
このページのスレッド一覧(全30579スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 4 | 2025年1月19日 16:11 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2025年1月19日 09:45 |
![]() |
23 | 12 | 2025年1月19日 00:00 |
![]() |
1 | 4 | 2025年1月18日 18:36 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2025年1月18日 16:20 |
![]() |
7 | 2 | 2025年1月18日 07:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900N [55インチ]
REGZAテレビそんなに安いわけじゃないのに、売り上げ上位独占の一人勝ち。いったい何故そう売れているのかわからない。どこがいいのですか?
書込番号:26040991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジョージ7777さん
>そんなに安いわけじゃないのに
価格では、LGエレクトロニクスですが、
拒否反応があるのでは。
書込番号:26040999
5点

>ジョージ7777さん
>>売り上げ上位独占
これは何の集計結果を見てのお話でしょうか?
価格コムの「人気売れ筋」ランキングは台数や売り上げ額を反映していないので
参考に成りません。
※ぺージビューランキングみたいです。
書込番号:26041000 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

国内メーカーよりは確実に安いですよ。台湾メーカーのシャープといい勝負しています。
書込番号:26041294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画質がいい割には価格が安いということですかね。
本機と同じ最新のMLAパネル搭載のパナソニック機と比べると実際の購入価格で5〜10万円ほど違いがあります。
それに加えてレグザ自体の画質が近年ますます向上していることや、タイムシフトマシンなどのオリジナル機能を搭載している点が人気なのでしょう。
書込番号:26042801
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]
購入して1週間なんですが、リモコンの仕様として、電源OFF時に、Netflixボタンを押すと、電源が付いてNetflixに飛びますが、Netflix以外がOFF時に反応しません。これは仕様でしょうか?
YouTubeを見るときにいつも電源ボタンを押してからYouTubeボタンを押しています。
書込番号:26041257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>明太たこやきさん
こんにちは
他社は、ネット動画のダイレクトボタンを押すと電源が入ってアプリが起動するのが普通です。
ネトフリだけそうなるというのは違和感がありますね。
一度コンセントを抜いて10分待ってからコンセントを挿してみてください。OSが再起動するので様子が変わるかも。
書込番号:26041280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
再起動しましたが直りませんでした…
書込番号:26041363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>明太たこやきさん
NetflixアプリをTVに内蔵する条件がリモコンにNetflixボタンを付けてNetflixボタンを押すと電源オンにするというのが条件なので、昔からNetflixボタン=電源オンでしたが他のアプリにはそのような条件が無かったのでNetflixボタン以外は電源オンにならないですね
24年モデルから電源ボタン以外(数字ボタン、チャンネルボタンなど)でもTVの電源がオンになるようになり、それに合わせてアプリボタンも電源オンに変更されているので23年モデルのZ870Mで電源オンになるのは電源ボタンとNetflixボタンのみですね
他のメーカーがどのような仕様で出しているのか分かりませんが、全てのアプリボタンが電源オンになるということであればどこかのタイミンでそのように変更したということでしょうね
書込番号:26041418
7点

>明太たこやきさん
そうですか。
であればレグザはそういう仕様ということかと思います。
書込番号:26041706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
メーカーに確認したら、年式で仕様が変わるそうです。
書込番号:26042383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]
わたしはAmazonブラックフライデーで75E7N Proを購入したのですが、8Nと同じ基盤を使用してるようで、皆様と同じ、vidaaが作動しないのと、ネットワークの読み込み状態にしょっちゅうなるという現象が起きています。
スマホでWi-Fi使用、YouTubeを見るときはそのような現象がないので、Wi-Fi環境には不備はないとおもいます。
他に同じような症状になってる方いましたら連絡ください!
書込番号:26007021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も先日のアマゾンブラックフライデーにて65U8Nを購入しました。
しかし、同様にリモコンのマイクボタンが反応しない状態となりました。
主電源長押しをして再起動すると一時的に治りますが、日付が変わって翌日になると、また反応しなくなりました。
公式サポートに連絡したところ、新品交換となりました。
その後不具合はありません。
初期不良だったのでしょう。
公式サポートに連絡することをおすすめします。
対応も早く、よかったですよ。
書込番号:26011522
5点

私もサポートに連絡したんですけどソフトウェアのアップデートするので待ってくださいって言われてます。
もう一度問い合わせてみます!
書込番号:26011848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、ハイセンスのサポセンから電話があり、不具合対応のソフトウェアの配信を始めたので、自動ダウンロードにして
おいて、ソフトウェアの更新通知がでたらアップデートして欲しいとのこと。ただし、サーバーの関係で、一斉配信
ではなく、1日50件づつの配信だそうで、即日対応とはいかないようです。当初予定のサービスマンによる訪問での
アップデートも可能だそうで、どちらの対応が早いかはわかりませんが、一考されてもよいかもしれません。
私は気長に待ちます。
書込番号:26040608
3点

先ほどの投稿の後、自動ダウンロードの設定をする次いでにソフトウェアの手動ダウンロード試してみたら
普通に行けましたね。
ちなみにバージョンはS.01231となっていますが、これが最新のもので間違いないなら対応済みのようです。
書込番号:26040625
3点

>やまちゃんK4さん
ありがとうございます!
今確認したら最新バージョンに自動アップデートされておりました!
これで状況が良くなるかどうかはわかりませんが、様子みようと思います!サポートセンターとはメールでやり取りしており、2日おきぐらいに連絡取り合ってたので、対応遅いなぁ、、、と思ってたところです!
Amazonの返品期限も1月31までと迫っておりましたので、貴重な情報でした!ありがとうございます!
とりあえずはコスパは良いので、このまま使い続けます!!
書込番号:26040772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いのゆうだよさん
結局ファームアップでは治らなかったのですね。ご愁傷様です。
書込番号:26041291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、85U8Nですが無事、音声コマンドの不具合は解消されてます。以前は、一度電源OFFにすると
長押し再起動しないとダメだったのが、1日経っても普通に使えるようになりましたけどね。
最後にダメ元でサポートにソフトのバージョンアップでもダメだったと伝え、本体交換されたらどうですか?
基本的にハイセンスはパーツ交換よりも本体交換での不具合対応が多いと聞いたことがありますので。
後、間違いなく最新のソフトウェアに書き換えられてますよね?ダウンロード→ソフトウェア書き換えと
2段階の工程になっていますので、バージョン番号S.O1231になっていないとダメで、バージョンアップ失敗も
ハイセンスに限らずそこそこありますので。とにかく、今はさんざん待たされて不具合解消されずにガッカリ
されているかと思いますが、最後のチャレンジをされてはいかがでしょうか。
書込番号:26041790
3点

音声認識の方は無事改善されましたが、動画関係アプリがしょっちゅう止まって見れません。
読み込みマークからのフリーズがTVer、YouTubeともに怒ってしまうので、TVerでがあればまたCMからみることに、、、
1日一回以上の頻度でこの現象が起こります。
Wi-Fiは光で、スプラトゥーンや、Fortniteをやる時にはフリーズどころかカクツキもないくらいスムーズです。
TVはWi-Fiと同じ部屋に置いてありますし、ハイセンスのスペック以外に考えられる原因は何かあるでしょうか?
書込番号:26041927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やまちゃんK4さん
バージョンアップはきちんとされてました!
書込番号:26041930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか。こちらは音声コマンドの不具合だけでしたので、NET関連の動作は当初より問題が
なかったです。大変お気の毒ですね。他のシリーズでも同様の不具合が出ている方は、基盤、
本体交換をされているようですね。やはり製品の個体差、ハード面での問題もあるようなので
サービスマン訪問での修理対応をされるほうがよろしいかと思います。自分も音声コマンドは
最悪使えなくてもいいやと考えていましたが、VOD視聴でのトラブルは本当に困りますよね。
実際、テレビ視聴よりこちらの方が使用頻度が多いですものね。
書込番号:26041953
3点

そうですね!とりあえずフリーズした動画だけ撮っておいて、出来るだけのことをやってみようと思います!
色々とありがとうございました!!
書込番号:26042059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
2010年に購入した本機を視聴しながらビールを飲んでいました。
そのうち寝込んでしまったようで、気が付いたら本機の画面は真っ黒でした。
以下いくつか質問させて下さい。
(1) 有効な対策方法はありますか?
(2) 対策がNGだった場合は、修理は可能でしょうか?
(3) 本機はとても気に入っていましたが、買い替えるとなるとどの機種がお勧めですか?
・SONY、Pana、REGZA、・・・
・有機LEDにした方がいいですか?
よろしくお願いします。
0点

>pinesunさん
>そのうち寝込んでしまったようで、気が付いたら本機の画面は真っ黒でした。
電源オンで画面が映らない(音は出ている?)ということでしょうか?
1>出来そうなことと言えば本体横の電源ボタンを長押しで再起動を試してみるくだと思います
2>古い機種ですので修理は不可ですね、もし修理可能だったとしても2〜3万で修理出来るようなものでもないので現実的ではないと思います
3>慣れているのであればREGZAでいいとは思いますが、Z9000比でいうと共通なのは番組表くらいで全般的に変わっていますし圧倒的高機能になっています
新たに追加されている機能は買って慣れていけばいいと思いますが、Z9000からの買い替えですとW録画が必要かどうか、あとはサイズと予算でどのくらいの機種がいいか?という感じになると思います
今は売れ筋TVのサイズが65/55になっていて43インチというのもあるのですが、小型サイズはベーシックモデルのみという商品構成になっているため機能、性能で良くも悪くも大きくなりますね
書込番号:26038682
1点

早速回答頂きありがとうございます。
原因が分かりました。
本機の電源はSW付きのコンセントから取っています。
寝ている間に足がぶつかったりして(?)、SWがOFFになったようです。
余分な出費の必要がなくなり、とっても良かったです。
まだまだ使えそうです。
今日の天気は曇りですさん、改めてありがとうございました。
書込番号:26038726
0点

>pinesunさん
こんばんは。
はじめまして。
解決済みのようですがあえてお答え致します。
故障でなくて良かったですね。
ただ、このテレビも15年以上経過しているのでいつ完全に故障してもおかしくありません。
今普通に使えていてもそのうち(明日等)故障するかもしれませんよ。まさに明日は我が身。
愛着があるのお気持ちはわかりますが、そろそろ買い替えのことも考えて置かれてもいいと思います。
書込番号:26040798
0点

かめなかずしくん さん、ご助言ありがとうございます。
買い替えは、覚悟しておいた方がよいですね。
書込番号:26041707
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X80L [43インチ]
同じWi-Fi環境のPC(windows11)の中の音楽、動画、画像が「メディアプレーヤー」から見えてしまうのですが、見えなくする方法はないでしょうか。
PCの方でネットワーク探索無効にしているのですが、それでは意味がないとはわかりました。
もしわかりましたらお願いいたします。
0点

>惑いのHTMLさん
Windows11のDLNAメディアストリーミング機能をOFFにするだけで
ご希望の設定に成ると思います。
https://engrmemo.jp/archives/surface-dlna/
書込番号:26041527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C3PJA [55インチ]

>ジョージ7777さん
それ以上必要ないから。
書込番号:26040758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジョージ7777さん
>まだWi-Fi5の機種が多い
Wi-Fi5で充分な情報量が通信できるから
書込番号:26040986
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





