
このページのスレッド一覧(全11435スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2024年1月25日 15:50 |
![]() |
10 | 4 | 2024年1月24日 20:54 |
![]() |
9 | 12 | 2024年1月15日 21:26 |
![]() |
0 | 0 | 2024年1月12日 09:56 |
![]() |
13 | 1 | 2024年1月12日 08:41 |
![]() |
9 | 4 | 2024年1月11日 12:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ]
安くなっていたので思い切って購入と思ったらカートには入るものの客様の地域にはお届けできませんの表示
全国送料無料だけどなぁ在庫無いのかシステムか…
地域は京都です
それはそうとヨドバシ・ドット・コムって延長保証は入れないんですね
また何か安いの探します
6点

>langさん
延長保証で評判良いのはKsデンキですよ
書込番号:25563837
3点

>アドレスV125S横浜さん
Ksデンキの延長保証が評判との事ですが、具体的にはどのような点でしょう?
最近はエディオンから乗り換えました。
書込番号:25565881
1点

>アドレスV125S横浜さん
情報ありがとうございます。
>Red_ribbonさん
現在カカクコム1位のエディオンでキャンペーンで5%off、dポイント連携で10%、楽天モバイル決済で3%楽天リベ2%。PCブラウザ変えたりカード変えたりスマホからやってみたり…3Dセキュアまでは行きますがエディオン遷移画面でエラー。モバイル決済ポイントアップやっているためカード決済のみにしない自分のセコさに気づきました。
書込番号:25566429
0点

ビックカメラも在庫あるけどお届けできない表示
東京に郵便番号変えたらカート表示でました
店舗在庫表示は関東九州店舗にありました
買える方はお早めに
書込番号:25596286
0点



NHKでは12日午前4時から、石川県で放送している総合テレビのほぼすべての番組をBSの3チャンネルで放送します。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240109/k10014315041000.html
決して、全国の地デジ難民の為ではありません\(◎o◎)/!
1点

未だにNHKの難民さんが居てはるんですか?
書込番号:25581275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

地デジ難民ってどれ位いらっしゃるのかな
書込番号:25581310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本国土の約7割は山なので相当数居ますよ。
NHKは共聴若しくはCATVへの加入を勧めてますね。
また、トラック/バイクのエンジンや道路工事/工場等の機器から発生するノイズでも電波は遮断されますね。
高齢者はあきらめ若者はテレビ詰んないからいいやって感じですよ。
でも未だにこんな質問がhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14279153004
書込番号:25581331
0点

>Jennifer Chenさん
>地デジ難民ってどれ位いらっしゃるのかな
徳島県 ってCATVの世帯普及率って高いみたいですけどね。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/FAQ/docs/00027595/
>>地上デジタル放送移行に伴う電波特性の変化等により,地上デジタル放送になると、徳島県では約7割の世帯が近畿等県外の放送をアンテナで視聴できなくなる状況にありました。
書込番号:25581814
1点

NHK難民でも視聴料金は摂取されるんでしょうか?
それってへんですよね。
払わないで良いなら羨ましいですね。
書込番号:25582269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有名人でNHK見ないし受信料も払いたくないのでテレビを電気屋持ち込んでテレビの機能上NHKを映らないようにしてたって話し思い出したにゃ
書込番号:25582295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NHKBS、101チャンネルを受信しているとき
チャンネルダウンキーで103ch.が選局できるように
設定しました。
ボタン2は102ch.
ボタン3、9,10は新BS3局に割り当て済なので。
書込番号:25582346
0点

NHKってどこの家まで来るんだろう?
ポツンと一軒家とか見ているとそれこそ山奥には歩きくらいでしか入っていけない場所もあり山のてっぺんなら場所によっては電波状態も良く綺麗にNHKが入る場所もあるかもしれません。
書込番号:25585400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビンボー怒りの脱出さん
天下の国営企業なので秘密諜報員の下っ端が調べてショッカーのようにわいて出てるとかいないとか
って冗談はこれくらいにして
不思議ですよね国営企業
書込番号:25585427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビンボー怒りの脱出さん
>NHKってどこの家まで来るんだろう?
BSデジタルでの、4Kまで視聴可能でもカネの負担って請求来なくば無料でしょうに。
書込番号:25585441
0点

>Jennifer Chenさん
>ヨッシーセブンだ!・さん
追尾ミサイルの様に何処迄も追っ掛けてきそうですがw
山なら熊出没の看板をあちこち貼っておけばクマ避けならぬNHK避けにもなりそうですがw( ̄(工) ̄)ガォ~
書込番号:25585585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビンボー怒りの脱出さん
キィ<(`・ω・´)
書込番号:25585638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000G [43インチ]
2016年-2019年モデル ブラビア
のアップデート が1/11に公開されました。
https://twitter.com/Sony_JP_Support/status/1745332213032313110
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]
あるノジマ店舗で見た時に、シャープのFS1ラインの第二世代QD-OLEDと比べるともちろん、A80Lよりも暗く見えます。最大輝度に設定されていることも確認しました。もう一軒のヤマダ電機でA80Lと同じくらいに明るいように見えます。焼き付きはないが、輝度が早く下がることで、QD- OLEDの寿命に懸念があると思います。初物だから仕方ないですが。ちなみに、色々見比べても一番明るいOLEDでも輝度の面では超明るいmini ledに負けますね。まして焼き付きはメーカー保証範囲外、家電量販店の長期保証対象外、物損保証でもカバーできない、というリスクが存在します。まあ色々考えて結局画質の優位性から有機ELテレビを購入しましたが。
書込番号:25578625 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

A95Kは多くの量販店で展示開始当初と比べて輝度劣化が見られる印象です。
通常のTVモデルは1年で新製品が出て入れ替えですが、A95Kはすでに1年半くらい展示しているから、というのもありますが、サムスン製パネルの輝度寿命はLGパネル品に比べてだいぶ短そうです。
LGパネル品では2年程度の長期展示品でも目立った輝度劣化はありませんので。
そもそも新品状態では1000-1300nit程度は出る商品なので、1年半程度でA80Lと輝度が同じになるのでは話になりません。
また焼き付きは短期的に高輝度表示を続けた結果部分的に顕在化する輝度劣化ですから、輝度寿命が短いということは、焼き付きにも弱い、ということになります。
FS1の初期輝度がA95Kより高いのは輝度を盛った第二世代パネルなので当たり前ですが、輝度寿命が改善されているかどうかは今のところわかりません。LGパネルでも輝度と寿命は常に相反する目標だったわけで、プロセス改善無しに輝度だけ盛れば普通は輝度寿命劣化を招きます。
まあでもLGに対する対抗馬が出てきたのは有機の発展にとってはプラス以外の何物でもないです。どこまで泥仕合をやるつもりかわかりませんが。
>>一番明るいOLEDでも輝度の面では超明るいmini ledに負けますね
有機はAPLが高い明るいシーンでのピーク輝度は負けますが、APLが低いシーンでは大差ありません。局所的コントラストでは液晶では太刀打ちできない表現力があります。液晶の部分駆動(miniLED含む)で高輝度を出すには複数エリア点灯が必須なので、局所的コントラストにダメージが大きいです。
また、当方ではAPLが高いシーンであっても実際に自宅で使用して輝度不足を感じた経験はありません。明るいリビングであっても、常に輝度は標準設定よりかなり落としていて十分ですね。
書込番号:25580914
4点



https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/09/news075.html
22年からフナイのTVにfire TV OSが搭載された時から、もしかするとこれがパナソニックなど独自OS陣営にとって良い出口になるなと思っていました。
ご存じのようにGoogleTV OS陣営は版を重ねても常に不安定とバグが付きまとっていますので、いまさらこのようなものに付き合って東芝みたいに1年で辞めることになってもつまりませんし、かといってソニーのように居直って続けたところで二番煎じ感がぬぐえません。
fire TV OSはandroid OS上のプラットフォームですが、Google TV(android TV OS)とは別物のプラットフォームですので、安定感やバグなどが少なければ良いなと思います。もっとも今のGoogle TVの不安定やバグが下位OSレイヤーに起因するのであれば、GoogleTVと同じ苦労を背負い込むことになりかねません。
先行するフナイ機に関してはまとまった情報が入ってこないので、現時点でいいのか悪いのかすら判断付きません。
まあ利点と言えばGoogleTV同様いろいろな動画配信アプリがDLして使用できる環境になりうる点ですね。
いくらマイナーな配信サイトでも普通はfire TVには対応しますのでそういう安心感はあります。
3点

frieosはAndroidから脱脚する予定
今年新os発表する予定
ただ、高品質な映像なのか、疑問です
従来は低価格テレビ搭載されていましたから
書込番号:25579413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

fireの間違いです
書込番号:25579422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takafumi1983さん
スマートテレビとしてのネット動画対応部分と、テレビ全体の制御がOSの役割です。
映像信号処理はハードウェア処理ですので、OSは基本的に画質には無関係。OSが画質に影響を与えるとしたら、制御のバグ等以外は考えられません。
書込番号:25579439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>takafumi1983さん
昨年11月頃ですが、今後Fire TV OSは新OS VEGAに移行するとの記事が出てますね。
新OSは19年から開発をしていたとのことなので、熟成を期待したいところです。
新OSもlinuxベースである点はいっしょですが、バグや不具合をandroidから継承しなくて済むかも知れません。
書込番号:25580114
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





