
このページのスレッド一覧(全30552スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2025年7月8日 12:45 |
![]() ![]() |
19 | 3 | 2025年7月4日 19:39 |
![]() ![]() |
14 | 3 | 2025年7月4日 17:14 |
![]() ![]() |
62 | 6 | 2025年7月4日 13:21 |
![]() |
7 | 2 | 2025年7月1日 12:48 |
![]() |
2 | 2 | 2025年6月29日 16:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]
先日こちらのテレビをソニーストアより購入しました。
どうでも良い質問で恐縮ですがフレームにロゴマーク(SONY)等何もないのですが仕様でしょうか?
皆さんのも同じですか?
よろしくお願い致します。
書込番号:26228789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オカシュウさん
こんにちは。
BRAVIAの「SONY」という文字が真ん中ではなく左下に薄く刻印され出したのは4・5年前だった気がします。
当時それについてSONYの販売員に聞いたところ、SONYが発行しているとある資料を見せてもらえました。
そこには『本当はかっこよくど真ん中に名前を着けたいけど、映像に集中してほしいから画面以外の情報を極力目立たせないようにしました』と書いてあったのを覚えています。
その後くらいからREGZAも同様に左下に、そして今年はパナも左下に目立たない刻印となりました。
個人的にドヤ顔で「SONY」と入ってて欲しいけど、メーカーのいわゆる信念みたいなものがそうさせているんだなと感心したのを覚えています。
書込番号:26232156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



リフレッシュレートと倍速の表示が一致しないんだ
フレーム補間が入れば倍速扱いになり、60Hzなのに倍速表示、120Hzなのに4倍速表示
ソニーは240Hzなのにモーションフロー960とか書いてあって8倍速みたいに表記されてる
どうして本当のリフレッシュレートで倍速を表記しないで、ソフトウェアのフレーム補間や黒挿入を含めて数倍速相当みたいな感じで表記してたの?
まぎらわしいんだ
書込番号:26228688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

算数は分かりません
書込番号:26228695 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ワイくん価格ドットコムの中で計算を間違える°・(ノД`)・°・
960は16倍速だったorz
書込番号:26228696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ペンギン事変さん
パネルのリフレッシュレートは2Kの頃は60か120か240かしかなかった。
それにバックライトの明滅を組み合わせて数増やしたわけ。例えば960だとバックライトは1/4しか光ってない。
ところがバックライト明滅させても動きボケにはあまり効かないし単に暗くなるだけ。だからメニューの奥に押し込んで普通の人が間違って設定しない様にしてたわけよ。
他社がやるから自社もって、無意味な数値競争を和気あいあいとやってただけ。その伝統はいまだに引き継がれ、中韓台にも真似される始末。
テレビは熟成家電なんでこんなことにでもうつつを抜かさないとやることないわけだ。
書込番号:26228727 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U8N [55インチ]
完全に切れるのかは知らないけど
映像メニューをゲームにすればだいたいの画像処理の機能がオフになる
書込番号:26228533 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>intel7さん
こんにちは。
質問の趣旨が分かりませんが、エンジンを切るような設定はどんなテレビにもありませんよ。
書込番号:26228584
0点

>ペンギン事変さん
なるほど!
>プローヴァさん
なるほど!
勉強になりました。
書込番号:26228638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自分でググって調べるのが面倒で、試しにXのAIに以前使ってたテレビのことを機種名教えて聞いてみたらメーカーも間違えたし、外付けHDD対応だと嘘ばかり教えられた。
他のことならわりと当たってるのに、なんでテレビについてAIはデタラメなの?
書込番号:26228039 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

既にテレビは家庭で娯楽の王様ではありません
XのAIはテレビの学習がおろそかなのでしょう
テレビよりも数多く質問されると予想される他のいろいろなことの学習が優先されます
書込番号:26228157 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>他のことならわりと当たってるのに、・・・
《他のことならわりと当たってる》ってAIに問うてるものを、何故判るのかな?!!
スレ主は超能力者なんだ!!
\(^o^)/
書込番号:26228193
12点

>ペンギン事変さん
ChatGPT等の生成AIは、簡単に言ってしまえばネット上の情報をかき集めて、その中から正解に近そうな言葉を選んで返しているだけなんです。
だからネット上に数多あふれている情報なら正答率は高いですが、もともと情報の少ない事柄については適当な答えしか返ってきません。
日本の家電メーカーのテレビなんて大して売れてませんし、その情報についてSNSやフォーラムなどで活発に意見交換されてるわけでもありませんので、生成AIも有力な情報を見つけられないんでしょう。
でも「わかりません」とは答えられないので、適当な嘘をつくんですよ。
試しにご自分の名前で「○○って誰?」とか「何をした人」とか聞いてみてはいかがですか?
なかなか笑える答えが返ってくるかも?
書込番号:26228261
11点

今、ChatGPTで久しぶりに自分の名前を聞いてみました。
以前は適当な嘘を返してましたが、最近はもっとちゃんとした答えを返してくれるようになってますね・・・
-----
すみません、現時点の検索では「○○」というご氏名に特定される著名人や専門家は見つかりませんでした。
考えられる候補としては以下のようなものがあります:
・・・(候補が続く)
-----
余談ですが、雑談を始めるとおもしろいですよ。
こちらからフランクに話しかけると調子を合わせてくれます。
関西弁もかなりネイティブで、普通に話し相手として十分楽しめます。
書込番号:26228263
11点

>ペンギン事変さん
誰かがAIに物事を教えているわけではなく、ネット情報を自動収集してパターン認識しているだけなので、ネット情報が間違ってればAIも間違えるだけ。テレビ周りの技術に関してはネット情報は出鱈目が多いからね。
他のことだって、どこかで見たことがある情報だと当たっていると感じるだけで、そもそもネット情報を正しいと考える認識自体が間違っているかもよ。
書込番号:26228308
2点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
松本や中居のことをAIにギルティか聞いたことあるけど、センシティブな内容なせいかはぐらかされたんだ。もっと際どい直球を返してほしい
>入院中のヒマ人さん
ワイくんはネット小説の誤字脱字のチェックをお願いすることあるけど、早いしだいたい正しいんだ
そういえば、マスクは信用出来るのか聞いたことあるけど、ボスに忖度しないネガティブな回答だったよ
>ダンニャバードさん
自分のこと聞いて知ってたら怖いから価格ドットコムのダンニャバードさんのことを信用出来るのか聞いてみたら、インドカレーのお店だと回答来た
>プローヴァさん
ついでに価格ドットコムのプローヴァさんの回答は信用出来るのか聞いたらAIはプローヴァさんのことを知ってるらしく
テレビの回答が多く、利用者から信頼され名指し回答を求められることもあり、内容も専門的だとか褒めてたんだ
それで肝心の信頼性はどうかとゆうとAIは知らんから自分で調べ考えろってゆった
調べるのが面倒だから聞いてるのに……
書込番号:26228515 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U8N [55インチ]
今買うなら、55U8Nと55U8R どちらがおすすめでしょうか?
約18年使用したREGZAの42インチからの買い替えです。購入を検討しているヤフーショッピングでの価格差は約4万円です。
置く場所はリビングで、離れた場所や斜めの位置から見ることが多いです。上記の2機種で斜めからの見え方には違いがあるのでしょうか?あまり変わらないのであれば安い方を購入したいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:26225567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>おすけ77さん
こんにちは。
価格コム最安値同士の比較では6万円差ですね。
両者は同じグレードの商品ですが、新しい分U8Rの方が性能はアップしています。ピーク輝度67%アップ(65型比)と分割数4倍は効果があるポイントです。
昨年モデルであるU8Nは値段が落ち切っておりお買い得なのに対し、U8Rはまだ値段が落ち切っていません。来年の今頃にはU8Rも今のU8N並みの値段になるでしょう。
現時点では値段を取るか性能を取るかですね。
両者ADSパネルなので視野角は液晶としては広い方です。両者に差はありません。
予算があるなら性能面で勝るU8Rの方がお勧めです。
書込番号:26225587
3点

回答ありがとうございます。
教えていただいた情報をもとに旧機種の55U8Nを購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26225802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C65CH1 [65インチ]
4T-C65CH1を購入検討中です この商品は壁面取り付け用の穴は開いてるのでしょうか?
https://jp.sharp/support/aquos/doc/4tc65_50ch1_mn.pdf これで見ましたが絵ではなんとなく穴が有りそうですが明記してありません 教えてください。
0点

https://cs.sharp.co.jp/select/contents?productId=4T-C65CH1
ここの寸法図を見てください
壁掛け方法の下に図がありますよ
横400mm、縦200mm
書込番号:26223880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





