液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699073件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

愚痴です笑

2024/11/11 03:04(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870N [55インチ]

クチコミ投稿数:256件 REGZA 55Z870N [55インチ]のオーナーREGZA 55Z870N [55インチ]の満足度5

日付が変わって昨日、家電量販店で55z870nを価格交渉して、金額には納得して購入しましたが、その商談の際に、前モデルの55z870mが1台だけ倉庫に在庫があり、55z870nよりも数万円安く販売出来ますと言っていただいたのですが、その時の私の知識は55z870mは、輝度(明るさ?)は55z870nよりも暗いし、何より重視してたゲームモードの性能面で55z870mよりも優っていると思い込んでいて、少し考えましたが、55z870nを選択しました。
その後家に帰り色々870nと870mの性能比較など調べていたら、ゲーム機能に関してもほとんど変わらないようなので、店員さんに少し無茶な価格交渉をしてまで870nを購入せずに、安く提示してくれた870mにすれば良かったかなぁと、今でもモヤモヤしています汗

ご返信は出来ないですが、お暇でしたら、皆さんならどちらを購入されていたかご意見いただければ有り難いです。
変なスレッド立ててしまい申し訳ありません汗

書込番号:25957014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:128件 REGZA 55Z870N [55インチ]のオーナーREGZA 55Z870N [55インチ]の満足度4

2024/11/11 07:57(10ヶ月以上前)

870Mは新品なんですかね?
展示品だから安いとか…
確認のしようもないのであれですが…
870Nで楽しんだら良いと思います!

書込番号:25957095

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:256件 REGZA 55Z870N [55インチ]のオーナーREGZA 55Z870N [55インチ]の満足度5

2024/11/12 08:55(10ヶ月以上前)

>はなこたママさん
返信ありがとうございます。
確かに、倉庫在庫であっても、それが新品かは分かりませんもんね。その考えには至りませんでした。
目から鱗が落ちた気持ちです。モヤモヤも解消されました。870nが届くのが楽しみです。
ありがとうございます!

書込番号:25958204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件 REGZA 55Z870N [55インチ]のオーナーREGZA 55Z870N [55インチ]の満足度4

2024/11/12 14:48(10ヶ月以上前)

>俺参上!さん
こちらこそ返信ありがとうございます。

既に購入されてて羨ましいです。

設定等色々ありそうなので我が家は年末に向けて購入検討してます。

届くの楽しみですね(^^♪

書込番号:25958570

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/11/17 13:48(10ヶ月以上前)

>店員さんに少し無茶な価格交渉をしてまで870nを購入せずに、安く提示してくれた870mにすれば良かったかなぁと、今でもモヤモヤしています汗

自分ならその場でスマホを使ってココなどを見て確認しますm(_ _)m
カタログが有れば、スマホ画面と「55Z870Nのカタログ」との比較も容易かも知れませんし...(^_^;

展示品が有れば、それを見るのも良いでしょう。
 <展示品が有って「倉庫の商品」なら新品の可能性も...展示品が無いと「展示していた商品」の可能性も..._| ̄|○
  展示品を指して「これをそのまま売るって事じゃ無いですよね?」という確認も出来たカモ...


まぁ、最新機種を買った方が間違いは無いと思いますm(_ _)m

書込番号:25964265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

SmartTubeが使えました

2024/11/12 17:23(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]

クチコミ投稿数:20325件 BRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]の満足度4

以前から、Fire TV Stickで使ってたSmartTubeがBRAVIAでも使えました。
Youtubeを広告なしで観れるので重宝してたんです。
インストールの仕方は、Fire TV Stickとほぼ同じでした。
開発者モードをオンにする必要があるのでちょっと躊躇しますね。
インストールが終われば、同じGoogleアカウントで使えます。
Youtubeアプリとメニューとか同じ感じなので使いやすいです。
今のところ問題など発生してません。
関心のある方は下記などを参考にどうぞ。
https://say.boo.jp/248/

書込番号:25958709

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/11/17 12:50(10ヶ月以上前)

Googleアカウントが凍結等されても構わないなら使えば良いと思いますm(_ _)m

ココもそうですが、YouTube等は、広告を表示することで利益を得ているので、それを回避すると言うことは海賊版映画を視聴する様なものでしょう。それを今まで放置して居たのは「少数の違反者」だったから見逃してくれていただけかも知れません。
 <回避する仕組みを検知するのに手間取っているだけかも知れません。

「自己責任」だとしても、GooglePlayに無いアプリを入れる事のリスクは覚悟した方が良いと思いますm(_ _)m
 <個人情報を抜き取られるなどの別のリスクも考えられます。

書込番号:25964219

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

世にも奇妙な、ちょっとした問題報告

2024/11/15 08:31(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E6K [55インチ]

修理や交換をする気はありませんが、いくら考えても分からない問題なので報告しておきます。
原因が分かる人はいないと思います。

HDMI1 だけ古い映像機器(2014年以前?)だと音が出ないのです。同じケーブルでHDMI2やHDMI3につなぐと音は出るので、ケーブル原因ではありません、また、音声形式の話でもない。
ARCは一見ありそうな話ですが、このテレビのARCはHDMI2 です。
そのHDMI1に2014年以降の比較的新しい映像機器をつなぐと音は出ます。
そんなものだろうと思って、あきらめています。

実は不注意で画面を割ってしまって、このテレビは2台目購入なのです。
1台目の割れたテレビは、古い機器をHDMI1に差しても音は出ました。
従って、このテレビ全体に問題があるのではなく、この個体だけでしょう。
設定をいろいろ見ましたが、該当する箇所はありませんでした。
電源長押しもダメでした。

質問ではなく報告なので、万に一つ解決しない限り返信はしませんのであしからず。

書込番号:25961681

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2024/11/15 09:22(10ヶ月以上前)

>CCエンジェル復活さん
電源プラグを抜いて2分後差し込み。
出荷状態に戻す、を試す。

書込番号:25961719

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:329件

2024/11/15 11:47(10ヶ月以上前)

>Minerva2000さん
正直、何の期待もしていなかったのですが、
お、音が出ました!!!
ありがとうございます!
HDMI1から初めて音が出て感動しました。

説明のつかない奇妙な現象は、工場出荷に戻すしかないのだと、改めて思いました。
意外にも録画用のHDDの初期設定は不要で、再登録で済んだので、録画番組は残ってました。

下の4K録画で音が出ない人は、これやったのかなあ?
何か、ハイセンスは音がヤバそうですよ。

書込番号:25961834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2024/11/15 18:36(10ヶ月以上前)

電源抜きリセットで直ったならただのバグでしょう。スマートテレビでは不具合時に最初に試すべき事項になります。

書込番号:25962264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:329件

2024/11/15 22:05(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
私もバグだとは思いますが、電源抜きリセットではないですよ。
全ての設定の初期化で、チャンネル設定をはじめ録画機器設定やその他設定、調整が全部パーになる最後の手段です。
またやる事にならないように祈るのみです。

書込番号:25962502

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

実効輝度は低めですね

2024/10/29 12:36(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900N [65インチ]

スレ主 kan寛さん
クチコミ投稿数:305件

AV Watchアワードで計測結果が出てました

実効輝度は割と低めで、
おまかせAI 925cm/m2(@10%)/ 196cd/m2(全白)
映画プロ 895cd/m2(@10%)/ 218cd/m2(全白)
のようです
全白はそこそこですが。

Youtubeでピーク輝度2500と言っていたのは、少なくとも映画プロやおまかせAIには当てはまらないように見えます(多分あざやかモードの起動直後で3%以内とかでしょうか?)

Delta Eも暴れ気味のため、使いこなしキレていない印象を受けますね
ゲームの応答速度はほんと素晴らしいのですが

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/avwaward/1634659.html

書込番号:25942546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
meriosanさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:107件

2024/11/14 10:12(10ヶ月以上前)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/avwaward/1639268.html

「X9900Nは「おまかせAI」モードのデフォルト設定では「画面の明るさ」を最大値(100)にしていないそうです。具体的には、輝度測定時の状態(明るさオート切)では、おまかせAIモードの画面の明るさは80と絞り込まれた状態になるため、輝度数値が他社に比べて控えめになる、パネルの最大能力を示したものではない」

という回答がレグザ側からあったとのこと。

書込番号:25960609

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2024/11/14 11:28(10ヶ月以上前)

逆にデフォルト設定だけの測定結果をチラ見せする程度ですと、AVWatchのアワードはテレビの実力を見るうえで全く役に立ちませんね。

書込番号:25960687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/14 19:16(10ヶ月以上前)

例えばスーパーカーや戦闘機のスペックに
最高速度と最大順行速度の違いがあるように
最高輝度と最大順行輝度?に違いがいがある話しは興味深い

書込番号:25961163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Fire TV Stick 4K Maxを引続き使用で問題発生

2024/11/05 14:39(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]

クチコミ投稿数:20325件 BRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]の満足度4

先日、このテレビに買い換えて色々試してます。
以前はChromecast第3世代を使ってましたがこれは不要に。
https://kakaku.com/item/K0001096578/
パナソニックDIGA BZT710とDMR-UCX4060はそのまま接続変更。
https://kakaku.com/item/K0000278511/
https://kakaku.com/item/K0001152639/
あと、アマゾン Fire TV Stick 4K Max(第1世代)も、一部必要アプリがあり移行。


ただ、以上3台を同時接続すると、ブラビアリンクでBZT710とFire TV Stickのみ有効に。
DMR-UCX4060は設定を弄ったりHDMIケーブル変えて見ましたが、表示されません。
何が困るかと言うと、それぞれの機器を使う特、動画一覧ボタンなど一発で、テレビ電源ON、入力自動切替えなどの連動動作が出来ません。

仕方ないのでFire TV Stick使用時のみ電源スイッチで切り替えなども考えましたが...
Fire TV Stick本体の設定で、HDMI CECをオフにしてみました。
この設定変更で、レコーダー2台のみのHDMIリンクが無事有効になりました。
Fire TV Stickは表示されませんが、入力切替ボタンで簡単に選択し操作可能です。

接続する機器同時の相性なのでしょうね。
こればかりはつないでみないと分かないですね。

Fire TV Stickはリモコンが気に入ってて、じっくり動画観るにはこちらを使いたい。
BRAVIAの入力切替操作が簡単なのも良いです。
入力切替ボタン押すと、選択肢がグラフィカルに表示され、矢印キーで選択するだけ。
Fire TV Stickは本来電源制御不可で、自動で休止状態になるので問題なしです。

書込番号:25950511

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/11/05 15:02(10ヶ月以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>接続する機器同時の相性なのでしょうね。
>こればかりはつないでみないと分かないですね。

「買い替え」でテレビとの接続を変えると「HDMI CEC」等の通信手順が変わってしまい、正常に接続できなくなる場合が有るようです。
この場合は「電源リセット」で改善される場合も有りますが、「一度(全ての)リンク設定を解除して、電源リセット後に、再度(全ての)リンク設定をし直す」と回復する場合が多いようですm(_ _)m

書込番号:25950531

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20325件 BRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]の満足度4

2024/11/14 17:59(10ヶ月以上前)

>名無しの甚兵衛さん
レスありがとうございます。

つなぎ直し、リセット等試してますがダメですね。
一旦2台のレコーダーとFire TV Stickがリンクリストに出てきますが、使い続けるとレコーダ1台が非表示に。
表示されないDMR-UCX4060が中途御半端に4K対応なので、何かいたずらしてるのかな。
まあ追及しても疲れるだけなのでこのまま使います。

書込番号:25961085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報、お待ちしております

2024/11/03 18:08(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-55Z95A [55インチ]

スレ主 agh30wryoさん
クチコミ投稿数:1件

PDP-5010HD以来の書き込みとなります。ほんといいプラズマテレビでしたが23年使ったので、そろそろ引退してもらおうと思います。とにかく、アンプとプレステを一度につけたらもう、エアコンつけても全然冷えないのにちょっと…となりました。11月に入ったのでそろそろキャンペーンの時期かと思います。いい情報があれば教えていただきたいと思います。
また、現在、ご使用中の方、電気代等使っていての感じを教えてもらえればありがたいです。よろしくお願いいたします。長文、失礼しました。

書込番号:25948397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング