液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(238562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30643

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 なんでテレビ大きいの?

2025/08/02 19:47(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

ゲームとかガチで遊ぶなら小さいテレビが有利なように
人間の目はしっかり見える範囲となんとなく見えてる範囲があって、テレビは大きくなればなるほど、なんとなく見えてる範囲が増えて、テレビ全体の映像の動きが把握出来なくなる
迫力重視なら細部なんていらないんだろうけど、全体的な動きをしっかり見たいなら小さいテレビが有利

なのにどうして小さいテレビは安物ばかりなの?
映像にこだわるなら迫力も大事だろうけど、全体的な動きはどうして軽視されるの?
ちゃんと倍速入った24インチ以下のテレビは作られないの?
てか、小さいテレビでも簡易的に4K見られるように、大昔のアナログの頃のMNコンバータのようなギミックは作られないの?

スポーツ見るなら小さいテレビの方が良くね?

書込番号:26253721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1097件Goodアンサー獲得:56件

2025/08/02 19:54(3ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん

適切な距離に離れて見れるなら画面は大きい方が良いでしょ

部屋が狭くて離れる事が出来ないから小さい画面が良いんじゃないの?

書込番号:26253729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2025/08/02 19:59(3ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん
4Kテレビの適切な視聴距離なんて1〜2メートルぐらいじゃん

書込番号:26253735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1097件Goodアンサー獲得:56件

2025/08/02 22:04(3ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん

24インチでスポーツ見ても、判りやすい物とそうでないスポーツが有りますよね

野球やバレーボールとかは良いけど。サッカーとかは割とごちゃごちゃしませんか?

書込番号:26253871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4682件Goodアンサー獲得:695件

2025/08/03 04:15(3ヶ月以上前)

小さな画面サイズのテレビが高価なら、買う人は少ないでしょう。売れないからメーカは造らない

24インチなら更に大きいサイズを含めて、ゲームに最適化したモニタがあるから、ゲーマーはそちらへ

スポーツ観戦ではテレビ装置側が用意しなくても、
全体も個の詳細も秀逸なカメラワークで問題無し

書込番号:26254004 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16266件Goodアンサー獲得:1328件

2025/08/03 22:02(3ヶ月以上前)

そんなこんなで言えば昔から省エネでテレビの買い替えで補助金が有りましたよね。
省エネと言いながら大型の方が補助金が多い…
省エネを目指すなら大型テレビの補助はゼロで良かったと思います。

書込番号:26254734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2998件Goodアンサー獲得:219件

2025/08/04 06:29(3ヶ月以上前)

>4Kテレビの適切な視聴距離なんて1〜2メートルぐらいじゃん

最短でも画面の横幅と同じだけ離れて視聴するのがいい。
外部スピーカーを付けたときは、間の角度は60度前後と
なるので、位置関係もいい感じ、だお。

書込番号:26254881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

分割したタイムシフトマシン

2025/08/02 09:54(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75Z870N [75インチ]

クチコミ投稿数:24件

タイムシフトマシン機能ですが、AM10:00〜PM11:00とかの1つの連続でなく
例えば 〇chは AM5:00〜AM8:00 と PM7:00〜PM23:00や 〇chは AM5:00〜AM7:00とPM1:00〜PM3:00とPM6:00〜PM8:00のように1つのch内で複数の設定は出来るのでしょうか?

書込番号:26253265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件

2025/08/02 10:13(3ヶ月以上前)

それは出来ないですね。
選択したチャンネルを指定した週間の時間枠でまるごと録画しちゃいます。

書込番号:26253274 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4682件Goodアンサー獲得:695件

2025/08/02 10:21(3ヶ月以上前)

チャンネルごとに個別に録画する時間帯は設定はできません

工夫の余地があるのは、タイムシフトマシンとして稼働する時間帯の指定くらいでしょう

機能操作ガイドの67,68頁に案内はあります

書込番号:26253279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2025/08/02 11:20(3ヶ月以上前)

お二方有り難うございます。
全chで共通の設定しかできないのですね わかりました

それは全chで連続した1つの時間帯では無く、AM6:00〜AM9:00とPM7:00〜PM11:00のように2つ以上の設定も無理なのでしょうか?
朝の情報番組と夜の番組を録画する方式です

書込番号:26253335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件

2025/08/02 18:57(3ヶ月以上前)

録画時間は連続してなくても指定出来ますよ。
でもたしか1時間単位です。

書込番号:26253673 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ142

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジで音声が出ない事がある

2025/08/02 09:48(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-48Z85A [48インチ]

クチコミ投稿数:8件

購入して数か月です。FireTVが同じリモコンで使えるのは便利ですし、映像や音質も満足なのですが、たまに地デジにしたら音声が出ない時があります。どの操作でも治らず、都度再起動が煩わしい。PrimeVideoを長時間観た後に起こる事が多いようですが、月数回ですが毎回でもなく釈然としません。どなたか同じ症状で解決策をご存知でしたら、宜しくお願いします。

書込番号:26253260

ナイスクチコミ!21


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4682件Goodアンサー獲得:695件

2025/08/02 10:35(3ヶ月以上前)

予防するためには、テレビを見ないときに再起動するくらいしかないのでは、と思います

不具合動作の発生がその頻度であれば、
再起動は週に1回くらいでしょうか

キャッシュの状態に起因の不具合動作だろうから、
動画配信サービスを毎回、正常に終了しても、
効果はないと思います

書込番号:26253289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6137件Goodアンサー獲得:472件

2025/08/02 11:04(3ヶ月以上前)

音声ガイドが影響しているのでは。?
音声ガイドはオフ。

書込番号:26253315

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:8件

2025/08/03 07:36(3ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

ありがとうございます。アドバイス参考になります。再起動を定期的にですね。毎日電源を完全にオフにしたら良いかもですね。

書込番号:26254060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2025/08/03 07:43(3ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
ありがとうございます。音声ガイドはオフでした。設定が影響しているとも予想して色々試してます。最近のテレビもパソコン化しているのですね。少なくともこの機種は安定性が逆行してます。

書込番号:26254065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


1ppieさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/21 19:08(2ヶ月以上前)

私の所も、これ迄に数回音声が出なくなって、電源オフ&コンセント抜き差しで復旧してます。

再現性が無いのでサービスマンは呼べないですし、1回電話サポートに相談したのですが、何も情報は得られませんでした。

書込番号:26269218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:4682件Goodアンサー獲得:695件

2025/08/21 21:13(2ヶ月以上前)

テレビの基本ソフトがFire OSに変わったので、避けられない慢性疾患の様なものだと思います

好まざれども、シャープのテレビとソニーのテレビに仲間入りというところかもしれません

行く末はAmazon次第です

Fire OSにパナソニックは影響力は行使できないし、
パナソニックに、そのつもりもないかもしれないし

パナソニックはAV事業は年内?年度内?に方向性を定める、だったと思います

サポートは良くて現状維持、悪ければ…
は無いと思いたいところ

少しずつでも、変更前の基本ソフト程度に安定動作することを待つしかないでしょう

待てば海路の日和ありです

書込番号:26269332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:4682件Goodアンサー獲得:695件

2025/08/21 22:15(2ヶ月以上前)

https://gadget.phileweb.com/post-100558/

日付けは今年の4月ですが、記憶に定かではないけれど、前年の今頃におそらくは概ね同じ内容の発信がありました

即ちVega OSも、この1年で表に出てくる新しい情報はなく、Amazon製のテレビ用基本ソフトはFire OSのままか、Vega OSに置き換わるのかは分かりません

一般消費者にすればテレビの基本ソフトは何でも良いし、それでテレビを選ぶことも少ないでしょうが

Fire OSがVega OSに変わるならば、パナソニックにすれば重大事かもしれません。再び録画番組の配信とダビングで窮することになるでしょう

幸いにして最初の情報発信を確認してから1年くらいは、Fire OS終了でVega OSに移行のニュースは見ていません。Amazonのテレビ用の基本ソフトはこのままFire OSの継続を願うばかりだと思います

書込番号:26269400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2025/08/21 22:21(2ヶ月以上前)

>中村股俊さん
こんばんは
ファームウェアが何度かアップデートされてますので、まだならファームアップをやられてみてください。

>>最近のテレビもパソコン化しているのですね。少なくともこの機種は安定性が逆行してます。

ネット動画配信に対応するスマートテレビは、配信業者のアプリ制作都合でAndroidやfire TV OSなどのメジャーOSに集約されつつある流れがあります。
ご存知ないようですが、シャープやソニーもメジャーで安定感に欠けるAndroid OSと言う点で同様ですね。
以前は独自OSが安定度の点で優れる傾向はありましたが、今独自OSをキャリーしているメーカーの中では、LGは安定度抜群ですが、レグザはそうでもないので、パナソニックが独自OSをやめてしまった今、独自が良いとは言い切れない状況になってます。配信アプリ制作側も世界シェアの低いOS向けのアプリ制作に工数はかけないでしょうから。

書込番号:26269405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4682件Goodアンサー獲得:695件

2025/08/22 06:27(2ヶ月以上前)

中国のメーカは、AndroidやLinux等の利用に制限を受けないで自由に使えるライブラリを応用して、自社でテレビの基本ソフトを造れます

中国メーカ製のスマートフォンにアプリケーションがインストールできるのと同様に、動画配信サービスを視聴するアプリケーションは中国製のテレビの基本ソフトでもインストールできるか、中国メーカがアップデートを用意するか、あるいは対応しないならばAmazon fire tv stickで解決できます

ソニーは自社でテレビの基本ソフトを用意できそうですが、Android TV/Google TVを採用しました
テレビはデザインド・バイ・ソニーで良く、造る必要はないと判断したのかもしれません

テレビは基本ソフトよりもメーカ次第が大きそうです

Android TV/Google TVの不具合動作が多いのは、日本向けに機能を改変、追加しているからとも思います。アメリカのテレビで不具合動作が多いなら、一般消費者が黙っているとは思えません

表示言語を日本語にするくらいに留めておけば、不具合動作は無いか、少ないと思います。録画も配信も無くても安定動作するなら、それで良いけれど

録画と配信の機能の搭載は止められないだろうから…

書込番号:26269576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:4682件Goodアンサー獲得:695件

2025/08/22 06:46(2ヶ月以上前)

https://taisy0.com/2025/08/21/214395.html

Amazonは装置に搭載する基本ソフトの方針が良く変わりますね

Fire OSがVegaに変更とAndroidに回帰の両方ならば、振れ幅は大き過ぎる…

書込番号:26269587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2025/08/22 12:29(2ヶ月以上前)

皆さん、多くの貴重な情報とアドバイスを頂きありがとうございました。
ファームウェアを最新にアップデートし、電源オンで前回環境を再現にせず、ホームに設定して、その後発生していません。何がどう影響しているのかは依然として不明ですが、このまま付き合って行きます。
ありがとうございました。

書込番号:26269826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > Xiaomi > Xiaomi TV Max 100 2025 [100インチ ダークグレー]

クチコミ投稿数:999件

タイトルの二機種について。5年保障付けたいです。つけられますか。特にXiaomiに関しては中国本土販売と同等品質のようです。ただ、価格はかなり頑張っていて庶民でも100インチが買える時代が来ました。
REGZA75Z970Mからの買い足しでクレーン搬入が必要な環境です。コ・ス・パ面では98X955に購入をかなり傾いています。

書込番号:26252357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:999件

2025/08/01 03:19(3ヶ月以上前)

間違えた。98C955との比較です。
テレビ放送は観ません。有料サブスクだけの使い方です。
98C955はREGZA Z970R以下 SONY XR70以上の画質といった感じ。Xiaomiに関してはまあ、中華画質ですが 
値段はぶっちぎりでやすいですね。

書込番号:26252361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2025/08/01 04:23(3ヶ月以上前)

Amazonで購入する場合のみ、購入時に5年保証を付けることができます。但し、保険の適用はヤマト任せで評判がいいとは言えません。
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3573425051

なお、XiaomiやTCLのTV製品には補修用性能部品の保有期間の定義が無いので、修理がいつまで行われるかがはっきりしていません。

書込番号:26252370

Goodアンサーナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:4682件Goodアンサー獲得:695件

2025/08/01 06:16(3ヶ月以上前)

延長保証が必要かどうか

初期不良、故障や異常等で保証が機能するかどうか

価格コムとAmazonの数少ない書き込みを読むと、
評価は二分されています

良いの書き込みは価格で、安さで一致しています

悪いはメーカの対応で、やはり一致
問題発生でXiaomiの対応は期待できそうもない
延長保証を担う事業者がXiaomiと交渉ができるのか
期待する保証の対応を受けられないなら加入は無意味

交換ではクレーンの手配が発生します
交換が2回以上なら、その対応は喜ぶべきことか
しかし、クレーンの手配の手間と費用はユーザ負担

ディスプレイのトラブルで、まったく別の機種の電源ケーブルが送られてきたと書き込みがありました

Xiaomiがそうなのか、日本の現地法人の問題か
あるいは駐在する人の問題なのか
業務委託すら国内事業者に妥当な支払いが無いとか

この価格です
購入するなら、
メーカと保証の対応は期待せずチャレンジなのでは

書込番号:26252386 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1097件Goodアンサー獲得:56件

2025/08/01 12:43(3ヶ月以上前)

>KUMA&CAFEさん

こちらのレビューは確認されていますか?

故障した際の対応の悪さが書かれていますが、そういった事も納得されて購入されるのでしょうか?

書込番号:26252597

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:999件

2025/08/01 13:14(3ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん
98c955は海外YouTubeしか参考になりません。XiaomiはAmazonレビューや価格コムみて初期不良時は最悪なことを想定しています。なのでTCLに傾いています。

書込番号:26252620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2025/08/01 13:28(3ヶ月以上前)

>KUMA&CAFEさん
こんにちは。
売っているところがほとんどないですね。
公式では延長保証はつかないようです。
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-smart-display-max-100-2025/buy

アマゾンでは延長保証付くようですね。
https://amzn.asia/d/1BsS2lw

98X955は70万超でシャオミとは全然値段レベルが違い比較になりませんね。
100型くらいのサイズのテレビなら何でもいいんですか?

書込番号:26252632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件

2025/08/01 18:46(3ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。大きいサイズを試してみたいというのがあるのですが、値段が半額なのでXiaomiもどうなのか気になっていました。
REGZA100型等は予算的に厳しく...画質は拘りがあります。鮮やかなTCLなら53万円ほどでどうかと考えていました。

書込番号:26252845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2025/08/01 19:51(3ヶ月以上前)

ハイセンス2024年モデルではダメなのでしょうか。コストコ会員なら割安で買えるし、5年保証も付けられます。
https://www.costco.co.jp/c/HISENSE-100U7N-TV/p/69180

ただし、チューナーレスではないのでNHK契約解除が目的ならダメかもしれません。なお、ハイセンスの場合は補修用性能部品の保有期間が8年と定義されています。

書込番号:26252907

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:999件

2025/08/05 08:01(3ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。激安100型か53万円量子ドットミニLEDの二択で悩んでいまして、ちょっと中間モデルは買いたくないかなーってのがあります。でもコストコはみていませんでした。情報ありがとうございます。

書込番号:26255610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]

スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:333件

55z870mを購入しました。母宅に設置予定です。ネット環境が無いのですが、ファームウエアのアップデートは出来ませんよね?

書込番号:26251722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6137件Goodアンサー獲得:472件

2025/07/31 11:22(3ヶ月以上前)

できないようです。一部のメーカーはUSBメモリにダウンロードしてテレビにインストールできるのですが。

https://www.regza.com/support/software-info?tag=TV#tvserver
東芝テレビご相談センターへ

書込番号:26251738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6137件Goodアンサー獲得:472件

2025/07/31 11:28(3ヶ月以上前)

補足。

ES(エンジニアリングサービス)と言って
重要な更新は放送電波(NHK)に乗せてダウンロードでされます。

書込番号:26251746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10217件Goodアンサー獲得:1230件

2025/07/31 12:36(3ヶ月以上前)

>mini5518さん

スマホのテザリングで、TVをネット接続すれば可能でしょう。

書込番号:26251785

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4682件Goodアンサー獲得:695件

2025/07/31 12:39(3ヶ月以上前)

https://www.regza.com/support/software-info/2023-tv-history#z870m

2023年4月18日のアップデートのAirPlay2かFODかのへ対応を適用したいならばですが、

そうでなければ、問題が置きていないのであれば、

そのままで使うでも良いと思います

正常に動作している間は、手を加えない方が良いということもあります

書込番号:26251789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:80件

2025/07/31 14:55(3ヶ月以上前)

>mini5518さん

昔は必ず放送波でもアップデートできたけど今は更新のデータ量が大きくてダウンロードのみになってますね

更新としては配信サービスや機能が増えるアップデートと不具合の修正アップデートがあってネット機能を使わないなら前者は特に困らない、後者は修正内容が細かく書かれているものと、いくつかの問題を修正しましたと内容が書かれていないものがあり前者はこれも必要化か不要かを判断できるけど後者はどういう不具合がいつ修正されたのか分からないのが厄介なところだと思います

気付かないレベルの不具合ならいいけどここが気になるって場合、知らない間に直ってたという感じで修正されるからアップデートしないとここの判断が難しい

最新のアップデートで番組表のカーソルが飛ぶ問題が修正されていぬから個人的にはpovoやプリペイドSIMを使ってでもアップデートした方がいいとは思います

REGZAをフル機能で使おうと思うとネット接続は必須だから本当ならネット環境を整えたいところですけどね

書込番号:26251862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:333件

2025/07/31 18:44(3ヶ月以上前)

返信を下さった皆様、ありがとうございます。

大きいアップデートは配信系のモノの様なので母には関係ないですね。

カーソルが飛ぶ問題はちょっと厄介ですね。

そうですね、スマホテザリング経由では可能ですね。

設置後、テザリングでアップデートを掛けてみます。

タイムシフト目的でこの機種を選びましたので、そこがスムースに動いてくれる事に期待します。

なんで6局なんですかね?東京は7局選べないと全局録画出来ないんですよね。


ありがとうございました。

書込番号:26252013

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:333件

2025/09/06 17:32(2ヶ月以上前)

色々あって、やっと本日設置出来ました。

タイムシフト用に8TB×2台。通常録画用に4TB、2TBを接続。山崎実業の背面収納とマグネット電源タップを増設して結構スッキリ付きました。

ソフトアップデートはスマホテザリング経由で出来ました。ネトフリとAirPlay関係で約1GBでした。

自宅で使っている65Z740Xより更にベゼルが薄くなりコンパクトになっていました。

書込番号:26283078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ111

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画が映りません

2025/07/29 12:59(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ]

スレ主 hidekanさん
クチコミ投稿数:17件

ブラウザからYAHOO JAPANで動画が映るサイトを選択しても動画が映りません。
動画以外は正しく表示されます。
解決方法を教えて下さい。

具体的にはバーチャル高校野球のサイトの動画が映りません。

よろしくお願いします。

書込番号:26250286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2025/07/29 13:20(3ヶ月以上前)

>hidekanさん
こんにちは。
テレビに搭載されるブラウザはPCやスマホなどのフルセット版ではなくサブセット版なので、ブラウザによっては動画サイトなどの動画が見れない場合は往々にしてあります。

うまく映らない場合はテレビ単体では方法はないと思います。PCのブラウザやスマホやタブレットのアプリなどを利用して、HDMIでつないで見るようにしましょう。

書込番号:26250296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20398件Goodアンサー獲得:3406件

2025/07/29 13:53(3ヶ月以上前)

>hidekanさん
お困りですね。
以前はバーチャル高校野球の動画観れたんでしょうか。
それとも、これが初めてですか。

もし以前観れてたのなら、テレビの電源を一旦抜き10分程度放置後、再度試してみて下さい。
ダメなら、Yahoo側のバージョンアップ等で、テレビのブラウザが対応しなくなった可能性もあります。
まあ、元々PCかスマホなどにしか対応保証してませんが。
https://vk.sportsbull.jp/koshien/help/

やはり一番確実なのはPCの利用ですね。
ミラーリング機能を使えば、PC画面をそのまま無線でテレビに映す事も可能と思います。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/connect/kurashi_style/mirroring.html

書込番号:26250318

Goodアンサーナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1097件Goodアンサー獲得:56件

2025/07/29 15:46(3ヶ月以上前)

>hidekanさん

TVのアプリからのジャンプでは動作しないと思いますよ

PCとは違い簡易的な機能ですからね

スマホをミラーリングするなりPCを繋ぐなりした方が早いですよ

2万程度でミニPCが購入できますから

書込番号:26250390

ナイスクチコミ!30


スレ主 hidekanさん
クチコミ投稿数:17件

2025/07/29 17:32(3ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
HDMIで接続すれば見ることが可能なんですね。
勉強になりました。

書込番号:26250457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidekanさん
クチコミ投稿数:17件

2025/07/29 17:34(3ヶ月以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。
電源を15分程度抜いてから接続したら見れました!
とても助かりました。ありがとうございます。

書込番号:26250459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 hidekanさん
クチコミ投稿数:17件

2025/07/29 17:36(3ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん

スマホからミラーリングでも見れるんですね。
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:26250461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング