液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(4074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
531

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

DIGAのリモコンでTCLのテレビを操作

2025/04/15 19:16(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

DIGAのリモコン(N2QAYB001291)でTCLのコード39にセットしましたが、TCLのチューナーレステレビ40S54Hを操作することができませんでした。
 どこか設定にミスがあるのでしょうか,又は、40S54HがDIGAのリモコンが使えない機種ということでしょうか?どなたか知っている方がいらっしゃればご教示ください。

書込番号:26147739

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2025/04/15 20:25(5ヶ月以上前)

TCLはよく知らないのですが、何か設定しましたか?
どのようなメーカーでも全く設定しないで他メーカーはコントロール出来ません。
取説を見ましょう。

書込番号:26147802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2025/04/15 21:03(5ヶ月以上前)

>麻呂犬さん

取扱説明書を見て、リモコンをTCLテレビのコード「39」にセットしました。

書込番号:26147843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/04/15 22:58(5ヶ月以上前)

お騒がせして申し訳ありませんでした。操作できるようになりました。

書込番号:26147977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信6

お気に入りに追加

標準

自然保証と物損保証

2025/04/13 11:14(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65MZ2500 [65インチ]

物損保証書がなく自然保証書のみなのですが今は当たり前なのですか?

書込番号:26144855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15826件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/04/13 11:27(5ヶ月以上前)

>フィービー・ブッフェ・ハニガンさん

購入先でオプション付けるかしないと物損事故は保証しないのは50年前から同じかと思います。
※他の火災保険とかで家財保障に加入している場合は別

メーカーで物損保証するのはSONY直販かSONYストアでワイド保証オプションを選択した時くらいかと思います。

書込番号:26144871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


mokochinさん
クチコミ投稿数:3193件Goodアンサー獲得:301件

2025/04/13 11:38(5ヶ月以上前)

物損保証って、利用者の原因による故障に対する保証ですか?

今まで、それを保証してくれた製品やメーカーがあったのですか?

書込番号:26144893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2025/04/13 12:06(5ヶ月以上前)

TVの保証?
自然故障のメーカー保証や販売店の延長保証。
それ以外の物損故障(外圧・落下・水濡れ)など。

家電の中でTVほど、当たり外れが大きい製品もないです。
保証が切れたら、すぐ壊れることもあります。
買い替えたほうが良くないですか?
物損故障の保険代払うほどのメリットありますか?

書込番号:26144931

ナイスクチコミ!16


銀メダル クチコミ投稿数:4288件Goodアンサー獲得:638件

2025/04/13 12:48(5ヶ月以上前)

もしも販売店独自の延長保証に未加入であれば、

今からでも加入できるのであるならば、
販売店の他に損保もあるから、

延長保証加入を検討されたら良いかもしれません
保証期間、保証内容と加入料に依るのでしょうが

壊れたら買い替えでも良いと思うけれど、
そうであるならばこの高額商品は…かもしれないし、
そうだとしても延長保証期間5年は使いたいところ

メーカ保証だけは購入から1年を超えて修理で辛い

書込番号:26144981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2025/04/13 16:28(5ヶ月以上前)

>フィービー・ブッフェ・ハニガンさん
今も昔も当たり前です。

書込番号:26145196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2025/04/14 16:45(5ヶ月以上前)

>フィービー・ブッフェ・ハニガンさん

PCボンバーなら物的保証があるようです。
https://www.pc-bomber.co.jp/shop/pcbomber/g/g1002-2546600263028/
MZ2500はないですし、小さい子がいないなら物的保証は不要と思う。

もうMZ2500を買っているのなら、別途家財保障などにはいるしかないようです。

土日で、65MZ2500がジョーシンで348000だった。量販店で買えれそうなのは
ここだけかもしれないが、特売終了。

今朝まで売れ残っていたから、また特売するかもしれないが。

でも、Z95Aも値下がりしているし楽に買える。

書込番号:26146359

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 FPSについて

2025/04/12 16:02(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870N [55インチ]

スレ主 rikoujudeさん
クチコミ投稿数:5件

質問させていただきます。
スペックの「HDMI2.1規格対応機能」の欄の1番右にきさいされている、「4K120p」というのは、「4K/120fps」とどう違うのでしょうか?
Switch 2の購入に合わせて4Kの有機ELのテレビを検討しております。スペックを出し切るには「4K/120fps」のBraviaを選ぶしか無いのでしょうか?
出来れば「4K120p」と「4K/120fps」の違いについてご教授下さいますと助かります。
表現等、間違いが有りましたらすみません。

書込番号:26143908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2025/04/12 16:30(5ヶ月以上前)

>rikoujudeさん

こんにちは。

本質的に「4K120P」と「4K120fps」は、4K解像度で1秒間に120フレームの映像という意味で同じです。

4K120P は、主に表示機器の対応や映像信号の形式を示す際に使われ、プログレッシブ方式であることを強調しています。

4K120fps は、主に記録機器の性能や映像データ、出力設定を示す際に使われ、フレームレートの高さを強調しています。

実際には、メーカーや製品によって表記が異なる場合もありますが、どちらの表記も高性能な映像体験を提供する能力を示すものと理解して良いでしょう。例えば、テレビのカタログで「4K120P対応」と記載されていても、それは「4K120fpsの入力信号に対応し、プログレッシブ表示が可能」という意味合いになります。

書込番号:26143940

ナイスクチコミ!4


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2025/04/12 17:38(5ヶ月以上前)

>rikoujudeさん

単語の意味が、わからななら、その単語で、検索してみればよいです。
なぜ、ソニー一択という誤解になるのか?その方が不思議ですよ

https://sakidori.co/article/972334

書込番号:26143996

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2025/04/12 17:39(5ヶ月以上前)

失礼しました、ソニーは、私の見間違い。

書込番号:26143999

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2025/04/12 18:04(5ヶ月以上前)

やはり ブラビアのみ。と誤解している様子。

> 出来れば「4K120p」と「4K/120fps」の違い?

同じですよ。

4K120p
4K解像度で、120コマのプログレッシブ映像→1コマ映像をフレームと呼ぶ

(質問に登場していないが、)
インターレース映像 1本ずつの飛び越し表示→1コマ映像をフィールドと呼ぶ
1フレームは、2フィールドで構成される。

もう一方は、
4K/120fps
4K解像度で、120フレームパーセカンド
1秒間に120フレームの映像を表示するという意味。

どっちの書き方にしても、
1秒120フレーム(コマ)の映像を、プログレッシブ表示 同じこと。

書込番号:26144029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/12 20:04(5ヶ月以上前)

4K120fqsの、インターレースコンテンツ
って存在しないのかな?

書込番号:26144149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/12 20:32(5ヶ月以上前)

訂正fqsはfpsです

書込番号:26144182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2025/04/12 20:35(5ヶ月以上前)

> 4K120fqsの、インターレースコンテンツ

ゲームの内容によっては、そのような、間引きした映像もあるでしょう。
ただ、この話題は、テレビが、「4K 秒120フレームの入力ができる。」という入力性能の話のようです。


数年前の記事ですが、
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1379134.html
入力はするが、状況により、縦方向を半分に間引きして表示するようです。

4K120fpsの入力が可能なテレビは、豊富にある。
だが、そのまま表示しきっているか?の解説は、各社見当たらないです。

テレビ各社のスペック解説で、「入力対応」と、書かれているわけです。

書込番号:26144186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/12 20:43(5ヶ月以上前)

4k120fps対応は、イコール プログレッシブ対応と解釈していいですよね?

書込番号:26144203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2025/04/12 21:02(5ヶ月以上前)

スレ主さん無反応だけど、

PS5対応の話の記事を見て、ブラビアしかない。と思い込んでいるかと思いました。

レグザのゲーム関連の解説
https://www.regza.com/tv/lineup/z870n/features/comfortable

4K120P・・・120コマのプログレッシブ入力対応

ALLM・・・PS5から低遅延表示モードの制御信号 → REGZAは、低遅延のゲームモードに明示的にする。

VRR・・・可変リフレッシュレート表示

ブラビアしかないみたいな解釈は、誤解。

書込番号:26144228

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikoujudeさん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/13 03:27(5ヶ月以上前)

皆様、ご返答下さいましてありがとうございます!
こんなにスピーディーにこんなにも多く頂けるとは思っていませんで、遅くなって申し訳ございません!
スペックのHDMI2.1規格対応の欄をみると、ソニーのBRAVIAだけが「4K/120fps」となっており、
それ以外のどのメーカーも「4K120p」と書かれていたために、「SONYのBRAVIA一択」という風な表現になっていました!
ご教授頂いた内容は私にとって難しい部分もありますが、どちらも同じと認識して宜しいのですよね?
ちょっともう一度皆様のコメント内容を拝見し直して検討させて頂きます!

書込番号:26144539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の色が変わって困っています

2025/04/12 00:45(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55E350M [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

今月こちらのテレビを購入し、主に部屋の電気を消して暗い中でゲームをしています

しかし困ったことに、画面の色が自動調整されるためなのか、赤みを帯びた色から通常の色へ短い周期でコロコロ変わっていきます。時間にして15秒サイクル位で色味がどんどん変わっていきます。
映像にさほどこだわりはないのですが、色味がコロコロかわるのは流石に気になってしまい、いまいちゲームも楽しめません、、

調整機能らしきものをオフにしたり等自分なりに試したものの、うまくいきません。コロコロ色が変わるのさえ停止できたらそれで大丈夫なのですが、どなたかご教授頂けませんでしょうか?もしかして故障でしょうか。分かりにくいのですが画像を添付しています。

書込番号:26143164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4288件Goodアンサー獲得:638件

2025/04/12 03:16(5ヶ月以上前)

https://chat-cs.regza.com/caution/tv.html

機能操作ガイドの233頁以降の記述に従って操作して設定すれば、映像を調整できます

234頁
映像メニューの設定を確認する
おまかせになっていれば、おまかせ以外を選ぶ
標準やゲーム等を指定する
ゲームをして様子を見る

状況に変化が無ければ
239頁のレゾリューションプラス設定に始まる各種の設定は、自動の設定があればオフにして動作を見る

256頁の明るさ検出はオフにする
画面の下部の中央付近に明るさセンサーがある
光が当たったり明るさが変化しない様に配慮する

もっとも以上は既に実行済みであるならば

チャットで質問して案内を受ける
年中無休で9時から18時まで
電話と違い担当者一人が複数人を相手にするからつながり易い
電話と同じでチャットの相手は人間だから、臨機応変に進む。会話ではなく文章の交換なので誤解は生じにくい
実行済みで既に結果を得ていることでもも、
それは言わずに素直に率直に案内に従う

それでも解決しなければ販売店に連絡する。メーカのサービスの点検を受けることになるかもしれません

書込番号:26143200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2025/04/12 06:23(5ヶ月以上前)

>あきあきGさん
こんにちは
E350Mは色温度検出しないはずなのにおかしいですね。
とりあえず、
・映像化メニューをおまかせ以外にする
・色詳細調整-色温度を手動にして好みに調整

これで症状が直るかみてください。

念の為、
視聴環境設定-色温度検出があったらオフにしてください。

書込番号:26143248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2025/04/12 06:38(5ヶ月以上前)

明るさ検出がオンならオフにしてみる。

書込番号:26143257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/12 09:30(5ヶ月以上前)

色空間モードがBT.2020になったような色合いに見える
オートをやめてBT.709にしたら直るかも

書込番号:26143468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2025/04/12 10:08(5ヶ月以上前)

皆様ご返信ありがとうございます
皆様のアドバイスにしたがって、色々調整やサポートの要請等をしていこうと思います
こんなに早くたくさんの方から返信頂けるとは思っていなかったので、とても嬉しい思いです
ありがとうございました

書込番号:26143516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

HDMIにDVD外部機器接続で信号なしとでます。

2025/04/10 01:21(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED83C4PJA [83インチ]

HDMI端子に、ブルーレイをはじめ外部機器を接続。表示にはその機器の機種名が表示されるも、信号なしとなります。ちなみに、DVDを再生すると音声だけ流れます。これって設定なんでしょうか?ちなみに、お互いのコンセント抜いて、接続しなおしても結果おなじでした。色々な機種でやってみても結果同じです。

書込番号:26141058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2025/04/10 05:07(5ヶ月以上前)

>しょんでんだろうさん
こんにちは

コンセントは10分以上抜きましたか?

書込番号:26141115

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:4288件Goodアンサー獲得:638件

2025/04/10 06:38(5ヶ月以上前)

https://www.lg.com/jp/support/product-support/troubleshoot/help-library/cs-CT52000176-20153411305416/

既に実行済みで効果無いからケーブルを変えてみる

書込番号:26141142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:4288件Goodアンサー獲得:638件

2025/04/10 08:04(5ヶ月以上前)

複数の外部機器を複数のHDMI入力端子につないでそれぞれを切り替えても、であるならば、ですが

外部機器をひとつひとつ、ひとつのHDMI入力につないでであるならば、

信号線は変えてみて、
信号線を挿すHDMI入力チャンネルは変えてみて

書込番号:26141191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2025/04/10 08:29(5ヶ月以上前)

>しょんでんだろうさん
こんにちは。
当方も古いLG Web OS機のユーザーですが、LGのOSはいちいちリセットが必要なほど不安定ではありません。

>>色々な機種でやってみても結果同じです。

複数の機種で試したと言うことは、HDMIケーブルも何種類か入れ替えて見たんですかね?
であればテレビ本体の初期不良では? 

初期不良交換を依頼するか、メーカーのサービスに修理を依頼するか、かと思います。

書込番号:26141206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/04/11 13:05(5ヶ月以上前)

>プローヴァさん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>オルフェーブルターボさん
皆様、ご回答ありがとうございます。
PS5やスイッチなどいろいろ機器、HDMI端子場所かえたり、コード変えたりしましたがやはり、信号無しでしたので、すべてのケーブルをいったん外して30分ぐらい電源抜いて再トライしました。すると、反応があり接続機器のホーム画面が表示されました。
ありがとうございました。
原因は他にもあり、アンプにつないだ10MのHDMIケーブルでした。買ってからすぐにこのHDMIケーブルを接続、トラブルが起きたとんじゃないと思われます。今回スペアの10MのHDMIケーブルではなんの問題もございませんでした。推奨は3M以下と書かれていましたが、これとは関係なく現在はうまくいっております。
TVを購入してから、USB機器だの、HDMIケーブルなど早急につけずに、1台ずつ反応をみて接続する事がポイントなのかなと思いました。

書込番号:26142566

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

Tver 続きから再生

2025/04/09 05:26(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C32EF1 [32インチ]

スレ主 oh-showさん
クチコミ投稿数:27件

本機をお使いの方にお尋ねします。
本機でTverにログインし、視聴を中断後(電源OFF)に、再度視聴する際は続きから再生できますでしょうか?
数年前に購入したTOSHIBA REGZAでは最初から再生となってしまいます。
宜しくお願い致します。

書込番号:26140065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2025/04/09 15:32(5ヶ月以上前)

>oh-showさん

同じ機種でなく申し訳ないですが、私の所有してるGoogle TVのブラビアで動作確認しました。
朝ドラマ再生して、半日ほど経って、同じドラマを再開した限りは、「続きから再生」が表示されます。
途中、かなりの頻度で電源のON/OFFしてます。
https://kakaku.com/item/K0001579340/

同じ機種使ってる方からのレスが欲しいですが、中々難しいかも知れません。
他のAQUOSはGoogle TVですが、この機種はAndroid TVなので、動作が違う可能性があります。
取りあえず気長に待ってみて下さい。

書込番号:26140573

ナイスクチコミ!3


スレ主 oh-showさん
クチコミ投稿数:27件

2025/04/09 17:50(5ヶ月以上前)

ひまJIN様

早々にお返事頂き、ありがとうございます。

GoogleTVかAndroidTVで動作が異なる可能性があるのですね。
近日中に購入する事にしましたので、実機で確認し、報告させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:26140697

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2025/04/11 07:46(5ヶ月以上前)

レジューム機能があるかですね。

書込番号:26142284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2025/04/11 08:51(5ヶ月以上前)

>oh-showさん
レジュームが効くかどうかはアプリ側の問題でOSは関係ないと思います。
ましてgoogleTVとandroidTVは呼称を変えただけで中身は同じですから。

OSが同じソニーとシャープですから、TVerはAndroid向けのもの、であれば、シャープでもソニー機と同じ動作になることが期待できますね。

書込番号:26142344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 oh-showさん
クチコミ投稿数:27件

2025/04/11 10:56(5ヶ月以上前)

皆様、ご教授ありがとうございます。
本件を実機で確認できました。
結果、「続きから再生」可能でした。
誠にありがとうございました。

書込番号:26142456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング