
このページのスレッド一覧(全30588スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2009年6月24日 12:20 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月28日 19:28 |
![]() |
4 | 3 | 2009年6月22日 23:06 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年6月21日 17:26 |
![]() |
0 | 8 | 2009年7月6日 01:26 |
![]() |
7 | 6 | 2009年6月21日 13:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37MXW300 [37インチ]
この機種を購入予定なのですが、購入されて使っている方に質問です。
・ゲームプレー時の遅延はどんな感じか?
自分はXBOX360でFPSや格闘ゲームをよくプレーするのですが、遅延がないか、気になっています。
Wikiなどでは三菱は遅延が発生しにくいとありましたが、実際はどんな感じでしょうか?
・パソコンのモニタとして
小さい文字が見やすいか?、パソコンで動画を再生したときは見やすいか?
この二つが気になっています。
購入された方の意見を聞けたら幸です。
他にもオススメ機種がありましたらお願いします。
0点

ゲームの場合は?ですが
倍速が入ってると遅延が起こりやすいとか
ここはぜひ設定で倍速を切りたいです
一方PCモニタとしてですが
機種は違いますが実際に使われてる方がいらっしゃいます
http://bbs.kakaku.com/bbs/20412010785/SortID=9424456/
詳細は上記スレの主・スキンミラーさんのレスをお待ちいただきたいんですが
スキンミラーさんが添付してくださった写真を見る限りでは
特に「見にくい」ってコトはなさそうです
書込番号:9733564
1点

>・パソコンのモニタとして小さい文字が見やすいか?、パソコンで動画を再生したときは見やすいか?
動画などはPCモニターよりTVの方が得意な部分だと思いますが、文字は使用するフォントで大きく視認性が変わります。VISTAだとフォントにメイリオが利用できるので問題ないと思いますが、XPなどで使われるフォントは大画面での表示には向きません。メイリオに比べると文字が細くて見えにくいです。1m以内に寄れば判別しやすいですが、目が疲れます。
もしOSがXPなら、フォントを変えることをお奨めします。(現在はメイリオも自由に入れられます)
書込番号:9733675
1点

万年睡眠不足王子さん
リアプロさん
返信ありがとうございます。
特に見にくいということはなさそうですね。
いざとなれば解像度を変更などで対応して見ようと思います。
書込番号:9750164
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32H7000 [32インチ]
東京近郊で32H7000を探しております。
近所のヤマダ、コジマ、ケーズ等を探してみましたが、
展示品以外は見つかりません。(しかも高い)
特価情報がございましたら、是非教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点

自己レスですが・・・。
楽天市場で税込で102,900円(税抜き98,000円)です。
http://item.rakuten.co.jp/interia-garden/toshibaregza32h7000/
この価格だけでは、全然安くないのですがこの店舗でポイント5倍(基本1%+4%)付きます。
そして更に本日(6/28)であれば、楽天イーグルス勝利のポイント2倍(+1%)、ボーナスサンデーナイト3倍(+2%)、ポン!カン!キャンペーン(2倍〜4倍・+1%〜3%)、楽天クレジットカード利用(+1%)と重複してポイントをゲット出来ます。
楽天を使う方ならお得と思います。
書込番号:9771989
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
寝室の部屋のTVの買い替えをします。現在21型ブラウン管。部屋の広さは12畳はあるのですが、ベットのすぐ前がTVの設置場所なのと、置くスペースから26インチを購入しようと思っていました。色々検討した結果、シャープアクオスに決めたのですが、26と32インチの差が殆ど無いので、迷ってしまいました。32だと、置く場所いっぱいいっぱいという感じですが、ぎりぎりです。下記4つが候補なのですが、オススメがあれば教えて欲しいです!
LC 26E5 LC 32E5、LC 26D50 LC 32DE5 です。
Eシリーズは、ランク的に最低のラインだと店員さんに言われたのですが、寝室で見るくらいなら充分だとも。よく売れているそうです。ただ今後10年は買い換えないかなと思うと、少しでも良いものの方がいいかと考えて、迷ってしまいます。大きさも、店員さんには32の方が良いと薦められました。アドバイスお願いします!
0点

テレビは出来るだけデカイのがいいです。
日に日に、テレビって小さくなるんですよ。(笑
書込番号:9733228
4点

>日に日に、テレビって小さくなるんですよ。(笑
この言葉、格言集のようなものに収録しておきたいくらいですねw
設置スペースと予算の許す限り、大きな画面のものがいいですよ。
書込番号:9733260
0点

まさしく。
37で初めは大きすぎると思っていましたが、今では42でもいいかなーって思っています。
書込番号:9742543
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32F5 [32インチ]
KDL-32J5と比べ,何か大きな差はありますか?
スペックであまり大差がないのなら値段の安いKDL-32J5を購入しようかと考えております…
それぞれの長所や短所を教えてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いしますm(__)m
0点

DLNAを利用しないならあまり関係ないかもしれませんが、F5はAVC録画も再生可です。(J5は不可です。)
書込番号:9733997
1点

hiro3465さん
返信ありがとうございます!
そのことは全く知りませんでした…
参考にさせていただきます!
書込番号:9734062
0点

>KDL-32J5と比べ,何か大きな差はありますか?
最大の機能差は、モーションフロー120Hz(倍速技術)の有無です。
これは、液晶パネルの弱点:残像に対する対策技術です。
機能の必要性は、店頭で自分の目で見て確認してください。
あと、F5=ブラビアエンジン3,J5=ブラビアエンジン2。
どちらもSONYサイトにうんちくが書かれていますが、結局は自分の目で見て解るかどうか、解ったにしても差額を許容するかどうかです。
書込番号:9734873
0点

m-kamiyamaさん
返信ありがとうございます!
やはり最終的には自分で見て判断ですよね!
参考になりました!
書込番号:9735298
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7000 [42インチ]
現在、HDCS-Uの1Tを42Z7000に使用中ですが、クチコミに多数の書き込みがある様に認識エラーが頻発します。
次は相性の良さそうなHDCN-UAシリーズ(500M)を購入考えています。
実際にZ7000でHDCN-UAご利用中の方いらっしゃったらアドバイスお願いします。
0点

HDDトラブルが続き、
REGZA推奨のバッファロー製(CU1.0TU2)
を購入し取り替えました。
2ヶ月たちましたが、トラブルはありません。
上記製品は非常にシンプルな製品で価格も安いのでお勧めです。
その前に使用していたものは、PCで再利用しています。
PC再利用時は初期化が必要ですが、通常ではPCから認識しません。
コマンドプロンプトからHDDを選んでクリアをする必要があります。
やり方は控えていなかったので不明です。
書込番号:9764929
0点

BuBuブタさんアドバイスありがとうございます。
やはりバッファローに切り替えるべきですか・・・
エラーのでない事を祈り試してみます!
書込番号:9768774
0点

こんにちは。
うちのは42ZV500ですが、今朝、HDDが認識できなくなり
ショックをうけているので、書かせてください(>_<)
REGZA対応バッファローHD−CE1.0TU2でエラーになってしまいました。。
サポートに電話して、電源を入れなおしたりしましたがだめで、
LAN−HDDは正常に使えることなどから、テレビ側ではないようです。
今まで快適なREGZA生活を送ってきたので、
ちょっと途方にくれてクラクラしています。
とりあえず、今後のものは予約をLANの方に変えましたが、
USBに撮り溜めたものはあきらめるしかないのでしょうね・・・(;_;)
11011101さんのように認識エラーが頻発したりすることもなく
これまで9ヶ月間くらいは全くトラブルはなかったので
また、バッファローにすると思いますが、やっぱりなんだか不安・・・
バッファローの製品も絶対安心ではないんですね、あたりまえですけど。。。
すみません。。。ネガティブな内容になってしまいました。。。ごめんなさい<(_ _)>
いきなり、これからのテレビライフの見直し(焼く生活に逆もどり??)
を迫られる出来事がおき、動揺のため、他のクチコミをよく調べもせずにかきこんで
すみません。。。はじめにこのクチコミに会ったので思わず書いてしまいました。
できるだけ(←仕方ないですね。。)トラブルのない製品を選びたいですね!
書込番号:9775271
0点

楽しみにしていた番組の予約が出来ていない、見れないのはショック大きいですよね(T-T)
バッファローもやっぱりトラブルはありますね・・・東芝純正の相性の高いHDDを出してほしいですね。
私は1T使っていましたが500Mの相性の良さそうなHDDにしてみます。
書込番号:9775505
0点

電源を(リモコンや本体スイッチで)切るだけでなく、電源ケーブルを抜いて数分後に電源を入れるという作業も(物理的に壊れてなければ)有効ですよ。
書込番号:9775673
0点

11011101さん、こんにちは。
あきらめきれずにいろいろ考えてみたのですが、いつもと違ったのは
HDDがいっぱいになったので、自動削除機能がはたらいたのではないか
ということです。
そこら辺の不具合がないか、もう一度サポートに電話して聞くと
そういったことはないとのことでしたが、バッファローの方に聞いてみてはと言われ、
今度はバッファローにかけてみました。
品番と状況を言うと、すぐに「上位機種と取り替えます」ということになりました!
びっくり(@@)!!
バッファローのホームページに、HD-CEU2シリーズの問題点の告知が出ていたので
このシリーズにはREGZAにつないだときも何か不具合があるのかもしれません。
見られなくなったものは残念ですが、思いがけず新品が手に入ることになり
かなりうれしいです(;_;)v
今回の私のトラブルは原因はわかりませんが、教訓として、
とりっぱなしにせず、見るものはちゃっちゃと見てさっさと消すか、LANに移す
REGZAに余計なことはさせないようにする
(ほんとは不安なくちゃんとやってほしいですが、自衛策として)
ということです。
いまどきの機械についていくのがやっとですが、
HDDの便利さはやはり手放せないので、
相性などの情報も調べねば・・・ですね!
このあと、11011101さんのHDDにトラブルが起きないといいですね!!
(バッファローの対応はよかったですよ、私には。ご報告まで〜)
書込番号:9775737
0点

バッファロー製USB HDDの「認識せず」の予防策で
★REGZA に電源を投入後,7秒間くらい(?)は,リモコン
に触らない
というのがあるようです。
→私はこれを実施しています。
・実施前 6ヶ月間で 7回 認識せず発生。
・実施後 9日間 で 認識せずは発生せず。
→実施後の期間が短いため、真偽のほどはまだ不明です。
<関連クチコミ>
http://bbs.kakaku.com/bbs/20417011037/SortID=9578187/
書込番号:9809543
0点

erp7さん
私もそのような気がしていました。
レグザ電源ON後番組名が消えた直後に録画リストボタンを押して認識エラーがでました。
しかしその他の操作も控えた方がいいとは・・・
改善の余地が見えました。ありがとうございます。
書込番号:9810808
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
来週6/24(水)に休みを取ったので、池袋に参戦しに行く予定です!
毎日価格.comをチェックしているのですが、どうも42Zの情報ばかりで37Zの価格情報が少ないので・・・
千葉に住んでますが、今日のチラシにJoshinで¥18,8000!10%ポイントとありました!
って事はそれより安くなりますかねぇwww
既に、Z42もかなり下がってきててこのサイトを見ていると、¥19、8000+27%ポイイント&500GHDD付きで買ったという人がいるのであまり変わらなくなってきていますww
¥18万以下になりますかねぇ?
どなたか、最近購入した方がいらしゃったら是非教えて下さい(^人^)
0点

20日の情報です。ご参考まで・・
池袋LABI 189,000円 × ポイント25% 実質141,750円
交渉すれば、もう少し安くなりそうでしたが、とりあえずお隣のビックへ
ビック 5年保証付で上記より若干安かったので購入決定。
(交渉はあまり粘りませんでした・・がんばればもう少しいけたかな?)
ちなみに、配送は月曜日以降です。
書込番号:9731601
0点

本日購入しました。茨城ですが
近所のヤマダとケーズで価格を聞いて
ケーズ185000円
ヤマダ158000円 17%ポイント 実質131140円
どちらも 500GB USBHDD付でした。
5年保障&HDD付でヤマダが思ったより安かったので購入しました。
もうちょっとポイントもらえればよかったけどとりあえず納得してます。
書込番号:9731780
1点

ちょいと関係ない話ですが、老婆心で。
語尾にwを付けるのは、人によっては馬鹿にされてると感じる人もいます。
wの数が多くなると更にですね。
元々が、笑うとか仲間内の嘲笑に近い意図で使われてましたしね。
おそらく微笑みに近い意図なのでしょうが、トラブルの元になりかねないんで、不特定多数の相手がいる場所では使わない方が良いですよ。
書込番号:9732289
5点

茨城の筑西テックランドです。
値段だけ聞こうとおもっていたので、
「いくらになる?」と聞いてケーズの185000を伝えると
「ケーズさんがんばりますね」とのこと
すかざず「それでも高いと思います。150,000になりません?」
すると5分ぐらいしてから157000のポイント17%での
回答がいただけました。条件そろったので即購入しました。
まだ在庫あるみたいでした。店員さんもよくがんばってくれたと思っています。
書込番号:9732758
1点

皆さん貴重な情報をありがとうございます^^
>りお&とーま&そーまさん
随分安く買いましたね!!
そこまで下がるとは、驚きました!!
って事は池袋まで行かなくても安くなるかも!
近所の店舗の値段も調査してみます。
私も早くほしいですーーー><
書込番号:9734109
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





