このページのスレッド一覧(全11452スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 7 | 2023年4月16日 14:02 | |
| 24 | 4 | 2023年4月14日 00:00 | |
| 0 | 0 | 2023年4月13日 16:21 | |
| 2 | 0 | 2023年4月13日 16:20 | |
| 0 | 0 | 2023年4月13日 15:51 | |
| 20 | 15 | 2023年4月12日 22:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]
TVが倒れたくらいでは液晶が割れる事はないと思います
私は東芝の37Z2000を完全に解体・分解して見ました
+ドライバーが大・小2本有れば解体、分解出来ます
台の部分はネジ4本でスルッと抜けます
これで壁掛けTVになります
後はネジで解体して行きます
液晶の部分は茶色いプラスチックシートに
薄いガラスが貼り付けて有ります
かなり弾力が有り押と曲がります
液晶の裏側には液晶と同サイズの鉄板が液晶をガードしています
ここまで分解しても液晶はグニャグニャとしていて
割れたり、ヒビなど入りません
メーカーが言うように液晶が自然に割れる事は
前例がないと言うのが分かります
2点
>qrzさん
こんにちは
液晶が割れて保証されなかったという事でしょうか?
テレビのバックライトには色々な方式があります。本機は直下型なので、液晶セルの裏側のバックライト部分が空洞になっています。
なので運搬時にパネルのエッジを少し強めにつまんだ程度でもパネルが割れることはあります。
パネルが自然に割れることはまずないので、割れた症状の場合は保証されないのが普通ですね。
書込番号:25222473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なにを言いたいのかはわかりませんが、液晶が簡単には割れない、ということはわかりました。
書込番号:25222575 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
購入を検討中にここを見て居たら
1年で液晶が割れたのでここの製品は止めて方が良い
と言う書き込みが有りました
私が分解してみた経験から、置いていたTVの液晶が
割れるわけが無いと書いた次第です
分解してバラバラの部品にしたので普段のゴミ処理で
出して無料で処理が出来ました
プラスチック
鉄部分
プリント基板
液晶には薄いガラスが貼って有ったので
新聞半ページくらいに折って
不燃物で出しました
ついでですが 4K放送は誰が見るのでしょうねー
NHKは再放送が多い、昔の番組の再放送が多い
後はショップCh 5局
書込番号:25222582
4点
液晶層が潰れる…表現的には割れたと言われるけどね。
書込番号:25222615 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>購入を検討中にここを見て居たら
>1年で液晶が割れたのでここの製品は止めて方が良い
>と言う書き込みが有りました
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001285779/SortID=25045010/
の事でしょうか?
自分が
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001285779/SortID=25045010/#25046913
で書いた通り、「何かが当たった跡がある」ので、自然に割れた訳では無いと思いますm(_ _)m
<鋭角なモノだと、ちょっとした力で割れます。
自動車用の「ライフハンマー」なんかが良い例だと思います(^_^;
メーカーが
https://youtu.be/eMBU6sBSXVM
で実際に割ってみたりしていますので、プロが見れば「割った」のか「故障」なのかは判断できると思いますm(_ _)m
書込番号:25222651
2点
>qrzさん
なんだか変な言い回しを以前どこかで見たなと思いましたが、設置方法がおかしい・当てた跡があるのでは?と色々な方からの指摘に何も答えない、捨てアカウントで書き込まれたクチコミでしたね。
>TVが倒れたくらいでは液晶が割れる事はないと思います
これは認識が相当に楽観的かと思います。
倒れた先がよほど柔らかく、かつ倒れた先と画面が水平に近い状態できれいに「バーン」と倒れなければこのサイズのテレビが無傷で済む事は稀だと思います。
>液晶には薄いガラスが貼って有ったので
とありますが、そのガラスこそが「液晶」部分です。
背面の金属素材は強度よりも光を漏らさずかつ劣化しない事が前提の採用かと。
「液晶」と「液晶パネル」をひとくくりにされていますが、そもそも木の無垢材ではあるまいし、背面に何があろうが弾性があろうが液晶のガラス層が割れやすい素材である事は間違いありません。
突然故障したと主張するにはかなり不自然な割れ方なので、ご指摘があるように何かぶつけた(自分はそんなに強くぶつけてない!)というのが真相ではないかと思います。
書込番号:25223778
2点
皆様、私の投稿に対していろいろなご意見有り難うございました
価格COMの投稿欄の力のすごさを感じました
私は86才です、明日が有るか・無いかの年令です
今回が最後の投稿のように感じています
B-CASカードを書き換えたりして
時間つぶしをしていました
2020年頃以降のTVはA-CASになり書き換え出来なくなりました
書き換えてどうこうする訳では有りませんが
このTV、B-CASカード付きの貴重なTVです
qrz=無線のQコードの一つ国際的に通用します
qrz? 誰か此方を呼びましたか?
書込番号:25223895
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
このBRAVIA50X90Jは、テレビスタンドが両方の端にしか付けることが出来ないので、今までのテレビ台では長さが足りない為、テレビ台の買い替えが必要だと思っていました。
しかし、写真の様なスタンドをAmazonで購入し、テレビに設置し、テレビ台の買い替えをしないですみました。設置は簡単で1時間程度で出来ます。
値段も4,000円程度なので新たなテレビ台を買うよりも安くつきます。
Amazonで購入したスタンドは、
テレビスタンド モニター台 移動式 TVスタンド テレビ台 壁寄せテレビ台32~55インチ対応 耐荷重30KG 左右20度調節 3段目高さ調節可能 壁寄せテレビ台 VESA 400x400mmまで 自立型テレビスタンド テレビ台モニター台 壁寄せテレビスタンド コード収納 (32~55インチ, ブラック)
書込番号:25219763 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>このBRAVIA50X90Jは、テレビスタンドが両方の端にしか付けることが出来ないので、
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-X90J/feature_6.html#L1_460
には「2-WAYスタンド」と説明されていますが...(^_^;
<この程度では足りなかったと言う事でしょうか?
https://amzn.asia/d/iTnsw4r
この手のスタンドは、「壁掛け」が出来るテレビなら汎用的に利用出来ますねm(_ _)m
<後は「耐荷重」に気を付けて下さいm(_ _)m
書込番号:25219958
0点
50V型のスタンドは外側にしか付けられないんです。
貼ってもらったリンク先のページにも、その旨注釈が書いてあります。
書込番号:25219980 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
50X90Jのみ1wayの端のみのスタンドです。
2wayでは無いのが、残念ですね。
書込番号:25220008 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>Fingalさん
>50V型のスタンドは外側にしか付けられないんです。
>貼ってもらったリンク先のページにも、その旨注釈が書いてあります。
>こうちゃんBoseさん
>50X90Jのみ1wayの端のみのスタンドです。
あぁぁ〜!本当だ!..._| ̄|〇
「※ 商品画像はXRJ-65X90Jです」の方を見ていて共通と思っていましたm(_ _)m
<4サイズ有って、「65V型です」って記載されていたので共通だとばかり...思い込みですねm(_ _)m
ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:25220728
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]
2023年4月13日(更新)
ソフトウェア54000Q_20230217
本体システムの動作安定性を改善
https://jp.sharp/support/aquos/update/info_bn1.html?_gl=1*oezntc*_ga*OTQ1OTU4OTA0LjE2NDU5MzA0ODU.*_ga_8SY8MFTWCZ*MTY4MTM2ODQ4OC44OC4xLjE2ODEzNjg1MTEuMzcuMC4w
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C45BL1 [45インチ]
2023年4月13日(更新)
ソフトウェア54000Q_20230217
本体システムの動作安定性を改善しました。
https://jp.sharp/support/aquos/update/info_bn1.html?_gl=1*oezntc*_ga*OTQ1OTU4OTA0LjE2NDU5MzA0ODU.*_ga_8SY8MFTWCZ*MTY4MTM2ODQ4OC44OC4xLjE2ODEzNjg1MTEuMzcuMC4w
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ]
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1491382.html
X9400以来の77型復活です。
オリジナル放熱プレート構造でX9900L比輝度20%アップとのことなので、パナソニック22年モデルなどと同じ、ピーク1200nit水準と言うことでしょうね。どうもLGの新型MLAパネルは入ってなさそうです。
MLAパネルは供給量が限られているのかも知れません。
パナソニック2000番と同じ前向きスピーカー搭載で、ベゼル下部が幅広くなっていますが77X9400のデザインに比べればマシです。
8点
来たっ!
しかも65/55と同じスッキリデザイン。
1200nit?
十分です…(笑
書込番号:25213494
0点
旧型になる9900Lの価格が吹き上がってますね。
値下げ待ち前の25万で買おうとしていた人いたけど安く買えたのかしらん?
旧ユーザーは9900Lの新ファームウェアバグ取りアップデート待ちですね。
書込番号:25213580
2点
>mn0518さん
スピーカーベゼルが大きめですがまあLZ2000みたいなもんですね。
ついについに代替えですか(笑)
書込番号:25213709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>プローヴァさん
年末までには60万くらいまで下がりますかね?(笑
って、9400もまだ2年経ってませんが・・・
書込番号:25213736
1点
>mn0518さん
新しいパネルとか使ってないみたいなので、年末なら50万台十分狙えると思います。
書込番号:25213956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>48インチは何故ないんでしょう
今後発表されると思われる8000番台には48V/42V型があると思いますよ。
書込番号:25214660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ずるずるむけポンさん
ですが8000番台は性能面でかなり落ちませんか?
55インチを買って失敗したなと感じた次第です。
書込番号:25214965
1点
>人見さん
48インチ以下は55インチ以上に比べて、パネルの原理的に輝度が1割ほど低いので、上位ラインナップに置いてないだけでは、と思います。
48インチや42インチを店頭で見ると超精細高画質小型モニターという感じで、インチコスパは良くないですが、存在感はあると思いますけどね。
小型しか置けない場合はバリューはあるのでは?
書込番号:25215067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>プローヴァさん
人違いかもしれませんが、48インチ以下には駄目出しを押していませんでした?
多少部屋が狭くとも55インチにすべきっておっしゃっていた記憶があります。
それで無理して55インチを選択したのですが・・・。
人違いであってほしいです。
書込番号:25215394
1点
>人見さん
48と42は明るさが原理的に暗いから55の方がいいですよ、と言う内容で前回も今回も同じ内容のコメントですが。
48や42は、小型しか置けない場合はバリューがあるのではと言うだけです。
食ってかかってますが、何か気にでも障ったのですか?
書込番号:25215435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さんも書いていますけど置けるなら55V型から上の方がいいですよ。
LGの2023年新型パネル(REGZAは違うけど)が採用されるのも、55V 65V 77V型ですし。
書込番号:25215482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ずるずるむけポンさん
そう言われると納得するしかないので救われます。
しかし55インチだと視線移動が疲れるんですよ。
1.5m離れててもです。
これは購入してみて判った事です。
他の方の参考になれば幸いです。
書込番号:25215539
2点
新型9900Mのレグザエンジンですが、
9900Lと同じ名前「レグザエンジンZRα」でも中身が違うという噂を聞きました。
これからはチップをいじっても名前を変えない、と言う話もありましたが、どうなんでしょうね?
書込番号:25219258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Flag of Titansさん
単に名前を変えるほど大きくいじってはいないという事かと思います。ほぼ気づけないほどの細かいマイナーチェンジとか。
大きくいじればマーケティング的には名前を変えたくなると思いますよ。
書込番号:25219409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






