液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(237942件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30580スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30579

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Dolby Vision使用時スタッフロールがチラつきます

2025/01/08 02:07(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75Z970N [75インチ]

スレ主 NSDRさん
クチコミ投稿数:7件

元旦に75Z970Nを購入し、3日ほど使用しています。

Dolby Vision対応コンテンツを視聴の際、通常の映像部分は問題ないのですが、黒背景+白文字が上下に流れるスタッフロールで白文字が点滅します。(厳密には、白→文字の一部がちょっと暗い白になる→白という変化をします)

点滅は、黒背景+流れる白文字を再生していて、かつ下記の条件の際に視認できるレベルになります(下記設定の内どちらかを
変更するとほぼ点滅は視認できなくなります)。
・映像設定→映像モードをDolby Vision IQ(又はDark)
・映像設定→LEDエリアコントロールを「オート」または手動設定で選択可能な0〜10の内から高い数値(数値を低くすると黒背景部分がどんどん明るくなっていきます)

この事象は、黒背景だった箇所に白文字が来ることでLEDを光らせるが、輝度が急激に変化することでLEDの制御が間に合わず
点滅しているように見える…という原理で発生しており、miniLEDテレビの仕様として考えるべき事象でしょうか?

参考のため、下記動画にNetflixで「イカゲーム2」のスタッフロールをApple TV上のNetflixアプリから再生した動画を
添付いたします。動画では文字の点滅は分かりづらいですが、Dolby Vision IQ時は文字の周りの光が点滅していることが分かると思います。
※テレビのビルトインアプリのNetflixでも試してみましたが、同様に白文字が点滅しました。

書込番号:26028552

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2025/01/08 08:43(8ヶ月以上前)

>NSDRさん
こんにちは
結論から言うと仕様ですが、気づかず使っている人がほとんどだと思います。よく気がつきましたね。

液晶パネルのコントラストは精々5000:1で、HDRやSDRの暗部から明部までそのまま再生する能力を持ちません。特にHDRでは決定的に足りません。
そのため、エンドロールなどの黒地に明るい白字が出る様なシーンでは黒地が浮くか、白字が暗くなるかどっちかになってしまいます。
そのためバックライトの輝度を調整して黒地が浮かないよう暗くします。結果白い字が暗く見えます。
この制御はシーンの信号レベルの平均値やピーク値などを色々見ながら行われるので瑕疵が見えてしまうわけです。しかも瞬時に輝度が変わると違和感があるのでゆっくり変わるよう時定数を持たせます。その結果ゆっくり明滅するように見えたりします。
本機は部分駆動なので画面を粗い区画ごとに輝度変調できますが、その制御はしばしば完璧にできず、輝度に違和感を生じさせます。

有機ELなどではコントラストが200万程度はあるためこのような制御は不必要で違和感はほぼありません。
でも、焼きつき防止のため、白字が高輝度で表示された後、緩やかに輝度を落とすなどの制御は行われます。でもこちらは液晶以上に気づく人は少ないと思います。

書込番号:26028729 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 NSDRさん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/09 23:40(8ヶ月以上前)

すみません、動画が投稿できていませんでした…。

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
スペック的には分割数が多い製品と思うのですが、
黒背景に明るい前景を描写するシーンはまだ液晶TVでは弱点なんですね。

視認できるレベルで文字がチラつくので制御の問題もかなりありそうですが、
通常の映像はかなりキレイなので、ファームウェアで今後の改善を期待します。

書込番号:26030752

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

B級品

2025/01/09 21:26(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C42BE1 [42インチ]

クチコミ投稿数:138件

A同じ時期に別のお店でシャープ32インチ買いました。そのテレビは一年しか持たず、保証で買い替えてもやはり一年しか持ちませんでした。
私はその買ったお店がB級を扱っているお店だと今でも思っていてそこからは家電は買わないようにしています。こんなことてあるのでしょうか?

書込番号:26030621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2025/01/09 23:16(8ヶ月以上前)

仕入先がそういうものを扱っているところなのだと思います。仕入れ価格も安いと思います。要は訳あり品ということです。

書込番号:26030740

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザは入っていますか?

2025/01/09 11:38(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]

スレ主 tmmmhrさん
クチコミ投稿数:2件

ライブ配信のSPWNというサイトを閲覧していますが、ライブを新しいテレビでも見れるのであれば購入を検討しています。
恐らくSPWNはアプリがないと思われますので、ブラウザが入っているのであれば見れると思っていますが、65U8Nにはブラウザ機能はありますでしょうか?

書込番号:26029891

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2025/01/09 12:56(8ヶ月以上前)

>tmmmhrさん

SPWNのFAQにTVでの視聴はキャスト以外をサポートしないと有りますけど。
https://spwn.zendesk.com/hc/ja/articles/900005435866

書込番号:26029981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2025/01/09 13:54(8ヶ月以上前)

U8Nのカタログには「インターネットブラウザ非搭載」と記載がありますね。
レグザとかブラビアならブラウザ使えると思います。

書込番号:26030042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2025/01/09 14:39(8ヶ月以上前)

Fire TV StickでSPWN観る方法があるみたいですよ。
それならテレビのメーカーに拘る必要無いですね。

書込番号:26030082

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmmmhrさん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/09 14:46(8ヶ月以上前)

>ひまJINさん

記載が見つからず困ってました。ありがとうございます。

書込番号:26030088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプデ後にリモコンの電源ボタンが

2025/01/09 02:52(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C2PJA [42インチ]

スレ主 jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件 OLED42C2PJA [42インチ]のオーナーOLED42C2PJA [42インチ]の満足度5

アプデ後に電源ボタンの認識が遅くなったのか、3回くらい押さないとオンオフしなくなりました。サポートに問い合わせしたらベアリングを試す様に指示がありましたが、変化なし。

うちは42インチと55インチ、どちらも症状が出ています。電源長押しにすると切れるのですが。

皆さんの個体は如何でしょうか?

書込番号:26029619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:655件

2025/01/09 05:36(8ヶ月以上前)

ご愁傷さまです
現象は、その通りなのでしょうが…

ソフトウェアのアップデートで電源オフの挙動が変わるとは考え難い様に思います。しかも2台。正常か異常かはともかくも、現在はそれが普通の動作に見えます

・終了に時間を要するようになった
→電源オフの操作は1度で待っていれば落ちるかも

・ボタンを3回押すのが電源オフの普通に変わった
→それは無いと思いたい
→ボタンを素早く3回押し待っていたらどうなるか

・未だアップデートが完了していない
→パソコンなら有るかもでもテレビでそれは無い…

テレビのリセットで解決を試みる

テレビの電源プラグをコンセントから抜き10分放置
再び電源プラグをコンセントに挿して電源オン
30分の番組か1時間の番組を見てから電源ボタンを1度だけ押したら、結果はどうなるでしょうか

書込番号:26029643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/09 08:07(8ヶ月以上前)

>jk_houseさん

>アプデ後にリモコンの電源ボタンが

両方のTVともに電源プラグを5分以上抜いて
オールクリーヤーをしてみは、いかがですか。

書込番号:26029718

ナイスクチコミ!2


スレ主 jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件 OLED42C2PJA [42インチ]のオーナーOLED42C2PJA [42インチ]の満足度5

2025/01/09 12:23(8ヶ月以上前)

同機種、サイズは違えど2台ともなのでソフトウェアだと思いましたがLGで調査して貰っています。
以前は一度押せば必ず反応しました。現在は3回押すのではなく長押しにして切ってます。

同じ機種で電源オンオフが最新バージョンで問題ない、という方がいらっしゃれば
サポートに報告出来るなと思いました。

少なくとも故障ではないでしょうね。先にリモコンアップデートが画面に出てなんだろうと
思ってTV本体も。映りが良くて安いので我慢して使う気になります。


他の部屋のソニーやパナの有機ELでは不具合など出た事がないので、LGもう少し
頑張って欲しいです。

書込番号:26029931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-HDDからのファイル転送

2025/01/08 09:09(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43DN2 [43インチ]

クチコミ投稿数:47件

AQUOS 4T-C43DN2に接続したUBB-HDD内の番組をBDに録画したいのですが、シャープのBDレコーダーを持っていません。
DN2はネットワークに接続していて、Windows PCからネットワーク上にDN2が見えるのですが、USB-HDD内の番組をPCに接続したBDドライブで焼くことができますか?

また、同じネットワークにはSynologyのNASがあり、NAS内のファイルはDN2にインストールしたVLCプレイヤーで再生することができますが、USB-HDD内の番組をNASに転送できれば、なおありがたいのですが、やり方をご教示いただければ幸いです。

書込番号:26028750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件

2025/01/08 09:12(8ヶ月以上前)

スレ主による追記です。
同じネットワークにパナソニックのDIGAはあるのですが、これで録画できるかも教えていただけると幸いです。

書込番号:26028751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2025/01/08 09:13(8ヶ月以上前)

>Big Apple Jamさん
こんにちは
DN2はAndroidOSですので、LANダビングには対応しません。テレビの外付けHDDに記録したものを他の機器にダビングする事はできません。
シャープ製のブルレコを使ってもダメです。
テレビの中でLANダビング対応なのはレグザとパナソニックの一部の機種だけです。

書込番号:26028753 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2025/01/08 09:24(8ヶ月以上前)

プローヴァさん、

早速のご返信ありがとうございます。
そうなのですか……

USB-HDDを使用する際は外部に移せないことを覚悟して使用しなくてはいけなかったのですね⋯。
承知いたしました。

書込番号:26028765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2025/01/08 15:40(8ヶ月以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>AQUOS 4T-C43DN2に接続したUBB-HDD内の番組をBDに録画したい

ダビングですね?(^_^;

以下のサイトが参考になると思いますm(_ _)m
https://jp.sharp/support/aquos/doc/homenetwork.html

レコーダー側の対応については、
https://jp.sharp/support/aquos/doc/dlna.html

書込番号:26029101

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2025/01/08 18:16(8ヶ月以上前)

>Big Apple Jamさん
そうなんです。Androidを選んだ時点でダメなのです。

書込番号:26029232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2025/01/09 07:39(8ヶ月以上前)

名無しの権兵衛さん、
プローヴァさん、

ご親切にありがとうございます。

テレビでの録画は色々制約があることを知りました。
最初からDIGAで録れば良かったと後悔しています。

書込番号:26029699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源を入れると複合画面になります

2025/01/07 00:01(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C2PJA [42インチ]

クチコミ投稿数:243件

アップデート後からでしょうか?

電源を入れると今までTVがつきましたが
今は、複合画面、ネットフリックス、TVerとかいっぱい出る画面が出て、そこからTVを選んで視聴しています。

今までみたいに、電源を入れるとすぐにTVになるように設定するにはどうすればよいのでしょうか?

書込番号:26027386

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2025/01/07 00:37(8ヶ月以上前)

私の場合も同じで、下記の記事を参考にしてみました。
前回の終了時を表示する設定です。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001542996/SortID=25877915/

書込番号:26027410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件

2025/01/08 22:01(8ヶ月以上前)

>キリュートさん
ありがとうございます。

書込番号:26029466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング