液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(238025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30586

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 55P745との違いについて

2024/08/09 15:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55P755 [55インチ]

クチコミ投稿数:119件

この商品は
55P745とは何が違うのでしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします
m(_ _)m

書込番号:25843756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8648件Goodアンサー獲得:1393件

2024/08/09 15:30(1年以上前)

>ユキヒロ5274さん
こんにちは

参考にどうぞ

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001536125_K0001638290&pd_ctg=2041

書込番号:25843767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4433件Goodアンサー獲得:658件

2024/08/09 15:45(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001638288_K0001536127&pd_ctg=2041

755が今年6月に発売の後継機種です

HDRで対応する種類が増えています(HLGも)

TVerが非対応に変わっています

価格も似たような数字

新型は無料の延長保証が充実のケーズデンキで他の大手家電量販店並みの価格です。ケーズデンキで新型を購入されるのがお得のように思います

書込番号:25843778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/09 16:30(1年以上前)

>ユキヒロ5274さん

>55P745とは何が違うのでしょうか

HDR方式に追加が有ります。
USB端子が1から個に
消費電力が125Wかr135Wに
待機時消費電力がn0.3Wから0.5Wに
重量が10.2Kgから10.7Kgに

改良により電気代がかかるようになったみたいです。

書込番号:25843820

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2024/08/09 22:02(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>湘南MOONさん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
こんばんは!
早々のご回答ありがとうございます(^o^)
新型の方が
TVer非対応というのは
アプリ追加で対応は出来ないのでしょうか?
わかりましたら
ご回答よろしくお願いします
m(_ _)m

書込番号:25844197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8648件Goodアンサー獲得:1393件

2024/08/10 06:09(1年以上前)

>ユキヒロ5274さん
こんにちは

一応グーグルOSなので、可能ですが

メモリーを消費するので

動きは 保証できません。

書込番号:25844441

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4433件Goodアンサー獲得:658件

2024/08/10 07:03(1年以上前)

動画配信サービスの機能強化は、Amazon Fire TV Stickを用意してが無難で安全だと思います

ABEMA TV、TVerとU-NEXTの日本だけの動画配信サービスの視聴では、ハイセンス社のテレビで搭載するアプリケーションの動作不十分の書き込みがありました

動画配信サービス側が機能(プログラム)をテレビのメーカに提供するようですが、アプリケーションの完成度が十分ではないというだけでもなく、テレビのメーカ側の実装程度が不十分ということも、あるのではないかと思います

このテレビの基本ソフトはGoogle TVらしいので、そうであるならば、その心配は小さそうですが

テレビは出荷状態で最適化されていると思うので、他に手段があるのであれば、テレビには手を加えない方が良いと思います

年に数度のセールまで待てば安く買えます

書込番号:25844461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2024/08/10 11:09(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
こんにちは(^o^)
早々のご回答ありがとうございます!
そうなんですか!
参考にさせて頂きます
m(_ _)m

書込番号:25844746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kabukichoさん
クチコミ投稿数:1件 55P755 [55インチ]のオーナー55P755 [55インチ]の満足度4

2024/11/03 17:02(11ヶ月以上前)

TVer入ってましたよ

書込番号:25948323

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マジックリモコンについて

2024/11/03 14:00(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C2PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

昨日こちらの商品が家に届きました。
マジックリモコンについてお伺い致します。
各ネットショップの商品説明には付属のマジックリモコンを左右に振る事で、視聴番組の変更や動画の早送り等の操作が可能とあるのですが、自分の力量不足の為できませんでした。
今朝、メーカーにLINEで設定方法を問い合わせしたところ、本機のマジックリモコンはポインター機能と音声入力操作のみでジェスチャーには対応していないとの回答でした。
御利用の方にお聞きしたいのですが、
実際のところどうなのでしょうか?
商品に満足はしておりますが、少し腑に落ちないので
教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25948139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4433件Goodアンサー獲得:658件

2024/11/03 14:52(11ヶ月以上前)

LGのサイトから辿ってこのテレビの日本語の取扱説明書を閲覧すると

取扱説明書のタイトルは「LG OLED TV」です
機種の指定はありません
「マジックリモコンの機能」の章があります

LGの日本語の取扱説明書は機種ごとには用意されておらずにOLEDでまとめてざっくりです。販売業者はこれを読んで、マジックリモコンと記述して案内をしているのかもしれません

メーカの回答を信じて良いのではないかと思います

ネットショップは在庫を持たずに現品を操作したこともないだろうから、誤認したのではないかと思います

書込番号:25948181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2024/11/03 15:00(11ヶ月以上前)

ぶうぶうぶう。でも人間です さん
迅速な回答ありがとうござます。

先程メーカーから追記のLINEが届き、
ポインターを上下左右に動かし、画面上のボタンなどを選んで操作する仕様でございます。

との事で、納得致しました。

メーカーも誠実な対応で、
あらためて購入してよかったと思います。

書込番号:25948189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうしてフナイ倒産で大阪府警が動かないの?

2024/11/01 18:45(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

ネットのニュース見た感じだと、裏社会の人間だと思われる得体の知れない人達に会社を買収され、投資という名目で会社の資金を全部抜かれ計画倒産させられたように見えるけど
それって犯罪じゃないの?

日本人ならだいたい知ってる会社で悪事をすれば、悪目立ちして警察が動くと思うのに勝算があるの?
もしかしてトンズラ済みか、黒幕は捕まらないやり口なの?

まるでガイナックスみたいだ

書込番号:25946025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2024/11/01 20:29(11ヶ月以上前)

ドロドロの裏事情がありそうですね…
なんか最近はホントに色々ヤバいよね〜(T_T)

書込番号:25946152

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2024/11/02 11:48(11ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
企業が大きな犯罪に巻き込まれるのは昭和のお菓子会社だけかと思ったら
餃子の社長がヒットマンにやられたり、プロ中のプロの建築会社が地面師にやられたり、アニメスタジオが燃えたりと恐すぎだ

そういえばゴーンは戦火のレバノンで息してるんだろうか?

書込番号:25946793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2024/11/02 16:30(11ヶ月以上前)

大手でなくいとも、最近のM&Aで、後継者不在で売却事例で、よくこの手のニュースが出てきています。
企業絡みの他の手法でも色々ありますよ。

書込番号:25947062

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2024/11/03 00:00(11ヶ月以上前)

>MiEVさん
そうなんだ
先行きの見通しが悪すぎる家業とか、創業者の一族も困っちゃうだろうね
会社と心中するわけにもいかないし、ヤバい人がそれなりの金額くれたら、残った会社の人達や取引先がどうなろうが知らん顔で売っちゃうかもね

書込番号:25947611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ92

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

ヤル気を全く感じない
こだわりのIPSパネルを新技術に乗り替える事無く、ただやめたようだし
あり合わせの技術でとりあえず出しましたみたいな新製品を出すようになったけれど
液晶テレビから撤退するの?
TCLにほぼ丸投げして、名前だけパナソニックみたいな戦略なのか?

いったい何があったのか?
テレビは儲からないようだし、嫌になったの?

書込番号:25945814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2024/11/01 15:18(11ヶ月以上前)

>オオマリコケムシさん
どこのメーカーはやる気があるんですか?

書込番号:25945840 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13798件Goodアンサー獲得:2894件

2024/11/01 15:20(11ヶ月以上前)

パナとソニーはまだやる気ある方だと思うけどね。

書込番号:25945841

Goodアンサーナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:8648件Goodアンサー獲得:1393件

2024/11/01 15:38(11ヶ月以上前)

価格指定は成功しているみたいですよ。

書込番号:25945858

Goodアンサーナイスクチコミ!6


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/11/01 16:21(11ヶ月以上前)

TVは儲からないんですよ、三菱、日立、NECは完全撤退してます。

パナソニックはプロトタイプの試作のみで,量産を委託。

炊飯器の開発拠点も閉鎖しました。

書込番号:25945894

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2024/11/01 17:23(11ヶ月以上前)

フナイはバンザイしましたしねぇ・・・(T_T)

書込番号:25945944

ナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:4433件Goodアンサー獲得:658件

2024/11/01 20:17(11ヶ月以上前)

むしろテレビで稼ぐ様な事業者は危ういと思います

日立と三菱はテレビを含めて家電製品から撤退済み

テレビ事業は赤字が出なければ良いくらいなのかも

テレビに新しい品位・機能を求める人も少ないかも

もはや国内産でも無いけれどまだ買えるだけ良いかも

書込番号:25946135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Z95Aさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2024/11/02 05:45(11ヶ月以上前)

Panasonicは液晶から撤退してますよ
何処かの3流メーカーの委託生産です

書込番号:25946523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:37件

2024/11/02 23:49(11ヶ月以上前)

>プローヴァさん
小型テレビや中型テレビの新型を出してるのはREGZAとハイセンスぐらいだから
他のメーカーよりも顧客のニーズに向き合ってそう

>あさとちんさん
パナソニックは有機EL、ソニーは量子ドット&ミニLEDにこだわってそうだけど、社運を賭けてる感じはなくて、撤退の時期を見計らいながらやってそう

>オルフェーブルターボさん
値段が下がらないんだ(゜Д゜)

>NSR750Rさん
日立はがんばってた感じがしたのに、あっさり撤退したね

>ダンニャバードさん
北米でがんばってたけど中国にシェア奪われたね

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
三菱はレーザー光線で赤色にこだわってたらしいけど、いつの間にかテレビデオモドキの一体型テレビが売り場から消え撤退してた
今は、行政や企業と仕事してるのかな?

>Z95Aさん
TCLは世界シェアが凄いらしいけど、日本だと今のところパッとしないね

書込番号:25947598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入機種を悩んでおります

2024/10/31 21:37(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900N [65インチ]

スレ主 yunkelさん
クチコミ投稿数:24件

候補としては、同価格帯の REGZA 65X9900N か VIERA TH-65MZ2500 の2機種で
近くの電気屋さんに同機種がなく、悩んでおります。

どちらの方が総合的に画質が良いかについてを第一の基準として考えたいと思っております。
なお、音質についてはオーディオについては、DENNONのアンプ、JBLのブックシェルフスピーカーを用意しているので気にしておらず、
また、録画については、HDDをTVにつないで録画を考えておりますが、同時で2番組録画できれば十分と考えております。

皆さんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:25945218

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/31 22:18(11ヶ月以上前)

>yunkelさん

一人で使うのならどちらでも良いでしょう、家族で使うのなら断然こちらですねタイムシフトが便利ですし

画質は好みの問題ですから他人任せは辞めましょう(色合いなどは大きく別れます)

もう少し待ってブラックフライデーやら年間商戦まで我慢した方が良い様な気もしますが

書込番号:25945257

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/10/31 22:58(11ヶ月以上前)

>yunkelさん

タイムシフトマシンもそうですがREGZAは通常録画でも他社に比べ便利に使えるので録画機能で考えるとREGZAがおすすめですね

画質はX9900N、MZ2500どちらの機種も不満が出るようなことはないと思いますがアドレスV125S横浜さんも書かれているとおり好みの問題になるのでカタログスペックやここに書き込まれる第三者の声よりもご自身で見て決めるのが確実でしょうね

どちらも展示機が無いとのことですがMZ2500は展示機どうこうではなく在庫そのものが無いのではないでしょうか?

書込番号:25945295

ナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:4433件Goodアンサー獲得:658件

2024/10/31 22:59(11ヶ月以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001634626_K0001536381&pd_ctg=2041

MZ2500を何処で買うかにもよるでしょう

少し前なら大手家電量販店でも40万円
今はネット通販だけで此処では3店舗のみで45万円

レグザは大手家電量販店で46万円
年末に向けて値下がりは期待できます

Z95Aは51万円だけれど新製品までに一度は値下がり
新製品発売後は40万円になるかも直ぐに無くなるかも

年末商戦で買うならレグザで、
暫く待てるなら現行機種のZ95Aかもしれません

MZ2500を買うには機会を逸した様に思います

書込番号:25945298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/01 06:24(11ヶ月以上前)

>yunkelさん

>REGZA 65X9900N か VIERA TH-65MZ2500

画質だけならばそれほど差があるとはいえないので、
価格差でREGZA 65X9900Nがよいのでは。

書込番号:25945463

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2024/11/01 16:04(11ヶ月以上前)

>yunkelさん
こんにちは
MZは昨年モデルですからね。現行モデルはZ95Aになります。在庫があるかはお店次第でしょう。
2機種の比較なら、画質で選ぶならMZ2500です。
X9900Nは公式動画でいつものおじさんが3000nitとか言ってましたがガセネタで、パネルの最大定格を吹聴したに過ぎなかった様です。
avwatchのテストではMZ2500を下回る輝度しか実現出来ていません。
暗部の表現力でもパナソニックにメリットがあります。
MZはGZ2000から続く鉄板シリーズで、北米最大手のポスプロでもリファレンス民生モニターとして採用されていますので実力はお墨付きです。

書込番号:25945880 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yunkelさん
クチコミ投稿数:24件

2024/11/01 20:23(11ヶ月以上前)

皆さま大変ご丁寧にご教授下さりありがとうございます!

貴重なご意見参考になります。
新築の為にテレビを購入予定ですが、実際に購入するのは12月か1月の予定でして、
そのころにはMZ2500は昨年モデルということもあり、手に入らない可能性もあるので、候補から外そうと思います。

ちなみに、後継品がZ95Aということですが、価格が9900Nよりも高そうなので、その下位モデルZ90Aを見つけまして、
Z90Aと9900Nを比較すると、皆さまであればどちらが良いと思いますか?
画質の好みはあるかもですが、ご意見お聞かせいただければ幸いです。


書込番号:25946145

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4433件Goodアンサー獲得:658件

2024/11/01 21:47(11ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001442082_K0001624178_K0001624180_K0001634626&pd_ctg=2041

前機種のX9900Lの価格は2022年末には大きくは下がってはいないようですが、2月くらいからは値下がりが期待できるかもしれません

Z90Aは指定価格制度を受けています
おそらく春過ぎくらいまでは価格は固定でこのまま
大手家電量販店では価格は37万円くらいです

40万円前後で買える様ならX9900Nで良いでしょう

録画番組のコレクションはしないにしても、外付固定ディスクは用意されて録画はされるのであろうし、

もしもタイムシフトマシンで運用されて快適さに慣れたならば、タイムシフトマシン無しには戻れないと思います

もっともタイムシフトマシンが不要であれば…ですが

X9900Nの対抗にZ90Aが適うかどうかでしょう
X9900Nで良いのではないかと思います

書込番号:25946249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/01 22:38(11ヶ月以上前)

>yunkelさん
>ちなみに、後継品がZ95Aということですが、価格が9900Nよりも高そうなので、その下位モデルZ90Aを見つけまして、
>Z90Aと9900Nを比較すると、皆さまであればどちらが良いと思いますか?

X9900Nがいくらまで下がるのは分かりませんがZ90AとX9900Nが同じくらいの値段で買えるとするならZ90Aは無いでしょうね

とは言ってもREGZAを推す人はREGZAを勧めるでしょうしVIERAを推す人はVIERAを勧めるでしょうから絶対にREGZAだ、絶対にVIERAだという意見は話半分に聞いて機能よりも画質有線ということであれば実際に店頭で確認してご自身で決断するべきでしょうね

書込番号:25946298

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 yunkelさん
クチコミ投稿数:24件

2024/11/02 21:12(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

おかげさまで自分の中でもまとまりました。

X9900Nを買う前提とし、万が一、セール等でZ95Aが同様の価格帯となっていればZ95Aで考えたいと思います。

大変助かりました。ありがとうございました。


書込番号:25947426

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS5 Pro 購入迷ってます。

2024/11/01 21:58(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]

こちらのテレビはPS5 Proの性能を生かし切れるのでしょうか?発売が2022年なのでどうかなぁと・・・。

書込番号:25946258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:222件

2024/11/02 00:51(11ヶ月以上前)

>書込み参考になるね!さん

PS5 Proでも、HDMI2.1の規格に沿っているのには変わりありません。65A95Kでも4K120Hz・HDR・VRR等の機能に対応しており基本的に問題ないと思います。大丈夫ですよ。
PS5 Proはゲームの各画素をより精緻に描くレイトレーシングなどがポイントで、この恩恵はすべてのテレビであります。

なお、A95KとA95Lの比較では、下記記事が参考になります。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/avwaward/1634666.html

記事の注目ポイントですが、「輝度値(明るさ)」に差があり、A95Lの方がA95Kより明るくなっています。HDRの映像のリアリティや迫力に寄与します。
また、「入力遅延」が重要ですが、こちらはA95KとA95L両機種で差がありません。ただし、4K60pの入力遅延で、A95Kが12.4msなのに対し、パナソニックZ95Aが8.8msと、他社に比べソニー機が遅くなっています。この辺り気になる方もいるかもしれません。


参考:今年の各社のテレビを概観するなら、

AV Watchアワード2024
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/avwaward/1635927.html

の記事や、その中の「比較したテレビ製品」の各リンクも参照してください。

書込番号:25946388

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]の満足度5

2024/11/02 01:12(11ヶ月以上前)

>すずあきーさん
詳しく説明ありがとうございます!
問題なくPS5 Proの性能が楽しめそうですね。
PS5 Pro購入招待メールが来たので買います!

書込番号:25946395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2024/11/02 02:30(11ヶ月以上前)

>書込み参考になるね!さん
こんばんは
A95Kユーザーです。
A95Kは設計の古い機種ですが、PS5の採用したHDMI2.1規格も、特にこの頃から進化していませんので、何の問題もなくA95KはPS5Proの性能を活かすことができます。

書込番号:25946440 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]の満足度5

2024/11/02 11:48(11ヶ月以上前)

>プローヴァさん
情報ありがとうございます!
KRP-500Aが寿命を迎えこのテレビに買い替えましたが
画質も音質も満足です。
PS5 Proが来たら楽しみたいと思います!

書込番号:25946794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング