液晶テレビ・有機ELテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

液晶テレビ・有機ELテレビ のクチコミ掲示板

(4007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
530

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

サウンドバーから音が出ない。

2024/10/23 18:01(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]

スレ主 PATPATPATさん
クチコミ投稿数:51件

現在HT-X8500を使用していますが何日か前から音がでなくなりました。
テレビ初期化とサウンドバー初期化しても音が出なくブラビア機器も認識しません。
ケーブルも交換しました。
他のテレビにサウンドバーを取り付けましたら音はでました。
やはりARCの端子部分が故障ですかね?
もし改善策等あれば教えて下さい。

書込番号:25935827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/10/24 07:25(10ヶ月以上前)

>PATPATPATさん
こんにちは

HDMIに接続されているものを全部外して、
コンセントを抜いて、10分後投入して、HDMIを元にもどしてみて
どうなるか検証してみてください。

書込番号:25936390

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2024/10/24 16:17(10ヶ月以上前)

>PATPATPATさん
こんにちは
他のテレビが以前HT-X8500を繋いでいたテレビなのであれば、古いテレビの情報をサウンドバーが覚えたままになっている可能性があります。

テレビとサウンドバーのコンセントを両方とも抜いて10分待ってから入れてみてください。

それで直らなければテレビの不具合の可能性が出てきます。

テレビは既に初期化したとの事ですが、メニューからストレージのリセットを行いましたか?
まだならやってみてください。

書込番号:25936863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PATPATPATさん
クチコミ投稿数:51件

2024/10/27 13:06(10ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。
ケーブルを全部外して付け直したら音は出ましたがシアターのボリュームが効かなくなりました。
レコーダー側のリンクを切りにしたら改善しました。
今のところうまくいってるので少し様子をみます。

書込番号:25940354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

43C350X画面フリーズについて

2024/10/26 19:50(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43E350M [43インチ]

写真@

写真A

43C350Xで質問させて下さい。
購入して約2年です。
最近YouTubeを見ていると写真@のように画面が緑色になってフリーズします。
地デジチャンネルに戻れても緑のままで音声だけ聞こえる時もありますが、何を押しても全く動かない時もあります。
写真Aのようにアンテナ接続不良の案内が出たり消えたりすることもありますが、アンテナを抜き差ししても変化がないのでアンテナは関係ないのかなと想像していますがどうなんでしょうか?
アンテナ接続不良の案内が綺麗に映っているので液晶画面の不良でないような気もしますし。
ここ1ヶ月で3回程この現象がありました。全てYouTubeを見ている時です。
主電源長押しからの再起動で戻ります。

ご経験のある方、原因をご存知の方お教え下さい。

書込番号:25939508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/10/26 20:03(10ヶ月以上前)

>ししまるにんじゃさん

こちらの機種うではありませんがここ数日YouTubeが不安定になるケースが出ているようなので仕様変更かなにかでエラーが出ているのかもしれませんね

他の機能に異常がないようでしたら暫く様子見、どうしてもTVでYouTubeを見たいということであればFireTVStickを購入するのが手っ取り早いかもしれません

書込番号:25939519

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

PCモニターとしての使用で120hzが選択できません

2024/10/25 19:15(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E7H [43インチ]

スレ主 suzie0003さん
クチコミ投稿数:1件

PCのサブモニターとして購入しました
安価ながら豊富な機能と120hz対応という点に惹かれたのですが、いざPCでディスプレイの設定を開くと60hzまでしか選択できません
PCのスペックはRTX3070、Ryzen5600Xです
映像ケーブルはhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CG61XY3VをTVと一緒に購入しました
(ケーブルを疑ったのですがメインモニターに挿すときちんと120hzで表示できました)
どなたか解決法を教えていただけるとありがたいです

書込番号:25938204

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/10/25 19:41(10ヶ月以上前)

HDMI端子は、1または2に繋げていますか?

書込番号:25938244

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/10/25 23:47(10ヶ月以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>安価ながら豊富な機能と120hz対応という点に惹かれたのですが、いざPCでディスプレイの設定を開くと60hzまでしか選択できません

「HDMI3」や「HDMI4」に繋いでいませんか?

「HDMIモード設定」で「高速モード」を設定していますか?


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
 <https://www.hisense.co.jp/tv/e7h/d1.php
  から「取扱説明書」だけでは無く「機能操作ガイド(web版)」もダウンロードして読んで下さいm(_ _)m
  こちらの方が検索が出来るので「逆引き」が出来て便利だと思います(^_^;

書込番号:25938512

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

標準

現在の主流

2024/10/24 17:38(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:1件

13年前の液晶テレビから買い替えを検討しているのですが、2024年現在の主流はどんなテレビですか?
4Kですか?有機ELでしょか?
宜しくお願いします。

書込番号:25936958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件

2024/10/24 18:11(10ヶ月以上前)

やまだq47さん

13年前購入されたテレビは、予算と画面の大きさはどうでしょうか。
55型で20万円〜40万円まで予算がおありなら、有機ELやミニLEDを選べるでしょう。予算によっては4Kでも10万円以下でも購入できる液晶テレビはあります。
フナイのテレビはこれから処分価格で割安になるかもしれません。
私もその頃購入した東芝42型Z9000を15万円程で購入しましたが、最近シャープの65型8Kテレビを30万円で買い増しをしました。画面が大きくなって購入価格も倍になりましたが、今のところ満足しています。

書込番号:25936992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:217件

2024/10/24 18:27(10ヶ月以上前)

>やまだq47さん

価格もサイズも性能も様々ですが、下記のようなランキングもありますよ。
このランキングでは、そこまで大きくない液晶テレビが、2K・4Kともに上位に来ているようです。
機種をクリックするとどんなスペックのテレビかが分かります。

月間では根強い人気の機種が、週間ではセール等でポンと出てきた機種が分かるでしょう。


BCN 薄型テレビ 月間売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=109

BCN 薄型テレビ 週間売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=100

書込番号:25937013

ナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:4277件Goodアンサー獲得:638件

2024/10/24 18:38(10ヶ月以上前)

予算とスペースが許す範囲で高品位、即ち高額品で大きなサイズが最初の条件でしょうか

テレビで何をご覧になるかは大きな要素かもしれません

地デジが主体ならば、有機ELに代表される高品位な製品は過剰品質で、無駄が多いかもしれません
色のりが良い有機ELは、良くも悪くもライトな品位の地デジの番組には向かないと思います
長時間の視聴は疲れます個人的には(ここは個人の感想なので考慮から外しても良いです)

4Kも同じく
見るに値する番組はNHKのBSプレミアム4Kくらい
NHKを好んで見ないなら、やっぱり4Kも不要です

仮に地デジ主体でも、これからは高品位な動画配信サービスを見るとか、地デジ主体でもスポーツを大画面で見たいとかならば、上位の高額の製品を検討されたら良いと思います

現在の主流は

55インチ以上
4K画質で4K放送に対応
倍速駆動
パネルが液晶か有機ELかは視聴するジャンルと予算次第

ではないかと思います

書込番号:25937035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/24 19:10(10ヶ月以上前)

>やまだq47さん

>現在の主流

現在お使いのTVの大きさは何インチですか。
現在の主流と言われてもメーカーの売りたいものは判りますが、
個人により必要な製品は違うのでは。

書込番号:25937069

ナイスクチコミ!7


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/24 20:21(10ヶ月以上前)

現在は動画サイトを閲覧するスマートテレビが主流だよ
それからNHKが嫌いでネット環境のある人達は、チューナーレステレビに乗り替えて、NHKや民放も危機感を感じてるようだ
でも、中華のチューナーレステレビは画面や使い心地や耐久性等色々酷いようで、値段が多少上がるけど、まだREGZAの技術の入ったハイセンスにファイヤースティック差した方がマシかも

ハイエンドモデルはサムスンパネルとLGパネルの有機ELが戦い、パナソニックの評価が高い気がする
それから量子ドット&ミニLEDの液晶テレビも凄いらしい

書込番号:25937132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/10/25 23:29(10ヶ月以上前)

>13年前の液晶テレビから買い替えを検討しているのですが、2024年現在の主流はどんなテレビですか?
>4Kですか?有機ELでしょか?

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/ranking_2041/
をご参照下さいm(_ _)m

探せば、量販店などの販売数を統計しているサイトも有ったと思いますm(_ _)m


ちなみに、「売れてている製品=良い製品」とは限りませんのでご注意下さいm(_ _)m


テレビの場合は、量販店などに行って、実際の製品を見て触る(リモコン操作)って見るのが一番ですm(_ _)m
その上で、ご自身が納得した製品を購入されることをお勧めします(^_^;

書込番号:25938488

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 40A4N [40インチ]

Panasonicのビデオレコーダー(DIGA)のリモコンで、電源ON OFF音量調整できますか?

書込番号:25936728

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/24 13:58(10ヶ月以上前)

>キジトラジュニアさん

> Panasonicのビデオレコーダーのリモコン使えますか

40A4Nは、DIGAビデオレコーダーのリモコンで電源ON/OFFや音量調整が可能です。
具体的な操作方法は機種によって異なる場合がありますので、取扱説明書を確認を。

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42846/~/%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%EF%BC%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A7%E4%BB%96%E7%A4%BE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%92%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF

書込番号:25936747

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2024/10/24 14:34(10ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
早速のご回答、ありがとうございました。

書込番号:25936782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/10/24 14:47(10ヶ月以上前)

>キジトラジュニアさん
>Panasonicのビデオレコーダー(DIGA)のリモコンで、電源ON OFF音量調整できますか?

2023年以降のDIGAであれば可能のはずです

REGZAだと10年前のDIGAリモコンでも操作可能ですね

https://kakaku.com/item/K0001602635/

古いDIGAリモコンとハイセンステレビの組み合わせだと電源ボタン、チャンネル、音量ボタンは使えないのですがHDMIの連動機能は使えるのでテレビの電源オンとDIGAが繋がっている入力画面に切り替わるというのがDIGAのリモコンで可能です

書込番号:25936791

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2024/10/24 15:21(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん
ご親切な回答、ありがとうございました。

書込番号:25936811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 壁掛け用アタッチメント

2024/10/23 22:28(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90L [55インチ]

スレ主 HK0011さん
クチコミ投稿数:3件

教えてください??
XRJ-55X90Lを購入して届くの待ってるんですけど
WALLのTVスタンドを購入しようと思ってるんですが
壁掛け用アタッチメントを取り付けてからセットすると書いてあるのですが、テレビを買ったらアタッチメントは付属されてるんでしょうか?わかるかた教えてください。

書込番号:25936154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/10/23 23:16(10ヶ月以上前)

>HK0011さん

こちらを実際に使っているわけではありませんが、付属品に“VS 壁掛け用アタッチメント×4”となっているので大丈夫でしょうね

https://www.sony.jp/support/tv/products/x90l/manual.html#torisetu

書込番号:25936193

ナイスクチコミ!5


スレ主 HK0011さん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/24 00:35(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます😊
ヤマダのネットや楽天で見た所付属品にアタッチメントと書かれてないので入ってないかなと思ったのですが

書込番号:25936256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/10/24 02:11(10ヶ月以上前)

>HK0011さん
>ヤマダのネットや楽天で見た所付属品にアタッチメントと書かれてないので入ってないかなと思ったのですが

間違いなく付属になっているので心配ないですよ

もし入っていない場合は欠品(入れ忘れ)になるので購入店に相談して取り寄せになるのでしょうがそこまで考える必要もないでしょう

書込番号:25936298

ナイスクチコミ!6


スレ主 HK0011さん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/24 06:25(10ヶ月以上前)

>今日の天気は曇りですさん
わかりました❗️ありがとうございます😊

書込番号:25936347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング