液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(4031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全528スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
528

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]

スレ主 motiりこさん
クチコミ投稿数:5件

先日購入したのですが、購入後画面が少し明るく感じたので明るさを下げて、周りの明るさによって自動的に画面を明暗する機能をオンにしたのですが電源オフ(コンセントを抜くのではなくリモコンから)にすると初期設定に戻ってしまいます。音響設定も同様です。

このような仕様なのかそれとも何か解決策があれば教えて欲しいです。

書込番号:26080042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:63件

2025/02/18 15:06(7ヶ月以上前)

>motiりこさん

自分で明るさを下げると暗くなります
自動で明るくなる機能をオンにすると最適な明るさはテレビが判断するから自分の理想より明るすぎることはありますよ

初期状態に戻るというのは自動機能をオンにしてもオフに戻ってしまうということですか?
手動で画質調整をしてしまうと自動機能がオフになってしまうということかも?

設定の中に省エネ設定があってそこに節電モードって言うのがあります
これを節電1、節電2にすると画面が暗くなるから明るさを変える前にこれを切り替えてみてはどうでしょう?

書込番号:26080079

ナイスクチコミ!7


スレ主 motiりこさん
クチコミ投稿数:5件

2025/02/18 17:38(7ヶ月以上前)

>マヨポンくんさん
ご返信ありがとうございます!
画面設定を行って自動明るさ調整をオンにしても一度電源をオフにするとまた動明るさ調整もオフに戻ってしまうんです。。。
画面の明るさ設定なども初期設定が0だとすると−5にしてまた電源をオフにすると0に戻ってしまうと言うことです。
テレビの電源を入り切りする度に各設定が初期値に戻ってしまいます。

書込番号:26080274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:218件

2025/02/18 18:03(7ヶ月以上前)

>motiりこさん

「明るさ検出」がオンで、「画面の明るさ」を設定しても記憶してくれないんですよね?

U8N 機能操作ガイド 200ページ 参照
https://www.hisense.co.jp/tv/u8n/assets/pdf/manual.pdf

音響についてもそうですが、設定を記憶してくれないのは不具合と思われますので、量販店で購入した場合、お店にその旨伝えて下さい。
その後、初期不良交換か出張修理かなどの指示があると思います。

通販の場合、メーカーとのやり取りになることが多いと思います。この場合も一度通販サイトに指示を仰いでください。

書込番号:26080308

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2025/02/18 18:13(7ヶ月以上前)

>motiりこさん
こんにちは
テレビが店頭モードになっていませんか?店頭モードだと電源を切るたびに元の眩しい映像に戻ります。

設定-省エネその他設定-詳細機能設定-設置場所
で「ご家庭」を選べば解消されます。

書込番号:26080330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C55GN1 [55インチ]

GN2と仕様的に大差ないように思いますが(GN1が上位でウーハー搭載)、こちらを買うべきと言うのがありますか?
また、有機ELまでのお金は掛けたくないので実物の画質を量販店で見てこれなら十分と思ったのですが、実際に買われた方の評価とか感想を教えてもらえないでしょうか?
ハンズフリー音声対応は私にはどうでも良い機能なので必須ではありません。
また、ゲームなども興味がないので遅延とかフレーム数も拘りません。

書込番号:26074983

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2025/02/14 18:47(7ヶ月以上前)

>あ、いてい おじさんさん
こんばんは
GN1はバックライトの部分駆動付き、GN2は部分駆動なしなので、GN1の方が多少コントラスト感は上になります。

書込番号:26075104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2025/02/17 10:01(7ヶ月以上前)

有難うございます。
価格はGN1が少し高いだけなのでそちらが良いかな と言う判断になりそうです。
海外メーカーがお安いので引っ張られそうですが、業務でHSを15台位買って1年に3台壊れたので不良率何%?と。
保証中だったのでお財布は痛みませんがその度、面倒です。

国産メーカーに頑張って欲しいと思い検討しておりました。

書込番号:26078585

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2025/02/18 08:05(7ヶ月以上前)

>あ、いてい おじさんさん
シャープもすでに台湾ホンハイ傘下ですので国内メーカーではありませんが、台湾企業ですので頑張ってもらいたいところではありますね。

書込番号:26079608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2025/02/18 17:29(7ヶ月以上前)

そうですね、実際Panasonicなども純国産かと言われると違いますが、やっぱり国内のメーカーって品質管理とか後々のサポートはきちんとしてますので。
でないと何十年前のストーブとか加湿器の回収なんていつまでもアナウンスしてないと思いますし、海外メーカーなら今そんなメーカーはありませんとか言われそうです、長く安心して使いたいのは安いのが最優先ではなくと思ってます。

書込番号:26080256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 jcomリモコンとのリンクについて

2025/02/09 18:32(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7N [43インチ]

クチコミ投稿数:10件

【困っているポイント】
J-COMのHUMAX J:COM LINK XA402のリモンコンをこのテレビとリンクしたいのですが、J:COMのホームページに載っている方法を試しても音量と電源のオンオフしか使えません。
どうしたらいいでしょうか。このテレビには対応してないのでしょうか。リモンコンの電源と決定を同時に3秒以上押す。
220 もしくは 221 222 を押して決定を押す。
220だと消音と電源のオンオフのみ使用可。222は電源すら入らない。221だと電源のオンオフと音量のみ使用可能です。


【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:26068440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 誰も見ないと思われるXM7ぺーじ 

2025/02/09 19:40(7ヶ月以上前)

>にゃ太郎828さん
同じ機種での検証結果ではなくて申し訳ないのですが、こちらの環境(SHARP 4T-C43DN2)でXA402のリモコンを用いてテレビの操作をしようとしたところ、にゃ太郎828さんのところのハイセンス機種と同じように音量と電源の操作しかできなかったので、おそらくリモコンの仕様だと思われます(J:COM側としてはチューナーはXA402側のものを使ってほしい?)。

なお、220と221の音量周りの挙動の違いについてはこちらにはハイセンスのテレビがないのでわかりません。情報が中途半端で申し訳ないです…。

書込番号:26068541

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2025/02/09 19:51(7ヶ月以上前)

>にゃ太郎828さん
こんにちは。
下記HPをみて、ハイセンス1〜3を試してみたのですよね?
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=003065209

220と221の両方でリモコンが効いていて操作できる内容が違う時点で何かおかしいと思います。
JCOMに問い合わせてみてはいかがですか?
海外メーカーのリモコンコードなので、十分に検証されてないのかもしれません。

書込番号:26068557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/02/10 02:23(7ヶ月以上前)

>たけがみりうさん
ありがとうございます。一応XA402のリモコンを221で登録するとXA402を通したすべての操作は可能なのですが(XA402のリモコンを使い)、入力切り替えでテレビ自体の地デジやBSを選んだ場合は電源のオンオフと音声の上げ下げしか使えないです。マルチリモンコンにはなっていないですね。

書込番号:26068884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/02/17 22:39(7ヶ月以上前)

>プローヴァさん
そのとおりです。ジェーコムの方にかかれてある番号を三つとも試したけどできませんでした。

書込番号:26079368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 TVの音について

2025/02/16 21:20(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43M550L [43インチ]

スレ主 liliesさん
クチコミ投稿数:5件

こちらの製品43M550Lを購入し、サウンドバーDHT-S218-Kを追加した場合と

43Z670Nだけを購入した場合、テレビの音はどちらがよいのでしょうか?

視聴はドラマやニュースが多いです。(たまに映画も見ますが)

1Kのアパート9畳です。

レグザパワーオーディオシステムとサウンドバーで悩んでいます。

よろしくお願いします。

書込番号:26078083

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/02/16 21:59(7ヶ月以上前)

>liliesさん こんにちは、

>サウンドバーDHT-S218-Kを追加した場合と43Z670Nだけを購入した場合、テレビの音はどちらがよいのでしょうか?

それは勿論サウンドバー追加が良くなるでしょう。薄型テレビは構造上、音のいい大きめのスピーカーの搭載が出来ないことから
サウンドバーが生まれたのです。

書込番号:26078135

ナイスクチコミ!5


スレ主 liliesさん
クチコミ投稿数:5件

2025/02/16 22:37(7ヶ月以上前)

>里いもさん
 
返信ありがとうございます。

43M550Lは2スピーカーで43Z670Nは7スピーカーと書いてあります。

7スピーカーよりもサウンドバーだけで良い音がするのかか知りたくて質問させて頂きました。

書込番号:26078195

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2025/02/17 08:41(7ヶ月以上前)

>liliesさん
こんにちは
サウンドバー追加の方が確実に音は良いです。

薄型テレビの音質の悪さの原因は主に2点あります。内容積が少なすぎて低音が出ない事、メインの左右スピーカーが底面を向いているので音の抜けが悪いうえ、後ろの壁に反射する音と混ざるので音が濁ります。メイン以外のサラウンド系のスピーカーユニットの数を増やしたからと言って音質は大して向上しません。安いステレオセットと比べても比較にならないレベルの音しか出ないのが薄型テレビですね。

サウンドバーは内容積の問題がある程度解決され、スピーカーも前についているので、薄型テレビと違ってせめて普通の音が出るわけです。

サウンドバーもオーディオ機器として評価されるようなものではありませんが、薄型テレビよりはかなりマシという事です。

書込番号:26078497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/02/17 09:09(7ヶ月以上前)

>liliesさん

本体へ付いていても下向きだったりして聞き取りずらいものが多いです。
サウンドバーも一個当たりは小さいですが、周波数ごとに数を増やして聞き取り易く視聴者へ届くよう作られています。
しかも下向きではなく、前向きです。

書込番号:26078533

ナイスクチコミ!5


スレ主 liliesさん
クチコミ投稿数:5件

2025/02/17 18:18(7ヶ月以上前)

>プローヴァさん
>里いもさん

返信ありがとうございます。

私はスピーカーの数が多い方が、音が良いのでは思っていました。

数よりも向きが大事なんですね、良く分かりました。

お二人ともありがとうございました。

書込番号:26079075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 中古品価格について

2025/02/14 22:05(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43LX800 [43インチ]

TH-43LX800の中古品が38,000円という話があるのですが値段的に買いでしょうか?現在使用中とのことですので動作に問題はなく、リモコンもあり、画像で見る限りでは外観上も問題なさそうなのですが、現物を見ていないので決めかねています。

書込番号:26075382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2025/02/15 00:40(7ヶ月以上前)

中身の無い質問ですね。
中古ですよ、中古。
通電した時点で劣化が始まり、製品によっては早く壊れるものもあります。
当たり外れです。
何時間通電したのか?も当てになりません。
保証はメーカー保証のみ?
延長保証あり?
保証によっては名義変更出来る場合もありますが。
メーカー保証も延長保証もないなら、自分は買いませんね。
っていうか、中古は買いません、とくにTVは。
パネルの劣化の外れが大きいので。

書込番号:26075509

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2025/02/15 02:44(7ヶ月以上前)

>ぽあんぽあんぽあんさん
販売店保証等のつく中古品なんですか?

そうではなく、保証がつかない中古品でメーカー保証も切れてるなら、買ってすぐ壊れたり不具合が見つかっても文句は言えない、という覚悟は最低限必要ですね。

もちろん何の問題もなか1年くらい使えちゃう可能性もありますが。

そこはもう運次第ですね。
たとえ中古品保証が3ヶ月くらいあっても、中古品に元々あった不具合を買った人がうまく見つけた時に、保証してもらえる可能性がある程度ですからね。

書込番号:26075548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/02/15 22:50(7ヶ月以上前)

みなさん、ありがとうございます。
延長保証もないようでしたので、皆さんのアドバイスを踏まえて中古はやめて新品でよいものを探してみます。

書込番号:26076742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4322件Goodアンサー獲得:643件

2025/02/16 08:48(7ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001437332_K0001439971_K0001536390_K0001536395_K0001624186_K0001624203&pd_ctg=2041

パナソニックで探すのであれば、前年度の機種のTH43-MX900でしょうか。販売価格は高いです

MX800は販売する店舗がありません

今年度(以降)のパナソニックの機種には懸念があります。買うのであれば不安な要素が無くなってからでしょうか

ソニーの製品は高額です

シャープかレグザかで探し始めたら良いと思います

店頭で見て画質に問題、違和感を感じなければハイセンスもあると思います

書込番号:26077094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2025/02/16 18:15(7ヶ月以上前)

比較表まで作成いただき、ありがとうございます。
本日、家電量販店をいくつかハシゴしまして、画質、価格、番組表や録画の使いやすさなど諸々を考慮してREGZAかHisenseに絞りつつあります。
カタログを照らし合わせながら、どれがいいか思案するのは楽しいですね。
ありがとうございました。

書込番号:26077820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4322件Goodアンサー獲得:643件

2025/02/17 07:52(7ヶ月以上前)

ハイセンスはリモコンを除いて本体だけですが、
メーカ保証は3年間です

販売店独自の有料/無料の5年間の延長保証に加入しても良いだろうし、

延長保証が有料の販売店で購入では、延長保証には加入せずに3年間のメーカ保証だけで安く済ませるという選択肢もあります

リモコンはテレビには必須ですが消耗品扱いのこともあり、不具合動作は経年劣化と見做されて、延長保証では用意されないことはあります。販売店各社の延長保証の約款をご確認願います

リモコンが故障したら、周辺機器メーカが販売する互換リモコンで代用することで対処するということもできます。大手家電量販店の店頭で千円台くらいから多くの機種が選べると思います

書込番号:26078433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

65E6Kで突然、YouTubeが見れなくなりました

2025/02/16 00:04(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65E6K [65インチ]

クチコミ投稿数:4件

去年の春にアマゾンで購入して、今まで不具合なくTVもサブスクも観れていたのですが
昨日から、YouTubeが見れません。
リモコンで、YouTubeのボタンを押すと、サムネ等映りますが、選択すると画像が何も
映らなくなります。
他のTVerや、アマプラは映ります。
ちなみに、他の部屋のTVでは、ちゃんとYouTubeは映ります。
何が悪いのか、一度、電源を落としてから試すのと、設定をリセットしてみましたが
変わらなかったです。

何か、ヒントでも頂けたら助かります。

書込番号:26076820

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2025/02/16 00:31(7ヶ月以上前)

>ママごんごん4133さん
こんばんは。
ユーザーが試せることはそう多くありません。

まずは、テレビのコンセントを抜いて10分ほどそのまま放置してからコンセントを挿してみて下さい。必ず10分程度放置する必要があります。
放電リセットでOSが再起動しますので、改善するかもしれません。

それでダメなら、メニューのその他の設定から、初期化1を探して実行してみてください。初期設定やり直しになりますが、OS再起動で直らない不具合がこれにより直ることがあります。

お試しください。

書込番号:26076839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/02/16 22:10(7ヶ月以上前)

プローヴァ さん

早々のアドバイス、ありがとうございます。
試したところ、何事もなかったように映りました。
2日間、あれこれやったのが嘘のようです。

もし、また同じような事があったら、思い出して
やってみます。

ありがとうございました。

書込番号:26078153

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング