液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(699692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビスタンド

2023/04/13 09:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:194件

設置後の背面の写真

購入したスタンド

このBRAVIA50X90Jは、テレビスタンドが両方の端にしか付けることが出来ないので、今までのテレビ台では長さが足りない為、テレビ台の買い替えが必要だと思っていました。
しかし、写真の様なスタンドをAmazonで購入し、テレビに設置し、テレビ台の買い替えをしないですみました。設置は簡単で1時間程度で出来ます。
値段も4,000円程度なので新たなテレビ台を買うよりも安くつきます。
Amazonで購入したスタンドは、
テレビスタンド モニター台 移動式 TVスタンド テレビ台 壁寄せテレビ台32~55インチ対応 耐荷重30KG 左右20度調節 3段目高さ調節可能 壁寄せテレビ台 VESA 400x400mmまで 自立型テレビスタンド テレビ台モニター台 壁寄せテレビスタンド コード収納 (32~55インチ, ブラック)

書込番号:25219763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/04/13 13:00(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m



>このBRAVIA50X90Jは、テレビスタンドが両方の端にしか付けることが出来ないので、

https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-X90J/feature_6.html#L1_460
には「2-WAYスタンド」と説明されていますが...(^_^;
 <この程度では足りなかったと言う事でしょうか?


https://amzn.asia/d/iTnsw4r
この手のスタンドは、「壁掛け」が出来るテレビなら汎用的に利用出来ますねm(_ _)m
 <後は「耐荷重」に気を付けて下さいm(_ _)m

書込番号:25219958

ナイスクチコミ!0


Fingalさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/13 13:19(1年以上前)

50V型のスタンドは外側にしか付けられないんです。
貼ってもらったリンク先のページにも、その旨注釈が書いてあります。

書込番号:25219980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:194件

2023/04/13 13:42(1年以上前)

50X90Jのみ1wayの端のみのスタンドです。
2wayでは無いのが、残念ですね。

書込番号:25220008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/04/14 00:00(1年以上前)

>Fingalさん

>50V型のスタンドは外側にしか付けられないんです。
>貼ってもらったリンク先のページにも、その旨注釈が書いてあります。

>こうちゃんBoseさん

>50X90Jのみ1wayの端のみのスタンドです。

あぁぁ〜!本当だ!..._| ̄|〇

「※ 商品画像はXRJ-65X90Jです」の方を見ていて共通と思っていましたm(_ _)m
 <4サイズ有って、「65V型です」って記載されていたので共通だとばかり...思い込みですねm(_ _)m

ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25220728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

新製品 X9900M

2023/04/06 11:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ]

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1491382.html

X9400以来の77型復活です。
オリジナル放熱プレート構造でX9900L比輝度20%アップとのことなので、パナソニック22年モデルなどと同じ、ピーク1200nit水準と言うことでしょうね。どうもLGの新型MLAパネルは入ってなさそうです。

MLAパネルは供給量が限られているのかも知れません。

パナソニック2000番と同じ前向きスピーカー搭載で、ベゼル下部が幅広くなっていますが77X9400のデザインに比べればマシです。

書込番号:25211024

ナイスクチコミ!8


返信する
mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2023/04/08 12:23(1年以上前)

来たっ!
しかも65/55と同じスッキリデザイン。
1200nit?
十分です…(笑

書込番号:25213494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件

2023/04/08 13:35(1年以上前)

旧型になる9900Lの価格が吹き上がってますね。
値下げ待ち前の25万で買おうとしていた人いたけど安く買えたのかしらん?

旧ユーザーは9900Lの新ファームウェアバグ取りアップデート待ちですね。

書込番号:25213580

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件

2023/04/08 15:22(1年以上前)

>mn0518さん
スピーカーベゼルが大きめですがまあLZ2000みたいなもんですね。
ついについに代替えですか(笑)

書込番号:25213709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2023/04/08 15:38(1年以上前)

>プローヴァさん
年末までには60万くらいまで下がりますかね?(笑
って、9400もまだ2年経ってませんが・・・

書込番号:25213736

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件

2023/04/08 18:45(1年以上前)

>mn0518さん
新しいパネルとか使ってないみたいなので、年末なら50万台十分狙えると思います。

書込番号:25213956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


人見さん
クチコミ投稿数:62件

2023/04/09 00:02(1年以上前)

48インチは何故ないんでしょう?

書込番号:25214397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2023/04/09 09:02(1年以上前)

>48インチは何故ないんでしょう

今後発表されると思われる8000番台には48V/42V型があると思いますよ。

書込番号:25214660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


人見さん
クチコミ投稿数:62件

2023/04/09 12:34(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

ですが8000番台は性能面でかなり落ちませんか?
55インチを買って失敗したなと感じた次第です。

書込番号:25214965

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件

2023/04/09 14:04(1年以上前)

>人見さん
48インチ以下は55インチ以上に比べて、パネルの原理的に輝度が1割ほど低いので、上位ラインナップに置いてないだけでは、と思います。

48インチや42インチを店頭で見ると超精細高画質小型モニターという感じで、インチコスパは良くないですが、存在感はあると思いますけどね。
小型しか置けない場合はバリューはあるのでは?

書込番号:25215067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


人見さん
クチコミ投稿数:62件

2023/04/09 18:09(1年以上前)

>プローヴァさん

人違いかもしれませんが、48インチ以下には駄目出しを押していませんでした?
多少部屋が狭くとも55インチにすべきっておっしゃっていた記憶があります。
それで無理して55インチを選択したのですが・・・。
人違いであってほしいです。

書込番号:25215394

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件

2023/04/09 18:41(1年以上前)

>人見さん
48と42は明るさが原理的に暗いから55の方がいいですよ、と言う内容で前回も今回も同じ内容のコメントですが。
48や42は、小型しか置けない場合はバリューがあるのではと言うだけです。
食ってかかってますが、何か気にでも障ったのですか?

書込番号:25215435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2023/04/09 19:13(1年以上前)

スレ主さんも書いていますけど置けるなら55V型から上の方がいいですよ。
LGの2023年新型パネル(REGZAは違うけど)が採用されるのも、55V 65V 77V型ですし。

書込番号:25215482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


人見さん
クチコミ投稿数:62件

2023/04/09 19:43(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

そう言われると納得するしかないので救われます。
しかし55インチだと視線移動が疲れるんですよ。
1.5m離れててもです。
これは購入してみて判った事です。

他の方の参考になれば幸いです。

書込番号:25215539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/12 19:52(1年以上前)

新型9900Mのレグザエンジンですが、
9900Lと同じ名前「レグザエンジンZRα」でも中身が違うという噂を聞きました。
これからはチップをいじっても名前を変えない、と言う話もありましたが、どうなんでしょうね?

書込番号:25219258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件

2023/04/12 22:01(1年以上前)

>Flag of Titansさん
単に名前を変えるほど大きくいじってはいないという事かと思います。ほぼ気づけないほどの細かいマイナーチェンジとか。
大きくいじればマーケティング的には名前を変えたくなると思いますよ。

書込番号:25219409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

【朗報】ドルビーアトモス対応について

2022/11/09 03:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]

スレ主 THOPPYさん
クチコミ投稿数:127件 AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の満足度4

レビューで、ドルビーアトモスに対応していないのが残念な点として書きましたが、このDP1シリーズ(65型,55型)について、2022年内に本体ソフトウェアのアップデートによってドルビーアトモス対応の仕様になるとの事。

楽しみです♪

書込番号:25001155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/11/09 15:30(1年以上前)

https://jp.sharp/aquos/products/dp1/sound/#sub02

「Dolby Atmos対応」というのが、「全てのコンテンツで対応」なのか、「HDMI入力からのDolby Atmos」なのかで、色々意味が変わってくると思いますm(_ _)m

アプリについては、アプリ開発会社の対応として製品毎のハードウェア等との仕様合わせが必要だったりするので、安易に対応して貰えるかどうかは...(^_^;

結構、「HDMI入力のみ」なんて事も有るのでぬか喜びにならない事を祈りますm(_ _)m

書込番号:25001904

ナイスクチコミ!1


スレ主 THOPPYさん
クチコミ投稿数:127件 AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の満足度4

2022/12/25 23:38(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
確かにそうですね。

HDMIの入力だけ対応ならばテレビ本体のスピーカーでのドルビーアトモス再生になりますね。(テレビ上のAndroidのドルビーアトモス対応動画配信アプリへの対応含む)

HDMIの出力も対応するとなると現行のARC対応だけでなくeARC対応も必要になってくると思われるので、そのあたりは情報が公開されないと分からないですね。

ちなみに、今メーカーのホームページを確認したら、下記の通り今年中の対応予定は延期になっていました。まあ、気長に待ちますか…。

https://jp.sharp/support/aquos/info/dolby_atmos.html

書込番号:25069039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 THOPPYさん
クチコミ投稿数:127件 AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の満足度4

2023/04/11 03:07(1年以上前)

ソフトウェア更新ありました。
Android 10から11にアップデートされました。
テレビ側でドルビーアトモス・コンテンツを再生時に立体的な音響を楽しめるとの事。
(デフォルト設定「入」)
地上波の画質が向上した様に感じます。

書込番号:25217307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング