液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(237725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30561スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30560

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新築に壁掛け42型前後のテレビ

2009/04/24 12:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:6件

新築に伴い、壁掛けテレビ仕様で壁を補強したり、配線を考慮して作ってもらっていますが、電気業者に買う予定のテレビを教えて欲しいと言われました。

まだ決まってないので早急に決めないといけないのですが、何を買ったらいいのか。。

決まっているのは42型前後しか決まっていません。
それに伴って、DVDプレイヤーも買います。
目的はプレステゲームかレンタル映画、地デジ番組くらいです。現在の機能にはついていけません。

みなさんならなるべく予算をかけない条件のみならどのメーカーの何(DVDプレイヤーも)を買いますか?
理由も教えてください。

書込番号:9440258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/04/24 13:11(1年以上前)

録画しないならプレイステーション3でしょう。

書込番号:9440388

ナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/24 13:12(1年以上前)

あとむ911さんこんにちは

壁掛けをご検討しているのなら超薄型モデルの方が排熱をしっかり設計されているのでいいと思います。
奥行きも少なくて済むし。
チューナーが別になるので外部機器との接続も簡単にできます。

個人的には日立のUTが一番いいと思いますが、値段を考えるとシャープのXJとかですかね。

ゲームに関しては多少遅延は増えますが、ゲーマーでない限りは問題ないと思います。(私もUT持ってますがゲームモードなしでもPS3はゲームの遅延は気にならないです。)
ゲームモードもうまく使ってください。

プレーヤーはPS3がお勧めです。DVDのアップコン機能はかなり高いので下手にDVDプレーヤーを買うよりも
ゲームできるしブルーレイ再生できるしDVDも綺麗なんでPS3買った方がいいですよ。

書込番号:9440390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/24 13:15(1年以上前)

壁掛けならオススメはソニーのzx1か日立のUTシリーズですね(^O^)ソニーの場合40型のみ日立は37.42.47があります。
ソニーはチューナーはワイヤレスでいけますが、スタンド部分にスピーカーを付けてる為壁掛けにすると、スピーカー別売りになります(泣

逆に日立はワイヤレスにするには10万掛かります(泣


大工さんがしてくれるなら壁の中に配線してもらう方が良いと思います(^_^)v

書込番号:9440401

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/04/24 14:53(1年以上前)

こんにちは♪


UTの42型700とPS3が最安の組み合わせかな。
性能は770が、かなりイイけど700より少し高いです

壁掛けにもUTはイイですよ♪

書込番号:9440662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/04/24 20:48(1年以上前)

日立UTのオススメが多いですね!
DVDに関しては録画機能は欲しいのでプレイヤーは欲しいです。するとDVDも日立がいいですよね? 

配線も壁中等を利用します

書込番号:9441906

ナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/24 20:56(1年以上前)

あとむ911さんこんばんわ。

日立のDVDレコは今は量販店での取り扱いがないです。

UTの770シリーズだったらパナソニックのブルーレイレコーダーとリンクができるので
パナソニックのレコーダーがいいです。

UTの700シリーズはリンクができなかった(?)はずなんで
TVとレコーダーのリモコンが別々でもいいなら
どこのメーカーのレコーダーでもかまいませんよ。

書込番号:9441956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/24 21:00(1年以上前)

今は日立製のレコーダーはありません。買うのであれば、リンク重視の初心者ならパナ色々編集したいなら東芝ソニーがオススメです(^_^)v

書込番号:9441977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/24 21:09(1年以上前)

N.A.Kさん700もリンクしますよ(^O^)ただ在庫が心配ですが

書込番号:9442013

ナイスクチコミ!1


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/24 21:26(1年以上前)

Panasonic-loveさんこんばんわ。

700も対応してましたか。
情報ありがとうございます。

それなら初心者に優しいパナ機が一番おススメできますよ!!

書込番号:9442110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/04/24 21:34(1年以上前)

みなさんありがとうございました!

日立のUTシリーズでパナのブルーレイにします。
ブルーレイは見る・録画くらいの機能でいいのですがテレビにリンク出来るプレイヤーだとオススメはありますか? 
トピ違いで申し訳ありません。

書込番号:9442153

ナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/24 21:38(1年以上前)

ブルーレイレコーダーでDVDも再生できますので

レコーダーとは別にプレーヤーを用意する必要はないですよ。

書込番号:9442179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/24 21:44(1年以上前)

NAKさん

レコーダーですもんね!ありがとうございました!

書込番号:9442207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/26 22:31(1年以上前)

UTシリーズは在庫がありませんでした。

なので予算的にシャープのLC-42GX5かソニーのブラビア46V5のどちらかかなぁと思ったのですがどうですかね?

書込番号:9453104

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/04/26 22:49(1年以上前)

ネットならありますよ
UTシリーズ♪
その二択ならV5がいいかな(^O^)

46F1が安いからコレもありですよ

書込番号:9453237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/26 22:55(1年以上前)

花神さん
ありがとうございます。
ネットも考えたのですが、保障や購入後のサポートを考えたら近くのK○電気でもいいかなぁと思いまして。
ソニーならレコーダーも同じメーカーで揃えられるとも思いまして。。

書込番号:9453284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/26 23:04(1年以上前)

おやおやぁ〜
UTが厳しいならZ8000でしょ〜

パナ機との相性、画質の良さ、拡張性、質感
予算的にもGXまでいけるんなら大丈夫でしょぉ〜

これなら後悔しないと思いますよぉ〜♪

けど私ならPS3とHDD録画が壁掛けにはGOODかと思いますぅ〜♪

書込番号:9453335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/04/27 02:28(1年以上前)

あとむ911さん 
こんばんわ
壁掛けで薄さだけより、画質、機能、操作性も考慮して
店頭でじっくり触って見られるのがいいと思いますよ
安くなったとはいえ
安い買い物ではないですしね

ちなみに壁掛けの場合、設置高さも充分検討くださいね
目の高さより高いと首が疲れますので
高めなら地べたに座るより、ソファーがあったほうがいいですよ
また、高い位置、もしくは新築でご家族で見られる場合
斜めからの視野角で白くならないもののほうがいいですよ

あと、根本的に話の水を差して申し訳ないのですが
個人的には壁掛けよりTV台に設置のほうが私は好きです
なぜなら、後から購入した機器の配線をTV背面に追加したり
場合によっては左右に首振りをしたりの場合は
壁掛けだと大変なので

最後に個人的にはREGZA Z8000をおすすめします
光沢感と黒色の深み、立体感はウットリしてます、私
USB HDDにW録画もできますし
一度、量販店で視聴してみてください
(映りこみが問題なければ)

書込番号:9454222

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/04/27 03:07(1年以上前)

こんばんは♪
壁掛け希望ならUTを捜す 壁掛け金具も安いです。

42GX5 ¥15万〜
46V5¥17万〜
ネット価格ですが。

UT以外は壁掛けは金具も高いし(特に46は)
視野角も(シャープ・ソニーなら)UTよりは狭いです。

この2台ならコーナー設置で視野角問題を解消する方がいいイイかも♪


まあスレ主様が、壁掛けにこだわるのか、機種次第では台置きでもイイのか、画質にこだわりあるのか、価格再優先なのか・・・で決めてください。


[個人的]に画質再優先な私は、大型ならプラズマ一択ですね。
映像の基本の黒の絞まりが違います♪
お悩みでしたらプラズマ板も覗かれてみては♪

書込番号:9454268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/27 10:21(1年以上前)

あとむ911さんこんにちは。

UTありませんでしたか…

私も花神さんと同じくUTを探のがベストだと思うのですが。
(画質・金具の安さ・壁掛けした際の薄さ等)

壁掛け無しでその大きさなら個人的ににはプラズマかな〜って思います。

書込番号:9454923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ピクチャーインピクチャーは可能ですか?

2009/04/23 13:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:47件

題名どおりです。
また、できるとしたらどのような表示でできるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9436138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/23 18:26(1年以上前)

PinPではないですが2画面表示はできますよ。
独立した画面を左右に表示します、画面の大きさも少し変えられますが片方大きくすると片側は小さくなります。
表示できる組み合わせに制限があるのでマニュアルをダウンロードするなりして調べてください。

書込番号:9436983

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/04/27 04:25(1年以上前)

解決しました。ありがとうございます!

書込番号:9454330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

画質が良いと思うのに・・・

2009/04/15 21:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L20X1 [20インチ]

クチコミ投稿数:1049件

他社より画質が良いと感じるのに、あまり評判が良くないようですね。
やっぱり、ブランド力が弱いのでしょうか?

書込番号:9399132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/04/15 21:34(1年以上前)

「パナソニック」というブランド力はあると思いますが・・・

天下の松下ですから

書込番号:9399190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/16 00:54(1年以上前)

 自分が想像するにブランド力よりもこのインチサイズが起因していると思います。
自分の目で比較したところ、VIERAが一番よかったです。(あくまでも個人意見、
画質サイズは20インチ付近)

 一番人気サイズは大体32インチ以上でしょうか。そうなると
自分は見ていませんが、画質も異なってくると思います。
大型サイズでの評価がそのまま小型サイズにも反映されていると考えている人が
多いのかなと思っています。

 省エネの助成金がくるまでちょいと購入待ち状態です。

書込番号:9400606

Goodアンサーナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/04/16 22:18(1年以上前)

へっへっへ(^〜^)
ぴぴの旦那ぁ〜見つけやしたぜ(笑)


液晶ならIPS好きな我輩はオススメですねこの機種 ♪


このサイズ現行純日立製ないし(泣


アクトビラで宅配ピザも注文できて頼み放題(笑)
良い買い物を(^O^)

書込番号:9404230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1049件

2009/04/17 00:14(1年以上前)

にじさんさん、surfin`birdさん、こんばんは。
パナソニックも一応ブランド力はあると思いますが、
一番売れているのはアクオスのようです。
みんな、亀山モデルの名に惹かれて購入するらしいのですが、
このサイズのアクオスは、残念ながら亀山モデルじゃないらしいですね。

鼻紙さん、いやネピアさん・・・、いや失礼、花神さん、こんばんは。(笑)
この機種なかなかいいですよね。
私は一目で気に入りました。
kuroほどではないですが、色の出方もなかなか好きなタイプです。
私的には、アクオスよりお勧めかな。

書込番号:9404949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/17 00:22(1年以上前)

>このサイズのアクオスは、残念ながら亀山モデルじゃないらしいですね。

亀山モデルの良さを教えてください
それから亀山モデルじゃないと何が良くないのでしょうか?

ご自身の気に入ったもの、好きなものを勧めるのはいいと思います
だからといって根拠も無いことで、他メーカーの批判?は考え物です

根拠があればいいですが・・

書込番号:9404991

ナイスクチコミ!2


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/04/17 00:26(1年以上前)

ぴぴさん
こんばんは♪

クロと比べたら(ノ><)ノ
あんな化け物と比べたら駄目だよ(笑)

私も、パナの小型は好きです

話はかわるけど、さっきの『4月15日締切?』 へのタイミングのいいレスは絶妙でした♪ 不穏な空気を断ち切る技(^O^)見事也!


あ、スレ主さま、スレ違いな話題すいま・・・あ、ぴぴさんがスレ主様か(笑)

書込番号:9405011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1049件

2009/04/17 00:50(1年以上前)

過去の栄光さん、こんばんは。
>>亀山モデルの良さを教えてください
>>それから亀山モデルじゃないと何が良くないのでしょうか?
亀山モデルの良さについては私はわかりませんし、亀山モデルじゃないから良くないとも一言も言ってません。
>>だからといって根拠も無いことで、他メーカーの批判?は考え物です
批判は全くしていませんが・・・。良く文章を読んで下さい。

顔が見えない掲示板で、突然絡んでくるのは勘弁して下さい。
このスレが気に入らないなら、スルーするか自分でスレを立てればいいと思いますよ。

花神さん
最近のレスの削除で、みんなピリピリしているのかもしれませんね。
掲示板では、相手を中傷したりするのではなく、楽しく意見交換をしたいものですね。

書込番号:9405131

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/04/17 00:56(1年以上前)

御意♪
まったくその通り!


すぐに釣られるオイラが言うと嘘くさいか(>_<)

でも削除の後はゲンナリと疲れるよね。


実は平和主義なんすよオイラf^_^;

書込番号:9405152

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/04/17 20:21(1年以上前)

(゜▽゜)ぴぴさん今日もナイスだぜ(謎

感心感心♪ っと偉そうに言ってみたり(笑)

あ、調子のりスギましたf^_^;

書込番号:9408015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/17 23:31(1年以上前)

>このサイズのアクオスは、残念ながら亀山モデルじゃないらしいですね。

ではこの意味はなに?

残念ながらって何が残念なんでしょうか?
亀山モデルでじゃないと何が残念なんですか?

いくら読み返しても僕には亀山で無いから良くない取れるんですが?

>このスレが気に入らないなら、スルーするか自分でスレを立てればいいと思いますよ。

これもどうかと思いますが?
スレ主が書き込まれた事にどうでしょう?と
聞いているのであって、気に入るとか、スルーとか関係ないと思いますが?

>掲示板では、相手を中傷したりするのではなく、楽しく意見交換をしたいものですね

同感です
意見交換を拒んだのはスレ主ですが?
楽しくと言う意味でも、不快感を抱いてます

亀山モデルの良さわからないのに、残念ながらの・・の件はおかしいでしょ?

>みんな、亀山モデルの名に惹かれて購入するらしいのですが、

この件の意味も教えてください

何よりも絡んでませんからね
スレ主の意見を聞きたいという事ですよ

文末ではありますが、THL20X1はいいTVだと思ってます
今の20インチでは最高だと思ってます
だから余計にスレ主の意見がききたいです

書込番号:9409113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1049件

2009/04/18 12:54(1年以上前)

過去の栄光さん、こんにちは。
自分の主張をする事も良いですが、あなたのレスがこのスレに与えている影響を、少しは考えた方が良いと思いますよ。レスの最初に挨拶をする訳でもなく、ただ自分の考えだけを主張して相手を批判するのは、絡んでるようにしか感じません。

>>みんな、亀山モデルの名に惹かれて購入するらしいのですが、
>この件の意味も教えてください
意味って何ですか???お客さんが、亀山モデルをイメージしてアクオスを購入するという、店員から聞いたただの状況説明では?

>>このサイズのアクオスは、残念ながら亀山モデルじゃないらしいですね。
>ではこの意味はなに?
>亀山モデルの良さわからないのに、残念ながらの・・の件はおかしいでしょ?
お客さんが亀山モデルを望んでいるのに、購入したテレビが亀山モデルじゃなかったから残念という事じゃないですか?亀山モデルか否かを、きちんとお客さんに伝えるべきでは?と私は店員に言いましたが、特に聞かれないから敢えて説明はしないと店員は言ってましたね。私はむしろ、お客さんを半分騙している?かのような店員に、ちょっと問題があるような気がしていますが、それが店の方針なのだから、私には何も出来ません。
あなたの考えだと、亀山モデルの良さがわからないと、レスをしてはいけないのですかね?

>意見交換を拒んだのはスレ主ですが?
>楽しくと言う意味でも、不快感を抱いてます
そもそも、あなたの書き方に問題があると思いますよ。
根拠がないのに批判は良くない、○○の意味を教えて下さいなど、全然文章の意味をわかっていませんよね。きちんと読んで文章の意味を理解した上で、質問をした方が良いと思いますよ。
それと、楽しく意見交換をしたいと本気で思っているのなら、文頭に挨拶文は入れるべきだと思います。そうじゃないと、楽しく意見交換をしたいようには感じません。会社なんかでもそうですが、挨拶をきちんとして笑顔で意見を言うのと、挨拶もろくにせずに不機嫌な表情でただ自分の意見を言うのとでは、相手に与える印象が全く違います。
若者に限った事ではありませんが、最近は挨拶をろくにしない人が増えていますからね。

書込番号:9411188

ナイスクチコミ!3


wwwwxwwwwさん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/18 14:06(1年以上前)

亀山?アクオス?何の話してるんですか?
まだやりたいなら他いってくれ

書込番号:9411438

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/18 14:53(1年以上前)

ちわ。
最近どこのスレでも、不穏な空気が流れますね。。。^^;

私も寝室用に小型?テレビを探しています。
このサイズ領域だと、私もX1は良いと思いました。
画面の大きさと価格の問題で、どうしても力を入れにくい領域だと思うのですが、
そういう意味ではパナがんばってますね。

花神さんに「日立でiVDR付き出さないの?」と聞いたら、
あっさりとふられてしまいました。。。(T_T)

書込番号:9411575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件

2009/04/18 15:44(1年以上前)

wwwwxwwwwさん、こんにちは。
もう争いはやめます。周りの人が不愉快になりますね。

guongさん、こんにちは。
掲示板って難しいものですね。
昨日も電器店へ行って来ましたが、このテレビはやはりなかなかいいとい思いました。
ところで、花神さんて日立の関係者なんですか?

書込番号:9411759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/18 22:47(1年以上前)

こんばんわ

やはり何の根拠も無いことでしたか
店員とのやり取りまでは読み取れませんよ

だったら最初から亀山モデルじゃないから、X1のほうが良いですよ
って方が話わかりやすいのに・・
あぁ〜僕の意見じゃないですよ!
スレヌシの書き方からこう読み取ったんです

人は正論を言われると頭にくるそうです・・

無益な争いをするつもりなど毛頭ありませんので・・
あしからず・・

書込番号:9413733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/20 22:42(1年以上前)

省エネ助成金待ちと以前書いたものです。

自分で書いたくせに質問するのもなんですが、助成金はいつから施行されるんでしょうか。
調べても出てこないので、だれか教えてくれないでしょうか。

 質問者のぴぴやんさんに失礼ながら選び方をいいます。
店頭に行って比較する。これだけです。  テレビは5万もするので、私からいえば高額です。
個人的に比較して、個人的に判断しましょう。店頭に行って比較!
これをさせてくれない店では買わないぐらいは言ってもいいでしょう。 
it`s over!

書込番号:9424054

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/04/20 22:46(1年以上前)

surfin`birdさん
こんばんは♪

エコポイントの事?

まだ未定ですよ


テレビ選びは

ぴぴやんさんはクロオーナー故に、目利きは大丈夫かと思いますよ♪

書込番号:9424083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1049件

2009/04/26 23:25(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:9453480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビのサイズについて

2009/04/23 12:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

家をリフォームして納戸だったところを部屋にしました。四畳〜四畳半くらいの大きさなのですが、どれくらいのサイズのテレビがいいでしょうか?また、おすすめの機種とかありますでしょうか?

書込番号:9435951

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/23 13:34(1年以上前)

設置スペースおよび
視聴距離はどのくらいになりそうです?

下記ページを踏まえるなら
まあでかくて37V型ぐらいでしょうか?
http://www.jvc-victor.co.jp/tv/size_idx.html

>また、おすすめの機種とかありますでしょうか?

ご予算がわからないと
機種が絞れません

ただ個人的にはIPS液晶が好みなので
パナ・日立・東芝から選ぶかなあってカンジです

書込番号:9436111

ナイスクチコミ!3


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/23 13:53(1年以上前)

私もパナ・日立・東芝の中から選ぶのが無難だと思います。
(同じくIPSパネルが好きなので)

部屋の広さも重要ですが
視聴距離も書いていただくとわかりやすいです。

大きい方が迫力があり、買った後で後悔はしにくいですが
あまり近すぎても目が疲れるだけだし。

書込番号:9436179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/04/23 14:17(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
視聴距離は、だいたい1.5〜2mくらいだと思います。

書込番号:9436248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/04/23 14:35(1年以上前)

1.5m〜2mなら37インチ以上がいいですが
予算や周りに置かれているものにもよりますが
今は何インチのテレビを見られていますか?
量販店で大きさ、画質、使い勝手、使い易さも確認されるのもいいですよ

書込番号:9436290

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2009/04/23 15:02(1年以上前)

パーソナル用途ならVAの方がいいのでは?

書込番号:9436365

ナイスクチコミ!2


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/23 15:15(1年以上前)

にじさんに同じく
その視聴距離なら37型の方がお薦めできます。

予算が合わなければ別ですが最低32型はあった方がいいです。

書込番号:9436410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/23 15:19(1年以上前)

まだ納戸から部屋に改造したとこなので、家具等はありませんが、多分置くのは机と椅子と本棚くらいなのでテレビの周りには何も置かないと思います。
量販店に見に行きましたが、店で見るのと家で見るのと大きさの感覚が微妙に違うんじゃないかと思いました。
ちなみに、部屋の大きさは2.9m×1.9mで1.9m側に置く予定です。
予算は10万以内です

書込番号:9436424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/04/23 15:41(1年以上前)

メルツェデスベンツさん
10万円未満ですと
37インチ以上は新機種では厳しいと思いますので、旧機種か
32インチで探されるのがいいかもしれませんね
レコーダーをプラスして予算を考えるのが厳しいようでしたら
見て消し用にHDD内蔵TVも便利ですよ

書込番号:9436478

ナイスクチコミ!3


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/23 16:23(1年以上前)

予算10万以内なら無理に37型買う必要はないかもしれないですね。

32型で私のお薦め所で言えば、パナか日立か東芝になりますが


10万以内なら鮮やかな画質が好きならパナの新作。
落ち着いた色が好きなら東芝のC8000ですかね。

画質には好みがありますのでご自分で実際に店頭で確認してみて下さい。

書込番号:9436580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/23 20:18(1年以上前)

2.9m×1.9m

こんな四畳半、見たことも聞いた事もない

計算では3.4畳にしかならないけど

書込番号:9437344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/23 20:23(1年以上前)

今まで計ったことがなかったので大体それくらいだろうと思ってましたけど、きちんと計ってみるとそれくらいしかありませんでした。
すみませんでした。

書込番号:9437368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/23 23:21(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。32型を中心に予算と相談しながら決めたいと思います。

書込番号:9438423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/04/24 01:36(1年以上前)

ちなみに、畳や、木の板で作られているコンパネの縦横の寸法は
1800×900mm
最近はマンションなどの小型の家屋にあわせて
若干、小さくなってますが

で、長さや視聴距離の目安で
一般男性が両手を広げて、少し狭めたリーチが約1.5m
TVとレコーダー繋ぐHDMIケーブルやアンテナの同軸ケーブルなんかが
1m、2m、3mで売ってますから
メジャーがなく、長さの目安を考えるときには
両手を広げてみましょう(笑)


書込番号:9439060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/24 12:48(1年以上前)

32型は37以上と別なパネルを使っている場合が多くメーカー問わず37の旧機種を狙った方がいいと思います。
ワンサイズ大きくて
困ることはまずありません。
ポイント込み10万ならGW中に何台か見つかる可能性は十分あると思います。

書込番号:9440319

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/04/24 15:37(1年以上前)

1.9mと言うことは、実質1.3mくらいでしょうから37インチでは、大きすぎです。
32インチのフルHD、倍速の機種がよい。価格的にぎりぎりかな?

書込番号:9440771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/24 18:37(1年以上前)

32だとあまりフルHDの恩恵はうけられないのであまりこだわる必要はないでしょう。倍速はスポーツ観戦中心や画面酔いしやすいなら重要かも、ただ32なら予算重視か金を掛けるなら録画機能付きがオススメです。

書込番号:9441357

ナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/24 20:43(1年以上前)

こんばんわ。

BRレガシィさんと同じく32型ならフルハイである必要はないかと思います。
倍速はあった方が目が疲れにくくていいですね。

フルハイで倍速付きの32型買うくらいなら
録画機能付き買った方が満足度は高いと思います。

書込番号:9441887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/24 21:55(1年以上前)

私は寝室の6畳に東芝REGZA・37Z7000を置いています。
テレビ自体はこちらでもかなり高評価でかつシャープやソニーより安く、
CPは高いです。下位モデルのCシリーズも見る分には同じですから、
少しでも安くということでしたらオススメします。
サイズですが、はじめはなんてでかいんだろうと思いましたが、
慣れると、42でもよかったかなあと思うくらいです。
部屋にはベッドなども置いてありますが、圧迫感は全くありません。
4畳半でしたら37がいいと思います。
ブラウン管とは全く見方が違いますので、買うときに、こんなでかいの置いても平気?
くらいでちょうどいいと思います。
私の主観ですが・・・。

書込番号:9442259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/26 23:09(1年以上前)

こんばんは。
皆様のご意見を参考にして電気店を回りまして、パナソニックのTH-L32X1が\89.800でありまして、購入いたしました!
一地方都市に住んでいますので都会の様な価格はなかなか難しく、録画機能付きなどは予算オーバーとなってしましましたが、TH-L32X1は売れ筋ランキング第一位ですし、評価も高いようなので今後はこれで楽しみたいと思います。

書込番号:9453365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42C7000 [42インチ]

スレ主 snow smileさん
クチコミ投稿数:44件

東芝REGZA 42C7000を持っています。
レコーダーはブルーレイ(ソニーorパナソニック)にしようかと思っていますが、他社のレコーダーだと、HDMIリンクでの電源を同時入りきりは可能でしょうか?
又、他社のレコーダーのリモコンで、TVの電源の入りきり・入力切替・音量の調整は可能でしょうか?
どうしてもリモコンは1つで使いたいです。恐らくTV側の操作は上記くらいしか使用しないかと思いますので。

書込番号:9452619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/26 21:26(1年以上前)

ケッコウ頻出ですが
パナのレコとは相思相愛です
http://ascii.jp/elem/000/000/185/185568/index-5.html

ただレグザリモコンでの
レコの電源オフは利かないらしいから
その際はレコのリモコンを使えばいいですが

>他社のレコーダーのリモコンで、TVの電源の入りきり・入力切替・音量の調整は可能でしょうか?

これは各社できます

ちなみにぼくは26C3000とBW730って組み合わせですが
普段使うのはBW730のチューナーなので
BW730のリモコンひとつで事足りてます

書込番号:9452653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/04/26 22:20(1年以上前)

リモコンを一つにしたいなら、学習リモコンにするのも一つの手。
特にパナのレコのリモコンはあまり評判がよろしくないので使ってみて、しっくりこない時は検討されては…

書込番号:9453036

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA 42Z7000を使用しています

2009/04/26 13:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7000 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

現在、42Z7000にRD-X8とUSBハードディスクをつないで使っています。
ここに、アクトビラを使うためにルーターでLAN回線をつなごうと思いますが
良い製品があったら教えて下さい。当方、素人なのでよろしくお願いします。

書込番号:9450635

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/04/26 14:04(1年以上前)

>アクトビラを使うためにルーターでLAN回線をつなごうと思いますが良い製品があったら教えて下さい。

何の製品を聞きたいのですか?

良いルーターの型番ですか?


書込番号:9450768

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/04/26 14:18(1年以上前)

インターネット回線も解らなければ、ルーターやTV(X8)の設置状態も解らないのでは..._| ̄|○

回線の種類が解らないから、高性能のルーターが必要かどうか...
 ※ADSL等の回線で実効速度が低速の場合、アクトビラフルが見れない場合も有ります
ルーターの設置場所が解らないから、無線/有線/PLCのどれを薦めて良いやら...

書込番号:9450808

ナイスクチコミ!0


y-toさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/26 19:09(1年以上前)

意地悪な返信が多いですね。質問の意味が分からないのであれば無視すればいいのでは?と思います。
自分はこのレグザにバッファローの無線LAN親機を繋げています。
WHR3-AG54+無線子機(付属のイーサネットコンバーター)
WZR-HP-G300NH+無線子機(上記のもの)
問題なくつながっています。
質問に応えられていなかったらすいません。

書込番号:9451960

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング