液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

次期モデル?

2003/10/08 15:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-21SR2 [21インチ]

スレ主 TV買い替え時期さん

21SR2を買うつもりで電機店にいったら、2003.9月版のTVカタログに21SG2ってのが載ってました。D4端子に現行のCCPを進化させたCCP2搭載とかだそうで、希望価格も現行の21万に対し22万。これから実売価格や実際の映像などを見比べてからの購入を考えています。でも11月発売みたいです。早くでないかな・・・

書込番号:2011116

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TV買い替え時期さん

2003/10/08 16:04(1年以上前)

詳細ありました
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200308/03-0827B/

書込番号:2011123

ナイスクチコミ!0


液晶TVほしいさん

2003/10/11 19:39(1年以上前)

KLV-21SR2は日立パネルが採用されてましたが、次期モデル(液晶ベガ KLV-21SG2)も日立パネルなのでしょうか?

書込番号:2019707

ナイスクチコミ!0


okiokiさん
クチコミ投稿数:164件

2003/10/14 04:40(1年以上前)

ソニーの液晶は、韓国LG電子社製の液晶パネルですよ!
時期モデルは、@LG電子AサムソンB自社生産の予定。
Bは間に合わないかも。

書込番号:2027544

ナイスクチコミ!0


nitochanさん

2003/11/29 19:23(1年以上前)

サムスンの液晶は、評判同様あまりよくないように思えますが、LGの液晶はなかなかのものです。今もパソコンの17インチ液晶モニターはLG製を使っています。明るくて、きれいに発色してくれています。他社と比べ質は遜色ないのに価格は安くいい製品だと思いますよ。
サムスンのフォローというわけではありませんが、当時、世界最小のドットピッチのブラウン管モニターを店頭で見たときは美しさに驚きました。SONYや三菱のモニターに勝る出来だと私は思いました。
日本のメーカーもうかうか出来ないですね。韓国メーカー恐るべし!

書込番号:2176771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入!!

2003/11/26 00:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パイオニア > PDL-30HD [30インチ]

スレ主 ぽりちんさん

義父に頼まれ、近くの○ジマ電気にて購入。8年間使ったテレビの処分料込みで税込み\365.400!!早速、実家に帰って設置した所、画面右下にドット抜け、しょうがないぁと思い、色合い等の調整中に突然画面が映らなくなり、音声は聞こえているのに画面はまるでスクリーンセイバーのように、色が変わるだけ・・・即行で購入店へ連絡、偶然にもP社の販売員がおり、説明した所、初期不良と診断され、その日のうちに交換!!!!!○ジマ電気のすばやい対応に感謝!!大画面なのに軽くて薄いのはいいですね。とっても楽しめた1日でした。我が家にも一台欲しいなぁ

書込番号:2164401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVC-HW5000って

2003/11/25 21:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > W32-L5000 [32インチ]+AVC-HW5000

スレ主 そもそも18さん

AVC-HW5000って、11月下旬発売って聞いていたけど、やっと売ってるんだ。でも、なぜか値段横並びなんだね!?kakaku.comの存在意義が薄まっちゃうよ。今後の商品群を予想すると@Ether端子ACRT端子が基準になるんだろう。当然、Ether端子にはIPアドレスが振られホームサーバー的な役割するんでしょう。DVD&HDなど機能が発展して会社からブロードバンド回線利用して録画も簡単にできるでんしょ。そう考えると最終的にAVC-HW5000かな?ほしい、買うぞ。

書込番号:2163436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地上デジタル放送

2003/11/24 18:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX20 [32インチ]

クチコミ投稿数:14930件

いろいろ問題もあるようですが、地上デジタル放送が、
受け入れられるかは、ソフト(番組内容)の問題?

アサヒコム
http://www.asahi.com/special/broadcast/

書込番号:2159187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

チューナーについて

2003/10/18 18:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37BD5 [37インチ]

スレ主 液晶ファンさん

約三ヶ月前に展示品を量販店で購入しました。
ところが、すぐに画面右上の表示がモノラル《−》ステレオ・メイン《−》サブと音声と共にチョコチョコ変りはじめました。
最初は展示品だからしょうがないと諦めていましたがどうにも我慢ができなくなり販売店に相談するとすぐメーカーが来てくれました。が、バージョンアップすると良いといってチューナーにカードを差しバージョンアップしてくれましたが変化無し・・・
連休を挟んでまた来てもらい「基盤が悪いのでしょう」と新品(何故かモニターも・・ラッキー!!)と取り替えてくれました。
が、今度はチューナーからファンの風切り音ではない不愉快な音(言葉では表現しにくい)が家中に響き始めチューナーのみ再度交換・・
ところが交換時のチェック中にまたまた異音が・・週明けにまた、来るそうです・・
まあ、交換してくれた品物もメーカー再生品でしょうしあまり当てにはしていません。
過去、こちらの書き込みをさかのぼって調べてもあまり異音に対しての書き込みが少ないようですね。良いテレビですのでできるだけ神経質にならぬよう付き合っていきたいと思います。
皆さんもメーカーの対応は大変良いですからおかしいと思ったらすぐ連絡された方がすっきりします。

書込番号:2040351

ナイスクチコミ!0


返信する
液晶かも??さん

2003/11/24 06:23(1年以上前)

6月にDVDレコーダー、5・1、テレビ台と共に購入しました。テレビは綺麗!
チューナーに問題がありました。
ビデオ1に接続したDVDレコーダーの絵が悪いのです、コントラストが落ちてフォースも甘くなります。販売店に相談したとろ、多少の劣化は避けられません との返事でした。DVDレコーダーを使用している知り合いに聞くと、気になる程の劣化は無いとの事。
DVDのメーカー、(東芝のX3)に問い合わせたところ、そのような事は無いとの事で、すぐにサービスエンジニアが来て機種の交換までしてもらいましたがなおりませんでした。このような仕様なのだと諦めかけてまいたが、販売店で同機種BD-5とX3の組合わせを見せてもらいましたが、購入品より綺麗です。
販売店の好意により、再度修理してもらう事になりました。
チューナーを販売店が持っているデモ用のと交換してもらったところ、これが綺麗!!早速、SHARPに連絡をとり交換してもらいました。新品と言われましたが、外観的にはかなり使い込んだ感じです。何箇所かキズがありましたし注意書きのステッカーもハゲかけています。DVDは絵になっていません。
再びデモに交換してもらい、SHARTに連絡。この頃になると、かなり落ち込んでました。俺ってワガママ言ってるかな?
後日、SHARTがきて今度は、新品と思われる物と液晶表示も含め一式交換してくれました。今度は大丈夫のようです。一番綺麗だったのはデモでした。
どうやらチューナーは、品質ばらつきが大きいようです。
ついでに、ファンの音ですが、ある程度は仕方ありませんよね!
家では、扉付きのテレビ台で対応しています。チューナーの放熱の問題は、寿命にも関わりますので一概にどちらが良いとはいえないかも知れません。チューナーはファンの付いている右側だけ熱を持つようですので設置の際は右側のスペースは確保したいですね。
東芝さんもSHARPさんも対応はとても良かったです。特に東芝さんには迷惑をかけました。テレビもDVDも大変多機能ですので不具合なのか操作に問題があるのかわかりにくくなってきてますよね?

書込番号:2157295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶・プラズマの選択

2003/11/08 18:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > TH-32LX20 [32インチ]

スレ主 家電のプロさん

昨今のテレビ買い換えで液晶かプラズマかで大いに迷う方が多いと思います。そこで私(家電店30年)からアドバイスを致します。
@ 画質はパネルのサイズにより大きく左右されます。
  液晶なら37型まで、それ以上はプラズマです。
A 寿命については通常の使い方(5時間/日)で
  液晶(バックライトの寿命は約60000時間)で10〜12年
  プラズマで液晶の2/3で6〜8年が目安です
B パネルについて 大画面のパネルはシャープ・日立に代表されます国産品  と松下(韓国LG電子)ソニー(韓国LG電子・サムスン)のように供給  を受けて組立をしているメーカーがございます。
  TH−32LX20はLGのパネルを使用しているようです。
C パネルの歩留まりの話ですが、長年研究をしてきたシャープでさえ5割、  LG・サムスンに関しては3割と非常に効率が悪く頭の痛いことです。
D 液晶パネルの中央から四隅にかけて仕上げの良さはシャープが一番
  順位をつけるならシャープ、松下、ソニーの順ですか?東芝も侮れません
  ソニーは機種によってLG・サムスンと使い分けております。
E 液晶・プラズマはパネルに関する故障時は大変修理代が掛かりますから
  付帯サービス保険に加入することをお奨めします。
F さて価格は一般電器店・量販店・価格.comと色々ですが、
  価格は量販店並で納得のいく説明ときめ細かなサービスがモットーの
  販売店が全国にグループ展開しているのをご存知でしょうか?
  今、全国でマスコミを賑わしております。私も加盟店の一人です。
  一度お近くの一般電器店にご相談をしたら如何でしょうか?
  
  

書込番号:2105602

ナイスクチコミ!0


返信する
ホームシアター計画中さん

2003/11/09 11:15(1年以上前)

Fはどこの販売店ですか?
興味がありますけどよくわかりません。
近いうちに液晶テレビを購入しますので宜しくお願いします。

書込番号:2108209

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電のプロさん

2003/11/09 18:57(1年以上前)

[2108209]ホームシアター計画中 さん
全国チェーンのアトム電器と言います。
貴方のお住まいを教えていただければ最寄の加盟店をご紹介します。
又、FHHさんの御意見の通り、シャープは決して二流ではございません。
ナショナル(パナソニック)・ソニーはブランドで売れているものの、
決して全ての商品が優れているわけではございません。
メーカーによって得手不得手があるように、偏ったメーカー選択をしますと
買った後で後悔しますから、購入者ご自身の目で納得いくまで画質・色相等
比べられたら如何でしょうか?
特にシャープと比較すると松下・ソニーの液晶は数字以上に視野角(上下)が狭いから寝転んでご覧になる方には少し物足りないかもしれません。

書込番号:2109550

ナイスクチコミ!0


FHHさん

2003/11/09 20:40(1年以上前)

ソニーであってもLGフィリップのS-IPS方式パネルを使っている
機種に関してはむしろシャープより視野角は広いんですが、サムスン
パネルの機種は明らかにシャープよりも視野角は狭いですね。
パナソニックはLGフィリップだけどS-IPS方式じゃないようですね。
広い視野角ならHITACHIのWooo5000液晶シリーズAS-IPS方式がお勧め
です。
視野角の広さは他メーカーを圧倒してますし、一般好みの鮮やかな
色彩が特徴です。

書込番号:2109899

ナイスクチコミ!0


ホームシアター計画中さん

2003/11/10 01:21(1年以上前)

大阪ですがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:2111169

ナイスクチコミ!0


ホームシアター計画中さん

2003/11/10 01:34(1年以上前)

yahooで検索したら出てきました。
大阪で展開しているんですね。
知りませんでした。

書込番号:2111227

ナイスクチコミ!0


MARIKKKさん

2003/11/10 12:42(1年以上前)

日立のIPSがお勧めという方が多いですが、今現在IPSが使用されている機種で言えば、そんなことは無いと思います。今液晶で日立IPSを使用している代表的な機種は、新型日立液晶テレビと、新型SONY液晶テレビ.28型.32型.あります。確かに視野角は広く、ソニーで言えば輪郭の締まりは良いのですが、全体的に画面が暗いです。視野角は使う環境にもよりますが、よっぽどでない限り.パナソニック.シャープ.の新型などでは、余り気にされなくて良いと思います。それよりもやはり画面の総合的な綺麗さなどを気にされたほうが良いのではないでしょうか?パナソニックの液晶はサムスン製ですが、元々シャープの物を意識して作られたものらしく、かなり綺麗です。シャープかパナソニックどちらが綺麗かということになると、どちらともいえないのでこれはもう個人的な好みの問題になります。ただ地上アナログはパナソニックのほうが綺麗、シャープ30型.パナソニック32型と、パナソニックの方が低価格にも関わらず、インチ数はシャープの方が2インチ低い「これはそれなりに違いが出ます」、シャープは何故か、これから必需品となる可能性のきわめて高い、LAN端子が付いていないなどかなりマイナス面が目立つので、やはり今購入されるのであれば、パナソニックが総合的に見ても優位ではと思います。ついでに私はパナソニックを購入してとても満足しています。量販店で視聴される場合は、同じようなモードにして見て見ると分かりやすいと思います。

書込番号:2112027

ナイスクチコミ!0


名無しXさん

2003/11/12 22:56(1年以上前)

Panasonic採用のパネルはLGフィリップスLCD社製ではなく、三星電子AMLCD事業部製です。

書込番号:2120209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/11/13 10:10(1年以上前)

サムスン製なんですね。

東芝と松下のディスプレイ共同会社は、作らないのかな^^

書込番号:2121522

ナイスクチコミ!0


液晶が故障さん

2003/11/13 21:12(1年以上前)

2年前に購入したP社の液晶TVの画面が突然白っぽくなり、近くの電気屋さんによると液晶が故障したとのこと。やむを得ず新しい液晶TVの購入を検討中です。家電のプロさんの言われる「付帯サービス保険」というのはどこで加入できるものでしょうか?1年間の保証期間に懲りて今度はしっかりと保険に入ろうと思っています。

書込番号:2123034

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電のプロさん

2003/11/13 22:59(1年以上前)

付帯サービス保険は、我々電気商業組合独自にエース保険と契約しております
量販店より安い掛け金で3年間補償をします。又延長も可能です
私は静岡です。お近くの電器店でおたずねになったら如何でしょうか?

書込番号:2123433

ナイスクチコミ!0


エサオさん

2003/11/14 08:37(1年以上前)

静岡ということで家電のプロさんにお尋ねしますが、パナソニックの液晶テレビを静岡で安く買えるところはありますか。よければ教えてください。(参考に値段も教えてください。)

書込番号:2124395

ナイスクチコミ!0


液晶が故障さん

2003/11/14 09:15(1年以上前)

「家電のプロ」さん、ありがとうございました。当方は東京在住ですが、相談した近くの電気屋さんに聞いてみることにします。3年の保証に加え延長も可能であれば安心です。価格COMで店を調べて今のTVを購入した時、その店でも保険を扱っていたのかもしれませんが、まさか2年で液晶が駄目になるとは思ってもいなかったので保険など考えてもいませんでした。反省・・・。

書込番号:2124470

ナイスクチコミ!0


kotetsuoさん

2003/11/23 22:23(1年以上前)

家電のプロと言う割には、基本的なとこで間違ってますね。
なぜにバックライトの寿命が60000時間なのに1日5時間の使用で10〜12年?
1日15時間の間違い?そんな使い方が普通だとは思えませんが。

書込番号:2156260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング