液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(237737件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30562スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30561

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TV

2009/04/29 15:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > カンデラ > CPLV20WDG1 [20インチ]

クチコミ投稿数:23件 CPLV20WDG1 [20インチ]のオーナーCPLV20WDG1 [20インチ]の満足度5

この商品単品でアナログも地デジも見れますか?

でしたら購入しようとしています…

早めに返事下さい。

書込番号:9465956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/29 15:52(1年以上前)

地上波アナログと地上デジタルのチューナーを内蔵しています、地上アナログ/デジタルの信号が受信するに足りる強度で来ていれば受信できますよ。

書込番号:9465986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 CPLV20WDG1 [20インチ]のオーナーCPLV20WDG1 [20インチ]の満足度5

2009/04/29 16:03(1年以上前)

ありがとうございます

アナログは自室で見ているので多分見れます

地デジは近くが外環あって電波悪いのでみれません


このディスプレイだけで見れるならかいまぁす

ちなみにカンデラというメーカーはどうですか?

近所のPCDEPOTで一万くらい安く売ってましたワラ

書込番号:9466030

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

文字の荒さ

2009/04/29 10:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32C8000 [32インチ]

スレ主 code86さん
クチコミ投稿数:86件

C7000と比べると画面全体の黄色っぽさが消えて、より自然な色合いになった点、倍速が搭載された点は良いですね。

ただ、たまたま流れていた時代劇の高札の文字がC7000よりも輪郭が荒い感じがしました。
そのため、dデータや番組表など双方で出して見比べるとやはりC8000のほうがなめらかさがなくドット的な荒さがあります。
画像エンジンが変わっているとは考えにくいので、パネルでも変わったのでしょうか?

細かな気がかりで、コアな質問だと思いますが、どなたか分かる方‥。(関係者くらいかな?)

書込番号:9464779

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15件 REGZA 32C8000 [32インチ]のオーナーREGZA 32C8000 [32インチ]の満足度4

2009/04/29 13:07(1年以上前)

C7000はわからないけど、他の機種に比べ、ドット的な荒さは感じます。
しかし普通に視聴する分には問題ないよ

書込番号:9465343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/29 13:44(1年以上前)

>画像エンジンが変わっているとは考えにくいので、

画像エンジンは変わってます
(C7000とA8000は新メタブレイン・プロでC8000はパワー・メタブレイン)

書込番号:9465484

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 code86さん
クチコミ投稿数:86件

2009/04/29 14:46(1年以上前)

シーリスさん

リーズナブルな機種だし、私も普通に視聴する限りは大きな問題点だとは思ってはいないんですが、たまたま、発見した相違の理由を知りたかったもので。

返信ありがとうございました。

書込番号:9465747

ナイスクチコミ!0


スレ主 code86さん
クチコミ投稿数:86件

2009/04/29 14:52(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん

おぉッ!そうでしたか。
カタログちゃんとチェックしてみればよかったですかね。
だとすれば厳密には精細感の再現力にはちと疑問も持ってしまいますね。

返信ありがとうございました。

書込番号:9465776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム

2009/04/21 18:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32C8000 [32インチ]

スレ主 ムビーさん
クチコミ投稿数:66件

ゲームをやるのに適しているTV
REGZA 32C8000 とVIERA TH-L32X1 だったらどちらがよろしいでしょうか
基本的にやるゲームはスポーツ、アクション系です。
他に良い物があったら教えてください。
その場合価格は10万円以内で、よろしくお願いします。

書込番号:9427502

ナイスクチコミ!0


返信する
N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/21 19:29(1年以上前)

PS3やXbox360などのデジタル接続ならどちらでも大丈夫です。

アナログ接続するゲームだと少し遅延を感じるかもしれないので
ゲームモードを設定していただければ多少は軽減されるでしょう。

画質は好みがあるので
どちらがいいとは言えないけど

個人的にはIPSαが好きなんで、パナに一票!
この辺は一度店で見比べてみてください。

書込番号:9427639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ムビーさん
クチコミ投稿数:66件

2009/04/21 20:33(1年以上前)

分かりました土日に見てきます。

書込番号:9427979

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムビーさん
クチコミ投稿数:66件

2009/04/28 23:10(1年以上前)

32C8000は音質は、悪いですね。セカンドテレビとしては、十分ですが画質は、好きですが
TH-L32X1は、画質は鮮やかで音質も良いですね。
LC-32DE5 は、音質、画質、応答、操作性と全てが文句のつけようがないですね。
今のところLC-32DE5 にしようかと思いますがLC-32DE5 とダイナブックとつなげられますか?

書込番号:9462891

ナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/28 23:17(1年以上前)

ムビーさんこんばんわ。

>>LC-32DE5 は、音質、画質、応答、操作性と全てが文句のつけようがないですね。

ん?マジで??
まぁ感性は人それぞれだしね(汗)

ダイナブックって言われても種類がたくさんありすぎて答えられないよ?
D-sub15pin出力がPCに付いてたらとりあえず画面に映すことは可能でしょうね。

書込番号:9462944

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ムビーさん
クチコミ投稿数:66件

2009/04/29 00:41(1年以上前)

QOSMIOです。
HDMI端子でも大丈夫ですか?

書込番号:9463554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3のボタン操作

2009/04/28 23:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7000 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

REGZAを購入して今日からPS3をやってます。

そこで質問なんですが、ボタン押してからの反応の遅さにストレスを感じています。
なにか改善策はないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9462970

ナイスクチコミ!0


返信する
N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/28 23:20(1年以上前)

ゲームモードは試しました?

書込番号:9462983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/04/28 23:27(1年以上前)

N.A.Kさんありがとうございます!

改善されました!
めちゃくちゃ感動です♪
ホントにありがとうございました!!

書込番号:9463032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]

スレ主 neko1234さん
クチコミ投稿数:78件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

Z8000で録画したワンセグを見る方法についてです。

私の所有する携帯(au W53H)ではなんとなく見られそうなのですが、
ポータブルナビゲーション GORILLA NV-SB540DT(購入予定)で見られるでしょうか?

GORILLA NV-SB540DT側で認識可能な形式は以下の通りです。
 SD-Video、ISDB -T Mobile Video Profile

Z8000の取説をダウンロードして探したのですが、
ワンセグの録画方式について記述が無いようなので・・・
(探しきれていないだけかもしれません)
多分、SD-Videoだと思うのですが、
ご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:9456231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/04/27 23:44(1年以上前)

「ワンセグ」なんですからH.264なのでは?

書込番号:9458321

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/04/28 00:09(1年以上前)

>ポータブルナビゲーション GORILLA NV-SB540DT(購入予定)で見られるでしょうか?

Z8000では無いですが、ワンセグ録画機能を初めて搭載した「ZH500」シリーズの記事が下記です。

“REGZA”の新フラグシップ、「ZH500」の実力を探る
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0805/08/news009.html

<引用>
ZH500のSDカードスロットに装着したSDメモリーカードに「ISDB-T Mobile Video Profile」に準拠する形でムーブが可能だ。これは、現行の録画機能を持つワンセグケータイのほとんどがサポートするフォーマット。動作確認機種は東芝製のau、ソフトバンク向けワンセグ対応携帯電話(ソフトバンク 911T除く)とオーディオプレーヤーの「gigabeat」の一部機種だけとなっているが、


まあ、機種違い&NV-SB540DTが動作保証機種では無く、相性?とか有ると思うので、絶対と言えませんが・・・


書込番号:9458460

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/04/28 00:11(1年以上前)

気になったので、更に検索。

画質化を実現するLEDバックライトや「フルHDクリアパネル」などを搭載した「レグザZX8000、ZH8000、Z8000シリーズ」の発売について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_04/pr_j0701.htm

<引用>
注10 対応機器については末尾の接続確認済機器一覧表参照。SDメモリーカードにはSD VIDEO(ISDB-T Mobile Video Profile)形式で保存されます。

NV-SB540DTが動作保証機種では無く、相性?とか有ると思うので、絶対と言えない点は変わりませんが・・・


書込番号:9458475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 neko1234さん
クチコミ投稿数:78件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/04/28 00:18(1年以上前)

自己解決できました。

東芝のニュースリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_04/pr_j0701.htm

「新商品の主な特長」の4項の注10に
『SDメモリーカードにはSD VIDEO(ISDB-T Mobile Video Profile)形式で保存されます。』
とありました。

再生可能な可能性が高いですね。

あとは実機にて確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:9458512

ナイスクチコミ!0


スレ主 neko1234さん
クチコミ投稿数:78件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/04/28 00:23(1年以上前)

> m-kamiyaさん
タッチの差で同じ情報にたどり着いたようです。
ありがとうございました。

> ぽてち姫さん
この辺りの情報に疎いのでいろいろと勉強してみます。
ありがとうございました。
 

書込番号:9458542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件 REGZA 42Z8000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z8000 [42インチ]の満足度5

2009/04/28 19:53(1年以上前)

ワンセグ放送のフォーマットそのままで記録されるのかと思い、
H.264なのではないかと考えましたけどそうでもないようですね。
こちらこそ勉強になりました。再生可能だといいですね。

書込番号:9461674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ購入について

2009/04/18 12:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32C7000 [32インチ]

クチコミ投稿数:28件

よろしくお願いします。現在、
ブルーレイレコ→DIGA DMR-BR550
ビデオカメラ→Everio GZ-HD30
と言う環境で、
予算的にこちらのテレビを購入しようと思っているのですが、
やめた方がいい点や、他におすすめ等がありましたら、ご意見頂けると嬉しいです。

ビデオカメラで撮ったものをブルーレイとDVDに残し、普通に見れれば
テレビに関して他に特別求めてる事はありませんが、便利な機能などがあれば教えて頂きたいです。

書込番号:9411102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/18 14:23(1年以上前)

テレビについてはこの機種でいいと思います
お気に召されたのであれば大船に乗ったつもりでお買い求めください

問題はレコとビデオカメラ関係です

GZ-HD30はHDDのほかに
SDカードにもハイビジョン映像を記録できるタイプだから
SDカード経由ならBR550でも悪くありませんが

せっかくHDD「も」あるモデルなので
USB端子のあるBW750がいいのでは?という気がします

極端な話
ビデオカメラ本体だけで撮影できて
レコに取り込むのもカメラに付いてるUSBケーブル1本だけで済むんだから
もうちょっとがんばってBW750にされたほうがいいかと思います

書込番号:9411488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/04/28 18:22(1年以上前)

ありがとうございます。
また検討したいと思います。

書込番号:9461278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング