
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX20 [32インチ]




2003/12/17 08:40(1年以上前)
まずまずの価格ですが少し高いかなー(保険付なら妥当)
5年間の保険は付けたほうが安心ですね
書込番号:2240065
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W23-LC50 [23インチ]


先週、秋葉の石丸電気で見てきましたが、208,000円でした。
値札がこの値段なので、交渉すればもう少し安くなるのですかね??
現物見ましたが、古いモデルと比べると、色調がかなり鮮やかな設定
になっている様子でした。他のメーカーとあまり変わりません。個人的
にはW20-LC3000とかの古いいモデルの方が、自然な色合いで好きでした。
見栄えが悪いので他のメーカーに追随したんでしょうね。
でも、ハイビジョンチューナー持ってて、パソコンでも使いたいという人以外には、この商品買う人いないですよね?
今時、地上デジタルチューナー付きなら買う価値ありですが、、、
この商品の存在意義が不明です。。。。
0点


2003/12/11 23:56(1年以上前)
ちなみに23インチに近いのピックアップしてみました。
PANASONIC TH-22LH10 186,000
SAMSUNG LT22A13W 146,700
SHARP LC-22BV5 184,000
SONY KLV-23HR2 155,000
VICTOR LT-23LA4 199,800
こうしてみれば最新機種のWooo23は結構安いかなと思うんですが・・・
書込番号:2221458
0点


2003/12/12 02:41(1年以上前)
ジュウザ〜さんの感覚が信じられない。
SONYの23インチが16万以下なのにW23-LC50の21万以上が安いなんて。
松下のTH-22LH10も一時は16万程度まで下がってましたし。
ちなみに地デジチューナー内蔵の26インチである、
松下TH-26LX20、東芝26L4000がどちらも27万円前後。
地デジチューナー単体が6万円程度することから差し引きすると、
W23-LC50と同価格。
現在のW23-LC50が安いなどとは思えませんね。
書込番号:2221997
0点


2003/12/12 15:17(1年以上前)
OGYHさん、こんにちは。
私の言いたかったのは旧型と新型を比べた時の値段差とその価値性能での比較だったんです。
基本的に後から発売される商品の方が基本スペックは上がると思いますので。
ただ、一番知りたい応答速度がホームページにも載ってなく分かっていませんが・・・
今日見に行くので店員に聞いてみる予定です。
特に私が探しているD4端子、PC端子、PCでのXGA対応、23インチ。
D4端子:Xbox接続、将来地デジ見るため。
PC端子:ノートパソコン(WXGA非対応)の接続。
23インチ:今がブラウン管21(4:3)インチなので一番近いのが液晶なら23インチ。
これに該当するのは今のところWooo23しかありません。
全てのAVメーカーに確認とったので間違いないと思います。
ちなみにSONYのはPC入力がありません。スキャンコンバータをかましたとしても
SONYのはWXGAなので対応しているPCしかうまく表示できないという点があります。
しかもスキャコンは数万しますし。
Wooo23はWXGAもXGAも対応しています。
そう考えると下の「おらも見てきたさん」の書き込みにもあるように18万で買えたら安いと思うんですが・・・
VICTORのLT-23LA4なんかPC入力はあってもWXGAのみの対応。
その上にD4ではなくD2までの対応。これで199800円ですよ。
書込番号:2223143
0点


2003/12/12 22:52(1年以上前)
私もこの製品には期待しています.
PCを持っていて大画面のTVが欲しい(液晶)の方はいいと思います.
デザインも横にスピーカがついていて,いい方だと思いますし.
ただ,TVだけの利用を考えると他の選択肢の方がいいかもしれませんが.
ただ,WXGAで文字が潰れるという方の報告が気になります.
WXGAでPCを利用していと考えていたので,ちょっと残念です.
もっと,情報(値段)等が集まったら本格的に検討します.
書込番号:2224406
0点


2003/12/16 19:51(1年以上前)
社員販売価格より安い。
どうなってるの!!
【使用後の感想】
地上波は最悪。地上デジタルに期待?
書込番号:2238163
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-22AD1 [22インチ]


先週カメラ屋さんにシャープの人が販売応援で来ていたので文句たらたら言ったら
『コレワ既存のパネルに地上デジタルに対応させようとのコンセプトですから.......
来年1月すぎに新商品のプレス向けの発表しますのでしばらくお待ち下さいと』言
われた....シャープの立場を除いてカメラ屋の売り子として今地上を見るには、どれ
ですかと聞いたら22で比べたらSONYが一番良いとの事アナログ放送は、暗く成り
ますがその代わりデジタルように始めから対応させていますからコントロール回路
やドライバーなどとの事らしい...
私には、難しい事だらけですが、来年の桜の咲く頃迄待ってねとの事でした。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37AD2 [37インチ]


プラズマか液晶かをどちらかにするか悩んで、雑誌の評価も参考にし、結局残ったのが、パナの42PX20かシャープの37AD2でした。店頭で2つが並んでいたので比較してみると、ハイビジョン映像は明らかにコントラストや色、色の階層みても、液晶が上でした。やっぱりプラズマは、反射のせいか、全体的にもやがかかったような感じがします。これで、やっぱシャープかなと思ってたらその横に東芝の37L4000があり、明らかにシャープよりも画質が上でした。。東芝はそれまで全く眼中になかったし雑誌にもあまり掲載されていないせいか、正直びっくりです。店の人曰く、パネルはシャープ製で、回路が東芝だそうです。テレビを作ることに関しては、東芝にはかなわないようなことを言っておりました。皆さんもちょっと比較してみてください。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX20 [32インチ]


ある雑誌の液晶テレビの比較記事で動画の残像が残るとありましたが、購入されて気になりませんか
シャープはハイビジョンは綺麗だが地上の映りが悪い
一番シャープ。二番東芝。三番 四番松下となっていました
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-30AD2 [30インチ]


28型は中途半端ですよね!でもソニーの32型でもソニーのAD2より安く売ってますね?
個人的な意見ですが、チューナー一体とそうでない部分や一見ソニーの画像がきれいに見えると言う人もいますが、実はコントラストが強いだけで、暗い部分が黒つぶれになっていたり・・・等々が解ってきて、人気の差が出てきたってなことじゃないですか?
でもシャープだって、年末商戦から来春の新製品が出始めればもっともっと下がりますよ
0点



2003/12/11 12:58(1年以上前)
「ソニーのAD2」は「シャープのAD2」の間違いでした
書込番号:2219380
0点


2003/12/11 17:14(1年以上前)
意味がわかりません。返信で書くようにしてください。
書込番号:2219972
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





