液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(237782件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30566スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30565

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32F1 [32インチ]

スレ主 madrid2310さん
クチコミ投稿数:17件

現在、ブラビア26-J1を使ってます。主にサッカー中継やサッカーゲームをメインに楽しんでますが、画面が横に動く時の残像が気になります。値段も安くなってきてるので買い替えを考えていますが、候補としてブラビア32-F1かアクオス32-DS5を検討中です。PS3やソニーのブルーレイ(X90)を繋いでるので、ソニー製がいいかな?とも思いますが、32-F1はハーフHD、倍速に対してアクオスはフルHD、倍速なのでアクオスのほうも魅力はあります。倍速だけで考えた場合、どちらが良いのでしょうか?また、32型のサイズでハーフHDとフルHDの差は目で見て分かるものでしょうか?横に並べて比較するのが一番いいのですが、F1はもう店頭には無かったので分かりません。DS5のほうは確かにキレイでした。実際に使用されてる方、良きアドバイスをお願いします。

書込番号:9557538

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/05/17 13:58(1年以上前)

細かい理由は他に任せるとして買えるならブラビアを選ぶのが利口(性能の割に低価格だし)

書込番号:9557580

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/05/17 15:03(1年以上前)

ふ〜ん,

書込番号:9557868

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/05/17 16:14(1年以上前)

32型だとフルHDかそうでないかの違いは微妙です。どこまで感じるかはその人次第でしょう。F1でなくてもおなじ解像度の液晶TVを見ればある程度目安になります。
残像は液晶であるかぎり残ります。どのメーカーの倍速でも似たようなものです。そもそも元の映像のブレを残像と勘違いしているケースも多いので、その場合は、倍速であってもなくてもおなじことになります。
スポーツ中継をやっている時間を見計らって店頭にいって倍速モードをオン/オフさせてもらえば分かるでしょう。

書込番号:9558246

ナイスクチコミ!1


スレ主 madrid2310さん
クチコミ投稿数:17件

2009/05/17 17:21(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。
ところで、皆さんはF1を使っているのですか?

書込番号:9558586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/17 21:54(1年以上前)

通りすがりの僕はLC-DS5を使ってます。自己満でフルにこだわったのと、シャープの肌色の発色が好きだったので。
F1もイイテレビですよねー 2008年の32インチを代表する名機だと思います
もう一度買うなら安くなったF1も捨てがたいです。

書込番号:9560257

ナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/05/17 22:19(1年以上前)

madrid2310さんこんばんわ〜♪

倍速についてはどちらもどっこいどっこいでしょ。
ちなみにF1、DS5どちらも持ってません。UT32なんで。

PS3はともかくX90とのリンクを考えるとF1かなぁって思いますが
PS3でゲームするには32型とはいえやっぱフルハイかなぁって気もします。
正直各自の好みじゃないでしょうか?
DS5も値段の割には悪い商品じゃないですし。

ちなみに
>>32型のサイズでハーフHDとフルHDの差は目で見て分かるものでしょうか?
我が家のUTはハーフですが十分綺麗です♪
まぁでもDS5とD30比べた時は確かにDS5の方が綺麗だったけど。

書込番号:9560483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/05/17 22:35(1年以上前)

>皆さんはF1を使っているのですか?

我輩の親が使っている
(ブラウン管から買い替えるときに部屋の状況的にこれしか条件に合う物が無いので
買わせた)

書込番号:9560639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-32F1 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32F1 [32インチ]の満足度5

2009/05/18 07:54(1年以上前)

madrid2310さん こんにちは

10日間の使用経験ですが、F1ユーザーです。
私もDS-5と最後まで悩みましたが、両機を電気店で見比べたとき、発色がF1の方が私には好みだったのと、見比べたのはバラエティ番組でしたが、私にははっきりとした違いが解らなかったのでF1にしました。(電気店と家とでは見え方は違うし、世界遺産の番組とかなら差があるかもしれませんが・・・)

確かにDS-5のフルHD魅力的ですが、高精彩な画像を求めて見るという場面は少ないだろうと思ったのと、実家でパナソニックのフルでないHD+倍速なしの映像を観て、なんの問題もないと感じていたのも理由にあげられます。

普通にテレビやDVDを楽しむ方ならF1でも十分かと思います。
あとは予算に余裕があるなら、DS-5という考えもいいんじゃないでしょうか。

F1デザインもいいですよ!



書込番号:9562387

Goodアンサーナイスクチコミ!2


haharukinさん
クチコミ投稿数:11件

2009/05/18 20:54(1年以上前)

F1ユーザーです。明かにソニーの方が発色が良いと思います。
で、その事を詳しい人に尋ねた所、現在、放送用以上のビデオカメラがパナかソニーでソニーの方が多い。当然相性が良いと言ってました。

書込番号:9565185

ナイスクチコミ!1


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/05/19 11:45(1年以上前)

こんにちわ〜。

>>放送用以上のビデオカメラがパナかソニーでソニーの方が多い。当然相性が良いと言ってました。

意味が分かりませ〜ん。
ここでの相性って何でしょうか??
ずばり根拠がありません。
ソニーのカメラで撮ったからソニーのTVが綺麗に見える。
パナのカメラで撮ったからパナのTVが綺麗に見える。
この考え方は間違ってますよ。

発色に関しては人それぞれどれが良く見えるかは違います。
DS5が綺麗に見えるならそれを買えばいいし
その逆もです。

個人的には画質以外の面でF1はdlnaのクライアント機能持ってるんで
一応F1押しときます。

書込番号:9568530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/19 18:45(1年以上前)

サッカーゲームなどは、むしろ倍速をオフにしないと、遅延(ボタンのレスポンスが遅くなる)が発生するらしいですよ。

書込番号:9570000

ナイスクチコミ!0


スレ主 madrid2310さん
クチコミ投稿数:17件

2009/05/22 20:31(1年以上前)

皆さん、良きアドバイスありがとうございました。32F1の購入を考えたいと思いますが、ひとつ聞きたいことがあります。実は、テレビの前にセンタースピーカーが置いてあるのですが、カタログを見た感じ画面の位置が少し下寄りに感じます。設置した時の底から画面の一番下までの寸法はどの位ありますか?ちなみにスピーカーの高さは10センチ程です。26J1はスピーカーで画面が隠れるようなこと有りませんでした。32F1ユーザーの方、寸法測って教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:9586858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-32F1 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32F1 [32インチ]の満足度5

2009/05/23 06:23(1年以上前)

テレビ台から4.5cmですね。

書込番号:9589201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-32F1 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32F1 [32インチ]の満足度5

2009/05/23 12:50(1年以上前)

画面フレーム(外枠)の下が接地面より、4.5CM。
内枠(映像が映るところ)の下が12CM。
従いましてSPを前に置いても映像を遮る事は無いでしょう。

書込番号:9590488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 madrid2310さん
クチコミ投稿数:17件

2009/05/23 16:41(1年以上前)

昔オーディオマニアさん、ありがとうございました。

書込番号:9591282

ナイスクチコミ!0


スレ主 madrid2310さん
クチコミ投稿数:17件

2009/05/24 13:01(1年以上前)

皆さんにお聞きします。カラーはブラックとシルバーどちらが見やすいですか?
良きアドバイスお願いします。

書込番号:9595820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/25 09:16(1年以上前)

どちらも大差なく、こればかりは好み次第といったところですが、
シルバーですとフレームが目立ちますので、
暗い部屋での使用もありうるならば黒がいいかもしれません。

ただ、シルバーは黒と違いアルミ製なので、
高級感があるという見方もあります。
しかし、シルバーはコストがかかるためか、
減産(生産終了?)気味のようですので、入手がしづらい状況のようです。

書込番号:9600306

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの使い勝手

2009/05/17 13:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo UT37-XV700 [37インチ]

クチコミ投稿数:2件

キャノンHF-20でハイビジョン録画したSDカードを見たいと思いますが、きれいに観ることが出来るでしょうか?

また、他のメーカーでSDカードが使えるテレビはあるのでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:9557360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/17 18:28(1年以上前)

こちらの機種ではムービーの再生できません新機種の日立かパナソニックなら大丈夫ですよ(^O^)
映像は実際にとったものをお店で見るのが一番良いですよ(^_^)v

書込番号:9558928

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/17 19:54(1年以上前)

早速ご返事いただきありがとうございました。

ご指摘のメーカー・機種を探してみます。

書込番号:9559418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

183000円+29%ってまだいけますか?

2009/05/17 13:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46F1 [46インチ]

クチコミ投稿数:1140件

今週末は渋谷行けません。
水曜日か木曜日に行くつもりですが、
その時点で、皆様の激安値段、まだいけますでしょうか????
申し訳ないのですが、
今週行かれた方の手応えで、在庫の有無等どんな感じであったか教えてください。
エコポイントの関係で今週末かなり在庫減ったと思われるので心配です。

書込番号:9557306

ナイスクチコミ!0


返信する
roppleさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/17 13:29(1年以上前)

直接店頭で確認したわけではないんですが、
僕もこの機種を検討していたので10時の開店とほぼ同時に
ヤマダ渋谷店に電話で確認をとりました。
残念ながら今の価格はすでに228000円のポイント23%だそうです…

書込番号:9557420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2009/05/17 13:37(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。
183000円+29%に対して
電話ではなんて言ってました?
先週その値段で出したことを認めた上での
その値段はお出しすることができません。というお返事でしたか?
「前値は把握しておりませんが、今はこの値段です」
というお返事でしたら、行ってみる価値ありです。

すみません、私自身、家電量販店に直接電話するのが嫌いなもので、、、、、


書込番号:9557462

ナイスクチコミ!0


alps-muraさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/17 17:41(1年以上前)

昨日、LABI渋谷で購入(予約)しました。
183000-54900(30%ポイント)-36000(エコポイント)-3000(リサイクル加算)=実質89100円!!
皆さんのクチコミ情報が役に立ち、非常に良い買い物をさせていただきました。
責任者とおぼしき店員さんの対応も良く満足しています。
・色は黒
・5年保証付き、送料無料。
・クレジットカードで支払いましたが、LABIカード申し込みによりポイント-2%はありませんでした。
・古いテレビの処分をお願いしたので、リサイクル料約3000円を別途支払いましたが購入価格
 には加えていません。
・エコポイント数
 http://www.env.go.jp/policy/ep_kaden/point.html
電話ではなく、直接現地で話すこと。価格.comの掲示板に出ている条件と同じ
なら今買うと約束することが必要だと思います。
昨日時点で在庫はありましたが、急いだ方が良いと思います。

書込番号:9558683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/17 18:20(1年以上前)

いま、渋谷のヤマダ電機で183000円の30%で買えましたよ。本当にかなり売れてて、配送も来月になりましたが。ソニーのジャンパーを着たお兄さんに聞いてみてください。ちなみに色は黒のみでしたよ。

書込番号:9558889

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件

2009/05/17 21:14(1年以上前)

ありがとうございました!
水曜日に行けそうですので、またご報告します。。。
が、この質問により、買いに行かれる方増えて、販売終了したらショックです。
なんとかこの状況続きますように。。。。。。

書込番号:9559902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/18 23:44(1年以上前)

本日、月曜日にヤマダ電機LABI渋谷で
黒を179,800円+ポイント30%で購入しました。
(勿論、エコポイント36000Pもあり!)

183,000円なら即買いと思っていましたが、
もうひと値切りしたら、この価格に!
今まで掲示板を拝読した限りでは、179800円+ポイント30%は
最安値なので、とてもいい買い物が出来たと思っています!
平日の夜は(意外と)狙い目なのでしょうか?
もう、あまり品物はなかったようですね。
欲しい方は急いだ方がよいかもです。

F1は、リーマンショック以降に発売された
”コストダウンモデル”ではないので、
昨年モデルでも全然問題ありません。
HDMIも3つありますしね。

ちなみにV5の46型は、209,800円のポイント25%
までしか下がらなかったので端から候補から外しました。

書込番号:9566565

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2009/05/19 08:18(1年以上前)

それは安い(*´д`*)
自分は14日に183000円30%で購入予約した為、エコポイントの兼ね合いでもう一度渋谷まで足を運ばねばなりませんし、急ぎ過ぎました(-.-;)y-~~~
在庫大丈夫なんですね
でもかなりここを見て注文殺到してるみたいなので、早めが吉ですよ!( ̄ー ̄)

書込番号:9567879

ナイスクチコミ!1


Somchaiさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 23:11(1年以上前)

akiakiakiakiさん
皆さんが貴方の問いかけに応えて情報をアップしてくれました。
結果報告をしましょう。

書込番号:9608602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2009/05/27 00:25(1年以上前)

すみません、LABI渋谷で179800の30%でした。購入日翌日から値引き厳しくなったようで、
ちょっと自慢みたいになってしまうかと思い書き込むのを遠慮しておりました。
皆様の情報、とても助かりました、ありがとうございました。

書込番号:9609163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

5.1サラウンド放送について

2009/05/17 13:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

スレ主 kiss39さん
クチコミ投稿数:163件

野球が好きでよく地上波、スカパー!、BSなどで野球観戦をします。
私まったく知らなかったんですが過去クチコミを読ませて頂くと、野球放送が5.1サラウンドで観戦できるとの事ですが、2つ質問があります。
@今どき地上波、スカパー!、BSのスポーツ放送はどれも5.1放送なのでしょうか?
Aいつも野球はDVDレコーダに録画してから観戦するのですが
予算の関係でレコーダは今のDVDレコーダ(HDMI無、PioneerDVR-720H)をしばらく使おうかと考えています。
その時デジタル光音声でREALと繋いでも5.1サラウンドになるのでしょうか?それともHDMIで繋がないと5.1にならないのでしょうか?(そうなると是非ともBDレコーダが欲しくなります・・)

書込番号:9557292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/17 13:18(1年以上前)

@について
スカパー!は知りませんが、地デジ、BSはサラウンドで放送している物もありますし、2ch放送もあります。まあ番組表を見れば書いてあるでしょう。

Aについて
TVの光端子は出力用ですので、レコーダーからTVに繋いで、TVのサラウンド機能を利用するにはHDMIが必要になると思います。TVで受信してサラウンド放送を見るなら別です。

書込番号:9557359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/17 13:22(1年以上前)

レコーダーとの接続に関しては、HDMIでなくても光ケーブルでの接続で5.1ch再生できます。
ただしDVR-720Hはアナログチューナー機なので、内蔵チューナーで録画するとAAC5.1chにはならず2ch音声になってしまいます。
MZW200にiLINK端子があるならDVR-720H内蔵HDDに録画デジタル放送のまま録画もできたかもしれませんね。

書込番号:9557387

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/17 14:07(1年以上前)

@Gガイド番組表
http://tv.yahoo.co.jp/listings/?type=normal&category=TV

番組表に表示されます。多くの場合は、5.1か又はSS表示になっています。
リアルからは、TV放送中は、番組内容→詳細
番組表一覧からは、あおの番組表に表示され、より詳しくTV放送の内容(コーピー、映像種類、HDやSD、音声など)を知りたいときは、見たい番組で決定ボタンを押すと出てきます。

番組表で使用しているマークの意味
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/tv/tv-07.html

地デジ、スカパーe2(日本映画専門チャンネルなど)、BSでも、5.1やSS表示されていれば、5.1サラウンドは使えます。

地デジの話ですと、よく、野球やサッカー、NHKドキュメント番組、オーケストラ、日曜洋画劇場などで、5.1放送になっているようです。今、デジタル放送過渡期らしいので、いずれ、そういった番組も増えてくるでしょう。

「レッドクリフ」の地上派放送では、5.1chでした。弓矢「ヒューンヒューン」や宝剣を抜き差しするときの「シャキーン」、音楽が臨場感を高めて、私などはアンプやスピーカーを使わなくても結構楽しめました。5.1サラウンドに入れた場合と入れない場合では、差があります。いいですよ!

Aについては、より確実性のある情報として、やはり三菱のお客様相談センターへ電話された方がよろしいかと思います。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/support/support/osc.htm

無料で、回答されます。購入する予定でと、不安な点を質問された方がよろしいかもしれません。

書込番号:9557618

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/17 14:10(1年以上前)

>誤)あおの番組表に表示され

正)番組表に表示され

書込番号:9557636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオーナーREAL LCD-46MZW200 [46インチ]の満足度4

2009/05/17 15:18(1年以上前)

度々すみません、コジマの広場インター店でpioneerのBD(WD700)も安くなってます、セットで交渉してみては?

書込番号:9557949

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiss39さん
クチコミ投稿数:163件

2009/05/17 15:35(1年以上前)

情報ありがとう御座います。

DIATONEサラウンド5.1でスポーツ観戦出来る日が待ち遠しいです。


書込番号:9558045

ナイスクチコミ!0


Ms@査さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/17 21:41(1年以上前)

REALは現在発売されているテレビの中で唯一光デジタル入力が装備されていますからデジタルチューナー搭載のレコーダーなら光デジタルでダイヤトーンサラウンド5.1chで楽しめますよ

書込番号:9560122

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

50型以上のテレビ

2009/05/17 12:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 reianopapaさん
クチコミ投稿数:14件

うちのブラウン管テレビも10年以上たち、そろそろ買い替えを検討しています。
サイズは、せっかくですから50型程度を考えているのですが、
このくらいの大きさになると液晶よりプラズマの方がいいのでしょうか。
もともと、プラズマは大型化に向いたものだと聞いたことがありますが
最近の液晶のレベルアップはすごいものがあります。
ぜひ、皆さんのご意見を伺いたいと思います。
ちなみに、ブルーレイレコーダーとセットで30万円台で収まるようなもので
お勧めがあったら教えてください。
スポーツとか、映画とかこだわらず、普通にその時に放送されているている番組を見ています。

書込番号:9557249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/05/17 15:32(1年以上前)

こんにちわ
「どれがいいですか質問」は人それぞれ好みがありますので
なかなかレスが付きにくいですね
そのあたりは御自身で店頭で好みの機種を選ばれるのが一番かと思いますよ

画面が50インチクラスで大きくなると
粗さも目立ってきますから液晶よりプラズマのほうが有利かとは思います
ですがあえて、おすすめとすれば、REGZA Z8000はかなり綺麗ですよ
47、55インチあります
液晶の弱い黒も、しっかり出てますし、精細です
また、安価にUSB HDDにW録画もできますしね
こだわるなら、来月発売予定のZX8000
LEDバックライトで200万対1のコントラストですし
期待大です
高いかもしれませんが

書込番号:9558020

ナイスクチコミ!0


スレ主 reianopapaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/05/17 19:56(1年以上前)

そうですね。あまりにも漠然とした質問には答えにくいでしょうね。
今日、地元(熊本)のヤマダとコジマに言ってきましたが、なんかピンとくる
説明はありませんでした。
値段も、東京等より高いだろうとは思っていましたが、ヤマダ電機に行って
ヤマダのネット販売より5万円以上高い提示を受け、交渉する気力も無くなり
苦笑いしながら帰ってきました。
ボーナス時期の購入を目指し、「にじさん」お勧めの東芝もじっくり検討させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:9559430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/05/17 21:33(1年以上前)

量販店行かれて、よさ気なのありましたか?

書込番号:9560049

ナイスクチコミ!0


スレ主 reianopapaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/05/17 22:39(1年以上前)

薦められたのはパナのG1 50VとソニーのW5の46Vでした。
どちらも画質的には納得のいくものであり、ここで皆さんが
書いていらっしゃる特徴が理解できました。
液晶の板でどうかとも思いますが、個人的にはパナのV1が気に入ったのですが、
価格が39万にポイント16%と言うもので、ある意味はなしになりませんでした。
パナG1の50VであればブルーレイレコーダーDIGA750とセットで35万の
提示(DIGAは実質ポイント購入でほぼテレビの値段です)がありましたが、
ネットでのV1との価格差があまりに大きかったため今日のところは退散しました。
これから皆さんの投稿を参考に自分なりに納得のいく買い物をしたいと思います。

書込番号:9560680

ナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/05/17 23:03(1年以上前)

reianopapaさんこんばんわ〜♪

確かに液晶なら東芝Zかなぁ〜って感じです。
本当はZXって言いたい所ですが何せ価格の方が(汗)

仮に私が候補として挙げるとすればパナV1(プラズマ)、日立XP03(プラズマ)、東芝Z(ZH)です♪
あとソニーXR1もLED制御でいいですよ〜♪
ただ、高いんだよなぁ〜(泣)
パナ、日立、東芝に関してはディーガとのリンクが可能なのでそちらとも含めてお勧めできるかと思いますよ〜。
あとはゆっくりとご自身の目で判断してみて下さい。

書込番号:9560882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 レビュー中心のブログ始めました 

2009/05/18 00:13(1年以上前)

こんばんわ
うちの家ではPanasonicの一世代前の50型のプラズマテレビを使用しています。
映画とかゲームをよくするので液晶ではなくプラズマにしました。以前、友人宅にてアクオス50型でゲームをしたら残像で酔ったことがあったもので。
現在の液晶は倍速機能の進化で気にならない程度になっていますが、動きの速い映像だとまだ、残像感はありますね。多様なジャンルの番組を見ますが、やっぱりプラズマが良いなぁと思います。

一言
プラズマテレビはかなり発熱が大きいです。冬は暖房代わりに使えますが(本当に部屋の温度があがる)これからの季節はなかなか厳しいです。

書込番号:9561422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/18 15:58(1年以上前)

昨日 50V1 購入してきました
30万ちょうどで ポイントが26パーセントでした
ポイント分で レコーダー買えるか どうかってとこですね
福岡での価格です
以前は 液晶ユーザーでしたが 残像が 嫌になって
プラズマに変えていきました
リビング 父と母の部屋 今回、自分の部屋で 3台目になります
お店では 暗いイメージが ありますが
家の中では 明るすぎるくらいで スタンダードでも 十分です
スレ主さんが提示された 50V1の価格は高いと思うので
もうちょっと お店まわられたら いかがでしょうか

書込番号:9563933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/18 22:06(1年以上前)

こんばんは〜自分も50型クラスならプラズマをオススメします。

けっこう画質や機能面にとらわれて盲点になりがちなのが
設置・使用する部屋の照明環境ですかね。
プラズマ買うときに一番ネックになるのが「照明の移り込み」で、
けっこう知らないうちこれで眼が疲れます。いまのブラウン管テレビに
照明の移りこみがないならプラズマがいいんじゃないでしょうか。

ただ大きな買い物ですから液晶か、プラズマか迷うのは当然だと思います。
もう調べられているかもしれませんが、もう一度両者の特性を見比べた上で
決められたらいいと思います。一応違いを比較・説明しているページを貼っときますので
よかったら参考にしてみて下さい。

「初心者にもわかりやすい薄型テレビ」
http://www.kuraberu-dejitaru.com/

書込番号:9565690

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/18 22:15(1年以上前)

すいません変換ミスです、恥ずかし〜

誤「照明の移り込み」→正「照明の映り込み」

書込番号:9565763

ナイスクチコミ!0


スレ主 reianopapaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/05/23 19:52(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
平日は仕事の関係でネットを出来ない環境なもので
御礼が遅くなってしまいました。
6月のボーナスでの購入を目指し、情報収集、勉強をしていきます。

書込番号:9592103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

価格情報

2009/05/17 12:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]

スレ主 kiss39さん
クチコミ投稿数:163件

元々40型で購入を考えていたんですが
エコPOINTが多いので46型本命で考えています。
少しでも安く購入したく、昨日価格調査で量販店数件回って見たんですが
地方(広島)のためかヤマダなどではREALを扱ってなく
近郊量販店で取り扱っていたのはコジマのみで価格は35万+P15%
と価格.COMとのあまりのギャップで値下げ交渉する気にもなれませんでした・・・

首都圏激戦区ではかなり安いようですが
大阪、福岡あたりの価格情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えてもらえませんか?
もしそれなりに安いようなら週末1000円高速使って観光&REAL購入ツアーに行きたいと考えております。

書込番号:9557150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件 REAL LCD-46MZW200 [46インチ]のオーナーREAL LCD-46MZW200 [46インチ]の満足度4

2009/05/17 15:11(1年以上前)

はじめまして、先週私が見た時は32万の20%、交渉で29万の20%保証込みでしたけど?(エコP別)
ビッグカメラの方がもっと良い条件かも?
狙いはコジマ週末セール対象品の時は安くなってます。

書込番号:9557904

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiss39さん
クチコミ投稿数:163件

2009/05/17 15:33(1年以上前)

情報ありがとう御座います。
ビックカメラには行ってなかったので、今度行ってみます。
ちなみに私が行ったのはコジマ宇品店なので
インター店の方の見てみます。

もう少しじっくり価格調査してみます。
購入までいろいろ調べるのも楽しいですし!
(価格が折り合えばBDも・・)

書込番号:9558027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/24 15:52(1年以上前)

古い情報(2/22発注)で恐縮なのですが、私はDELLオンラインの期間限定で
↓の価格で購入しました。
 小計:   \209,334
 配送料:   \1,500
 消費税:  \10,541
 合計金額: \221,375
2/22に発注し、在庫がなく、実際の納品は4/2でしたww

現物を既に見ていて、この商品に決めているならオンラインでの購入も一案です。
ただデメリットとしては・・・
 ・いつキャンペーンするかわからず。。
 ・上記のように発注段階で納期わからず。。
 ・本当に配送だけです。
  デカイ段ボールが母の部屋にドカンと。。(母は片隅で生きてましたw)
  設置も当方(身長175cm)一人で行いました。かなりギリギリ状態で。
  量販店だと耐震対策もしてくれるとこがあるみたいですが、それも自前で
  やる必要あります。
 ・当方のはいたって順調でしたが、不良があると以後の手続きとか大変なのかな?

まぁ割り切りですね。。
自分はオンライン購入で当たりでした。

書込番号:9596496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング