
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]


購入を検討しているのですが、ゲームを使用中の際のタイムラグが
気になります。
みなさんも気になる方と気にならない方とで別れているようですね。
わたしも格闘ゲーム、野球ゲームとタイミング命なゲームをやりますので
このあたりは非常に大事なポイントです・・・。
0点


2004/01/25 23:59(1年以上前)
どうなんでしょうね。私は気になりません。
RD−XS41でチャプターを打つとき、そんなにずれていたら
上手く打てない様な気がするのですが、そうでもありません。
ゲームとは事情が違いますかね!?
書込番号:2388515
0点


2004/02/27 22:55(1年以上前)
ひどいですよ。私はパワプロとみんごる4をやっている最中に
それまで使ってたブラウン管の古いやつから買い換えたんですが、
野球は引っ張ろうとしても空振りか流し打ち、みんごるは全部ダフルというすばらしい結果が待っていましたよ。
書込番号:2522633
0点


2004/04/21 05:38(1年以上前)
チャプタ打ちは通常は一時停止状態で行うので問題ないはずです。
アクションゲームはキツイですね。
書込番号:2721092
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-26GD1 [26インチ]


実はこの機種(亀アクオス)を狙っているのですが、店頭で見たところ
高品位画像は文句なしなのですが、標準画質がどえらくダメダメなような気がします。
亀アクオスってこんなものなのでしょうか?
多気アクオスの「なんちゃってハイビジョン(LC-22AD1/AD2)のほうが
ワイドVGAなので標準品位はよさそうな気もするのですが・・・
0点


2004/04/14 08:59(1年以上前)
ハイビジョンに対応すればするほどアナログ放送の画質は酷く見えるようになります。
これはブラウン管TVでも同じことですので、アナログ放送が全てデジタルに置き換わる
まである程度がまんするしかないのかなと思います。
書込番号:2698330
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > JVC > LT-26LC4 [26インチ]


購入して2週ほどです。
皆様方は、リモコンの感度はいかがですか?
どうも利きがあまりよくありません。
他社製のVIDEOリモコン(コードをビクターにして)の場合も良好ではないので
本体側の受信感度が良くないのではと思っています。
0点


2004/03/23 22:49(1年以上前)
私もそのように思います^^;感度を上げる方法とかあるんですかね??
書込番号:2620633
0点



2004/03/24 20:22(1年以上前)
画面向かって右に受信部があるみたいで
そこを狙って操作すると効き易いですね。
まあ慣れの問題でしょうか。
書込番号:2623940
0点


2004/03/25 09:35(1年以上前)
おいらもY電気のデモ触って違和感を感じました
電池がないのかと思ってたんですが仕様だったとは・・・候補のひとつだったのにがっかりです。
書込番号:2626059
0点



2004/03/28 16:24(1年以上前)
効きにくいのが仕様ということはないと思いますが
受光部の前をすっきりさせてみると(置いていたものをずらす)、
リモコンの効きに問題はないですね。
書込番号:2639101
0点


2004/04/14 08:25(1年以上前)
使ってみて感じたのですが、感度そのものは問題ないと思います。
ただリモコンの赤外線の照射範囲、もしくは本体の受光範囲が鋭角なのではないかと。
色々なAV機器をはじめIT関連機器、空調から照明、果ては亭主までリモコンで動く時代なので、誤動作を避けるために鋭角化されているのかもしれませんね。
ともかく「狙って押す」のが、コツのようです。
書込番号:2698286
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-14AP2 [14インチ]


子どもがチャンネルを占領してしまい、食卓における薄型を探してたら
この商品にたどりつきました。
あんまり専門的なことはわかりませんけど、このサイズでこの値段なら
まぁいいかって感じですけど!発売予定日より早く到着するみたいですね〜
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 32L400V [32インチ]

2004/03/05 23:04(1年以上前)
亀山製パネルらしいですね。
そろそろ店頭に並ぶんでしょうか。
実際見られた方、シャープとの画質比較レポートお願いします。
書込番号:2550055
0点


2004/03/09 16:11(1年以上前)
F県Y電機でシャープのGD1と並んで置いてありました。
東芝の画像の設定がどうなっていたのかは判りませんが、(たぶんシャープは標準だと思います。)ぱっと見た目はシャープの方がくっきりした絵で東芝は優しい絵だなという印象でした。色合いは設定で調整できる程度の差しか無い感じで、ビクターなどのものと比べると自然な色に感じました。
書込番号:2564898
0点


2004/03/09 19:56(1年以上前)
同32型のシャープ製品との価格差がまだかなりありますね。
店頭で画質を見て今のところこの機種に決めています。スペースを
とらない専用台も購入動機の一つです。
値下がり待ちに時間かかると、シャープに傾いてしまいそう…。
書込番号:2565558
0点


2004/03/14 00:25(1年以上前)
発売間もない(しかし3月10日以前に店頭に出ていたが)為、高いけど購入しました。
今月19日納品となります。
始めに、三重県北勢区域の販売価格情報が参考になるかな
エ○○ンでは税込み45万
ヤ○○では税込み42万
結局、後者の店舗で購入
シャープ亀山工場製の液晶パネル使用による液晶品質の安心感、
1024階調を実現した魔方陣アルゴリズムによる色調の滑らかさ、
シャープ製と比較して画面輝度の高さ(反面、消費電力増えたけど)、
シャープの同サイズの製品と比較して個人的に納得できる製品でした。
書込番号:2581988
0点


2004/03/15 00:28(1年以上前)
本日、購入しました。
富山のY電機で\488,000の20%値引きで\390,400+税でした。
ポイントは10,000しか付きませんでしたが、満足しています。
19日までの値段のようです。
書込番号:2586564
0点


2004/04/10 20:22(1年以上前)
今日、デ○デ○で368000円(税込)で購入しました。価格.comでの価格を言ってみたら11万引きで出してくれました。展示品処分セールという事でしたが、新品を取り寄せてくれるそうで満足してます。
書込番号:2686769
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-20B5 [20インチ]


購入しました。
画質・音質ともに良好で概ね満足しておりますが、一点あてが外れた
のはメモリーカードでの録画容量。
取扱説明書によると、各カードによって作動保証の容量に差があるんですね。
具体的には以下の通り。
SDメモリーカード 512MB以下
miniSDカード 32MB以下
コンパクトフラッシュ 2G以下
マルチメディアカード 128MB以下
スマートメディア 128MB以下
メモリースティック 128MB以下
メモリースティックPRO 1G以下
XDピクチャーカード 128MB以下
マイクロドライブ 2G以下
ハードディスクPCカード 5G以下
我が家のデジカメはXDピクチャーカードなので、兼用として
大容量のカードを買おうと思っていたのですが128MBマックスだと
画質を落としても40分程度の録画時間しか無いようです。
念のためにメーカーに電話で確認したところ、「取り扱い説明書は
あくまで目安で、それ以上の容量でも作動することもある」
との事ですがどうなんでしょう。
詳しい方いませんか?
0点

ただ、存在しないとかだとおもうけどね
256MBのminiSDでも1GBのSDでもいけるんじゃないかな?
書込番号:2605748
0点



2004/04/10 07:27(1年以上前)
ご指摘の通りでした。
メーカーによると、
XDピクチャーカードは512までは作動が確認されたそうです。
お騒がせしました。
騒いでたのは私だけか?
書込番号:2684953
0点

携帯に256MB使いまくっていますがどれでも動いていますよ。知り合いのN505iにも入れてみます
書込番号:2685296
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





