液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(3979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全528スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
528

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信13

お気に入りに追加

標準

youtubeだけ見られなくなった

2025/07/07 11:16(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 40V35N [40インチ]

クチコミ投稿数:6件

はじめまして
1週間ほど前からyoutubeだけ見られなくなりました。
youtubeボタンを押すと、ロゴがでて▶―――ってな感じまで問題なく進むのですがそこから画面がグレーになり動きません。
アカウント切り替えの画面などが表示されないのです。

もちろん他のプライムビデオなどは問題なく視聴できます。
ネットでも調べてテレビ本体の再起動、ソフトウエアの更新(最新でした)などやってみたけど一向に直りません。

家族からは何だか知らないけど「安いテレビなんで買うからだ」と私が怒られる始末ですw
対処方法などお分かりの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授ください。

書込番号:26231126

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2025/07/07 12:24(2ヶ月以上前)

>なんでやマンさん
こんにちは。
やって見られたとおっしゃっているテレビの再起動のやり方が不明なのですが。。。

まずは、電源コンセントを抜いて「必ず」10分放置してから再度挿してみてください。
内蔵ソフト起因の一時的な不具合ならこれで直る場合が多いです。

それでもだめならメニューから初期化1を選んで実行してみてください。

それでもだめならレグザのサービスを呼ぶ感じですね。

書込番号:26231180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 40V35N [40インチ]のオーナーREGZA 40V35N [40インチ]の満足度4

2025/07/07 12:37(2ヶ月以上前)

>なんでやマンさん


本体下部のリモコン受光のとこの下の電源ボタンを4秒以上長押しでもいいです

それでもダメなら一旦初期化


本当かはわかりませんが、東芝のサービスマンさんが修理の時に、各アプリはキッチリ終了させて下さいねって言ってました

終了ボタンでは終了してなくて、バックグランドで動き続けてエラーモードに入る時があると

終了の仕方はアプリ次第で違って、アプリの設定から終了の物、トップ画面で戻る押すものとか、確かに様々

ホントだとしたら、めんどくさいですね^^;

書込番号:26231195

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2025/07/07 13:34(2ヶ月以上前)

YouTubeだけ見られ無くなったって言っても
YouTubeのアプリかTVのリモコンからYouTubeで
見れなくなったと思うけど

GoogleかChromeからYouTube検索そこからYouTubeは
見られると思うけど

書込番号:26231244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2025/07/07 13:43(2ヶ月以上前)

アプリケーションを正しい手順で終了してもキャッシュはのこっているだろうから、それは効果は無いかもしれません

電源ポタンの長押しのリスタートで復旧するのであれば、それで良いし

それで駄目ならば電源プラグを抜いて10分放置
10分が経過したら
再び電源プラグをコンセントに挿してテレビを起動
復旧したかどうか

それで駄目なら販売店に連絡してメーカ対応依頼はあるけれど

それはせずにAmazon fire tv stickを購入して解決を試みると思います

書込番号:26231254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件

2025/07/08 07:13(2ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます
主電源4秒押しをしてみたんですが、状況が変わらないのでコンセントから抜く方法も試してみます!

書込番号:26231890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/07/08 07:15(2ヶ月以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます
初期化ですね、なんかハードル高い(ちょっとめんどくさい)けど試してみます!

書込番号:26231892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/07/08 07:20(2ヶ月以上前)

>みなみさわさん
たしかに「ざんまい」ではYouTubeの動画がピックアップされてるのでChrome経由ならいけそうです。
ただ「ざんまい」から動画を指定してもやはり見られません。

書込番号:26231894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/07/08 07:25(2ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ありがとうございます

段階的に試してみます
そして最終手段はFire stickで

書込番号:26231897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2025/07/08 07:36(2ヶ月以上前)

何れAmazon fire tv stickもあるならば

プライムデー先行セールで6,980円が3,480円で販売

この機会を逃してもセールは年に2度、3度と

stickを買わなくても済むのであれば、それで良いし

購入を勧めるものではありません

書込番号:26231904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 40V35N [40インチ]のオーナーREGZA 40V35N [40インチ]の満足度4

2025/07/08 12:07(2ヶ月以上前)

>なんでやマンさん


Googleアカウントのセキュリティチェックとかは?

一応、保証期間中なら故障も疑ってみては?

見れて普通なんだし

書込番号:26232112

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2025/07/09 18:44(2ヶ月以上前)

みなさま
たくさんのレスありがとうございました

昨夜、みなさんから教えてもらった方法をひとつずつ試そうと思って帰宅したら

家族が普通にYouTube見てました!

で、特に何をしたわけでもありません
かれこれ2週間くらい全く見られなかったのに…
どゆこと??


結果的に大変お騒がせしてしまい申し訳ございません

書込番号:26233376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2025/07/09 19:31(2ヶ月以上前)

良かったです

もしも再び不具合動作が発生したならば、
復旧作業は幾つか案内されているから、

復旧は簡単な方法から順に試したら良いと思います

書込番号:26233419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件 REGZA 40V35N [40インチ]のオーナーREGZA 40V35N [40インチ]の満足度4

2025/07/09 23:41(2ヶ月以上前)

>なんでやマンさん

YouTubeアプリ(TV)の設定にアプリのリセットがあるけど、起動しないなら非実用的

このテレビのYouTubeアプリはホーム画面でリモコンの戻るボタン押すと、アプリを終了しますか?の選択出るんで、毎回は面倒にしても、ちょこちょこきちんと終了も予防になるかも?

なんか、キャストかなんかが有効になったままだったとか?

家族がなんかやっちゃってるのかもですね、操作やGoogleアカウントとか

直ってるうちにアプリのリセットでクリアにしとくのもありかも、再設定はいるけど

あとはアカウントなしで使うと問題出やすいとか?

書込番号:26233652

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

55u8nか55u8rどちらを購入すべきか

2025/07/07 17:53(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U8R [55インチ]

スレ主 doku0513さん
クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
表題の通り上記二種で迷っております。
55u8rの方は公式キャッシュバックが当たり3万円返ってくるため、ヤフーショッピングで購入すると諸々込みで価格差1万ほどになる計算です。

55u8rで気になっている部分は音響ぐらいでその他部分に関しては55u8nで良いかなーっと思っている次第です。

皆様なら何を優先してどちらを購入されますか??

書込番号:26231424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2025/07/07 19:03(2ヶ月以上前)

価格に差異を感じ無いのであれば、
新しい機種が良いのではないかと思います

新しい機種は、
品質や機能等にダウンは無いか、あっても僅かでは
幾つか改善されていることはあると思います

日本製ならば同じ価格帯の後継機種は、
価格維持のために機能の省略はあるけれど

海外製は、それは無いのではないかと思います

表に出てこない不具合を心配するなら、
今しばらくは様子を見てから

ハイセンスのキャッシュバックは今月31日まで
価格は下がって行くだろうし、夏のセールも始まる
購入を急ぐ理由があれば別ですが

書込番号:26231504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:60件

2025/07/07 20:38(2ヶ月以上前)

>doku0513さん
>皆様なら何を優先してどちらを購入されますか??

3万円、5万円の差があれば値段を取るか最新/上位を取るかみたいなのはあるけど1万円差だったらそこまで悩む差でもないと思うしU8Rでいいんじゃないですか?

書込番号:26231607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 doku0513さん
クチコミ投稿数:2件

2025/07/09 22:02(2ヶ月以上前)

皆様ありがとうございます。
55u8rを購入することにしました。

書込番号:26233583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

音声について

2025/07/09 19:42(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 32A4N [32インチ]

クチコミ投稿数:40件

購入してとても気に入ってます。ただ音声の切り替えに困ってます。韓国ドラマで日本語字幕はオンには出来るのですが、音声が日本語吹替なので、韓国語にしたいのですが、その切り替えが見つからなくわかりません。初歩的な質問ですいません。もし分かる人がいれば教えて欲しいです。日本製のTVだとすぐに切り替え出来きるのですが、Hisenseは初めてなのでよくわかりません。宜しくお願い致します

書込番号:26233435

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:40件

2025/07/09 20:02(2ヶ月以上前)

すいません、質問しててなんですが、リモコンにちゃんと音声切り替えボタンありました。すいません。リモコンの設定ボタンから何とか切り替えようと頑張ってました。よく見たらちゃんとリモコンに音声切り替えボタンがあったのでお騒がせしました。

書込番号:26233449

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2025/07/09 20:07(2ヶ月以上前)

機能操作ガイド(PDF)の3頁にリモコンのボタンと動作等の案内が記載されています

リモコンの真ん中辺りのやや左寄りに「音声切替」ボタンがあります。リモコンの実物でも分かると思います

押せば音声は主音声、副音声、両方とサイクリックに、順番に切り替わると思います

同じ番組で日本製のテレビでは音声は切り替わり韓国語になるけれど、このテレビでは切り替わらずに日本語のままであるならば…故障でしょう

視聴する番組は2か国語で放送されていればですが

以下で正常動作になるかもしれません
テレビの電源プラグをコンセントから抜き10分放置
再び電源プラグをコンセントに挿してテレビを起動
音声切替で韓国語で聞けるかどうか

書込番号:26233453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2025/07/09 20:08(2ヶ月以上前)

解決した様でなによりです

書込番号:26233458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

サウンドバーの自動起動ができなくなりました

2025/07/06 11:19(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75Z670N [75インチ]

クチコミ投稿数:308件

本機のHDMI入力2(eARC)へソニーのサウンドバー(HT-X8500HT)を接続しています。
ある日まで、本機の電源を入れると、自動でサウンドバーも電源が入り、音声もサウンドバーから出力されていました。
しかし、ある日、突然、テレビの電源を入れてもサウンドバーの電源が入らなくなったため、手動でサウンドバーの電源を入れて、音声を出力するようになりました。
また、本機の電源を切ってもサウンドバーの電源が切れなくなっています。

テレビの設定は・・・・
オーディオシステム音質連動→スピーカー・音質連動
eARCモード→ON
電源オン時優先スピーカー→オーディオシステム
という具合で、何も問題なさそうです。

例えば、手動でサウンドバーの電源を入れておいてから、本機の電源を入れるとサウンドバーからの音声出力になります。
その際は、音量調整はサウンドバーのリモコンからしかできません。
特に問題がなかった時の設定から変更していないので、問題はないと思っています。

HDMIケーブルの端子清掃→改善せず
機&サウンドバーのコンセント抜き→改善せず
本機の初期化(工場出荷時に戻る)→改善せず

何が原因でしょうか?


書込番号:26230200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:308件

2025/07/07 08:00(2ヶ月以上前)

自己解決

本機の入力4へ「UGREEN HDMI切り替え器 5入力1出力 8K@60Hz」を設置し、パソコンとAVアンプの入力切替として接続していました。
使用しない時はセレクターの電源を電源タップで個別でOFFとしていましたが、この電源を入れると、入力2に接続されていたサウンドバーと本機が連動しました。
セレクターの電源を切ると、本機とサウンドバーは連動しませんでした。
入力4のHDMIケーブルを外すと、本機とサウンドバーが連動しました。
セレクターに問題があったようです。

UGREENのセレクターを設置する前は、グリーンハウスのHDMIセレクターを同様に接続していましたが、そちらは問題なく本機とサウンドバーが連動していました。
まさか、セレクターに原因が・・・・しかもeARCとは無関係と思われる入力4で影響が出るとは思いもしませんでした。

書込番号:26231032

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2025/07/07 09:53(2ヶ月以上前)

>YUKI-YUKI-YUKIさん
HDMIセレクターは一般的にトラブルのもとですので、そもそも使わない方がよいですね。

もし使うにしても電源タップでオフ、なんてのは意地悪テストみたいなものなので辞めた方がよいです。使うならセレクターの電源はつけっぱなし推奨です。

HDMIは不定期にネゴシエーション通信を行いますので、その際にセレクターの電源が切れたりしていたらトラブルの元となるかと思います。テレビがオンの時にセレクターがオフになっている状態は問題ということです。

書込番号:26231092

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 音声モードの設定の仕方

2025/06/30 15:52(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-50W90A [50インチ]

【困っているポイント】
型式はみてないのですが、去年に購入したパナソニック液晶50型テレビです。
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
音声以外は大変満足していますが、映画やビデオとかの音声が、とくに、声がこもったように、聞き取りにくいです。サラウンドスピーカー購入も考えていますが、音声モードの変更で、なんとか聞き取りやすい設定はないものでしょうか?いろいろ設定を変えたりしていますが、高い音が耳障りで、低音も少ないです。よろしくお願いします。

書込番号:26225055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2025/06/30 18:01(2ヶ月以上前)

>ピアノ弾きのトシさん

音質設定の中に音声モードや詳細設定の項目があると思います。
詳細設定で、クリアボイスを入れたり、イコライザーで低音を上げたりしたらどうでしょう。

書込番号:26225130

ナイスクチコミ!15


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2025/06/30 18:36(2ヶ月以上前)

ビエラ操作ガイド

80頁の音声モードを設定するで 快聴

82頁のシアターサウンドを設定するで ニュース

83頁の各音声モード詳細設定するで 各種

87頁の音声のオプション機能を設定する 明瞭調整

83頁の各音声モード詳細設定する以外は、人の声を聴きやすくできるかもしれません

幾つかの調整を複合させて目的の聴こえ方に近づける試みは出来るけれど、難しい様に思います。ひとつだけか、ふたつを合わせてくらいかもしれません

複数の設定を調整しての結果は…人それぞれでしょう

高い音が耳障りで低温も少ないのは、スピーカの口経が小さいから当然とも思います

サラウンド・スピーカは小さいとは言え、内容積はテレビの筐体内よりは遥かにマシです。テレビの設定をいろいろと調整して不満が抑制されれば、それで良いし、解決の見込みが望めないと思えばサラウンド・スピーカでしょう

書込番号:26225150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/30 21:25(2ヶ月以上前)

DIGAと繋げた時に聞き取りづらいなら
DIGAの音声出力を3つともビットストリームからPCMに変更して、ナイトサラウンドとシネマボイスをONにして
それでもダメなら、ゆっくりはっきりのはっきり再生をONにして下さい

それから、こもるならテレビ側で低音を下げる設定にした方がいいし
テレビ台に布をかけているなら外した方がいい

書込番号:26225309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2025/07/03 13:04(2ヶ月以上前)

>ピアノ弾きのトシさん
こんにちは
>>いろいろ設定を変えたりしていますが、高い音が耳障りで、低音も少ない

すでに色々設定をいじられている様なので、理解されている通り、そんなものです。設定での改善は限定的で改善というより多少好みに合わせられる程度です。

薄型テレビは、内容積が小さすぎ、スピーカーユニットも大口径のものはつけられませんので、低音は原理的に全然出ません。

また、メインLRのスピーカーユニットが底面についているので、音は前と背面方向に出ます。
背面に回った音が壁で反射して前に出る音と混じって混変調を起こします。結果周波数特性が凸凹になり、アナウンサーの声などがいつもと違う感じに変な音に聞こえます。

また底面出音ですと、音の定位が曖昧で不明確となり、どこから出てるかわからない様なはっきりしない音になります。聞こえづらいので音量を上げ気味になりますがそうすると高域が耳につく様になります。

本機に限らず薄型テレビの音は原理的に悪く、評価に値しません。最上位機種ではスピーカーがフロントベゼルの画面下に設置されている物があり、そう言う機種ではまあまあ普通の音が出るくらいです。ほとんどの薄型テレビは音が悪いわけです。

という事で設定をいじったくらいでは、音の改善は限定的で、どうにもなりません。

>>サラウンドスピーカー購入も考えていますが

サラウンドスピーカー単体は本機には付けられませんが、サウンドバーなら手軽に薄型テレビの音を改善できます。サウンドバー自体もさして音の良い機器ではないですが、薄型テレビよりはマシな音が出ます。
検討されるのがよろしいかと。

書込番号:26227595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2025/07/06 13:29(2ヶ月以上前)

ありがとうございます😊詳しく内容で良くわかりた。サラウンドバーを検討します。

書込番号:26230292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

(質問) テレビ画面 左上に一部変色?

2025/07/03 20:24(2ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]

スレ主 t_t_t_tさん
クチコミ投稿数:121件 AQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]の満足度5

購入して間もないテレビの画面右上に、一部変色している部分があることに気がつきました。ゴキブリでも画面にくっついているような感じです。電源切っても、元通りに戻りません。不良でしょうか?対処方法等あれば教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:26227951

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/03 20:34(2ヶ月以上前)

変ですね、おそらく対処法は無いと思いますパネルの不良と思われますので購入されたお店に連絡されては
それよかこの虫のような黒い部分より中央の人の方がよっぽどX X X、よりによってこの場面で撮影しなくっても。

書込番号:26227962

ナイスクチコミ!10


スレ主 t_t_t_tさん
クチコミ投稿数:121件 AQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]の満足度5

2025/07/03 20:37(2ヶ月以上前)

画像の選択配慮が足らず申し訳ありません。 販売店に連絡して、交換してもらうようにお願いしてみます。

書込番号:26227968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/03 21:15(2ヶ月以上前)

パネル内部が割れて液漏れしてるように見える
もし、割れたなら保証は無理かも

書込番号:26228021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 t_t_t_tさん
クチコミ投稿数:121件 AQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]の満足度5

2025/07/03 21:18(2ヶ月以上前)

イメージ的にはそんな感じです。保証外ですか?非常に悲しいです。

書込番号:26228027

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2025/07/04 08:19(2ヶ月以上前)

>t_t_t_tさん
こんにちは。
量販店購入で、購入一か月以内なら初期不良交換を依頼できます。1か月超えていたらメーカー保証修理の依頼ですね。
ただこういう不良は普通起こらないので、メーカーのサービスマンによる事前点検をさせてくれと言われるかも知れません。

犬猫など小動物を屋内で飼っていたりする場合に、それらの尿が画面にかかるとこのような症状になる場合があります。
そのように判定された場合は初期不良交換やメーカー保証は効きません。

書込番号:26228311

ナイスクチコミ!2


スレ主 t_t_t_tさん
クチコミ投稿数:121件 AQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]の満足度5

2025/07/04 11:33(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。
販売店に連絡したところ、メーカーが観に来るそうです。スケジュール調整して早く動いてほしいです。

書込番号:26228450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2025/07/04 13:19(2ヶ月以上前)

私の経験上、量販店の初期不良交換対応は3ヶ月でも行けたりしますね
半年でも交換対応してくれたところもありました
連絡して症状を言うと交換いたしますって感じでした
全部の量販店でいけるかは分かりませんが

書込番号:26228514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_t_t_tさん
クチコミ投稿数:121件 AQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]の満足度5

2025/07/04 20:57(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。今日は販売店に電話して症状を伝えました。後日シャープさんが現状を見に来てくれる予約をしました。
今日になって気がつきましたが、ルーペで拡大してみると、該当場所の縁にわずかなカケを発見しました。この部分に衝撃が加わったことで「液晶もれ」の症状が出ていると思われます。素人感覚ですがw

購入当初からついていた傷かどうかは、わかりません。 購入後に傷をつけるようなことはありませんが
証明する術はありません。

余計にショックです。 有償確定でしょうか?

書込番号:26228804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2025/07/05 10:41(2ヶ月以上前)

>t_t_t_tさん
テレビの搬入設置は業者ですか?搬入直後はなんの問題もなかったですか?
搬入直後から怪しかった場合はその様に言った方がいいですね。すぐ知らせるべきだったと言われるかも知れませんが。

テレビのバックライトは中空のものがあるので、エッジ部分を前後に強めに摘んだくらいでもパネルのセルガラスにヒビが入る場合があります。
おそらくサービスもその様に判断すると思われます。

パネルの割れが発見されると、保証対象外が一般的です。メーカーは、何もしてないのに自然にヒビは入らないと言う立場を取ります。
おっしゃる様にユーザー側でやってないという証明は事実上できません。

設置のその日のうちに異常がわかって業者が帰った後に連絡、交渉の末に交換になった例は口コミで以前ありました。

書込番号:26229181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_t_t_tさん
クチコミ投稿数:121件 AQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]の満足度5

2025/07/05 11:38(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。
画面のヒビはごく僅かです。通常では気がつきません。
業者の搬入設置時に、あの傷を見つけるのは無理です。
ジョジョに変色度合いが酷くなってきて、気になり出して発見に至りました。

いくらくらいかかるんでしょうか?
めちゃくちゃ不安です。

書込番号:26229218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2025/07/05 16:03(2ヶ月以上前)

>t_t_t_tさん
とりあえずスレ主さんとしては、ご自身の立場をしっかり主張された方がいいです。

設置後すぐから違和感があったこと、それが徐々に広がっていったこと、などをまずはしっかり主張されるのがいいと思いますよ。
明確に硬いものをぶつけて割ったような場合は、ガラスが割れたような線が画面に入りますが、スレ主さんの個体の場合、そこまではっきり線が出ていませんから、設置の際の事故だったとしても、設置後すぐには発見できず、結果的に発見が遅れたのではないかと思います。

これはメーカーとのバトルですから、簡単には折れず、せめて販売店は味方につける感じで事前に話をしておいた方が良いかも知れません。

まずは頑張ってみてください。

書込番号:26229443

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_t_t_tさん
クチコミ投稿数:121件 AQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C55GN2 [55インチ]の満足度5

2025/07/05 18:46(2ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。プローヴァさんみたいな理解のあるかたなら嬉しいです。
K'sデンキさんで購入しましたので販売員さんにも事情をしっかり説明して
あるべき姿にしてもらいたいです。

日が経つについてて黒い部分が大きくなっている気がします。アップした写真時は15mmでしたが
今は20mmあります。

こんな傷、付けようと思っても付けられません。

書込番号:26229628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング