液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(4055件)
RSS

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
518

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Video & TV SideView 番組表が表示しない 2025年問題

2025/01/08 11:17(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 Z95Aさん
クチコミ投稿数:88件

Video & TV SideViewの番組表で
2025年1月12日9時以降放送の番組情報が表示されない
メーカーの方は認知してるみたいです

BS6局は表示しましたが、他は まだだめ
原因は何でしょうか、みんなで考えよう


torneモバイルの方は問題ないけど

書込番号:26028865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Z95Aさん
クチコミ投稿数:88件

2025/01/08 11:20(8ヶ月以上前)

BS11と12

書込番号:26028868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4396件Goodアンサー獲得:656件

2025/01/08 11:28(8ヶ月以上前)

ここでは無い別の適当なコミュニティがあると思うから、そちらで情報を集めた方が良いのではないでしょうか

雑音が混じらなければ良いけれどね

書込番号:26028878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Z95Aさん
クチコミ投稿数:88件

2025/01/08 15:29(8ヶ月以上前)

Video & TV SideView 番組表は直りました

書込番号:26029090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2025/01/08 18:15(8ヶ月以上前)

いつものソニーAndroidの日和見不具合だからまた再発だろ。つまんねー情報

書込番号:26029231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

バックライト

2025/01/08 06:48(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]

スレ主 yuhkeyさん
クチコミ投稿数:26件

現在「映像メニュー」→「AI自動」。「明るさ検出」→「オン」の設定ですが以前使用していた65U8Fは部屋が暗くなるとゆっくり「フワァ〜」って感じで画面も暗くなっていたのですが、こちらは部屋の明るさ関係なく画面の明るさを感知しているようで、それはいいのですがバックライトが「フワァ〜」ではなくLED電球のように一瞬で「パッ」「パッ」と切り替わります。
この即座にバックライト切り替えが仕様なのか不具合なのかわからず、こちらに質問させていただきました。
よろしくお願いいたします

書込番号:26028612

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/08 07:14(8ヶ月以上前)

>yuhkeyさん

>バックライト切り替えが仕様なのか

おまかセンサー(環境光センサー)が感知
オートAIの自動画質調整に反映
と書かれていますので仕様だと思います。

書込番号:26028638

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2025/01/08 08:30(8ヶ月以上前)

>yuhkeyさん
こんにちは
画面の輝度が切り替わる速度(時定数)ですか。それは確かに何とも言えませんねえ。
普通は瞬時に切り替わると違和感があるので時定数をつけて緩やかな輝度変化になる様設計すると思いますよ。

購入したのが量販店なら、展示品の受光部を隠すなどして実験はできますね。

心配ならハイセンスのサービスを呼んで見てもらうのもいいと思います。なんなら初期不良扱いで交換になるかもしれません。交換機も同じ症状なら仕様と思って諦めると。

書込番号:26028718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:222件

2025/01/08 11:53(8ヶ月以上前)

>yuhkeyさん

姉妹機のレグザの事例ですが、下記動画が参考になりそうです。

レグザ公式YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=oiQhe8gl7wM&t=343s

・リモコンの[設定]ボタン>映像設定>画面の明るさ

で、動画の通り、詳細設定を呼び出し、テレビ画面中央下の明るさセンサーをさえぎってみます。
レグザの場合は、ある程度の速度はあるものの、なだらかに反応するようです。(動画の「周囲の明るさレベル」をご覧ください)
おそらくはU8Nも、姉妹機なのでなだらかに反応する仕様ではないかなあ。

で、試してみれば、U8Nテレビがパッパッと認識し反応しているか、なだらかに反応しているかが分かると思います。

U8Nテレビ側がなだらかに反応しているにもかかわらず、画面はパッパッと切り替わるなら、サポートに仕様か故障かが尋ねられると思います。
また、U8Nテレビ側がパッパッと認識し反応していて、画面もパッパッと切り替わる場合も、仕様か故障かが尋ねられると思います。

参考:U8N機能操作ガイド 200〜201ページ
https://www.hisense.co.jp/tv/u8n/assets/pdf/manual.pdf

書込番号:26028896

ナイスクチコミ!10


スレ主 yuhkeyさん
クチコミ投稿数:26件

2025/01/10 18:20(8ヶ月以上前)

皆様
色々ご意見ありがとうございます😊

解決が難しそうなのでハイセンスサポートに電話で聞いてみますね(^^♪

書込番号:26031463

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuhkeyさん
クチコミ投稿数:26件

2025/01/15 10:02(8ヶ月以上前)

ご回答してくださった皆様へ
ありがとうございました

まず試しに全面下部にある光センサーを封筒で隠してみました
すると擬音で申し訳ありませんが、ゆっくり「フワァ〜」という感じで画面は暗くなりました
封筒をどかすと、同じようにゆっくりと画面が明るくなりました

画面が「パッ、パッ」と一緒んで暗くなったり明るくなったりは1秒もかからない時間です
それも、いつ起こるかわかりません

先日、症状を録画しようと何度かスマホで録画をしていましたが
その時は症状が出ずにメーカーへ照明の映像を送ることができませんでした

症状がでるのはパソコンのwebページを見ている時です
それだと「HDMIの接続に問題が」という意見もあるかと思います
しかし、ゲーム中や地上波を観ている最中でも「パッパッ」と切り替わっているかもしれませんが
動画では、一瞬の切り替えが起こっているのかわかりにくく
パソコンのwebページ閲覧中は、よくわかります

そのむねをハイセンスサポートセンターへ電話しました
するとアドバイスをいただき
「まずは5分以上コンセントを抜いてください」
「その後リセットを試してください」
リセットとは下部にあるジョイスティックのようなボタンを4秒以上長押しします
すると画面が立ち上がった時に「リセットしました」という表示が出ました

その後少し様子を見ていましたが、症状が出ませんでした
しかし、たった今やはり一瞬「パパッ」と画面が暗くなる症状は出ました
根気よく動画を撮り続けて症状が出た場合ハイセンスに送ってみようと思います

書込番号:26037758

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2025/01/15 10:20(8ヶ月以上前)

>yuhkeyさん
お伝えしたように、時定数をもってフワーとかわるのが正常です。
リセットをかけてもちらつきが出るようならやはりハード不良が疑われますね。

客相と会話続けても割と時間の無駄なので、お店(量販店の場合)を通して初期不良交換を依頼するか、メーカーのサービスに修理依頼(通販ショップ購入の場合)をするのが良いでしょう。
その場合、サービスマンが来た際に症状再現しない場合があり得るので、事前に動画などを撮っておくべきです。動画見せれば基板交換等の修理はしてもらえますので。

書込番号:26037781

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuhkeyさん
クチコミ投稿数:26件

2025/01/15 20:21(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます

わかりました
マメに画面を録画して「パパッ」と一瞬で切り替わるところをサービスマンに観てもらおうと思います

書込番号:26038458

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuhkeyさん
クチコミ投稿数:26件

2025/01/24 11:01(8ヶ月以上前)

再生する動画2

その他
動画2

ハイセンスのサポートに連絡して昨日サービスマンがお越しになり、動画も撮影したのですがサービスマンの見ている時に画面が「パパッ」っと一瞬フラッシュしたので基板交換になりました。
昨日交換してからは快適だったのですが今朝になってテレビを観ていると、やはり「パパッ」っと一瞬画面が暗くなる現象が出ました。
東芝のチップを使い3年保証にもなり、2年半前に「65U8F」を購入
そちらは常備が異常なほど熱くなり画面も暗くなる現象で、去年の11月に「65U8N」に交換していただきましたが
何度もハイセンスに連絡しては、サービスマンに来てもらいもうコリゴリです…
今回は動画もUPしましたが、人によっては気にならないくらい一瞬です。
ですが、それが何度も起こるのがストレスです…
一応今年の4月まで保証期間ですが、もうこのままガマンしようか悩んでいます。

書込番号:26048438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

暗いシーンが暗すぎる

2025/01/07 16:36(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]

クチコミ投稿数:15件

映像で夜のシーンや影が映り混むシーンでは全体的に画面が黒っぽく暗くなりすぎて良く見えません。
また、本来ネイビーの様な服の色も喪服の様な真っ黒な色に映ってしまいます。
同じ様な映像でも以前使用していたプラズマテレビでは気になりませんでしたが、本来有機elの方が表現力が上のはず?で明るいシーンも含めた全体的な映像を見ると故障とは思えません。

画質調整ではどの項目を調整するとよろしいでしょうか?

書込番号:26028006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2025/01/07 17:00(9ヶ月以上前)

>ふうじん?さん
こんばんは
コンテンツはSDRですか、HDRですか?
ネット動画ですか?放送ですか?
映像化モードはどうなってますか?
パラメータはいじってますか?

SDRの場合は明るさをあげて下さい。
HDRの場合は明るさをマックスまであげて下さい。
HDRの際に明るさを勝手に下げたら本来の輝度でコンテンツを見る事はできません。

明るさオートやAIなんちゃらのモードになっている際は勝手に調整されてしまうので、一旦切ってみるのも良いと思います。

書込番号:26028029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2025/01/07 17:43(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん

ネット動画、放送どちらでも同じ状態です。時代劇など古いコンテンツがメインで、HDRコンテンツは視聴していません。
AIや自動調整はオフにし、映像モードの切り替えもしましたが、相変わらずです。パラメーターは未だ変更していません。映像モードのダイナミックや明るさ調整では全体的に明るさが上がるので暗いシーンは見える様にはなりますが、明るいシーンでは眩しく感じます。

書込番号:26028087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2025/01/07 18:06(9ヶ月以上前)

>ふうじん?さん
SDRで暗部のみ持ち上げたいなら、黒レベルをあげてみて下さい。

書込番号:26028114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:222件

2025/01/07 18:53(9ヶ月以上前)

>ふうじん?さん

リモコンの[設定]ボタン>映像設定>映像調整>コントラスト感調整>ガンマ調整

…の「ガンマ調整」を設定してみては?調整値が大きくなるほど画面全体が明るくなります。以下も参考に。

参考:「プロが教える“ガンマ”調整のコツ」
https://hometheater.phileweb.com/2024/06/07/ktips_tvcustom_s2/

書込番号:26028166

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2025/01/07 22:05(9ヶ月以上前)

>すずあきーさん
>プローヴァさん

黒レベル、ガンマを調整すると明るくはなりますが、くっきり見えるまで上げると白っぽく黒浮きし、画面全体の色が淡くなってしまいます。

何度か切り替えてみて比較的良かった映像モードの放送プロは、明部の明るさを抑えつつ暗部を表現出来ていますが、若干淡い色合いです。細部調整すれば理想の画質に近づくかもしれませんが、少々面倒かと思ってきましたので、とりあえずは放送プロで目を慣らそうかと思います。

明るいシーンはくっきりキレイなんですが、どうも暗部の階調表現は以前のプラズマに比べると現状今一つな感じです。

回答頂いた方々ありがとうございました。

書込番号:26028414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

アマプラ等視聴後画面がブラックアウトする

2025/01/07 16:18(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50M550L [50インチ]

スレ主 kozy65さん
クチコミ投稿数:7件

12月下旬に購入しました。

アマプラやU-NEXTで映画を一本観た後、テレビに戻ろうとすると画面が真っ暗で音声だけになることが何回かあります。
4K、アナログ、BS全てそうなります。
本体下のボタンでリセットすると元には戻ります。
今後も頻発するようだとちょっと面倒です。
同じ症状の方いるんでしょうか?

書込番号:26027982

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4396件Goodアンサー獲得:656件

2025/01/07 17:01(9ヶ月以上前)

https://www.regza.com/support/software-info/2022-tv-history#m550l

スマートフォンやパソコン等をお持ちであれば、

スマートフォンに動画配信サービス視聴アプリケーションをインストールしても良ければ、それで視聴

パソコンは…参考にならないかもだがブラウザで視聴

テレビと同じ様な不具合動作あるならテレビは無罪
通信、アプリ・ブラウザか配信側に問題があるかも
こういう結果にはならないかもです

テレビと通信機器をリセットする

テレビとルータは電源を落とす
電源プラグはコンセントから抜く。10分放置

ルータから。電源プラグをコンセントに再び挿す
起動完了を待つ。起動完了で次はテレビ

テレビの電源プラグを再びコンセントに挿す
電源を入れる
動画配信サービスを視聴して動作を見る

ソフトウェアは最新かどうか
ソフトウェアが最新でなければアップデートする

アップデートでAmazon PrimeとU-NEXTに言及なし

解決できなければメーカ・コールを検討する

ユーザが勝手に譲歩することになるけれど、Amazon fire TV stickを用意して解決を試みるのは現実的

4K対応は今だけ30%オフで6,980円
セール?は今日まで?かもしれません

書込番号:26028031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2025/01/07 17:02(9ヶ月以上前)

>kozy65さん
こんばんは
レグザでその様な報告はよく見ます。バグだと思いますよ。対処ですが、電源コンセントを抜いて10分ほど待ってから再度挿してみて下さい。
OSが再起動してしばらく良くなるかもしれません。

ダメな場合はメニューから初期化1を実行して下さい。

書込番号:26028032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2025/01/07 18:58(9ヶ月以上前)

同じ機種ではありませんが、同じ症状がたまに出ます。
サービスの点検を受けましたが、結論として、Amazon primeのソフトとREGZAのソフトの相性があまり良く無く、Amazon prime視聴後は、いきなりリモコンのチャンネルボタンを押すのでは無くリモコンでAmazon primeを終了してからチャンネルボタンを押すと起こりにくいそうです。

書込番号:26028176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/08 00:12(8ヶ月以上前)

>kozy65さん
>アマプラやU-NEXTで映画を一本観た後、テレビに戻ろうとすると画面が真っ暗で音声だけになることが何回かあります。
>4K、アナログ、BS全てそうなります。

こんばんは

プライムビデオを見終わったときや見ているときに地デジ、BS/CS、4Kのボタンを押してTVに戻らずに終了ボタンを押してTVに戻る場合も真っ暗な画面になりますか?

書込番号:26028522

ナイスクチコミ!8


スレ主 kozy65さん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/08 12:37(8ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
詳しく有難うございます。テレビが壊れている間スマホで観てましたが、久しぶりの大画面なのでテレビで観たくて(笑)。

書込番号:26028942

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozy65さん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/08 12:38(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。試してみます。

書込番号:26028944

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozy65さん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/08 12:40(8ヶ月以上前)

>サポートレーンさん
やはり起こるんですね。気を付けて操作してみます。

書込番号:26028945

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozy65さん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/08 12:41(8ヶ月以上前)

>うさぎいぬくんさん
まだそれは試していませんでした。ありがとうございます。

書込番号:26028947

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4396件Goodアンサー獲得:656件

2025/01/08 13:28(8ヶ月以上前)

説明が足りませんでした

スマートフォンやパソコン等のテレビ以外の端末での視聴は比較試験が目的です。それらの端末でもテレビと同じ挙動をするかどうか。挙動が同じならばテレビの問題ではないと切り分けられます

スマートフォンやパソコン等のテレビ以外の端末では問題が無ければテレビに問題があると思われます

パソコンのHDMI出力をテレビで見ることはできるけれど面倒だろうから、スマートフォンで視聴する画像をテレビにキャストしてテレビで見たら良いかもしれません。暫くは

問題に気付けることがあるかもしれないし、頻度は少ないけれど同じことは起きるかもしれないし

書込番号:26029002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2025/01/14 22:31(8ヶ月以上前)

PSやった後その現象が出るんですが
買い替えても一緒でしょうか?
月3回ほどなります

書込番号:26037288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C32GF1 [32インチ]

スレ主 ken&taiさん
クチコミ投稿数:193件

お世話になります。
14年ほど使ったテレビ(SHARP AQUOS 世界の亀山モデル)が突然、電源も入らなくなったので、昨年12月21日に本商品を購入しました。
今まで使っていたAQUOSは、画面右下にずっと時計表示しておく事が出来たのですが、本商品では何をやっても出来ません。
テレビの電源を入れたり、チャンネルを変えたらすると一時的に画面右上には番組情報と、画面右下には時計は表示されるのですが、数秒たつと消えてしまい、ずっと表示したままになりません。
設定のやり方とかってあるのでしょうか?
私は今までのテレビではずっと時計表示しており、邪魔になる時だけ決していたのですが、テレビ画面右下の時計を見ながら生活して来たので不便で仕方ありません。
分かる方、教えてください。

書込番号:26027560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2025/01/07 08:51(9ヶ月以上前)

>ken&taiさん
こんにちは

リモコンの
ツールボタン -「視聴設定」−「画面表示常時表示」を「オン」に設定して下さい。

下記に取説ガイドがあります。ここにのってますよ。

https://jp.sharp/support/aquos/doc/web_mn/2tc32gf1_43gf2/index.html?productId=2T-C32GF1&_gl=1*1djf854*_ga*MTI2OTYwOTgzMC4xNzM2MjA3MzIw*_ga_8SY8MFTWCZ*MTczNjIwNzMyMC4xLjEuMTczNjIwNzMyOS41MS4wLjA.*_ga_E9NZ25ZMZ0*MTczNjIwNzMyMS4xLjEuMTczNjIwNzMyOS41Mi4wLjA.*_ga_VHQX38ELP8*MTczNjIwNzMyMS4xLjEuMTczNjIwNzMyOS4wLjAuMA..*_ga_MEX32F00FC*MTczNjIwNzMyMS4xLjEuMTczNjIwNzMyOS41Mi4wLjA.*_ga_GXK12X4SN4*MTczNjIwNzMyMS4xLjEuMTczNjIwNzMyOS4wLjAuMA..

書込番号:26027568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken&taiさん
クチコミ投稿数:193件

2025/01/07 09:11(9ヶ月以上前)

ホントですね!出来ました!!
ずっとリモコンのホームボタンや設定ボタンでやっても出来なくて困っていました。
これでまたテレビの時計表示を見ながら出かける準備をしたり出来ます。
プローヴァさん、ありがとうございます😊

書込番号:26027585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C3PJA [48インチ]

BSの番組表を表示すると、有料のWOWOWやJ SPORTSなどの番組表も出てくるけど、これらを選別し非表示にして、無料放送の番組だけを表示したいのですが、可能でしょうか?

書込番号:26026983

ナイスクチコミ!2


返信する
Z95Aさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/07 07:30(9ヶ月以上前)

BRAVIAなら可能だよ
ジャンル ワード検索 番組一覧表示とかも

書込番号:26027513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2025/01/07 19:49(9ヶ月以上前)

チャンネルスキップ設定はあるのに、スキップ設定しても番組表には残り続けているので、どうにか消せないものかと。
BS103の番組表が空欄のまま残り続けていて消せないのもウザいし。

もし、LGの中の人がここを見てくれたなら、次のアップデートでチャンネルスキップ設定と番組表からの消去を連動してくれるようにお願いします。

書込番号:26028229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:527件

2025/01/08 12:59(8ヶ月以上前)

オクタヴィアン2世さん

>BS103の番組表が空欄のまま残り続けていて消せないのもウザいし。
昨年、能登で大地震があり半年間、災害被害者向け放送をしていました。BS4Kの3chはOCOTVが開局しますけど、そちらは災害対策臨時放送で空けておくかもしれません。

書込番号:26028964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング