液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(3776件)
RSS

このページのスレッド一覧(全467スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
467

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Xiaomi 量子ドット mini LED テレビ 75V型 4K

2025/01/21 19:08(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > Xiaomi > Xiaomi TV S Mini LED 2025 [75インチ]

クチコミ投稿数:3件


Xiaomiのテレビにサウンドバー DENON DHT-S218を繋いでるんですが、ドルビーアトモスの動画再生したら水色のランプが点くみたいなんですが白いランプ一個のままなのでドルビーで再生されてるのかわからない。
テレビ、サウンドバー共 HDMI eARC/ARCに繋いでます。

他にやる事があるのでしょうか?

書込番号:26045516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2025/01/21 23:27(10ヶ月以上前)

>ナリノタマさん
こんばんは
テレビのデジタル出力フォーマットの切り替えがメニューにあるか確認してみてください。あれば選択肢がどうなってるか教えてください。

ネトフリなどの映画でアトモス対応のコンテンツでも、日本語吹き替えで見るとアトモスにはなりません。

以上まずは確認してみてください。

書込番号:26045849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2025/01/21 23:48(10ヶ月以上前)

ありがとうございます。
出先ですので後で確認してみます。

書込番号:26045866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/01/22 13:46(10ヶ月以上前)

プローヴァさんありがとうございました。
Netflixで確認した所、字幕にしたら水色のランプ点きました。

書込番号:26046466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 85U8N [85インチ]

クチコミ投稿数:21件

本機種はテレビスピーカーとBluetoothスピーカーの両方から音声を出力できますでしょうか?

書込番号:26043155

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2025/01/19 21:22(10ヶ月以上前)

>ウェルグマンさん

本体の機能で同時出力は不可ですね、光出力でBluetoothトランスミッターを使えば可能です

書込番号:26043180

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/20 09:53(10ヶ月以上前)

>ウェルグマンさん

このTVを使っていないので解りませんが

リモコンでメニューを開いて、音声調整の項目にスピーカーとイヤホンの同時出力の項目があれば可能ですよ

書込番号:26043672

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2025/01/20 10:09(10ヶ月以上前)

>ウェルグマンさん
こんにちは。
Bluetooth機器を接続すると、それ以外の内蔵スピーカーや外部オーディオからは音声が出力できなくなる仕様です。同時出音はできません。

外部オーディオや内蔵スピーカーから音声出力しているときも、光デジタルは音声垂れ流しなので、そこにBT送信機を別途つなぐ感じかなと思います。

書込番号:26043693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43M550M [43インチ]

クチコミ投稿数:1件

質問があります。

【条件】
◎2番組同時録画
◎YouTubeやAmazonプライムなどをスムーズに視聴可能
◎43インチ以下(壊れたREGZAが37インチなのでそれ以上)
◎外付けハードでの録画がお気に入り
◎10万円以下

【質問内容】
REGZAで、上記の条件をみたす機種をアドバイスいただけますでしょうか?

もしREGZA以外でオススメがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26043110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2025/01/19 21:17(10ヶ月以上前)

>蒼いイナヅマさん

43インチでW録画可能な機種がZ670N、Z670L、Z570L、M550Lしかないですし、L型番は2世代前の機種になるため量販店で購入可能となるとZ670N一択という感じだと思いますよ

書込番号:26043165

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6459件Goodアンサー獲得:896件

2025/01/19 22:38(10ヶ月以上前)

既に回答が有りますが、↓の機種
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001465302_K0001379196_K0001452606_K0001616679&pd_ctg=2041

>外付けハードでの録画がお気に入り

とは、どういう意味ですか?


REGZA以外も含めると↓
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec039=1&pdf_Spec046=1&pdf_Spec078=1&pdf_Spec301=43&pdf_so=p1&pdf_pr=-100000

比較的新しいのは
ハイセンスの43E7N、43U7Nだけど両者は実質同じもの

書込番号:26043297

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/20 10:08(10ヶ月以上前)

>蒼いイナヅマさん
>◎2番組同時録画
◎YouTubeやAmazonプライムなどをスムーズに視聴可能

チューナーは2つなので無理です3個以上の物を選択して下さい

ネット視聴はあなた使用しているネット回線に左右されるので解りません

書込番号:26043691

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2025/01/20 10:19(10ヶ月以上前)

>蒼いイナヅマさん
こんにちは。
条件で絞り込むと下記4機種になります。Z570Kはお勧めできないのでそれ以外の実質3機種ですね。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=24128&pdf_Spec212=3&pdf_Spec301=43&pdf_pr=-100000

他社含めてもこんなものです。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec212=3&pdf_Spec301=43&pdf_pr=-100000

この中で倍速機能を持つものは下記です。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec009=1&pdf_Spec212=3&pdf_Spec301=43&pdf_pr=-100000

全体的にお勧めなのは
レグザ Z670N
アクオス FN2, EN2
あたりですかね。

書込番号:26043704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアについて

2025/01/19 15:36(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-55W90A [55インチ]

ソフトウェアについてご質問なんですが、
YouTubeボタンを押した時にソフトウェア更新の
通知になったんですが、はいを押したら
更新になると思うんですが、Netflix等も同様に
出ますが、それぞれ押さないと更新にならないのか、
どれか押したら全て更新になるか教えてほしいです
子供がYouTubeばかり見るのであまり見せたくないので、それかまた別の方法がありましたら
教えてください

書込番号:26042760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/19 21:37(10ヶ月以上前)

更新ボタンと子供のYoutube視聴との関連性が??なので
誰もレス付けられないのでしょう

見せたくなければTVを消してしまえば良い

書込番号:26043203

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:74件

2025/01/19 21:43(10ヶ月以上前)

>ichikorokoroさん
コメントありがとうございます。
今、更新する前なので見れない状況なので
更新するとまた長い時間見るので設定で
時間決めれないのかなって思います

書込番号:26043214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/19 22:27(10ヶ月以上前)

 >今、更新する前なので見れない状況なので

もしかしたらサブスクの更新のことなんですか?

Netflix等はお試し以後は有料ですがYoutubeは基本無料ですよ
更新しなくてもYoutubeはずっと見れますよ

時間決めなどは家族で話し合う事でしょう

書込番号:26043284

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:74件

2025/01/19 23:19(10ヶ月以上前)

>ichikorokoroさん
いや、そうじゃないんです
あとで画像貼りますね

書込番号:26043334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:74件

2025/01/20 01:13(10ヶ月以上前)

>ichikorokoroさん
お待たせしました、
画像送ります!
ちなみにNetflix等も出ます。
お聞きしたいのは、どちらかでもダウンロード
すればYouTube、Netflix同時にダウンロード
になってしまうのが、各々でダウンロードなのか
知りたいです

書込番号:26043413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2025/01/20 09:02(10ヶ月以上前)

>いわとゆうとりくさん
こんにちは
各々個別です。
OSのファームアップ、各アプリのバージョンアップは各々個別になりますので例えばネトフリをバージョンアップしてもyoutubeはアップされません。

書込番号:26043605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2025/01/20 10:03(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
そうなんですね!
安心しました。
あと一つ聞きたいのですが、YouTubeの時間制限を
スマホなら出来るんですが、TVはなんか可能なんでしょうか?

書込番号:26043684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2025/01/20 10:46(10ヶ月以上前)

>いわとゆうとりくさん
テレビ用アプリの場合、youtubeアプリの機能としては時間制限機能はないようです。
fire OSとしては、環境設定-機能制限の項目でパスワードロック等はかけられるようです。

書込番号:26043726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2025/01/20 14:52(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ご親切にありがとうございます。
スッキリしました。

書込番号:26043995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/20 22:53(10ヶ月以上前)

>お待たせしました、
>画像送ります!

ん〜?
画像は一体どこへ?
まあ、解決したみたいですから良かったですが

書込番号:26044512

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶画面の表示不良

2025/01/19 10:59(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

クチコミ投稿数:16件

先日亡くなった親族の遺品整理でKJ-55X9500Gを頂いてきました
自宅仮置き場に設置し、地デジ配線のみ接続し動作確認を行いました 居住地域が違う為、チャンネル設定を行い地上波が視聴できることを確認し「ホッと」したのも束の間、5分程度視聴後画面が固まるように縦・横の縞が現れ全体が滲んだように・・・
画面のフリーズや縞が出た場合は放電のためプラグを抜き再起動、工場出荷状態にリセット、ソフトウェアの更新、念のため6時間程度の放電等・・・色々と試してみましたが症状は改善せず、5〜10分程度正常稼働後に表示できなくなってしまいます

当該機種を問わずソニー製の液晶テレビでは画面の表示不良(ブラックアウト・フリーズなど)後にLEDが赤点滅→液晶不良確定で修理や再購入・交換等の報告が多くありますが、手元のテレビに関してはLEDは白表示のままでテレビの自己診断に掛けても問題無し表示となります

9500Gシリーズをお持ちの方で同じ症状になられた方はいらっしゃいますでしょうか?
ソニーにはチャットで問い合わせしましたが、液晶不良の可能性が高いとのことでした、表示不良発生後も音声は出力されますし、チャンネルやメニューなどの切り替えもでき、一度時間を空ければ数分間は見た目上は正常に動作しますので、基盤のハンダ割れやフレキシブルケーブルの劣化や破損などの接触不良かな?と思うのですが・・・

形見分けというほどの大げさなものではありませんが、出来れば故人が遺したモノを使いたいとは思います
しかしながら液晶交換は金額が高額な為現実的ではないのかなとも思ってしまいます

現状の望みとしては、購入時はそこそこ高額な商品だったと思いますので、故人が長期保証に入っていたのを願うばかり・・・
同じような症状がでて対応された方がいらっしゃいましたら情報頂ければと思います

書込番号:26042476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件

2025/01/19 11:20(10ヶ月以上前)

自己レスです
再起動後数分間はテレビ受信もでき、ヘルプの表示や診断等もできます

書込番号:26042499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2025/01/19 11:24(10ヶ月以上前)

>ベージョさん

> 液晶画面の表示不良

5〜10分程度正常稼働後に表示不良になる。
半日程度通電後、電源プラグを5分程度抜いて、
再起動させても同じようならば電源部又は表示回路などの
不具合では。

書込番号:26042504

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2025/01/19 12:03(10ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
コメントありがとうございます
異常発生までは普通に視聴できますし、異常発生後も画面表示以外の動作はしているみたいなので電源系というよりは基盤系の問題なのでは?と思っています
・・・電気系には全然明るくなく素人考えですが・・・

遺品になるのでぞんざいな扱いはしたくないのですが、修理が現実的では無いのであれば、ジャンク品として必要な人に渡すのが有効な利用法なのかなと思っています

素人なので自力で修理などは出来ませんが、内部の配線が緩んでいるとか、埃等で短絡が起きているというだけなら直る可能性もあるのかな?なんて思っています
修理代金が安価であれば手元に残す方法も考えたいと思います

まずはアドバイス頂いた方法試したいと思います

書込番号:26042545

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2025/01/19 12:11(10ヶ月以上前)

>ベージョさん
こんにちは
症状から考えてパネルモジュールの不良でしょう。交換修理には10万円以上かかると思います。
メーカー修理でもパネルモジュールごと交換するだけですので、素人修理する方法がありません。
テレビの診断機能は各モジュールとの通信ができているか、エラーコードが入っているか程度を判定するに過ぎず、パネル内部の故障は判定できない場合も多く当てにはなりません。

発売時期から考えて、延長保証は切れている可能性が高いかと。有償修理にしても修理代で機種交換が関の山です。機種交換品は延長保証が効かないのでイマイチです。新品買った方がいいですね。

という事で、近くのハードオフなどにジャンク品として無料で引き取ってもらうのが良いでしょう。
オークションなどに出して仮に買い手がついても梱包してからの発送等が面倒ですよ。

書込番号:26042553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2025/01/19 12:37(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます
ハードオフでジャンクで引き取ってもらえるんですか?
リサイクル料が掛からない分お得ですね

もしジャンクで売りに出すとすれば、ヤフオクでもメルカリでもジモティでも「引き取り」限定で出すしかないですね・・・
結構ジャンク品でも売れているのがあるので、持って行ってくれる人もいるかも知れません
あとはとりあえず開いてみて目に見える障害(コネクターゆるみや汚れ)を見つけて処理出来ればワンチャンあるかも?
って言った感じです

書込番号:26042578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/09/22 09:02(2ヶ月以上前)

突然失礼いたします。
今朝起きてテレビをつけたところ、家のKJ-55X9500も同じような画面になりました。
改善方法と言われるものはやってみたのですが直ることはなく…
主様はその後、修理などされたのでしょうか?
よろしければこの後の詳細を教えて頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26296717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2025/09/27 07:28(1ヶ月以上前)

>◯てんちゃん◯さん
返信遅くなりました
その後一応メーカーサービスに問い合わせしましたが、パネル交換の可能性が高いとのことで正規の修理は諦めました
まずはオークションでT-conを入手し交換→改善せず、フリマサイトで液晶割れの同型の基盤一式があったので購入しT-con以外の基板交換しましたが、症状としては全く同じ状態となったので、最終的にはジャンク品として手放しました
多分液晶パネルの部品故障かと思われます

ちなみに、取り外した基板ほぼ一式は手元にありますので、ご入用であれば差し上げますよ

書込番号:26301189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/09/29 09:43(1ヶ月以上前)

>ベージョさん
お忙しいなか、ご返信いただきましてありがとうございます。
同じく問い合わせたらパネル交換という事だったので、新しいのに買い換えました。
家電は当たり外れがあると言いますが、15年前に買ったテレビは1度も壊れる事なく現役なのに、このテレビはメーカー保証内に2度パネル交換をしてます。
そこから5年でまた故障とは…
5年延長保証に入ってはいたけど2ヶ月前に切れてたし、なかなかコスパが悪いと感じました。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:26303049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

映像が白黒になる

2025/01/19 09:34(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C310X [43インチ]

スレ主 junya0207さん
クチコミ投稿数:2件

43C310Xが音声は出るけど画面な黒く映らない現象になったのでAliexpressでバックライトとT-CON基板を購入し交換しましたが、無事映像は映ったのですがなぜか白黒になります。リセットをしても治りません。これはT-CON基板の不良でしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?わかる方いらっしゃいましたらおしえていただけますでしょうか?

書込番号:26042364

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2025/01/19 09:42(10ヶ月以上前)

>junya0207さん
こんにちは
症状だけから原因は特定できないですね。
白黒とのことなので、可能性としてはTCONよりもメイン基板の可能性が高いと思います。
切り分けするには例えばメイン基板を他のものと変えてみる等になりますかね。
海外や国内で売られている基板は新品基板ではない可能性が高いので、不具合があることもあるかと思います。

書込番号:26042380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 junya0207さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/19 11:07(10ヶ月以上前)

プローヴァさん早速の返信ありがとうございます。なるほど、メイン基盤の可能性もあるということですね。配線の接触不良の可能性は考えられますか?

書込番号:26042481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング