前)

過去の関連記事を見ると

2013年3月28日
プラズマ撤退可能性はゼロでは無いが頑張る
2013年10月31日
プラズマテレビ撤退正式発表
14年3月末でPDP事業終了

この時は報道が出て7ヶ月後に正式発表。
テレビや端末での動画配信を見る選択は増えただろうけど、最近テレビで動画配信を見ようとすると、検索が面倒と気付きました。PCもあるけど検索で簡単なスマホを使い、テレビを通して楽しめたらと。
カキコミでスマホとテレビを繋げたい質問をよく見ましたけど、チューナーレステレビも含めて動画配信を、テレビのリモコンで操作するには面倒に思いました。リモコンに音声認識があったとしても。
放送やビデオを見るにはテレビのリモコンは使いやすいけど、検索するにはスマホで。でもスマホで配信動画を見るには画面は小さい。じゃ、テレビ操作のリモコン代わりにスマホのタッチパネル使うには、画面は小さくボタンの大きさを考えると、表示ボタンの数は少なくなり不便。
パナがどんな展開を考えているか分からないけど、トータルして連携できる提案はできそうだけどね。

書込番号:26062677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/05 10:53(7ヶ月以上前)

>ひでたんたんさん
スマホをテレビのキーボードとして使えますよ。
Video & TV SideViewのリモコン機能でBRAVIAだと。

書込番号:26062736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2025/02/05 11:38(7ヶ月以上前)

石の壁紙はダサいさん

>スマホをテレビのキーボードとして使えますよ。
Video & TV SideViewのリモコン機能でBRAVIAだと

情報、ありがとうございます。
うちにもBRAVIAありますけど、中身はVIERAの小型テレビで。

書込番号:26062781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2025/02/05 12:13(7ヶ月以上前)

>ひでたんたんさん
>>検索で簡単なスマホを使い、テレビを通して楽しめたらと。

アプリにもよるけど、スマホで検索してテレビにキャストすれば良いのでは?

テレビ本体の音声検索も十分実用的なレベルと感じますけどね。読めない様なタイトル以外ほとんど一発でヒットします。

書込番号:26062812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2025/02/05 14:45(7ヶ月以上前)

社長会見の記事を見てもなんかピンとこないんだよね。

個別の施策には、ありがちなものも含まれていて違和感ないものもあるけど、パナソニックと言う名前を捨てるかもとか、事業を買ってくれるところもないだろうとか、社員に寄り添えないとか、なんかどこに会社を導きたいのか理解できない面がある。あんなんで大丈夫なんだろうか。。

集中と選択で削るだけ削って、集中することにした北米のバッテリー工場なんかが躓いたら(躓きそうだけど)、それこそ本当に終わるかもね。

書込番号:26062993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2025/02/05 15:41(7ヶ月以上前)

プローヴァさん

>アプリにもよるけど、スマホで検索してテレビにキャストすれば良いのでは?

ありがとうございます。
8KテレビがGoogleテレビの前のAndroidTVで、スマホのキャストで再生してみました。
YouTubeだけでしたが8K動画も5.1chサラウンドも無事再生ができました。残念なところはスマホでは画質選択や音声情報は確認できず、テレビのリモコン操作をする必要がありました。
検索に関しては気になる語句をコピペするので、ネット記事にアクセスしやすいPCやスマホを使うので良かったです。

書込番号:26063052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2025/02/05 16:28(7ヶ月以上前)

だいぶニュアンスが違うようです。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1660319.html

やはり見出しだけのあおり記事とその尻馬はあてにならんな。

>>テレビ事業の売却を検討しているか?との記者からの質問に、楠見雄規社長が「売却という手段をとるかどうかについては現時点でコメントできる状態にはなく、決定はしていない。売却以外の手段もあるので」とコメント。

書込番号:26063100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2025/02/05 17:19(7ヶ月以上前)

自分からは売却とは言ってない
記者から質問で売却も考えていますか?聞いたら含むと言い方、まだまだ幅広く検討してるとおもう。海外メーカーが手をあげてくれないと思うとも言ってる。売却を目指すならそんな言い方はしないと感じる。
売却より改革するとおもう。
fireos導入して一年しか立ってないからもう少し長い目で見てもいいのではないかな、

書込番号:26063158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/05 22:16(7ヶ月以上前)

いずれにしても、これからは日本でも安価で良く映る中韓辺りのテレビが謳歌するってことですかな!?

まあ、世界的にはとっくにそうなってるんだから仕方ないかな?(>_<)

書込番号:26063582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ371

返信25

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-50W90A [50インチ]

クチコミ投稿数:122件

電子部品子会社のパナソニックインダストリの40年続いた品質不正
公表されている品目は少なすぎる感じがする、自社発表の情報はやはり
うのみにすべきではないだろう。 外部調査委員会の調査結果を待ちたい。

最近のパナソニックのテレビ、受信が不安定だったり、寿命が短くないですか?

書込番号:26038048

ナイスクチコミ!26


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:651件

2025/01/15 14:47(8ヶ月以上前)

https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP681308_R01C24A1000000/

幕引き済みです

この時期の此等ニュースで後から初めて知りました

最初の発覚・発表のときも、このニュースのときも報道各社の扱いは小さかった様です。見聞きした記憶はありません

今でも知らない人は多いと思います

開示された情報は何があるかは知りません

書込番号:26038064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


銀メダル クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:651件

2025/01/15 15:12(8ヶ月以上前)

https://news.panasonic.com/jp/press/jn241101-3

https://toyokeizai.net/articles/-/847221?display=b

書込番号:26038093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/15 15:37(8ヶ月以上前)

公表されている記事の一部を見た限りでは、
フィルムコンデンサの性能精度が、規格内に入っているかの
検査測定に時間が掛かりすぎるから、
無検査で出荷してるような事がうかがえる記事でした。

無検査なので、部品の精度や、部品不良が多すぎたのか、
部品を使ってる他の会社から不審に思われ、
製造時の検査記録や、部品の不良率を求められたのでしょう。

しかし、出された捏造検査データ上は部品の不良率が低いのに、
実際に購入した部品の精度や不良率が高すぎた。
ため、
検査工程の視察が求められ、見られたら不良率が多いことが、
判明してしまう為、視察時には検査をやっているように見せかけ、
全てが合格する検査測定プログラムをスペシャルに作成したと。

書込番号:26038120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2025/01/15 16:35(8ヶ月以上前)

詳しめの記事を読むと、部品の難燃性に関連する記述ばかりが目立つけど、もしそうだとしたら、使われている商品の性能品質や寿命には直接関係してはこないかも知れません。

書込番号:26038185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:211件

2025/01/15 16:58(8ヶ月以上前)

・無検査なので、部品の精度や、部品不良が多すぎたのか、
・実際に購入したユーザーで部品の精度や不良率が高すぎた

であれば、最初から所定の機能が満たされておらず性能品質が
なく、寿命も最初からゼロだったものが多いということですね。

ま、どの製品に使っているか知らんけど///

書込番号:26038216

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/15 17:19(8ヶ月以上前)

部品としては、リレーとコンデンサが書かれてました。
電源回路に使われてますし、温度耐性と電圧耐性が悪ければ、
発火するでしょう。

検査工程の規格容量の不足ならば、電源が入らないとか、
赤点滅エラーとか出るだけでしょうけど。

他のメーカーの部品を使えば良いだけなので、対策は楽でしょう。


1985年頃から2021年まで島根県の松江工場で製造されていた電子部品(フィルムキャパシタ)について、坂本社長は2022年1月に認証規格を充足しない製品が出荷されていた事実を知らされていた。

書込番号:26038243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:122件

2025/01/15 20:10(8ヶ月以上前)

皆さん 情報ありがとうございます。

そうですね 報道各社の報道は異様に小さな使いでした。
また開示されている情報も断片的な内容です。 

また 顧客から返品は無いとされ問題ないように言っているが、それだけで
エンドユーザーは納得できないのでは?

逆に問題が大き過ぎて詳細な情報を開示出来かねているようにも取れます。

書込番号:26038443

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/15 20:44(8ヶ月以上前)

>推しのメーカーの機能面で劣る点を平気で矮小化するのはいただけません。

↑の様に人が矮小化することを平気でこき下ろす人が、自分の推しのメーカーのこととなると

>能品質や寿命には直接関係してはこないかも知れません。

と必死に推しのメーカーの隠蔽、捏造を矮小化するのはなぜでしょうね、ブーメラン好きなようです

問題なのは、品質をごまかす為のプログラムだけは早く作り、最後には隠蔽までトップダウンでやってしまう
そういう企業だったという事です
謝罪にしても小さく、目立たないようにコソっとやって逃げ切ろうとここでも何か隠してるような感じですね

書込番号:26038488

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:10件

2025/01/16 13:53(8ヶ月以上前)

〉幕引き済みです

一生懸命降ろそうとヒモ引っ張ってますがまだ降ろせてない

書込番号:26039177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/16 14:17(8ヶ月以上前)

このニュースは確かに、チラッとニュース
でみた記憶が有るのだが
日本を、背負って立つ大自動車メーカーの
検査不正などもマスコミに晒されるのに
事の大小不明ですがそれを隠蔽する力
及び必要がパナグループにあるのだろうか?


書込番号:26039207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:122件

2025/01/16 17:30(8ヶ月以上前)

 そうですよね 内部アンケートによる調査と外部調査委員会の調査報告は
結果ありきで型どおりの内容だし 早い幕引きを意図しているとしか見えない。 

この問題 海外工場含めた調査 こんな早く出来る訳ないでしょう。
外部調査委員も怪しく やはり顧客の多さ 問題の大きさ等
波及を恐れている感がぬぐえない

書込番号:26039407

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/18 13:27(8ヶ月以上前)

高層マンションで洗濯機が燃えたみたいですね

書込番号:26041367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/18 13:39(8ヶ月以上前)

気になって、Panasonic 洗濯機 火災 で検索したら
製造工場が至る所で火災になってますね。
購入者の家で燃えるのは少なそうですが、
検査工程で火が出るのかな?

パナソニック、ドラム式洗濯機の部品製造会社で火災
パナの洗濯機工場で火災

書込番号:26041380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:122件

2025/01/18 20:20(8ヶ月以上前)

そうですかー。 基礎回路に不可欠なコンデンサーあたりで
品質不正を出すなら、液晶や半導体部品なんて素人ながら
品質は大丈夫と勘ぐりたくなりますね.

実際 我が家の液晶テレビや親戚の有機ELテレビは数年て
買い換える羽目になってるしなー。 どうなんだろう?

書込番号:26041833

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/18 20:37(8ヶ月以上前)

数年ってどのくらいですか?
今年中にテレビ買い増し予定でメーカー 
選択苦慮しているのすが、耐久性
一番ポイントなので

書込番号:26041857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:122件

2025/01/19 17:09(8ヶ月以上前)

 記憶では数年と思っていたが 調べたら VIERA TH-L37DT3は9年で
親戚の有機ELは10年でしたね。10年前後でタイマーでも入っているように
映らなくなりました。 

昼間不在なので朝晩の使用のみだったのに、10年持たないんだと、
がっかりした覚えがあります。

 今の液晶6年目もパナですが受信感度がふらつき、時々設定する必要があるのと
前のもそうだったが、リモコンは 数年で確実にだめになります。

パナのリモコンに家族が慣れているのでパナ製を購入してきたが、次は他社製を
選定するつもりです。

書込番号:26042869

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/20 09:07(8ヶ月以上前)

了解致しました
対応ありがとうございます

書込番号:26043610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2025/01/20 09:32(8ヶ月以上前)

>>パナのリモコンに家族が慣れているのでパナ製を購入してきたが、次は他社製を選定するつもりです。

品質不正の話からここに行き着くと言うことは、要するにただのアンチと言うことみたいですね。

>>親戚の有機ELは10年でしたね。10年前後でタイマーでも入っているように映らなくなりました。 

(笑)
パナソニックの有機EL国内初号機は2017年5月発売です。
発売からまだ8年経っていませんので、10年タイマーというのは口から出まかせの様ですね。

書込番号:26043648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/20 11:34(8ヶ月以上前)

>おらリューさん
今は無きプラズマテレビと有機ELを勘違いしてそうですね

書込番号:26043762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:651件

2025/01/20 12:35(8ヶ月以上前)

誤った言及ではあるけれど議論とは関係ありません

製品の耐久性を問われて間違って回答しただけです

パナソニックインダストリーの品質不正、パナソニックの対応、報道がどうであったかとは別の話しです

仮に誰かが揶揄したからとは言え(例えです。誤った回答をされた方を責めてはいません。気を悪くされたらごめんなさい)、パナソニックインダストリーの不正が無かったことになるわけではありません

やゆ揶揄するのは毎度のことではありますが…

枝葉末節で脱線意図か、正論で正面突破を試みるかは人それぞれです

書込番号:26043834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2025/01/20 15:35(8ヶ月以上前)

>>誤った言及ではあるけれど議論とは関係ありません

スレ主は部品の品質不正が経験あるテレビに寿命であるかのような議論に持って行っているので必ずしも無関係とは言えない。
たとえ無関係だったとしても、誤った言及自体はすべきでないだろう。
世に出て8年未満の商品を、あたかも10年でタイマーがあるかのように壊れたと指摘するのは完全に誤っておりネガキャンとみられても不思議はない。

>>間違って回答しただけです

同じく誤回答の多い御仁が、間違って回答しただけ、などと言ってのけるのは自己弁護なのか。

>>揶揄したからとは言え

間違いの指摘を、揶揄などと言ってのけ、指摘にたいして「だそうです」などとレスするのは、指摘者を小バカにし、間違いに対して反省していない証拠であろう。

書込番号:26044053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2025/01/20 17:12(8ヶ月以上前)

×有機EL → ○プラズマテレビ です。 失礼しました。

まあ まあ ネガキャンと言われても良いですけど、壊れたのは
事実です 悪しからず。

書込番号:26044145

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/20 19:36(8ヶ月以上前)

数年前から洗濯機は燃えているから問題ないでしょう。
パナソニック、ドラム式洗濯機の部品製造会社で火災

書込番号:26044287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:651件

2025/01/20 21:37(8ヶ月以上前)

先の文章では、揶揄したのは「おらリューさん」を指しています

製品の耐久性を問われて間違えて回答したのは「おらリューさん」です

何れも読めば分かると思いました

例えるとは言え、知らない人を特定して名前を出すのは憚られました

良くない表現をする話しに登場させているので「おらリューさん」にはあらかじめ詫びています

それで良いとは思っていませんが…

書込番号:26044439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/05 13:36(7ヶ月以上前)

パナホームも規格外とか、営業停止とか出てきましたね。

書込番号:26062908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング