
このページのスレッド一覧(全30585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2009年5月24日 19:51 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月24日 19:21 |
![]() |
1 | 3 | 2009年5月24日 18:33 |
![]() |
4 | 5 | 2009年5月24日 18:05 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2009年5月24日 17:35 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月24日 15:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZH8000 [55インチ]
ヤマダ電機(東北地方)にて見積もりを頼んだところ、360,000円
ポイント20%(72,000円分)でどうですか?と言われました。
ポイント差し引きで288,000円なので現在の価格.COMの値段より安いですし、
安いのかなぁと思いましたが現物が無かったので、とりあえず予約だけして帰ってきました。
キャンセルができるため、これで購入していいのか迷っています。
出て間もない機種だし、ボーナス商戦まで待った方が安く買えそうな気もするしで
購入の踏ん切りがつきません。
ご意見くださるよう、よろしくお願いします。
1点

ヤマダの山形店では表示が49万円で、店員に価格を聞いたところ42万円とのことでした。どちらの店で36万円プラスポイント20%という条件が提示されたのかお知らせください。
書込番号:9564987
0点

上記の価格は、秋田県の横手店のヤマダ電機です。
この価格(360,000円ポイント20%)は安いのでしょうか?
それとも待てばもっと安くなるものでしょうか?
教えてください。
書込番号:9565217
0点

このサイトにおける最安値より
確かに安いから一応ぼくなら買いますが
問題はポイントの使い道です
ヤマダのポイントの場合
ヤマダ電機で扱っている家電などはもちろんのこと
カタログギフトなんかにも使えるみたいだから
いちじるしく気が早いけど夏のお中元なんかを買ったりできるかもです
http://img.yamada-denkiweb.com/contents.php/category/20/
まあポイントはためるのもいいけど
上手に使わないと損した気持ちにもなるから
ささやかだけど気にしたほうがいいかもです
あとダメもとで
長期保証が付けられるか否かも
交渉されては?
>待てばもっと安くなるものでしょうか?
可能性はないとは言いませんが
どれを捨てるかですね
あまり長いこと待っても在庫がなくなったら悲しいし
今の値段で買ったとしてもその後安くなっちゃったら悲しいし
ただ原則は
今の値段で買ったらその後の値段は見ないことです
本気で悲しくなりますから^_^;
書込番号:9565382
0点

52ZH7000最末期の店頭通常価格が348000円+20%でしたがそれに近い値段。
サイズアップしていて、発売直後、エコポイントまでつくということを考えれば非常に安いと思います。
新機種発表が近くなってくれば300000円+30%がないとは言い切れませんが
それは毎日こまめに価格チェックして、しょっちゅう店頭に通い、
手練手管で価格交渉した末にもしかしたらというレベルです。
その時期になれば在庫切れリスクもありますし、
価格差分の労力を注ぎ込む気力と暇のない人には厳しい世界な気もします。
書込番号:9569051
0点

羨ましいですね。
富山のヤマ電はポイントなしで38.5万の提示でした。
交渉すれば多少値引いてくれたかもしれませんが・・・
書込番号:9570113
0点

ポイント20%は、値引きにすると16.6%引きですよ。
値引き20%ではありません 数字のマジックです。
5台の代金で6台買えます。 つまり73.3%の価格になります。
ポイント制のマジックを考えて買いましょう。
書込番号:9582437
2点

皆さんの意見をいろいろ聞いてお得な価格であると自分を信じ込ませて
購入してきました。(36万円プラス20%無料5年保障付)
届くのは26日(火)で今から届くのが楽しみです。
私が悩んでいる間に上記価格の問い合わせが数件来て2台売れたと店員
の方は言っておりましたがどなたかご購入されたのでしょうか?
368,000円プラス20%の条件提示をしたと言っておりましたが・・・
情報提供して、活用していただけるととてもうれしいですね。
書込番号:9597543
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J5 [26インチ]

ヤマダ電機某店で、ネットに繋がせてもらい試しました
パソコンのGoogle chromeに慣れてるせいか、慣れない操作なせいかイライラ。
テレビが、頭ぐらいの位置にあり近付いて
操作すると棚が邪魔になったせいか反応がいまいちだった
テレビのデータ放送のリンク先の情報を見る程度なら、いいかも知れないです
ぶっちゃけ、ネットブックを一台買った方が快適だと思いますよ
書込番号:9597399
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-42DX1 [42インチ]
初めての投稿です。どうぞ宜しくお願い致します。当方は家電オンチなのでご指導宜しくお願い致します。
先日、シャープ液晶TVのAQUOS LC-42DX1と日立エアコンのRAS-S63Y2を両方で40万円で購入しました。AQUOS LC-42DX1を選んだのは一体型でBDやDVDが見れるところが理由でした。日立エアコンのRAS-S63Y2を選んだ理由は、どこのメーカーも機能的には違いがないように感じたのでステンレスクリーンとか自動掃除の方法をみて、綺麗に保ってくれそうかな?と思ったからです。(実はさほど調べておりません)工事費は込みです。価格.comを見ていると皆さんお安く購入されているように感じるのですが…高くで買ってしまったのでしょうか?ちなみに保障はTVは5年、エアコンは10年付いています。ポイントとかは付いていません。返事が頂けたら超うれしいです。宜しくお願い致します。
0点

日立エアコンのRAS-S63Y2を配送、標準取り付け工事、10年保障で
現在の最安値のタイタンで買うと・・・
本体 196,607円(税込)
送料 込み(最低)
保障10年 16,860円(10年保障が無い為、7年保障の11,800円の10/7倍)
取付工事 23,100円(最低)
合計 236,564円
シャープ液晶TVのAQUOS LC-42DX1配送、設置作業、5年保障で
現在の最安値のイートレンドで買うと・・・・(色:ブラックの限定)
本体 166,950円(税込)
送料 込み(最低)
保障5年 13,910円(5年保障が無い為、3年保障買い上げの5%の5/3)
設置工事 22,000円
合計 20,2860円
両方合計で439,424円
まあ、1つの店舗で買ったら値引きしてくれるかもしれませんが、
40万円なら安いのでは?
エアコンは工事内容が複雑になると5,000円、10,000円と増額します。
沖縄などは個別に見積もりだそうです。
書込番号:9588558
1点

mixiシュウさま有難う御座います。最安値の金額だけでは買えないのですね。勉強になりました。見ず知らずの人間に対し親切にお教え頂けるなんて感動です。さぶいぼが立ちました。はまりそうです。
書込番号:9588665
0点

ご指導ありがとうございました。エアコンへの書き込みは違反だそうで削除されてしまいました。気をつけまーす。ではでは又のご縁がありますように。
書込番号:9597176
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19A8000 [19インチ]
前モデルの19A3500と,このモデルのどちらを買うか迷っています。主に,次の2点でどちらを買うか決めたいと思っています。@画質はどちらの方が良いのか,A19A8000にはBS/CSチューナーが付いていないようですが,どれほどの影響があるか。
Aに関する補足情報として,現在わたしは,パソコンで地デジ放送のみを視聴している状態です。住んでいるマンションには,ケーブルテレビが引かれていますが視聴する予定はありません。BS放送も受信できると思いますので,こちらは視聴してみたいと思っています。
もし画質の点での差がないなら前モデルを買った方が良いと思いますが,皆さんのご意見を教えていただければ幸いです。
0点

A8000で決まりでしょ,画質は同レベルだとしても機能アップしてる分トクだと思うぞ。
書込番号:9509028
1点

初めてのテレビなら,BS/CS付いてないほうが痛いでしょ,
書込番号:9510505
0点

A8000でいいんじゃないですか
BSを見れる状態でBSなしはきついですが消費電力も少ないし
機能もアップしているだろうし
どうしてもBS見たくなってきたらチューナーを買うか
録画機が無いのでしたら録画したくなってくると思いますし
DVDレコーダーかBDレコーダーを買うかしたらいいと思います。
書込番号:9513801
2点

スレ主さん、はじめまして。
この機種を購入なさったとのことですが、どちらで購入[カカクコム?]されたのか、また、いくらで購入されたのか教えていただければ幸いです。現在購入を検討してますので、よろしくお願いいたします。
書込番号:9597051
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
はじめまして。
42Z8000の購入を考えていますが、私の住んでいる地域(愛知県内の田舎町です)では電器店の競争が激しくないため、こちらの掲示板で見られるような値段には到底及びません。通販という考えもあるのですが、それなりの値段のものなので、出来れば店舗で購入したいな、と思っています。
ちょうど、来週末に東京出張があるので、その際に、近所にも店舗のあるヤマダの池袋か渋谷店で購入しようかと考えていますが、不具合等で修理依頼などをする場合、購入店に対応してもらわなければならないのでしょうか。それとも近所のヤマダでOKなのでしょうか?
それとも、自分で運べるサイズではないので、修理対応する店舗を心配する必要は無いのでしょうか?
全くのど素人なので、良く分かりません。
よろしくお願いします。
(場違いな質問でしたら、すみません)
1点

こんばんは^^リッキー24さん
近所のヤマダでOKですし。近所のヤマダに持ち込みましょう。
書込番号:9593599
3点

リッキー24さんどうもです
私も…
愛知県在住です!
中々下がらないですよね…
今年の3月位に42Z7000を渋谷のラビで、買いました…
私も…
保証について不安になり店員さんに確認しました!
購入店に連絡していただければ、お近くの系列店舗に対応するように手配してくるそうです!
ですから…
地元で買おうが東京で買っても、同じだそうです!
いい買い物が出来るといいですね…
書込番号:9594781
1点

例えば東京に住んでる方が九州に住んでる両親にヤマダ電機で電子レンジを買った^^
九州の両親は近所のヤマダで修理依頼。その為のチェーン店ですので。
書込番号:9594812
2点

修理対応は購入した系列店でなくとも対応してくれると思います。
どこで買おうとも修理はメーカーサイドでの対応なので。
書込番号:9594851
0点

ぽてち姫さん^^
もしヤマダの長期保証に入った場合はヤマダに修理依頼を出さないといけませんし。
メーカー保証のみなら直でメーカーに送ればいいですが物が物だけに大きいですから。
書込番号:9594881
1点

take a pictureさん、ピンクのキツネさん、ぽてち姫さん
ありがとうございます。(返事遅くなりすみません)
やはり、近所のヤマダでOKなんですね。
安心しました。
これまでの情報を参考に、価格交渉をしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:9595861
0点

take a pictureさん
長期保証の記載が無かったので、どこでも平気かと思いました。
メーカーに直に送らなくても、例えば他の量販店や電気屋さんに持ち込んでも
大丈夫だと思います。修理カウンターってそこで購入していなくても受け付けて
もらえるはずですので。そういう意味でどこでもいいんじゃないかと書きました。
もっとも近くにヤマダがあるのであればそこに頼むのが最善でしょうね^^
書込番号:9596916
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
元々40型で購入を考えていたんですが
エコPOINTが多いので46型本命で考えています。
少しでも安く購入したく、昨日価格調査で量販店数件回って見たんですが
地方(広島)のためかヤマダなどではREALを扱ってなく
近郊量販店で取り扱っていたのはコジマのみで価格は35万+P15%
と価格.COMとのあまりのギャップで値下げ交渉する気にもなれませんでした・・・
首都圏激戦区ではかなり安いようですが
大阪、福岡あたりの価格情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えてもらえませんか?
もしそれなりに安いようなら週末1000円高速使って観光&REAL購入ツアーに行きたいと考えております。
0点

はじめまして、先週私が見た時は32万の20%、交渉で29万の20%保証込みでしたけど?(エコP別)
ビッグカメラの方がもっと良い条件かも?
狙いはコジマ週末セール対象品の時は安くなってます。
書込番号:9557904
0点

情報ありがとう御座います。
ビックカメラには行ってなかったので、今度行ってみます。
ちなみに私が行ったのはコジマ宇品店なので
インター店の方の見てみます。
もう少しじっくり価格調査してみます。
購入までいろいろ調べるのも楽しいですし!
(価格が折り合えばBDも・・)
書込番号:9558027
0点

古い情報(2/22発注)で恐縮なのですが、私はDELLオンラインの期間限定で
↓の価格で購入しました。
小計: \209,334
配送料: \1,500
消費税: \10,541
合計金額: \221,375
2/22に発注し、在庫がなく、実際の納品は4/2でしたww
現物を既に見ていて、この商品に決めているならオンラインでの購入も一案です。
ただデメリットとしては・・・
・いつキャンペーンするかわからず。。
・上記のように発注段階で納期わからず。。
・本当に配送だけです。
デカイ段ボールが母の部屋にドカンと。。(母は片隅で生きてましたw)
設置も当方(身長175cm)一人で行いました。かなりギリギリ状態で。
量販店だと耐震対策もしてくれるとこがあるみたいですが、それも自前で
やる必要あります。
・当方のはいたって順調でしたが、不良があると以後の手続きとか大変なのかな?
まぁ割り切りですね。。
自分はオンライン購入で当たりでした。
書込番号:9596496
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





