SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

表示色数が少ない....

2020/02/10 10:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]

スレ主 prime2017さん
クチコミ投稿数:20件

安いと言っても30万代、さぞ綺麗な液晶なのかと思えば、中間色は横線のグラデーションで表現されています。
パソコンで言えば安い画質が悪い方の液晶パネルです。
4k放送でも当然グラデーション表現ですので、せっかくの精細さを感じられません。
しかも中心以外は白くムラムラです。
これは不良でしょうか?

書込番号:23221437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2020/02/10 11:57(1年以上前)

>prime2017さん
こんにちは。

グラデーションと書かれていますが写真見る限りディザー表現のことですよね。
TV用パネルで中間色をディザーで表現する、というのはちょっと聞いたことはありません。1枚目の写真は何かの記号やCGテロップですよね?送り出し側がこういうパターンを作って送出している可能性があると思いますがいかがですか?。自然画でもフラットな中間色がこのように撮影されますか?

2枚目の写真のように、暗い画面で四隅が浮く現象は液晶パネルにはよくあることです。特にネィティブコントラストが原理的に低いIPSパネルでは目立ちます。IPSは暗い場所で視聴した時の四隅の浮きよりも、明るい部屋で視聴した時の視野角の広さを重視して選択されていると思います。

書込番号:23221571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/10 13:09(1年以上前)

>特にネィティブコントラストが原理的に低いIPSパネルでは目立ちます。

1枚目の写真を拡大すると画素がくの字型とLGのIPSパネルの特徴がしっかり出ていますね。

書込番号:23221695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime2017さん
クチコミ投稿数:20件

2020/02/13 22:12(1年以上前)

ですよね、今回初めてディザっていたのでびっくりしました。普通に横線が凄くて、テレビを見るのが辛くなってきましたよ。製造時期によってパネルが変わっているのかもしれませんね

書込番号:23229034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime2017さん
クチコミ投稿数:20件

2020/02/13 22:15(1年以上前)

因みにこのテレビのパネルはVAだそうです。

書込番号:23229041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime2017さん
クチコミ投稿数:20件

2020/02/14 12:29(1年以上前)

ジョーシン電気で同型番を見てきました。やはり同じでシマシマでした。ハジも白かったです。修理依頼しているのですが、断ります。sonyがこの様な低品質な製品を作らないで欲しいです。以前も55インチの3Dテレビを買ったら3Dに見えませんでした。

書込番号:23230039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/02/14 12:41(1年以上前)

X8550GはIPSパネルですね。

書込番号:23230069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2020/02/14 13:30(1年以上前)

8550はIPSですね。
お気持ちはわからないでも無いのですが、SONYはと仰られる以前のお話な気も致します。
現行液晶でも8550G→9500G→Z9Fとグレードがあり価格差もありますがその分光漏れを含む画質も変わってきます(Z9FはH発表に伴い展示処分になってるようですが)。
プローヴァさんも書かれているように明るい部屋での視聴時の光漏れが著しいならまだしも、暗室ではそもそも液晶はこの点非常に不利で、気になさるならば現行ではOLED一択となるのではないでしょうか。マイクロLED、クリスタルLEDなどを除いた液晶ならば、Z9Dがかなり光漏れは少なかった方です。
グレード、価格による性能差が無いなら別ですが、それなりにあるわけなので後は何を重視して選択するかだと思います。

書込番号:23230152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2020/02/14 14:16(1年以上前)

>>ジョーシン電気で同型番を見てきました。やはり同じでシマシマでした。ハジも白かったです。

店頭のような明るい環境では、明視コントラストと言ってせいぜい数十対1程度のコントラストしか認識できませんので、流石に四隅の白浮きは視認できないと思います。お店の照明を消してもらって確認すれば別ですが。

書込番号:23230225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

標準

消費税だけでも、

2020/02/07 20:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-85Z9H [85インチ]

クチコミ投稿数:52件

消費税だけでも、20万円ですか〜。
昨年消費税アップ前に買ったBRAVIAより、消費税がお高いですね〜。

書込番号:23215774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:164件

2020/02/09 18:20(1年以上前)

そしてそれが公務員さん、政治家さんへのお給料へと流れます。
究極の社会システムですね。

書込番号:23220296

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:52件

2020/02/09 23:34(1年以上前)

おっしゃる通り。

書込番号:23220939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


akb.comさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:18件

2020/03/18 21:42(1年以上前)

消費電力が電子レンジのようですな。
まぁ一生買えないからいいか笑

書込番号:23292069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ひで48さん
クチコミ投稿数:27件

2020/03/30 13:46(1年以上前)

景気対策の消費税減税をソニーさん安倍総理に頼んでください
そうすればこのテレビを買える人が増えます。

書込番号:23313244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2020/07/29 23:32(1年以上前)

それより、横幅が約2m !!!
こんなテレビが置ける家に住みたい。
その場合の消費税は、1000万円?

書込番号:23567243

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合が多発してます。

2020/02/05 22:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

音声が出なくなったり、入力を切り替えると大音量になったり画面が真っ暗になったりブルテュースのイヤホンが接続不能になったりリモコンで音量の操作が出来なくなったり最悪です。

書込番号:23212079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/02/06 01:03(1年以上前)

こんばんは

USBに何か繋げてますか?

書込番号:23212319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/06 12:43(1年以上前)

Androidはスマホでもテレビでも、不具合が起きたらまず再起動してみてはどうでしょうか???

書込番号:23212986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jsoperさん
クチコミ投稿数:23件

2020/02/06 21:35(1年以上前)

地上波映らなくなったり、OSがフリーズしてしまったり不安定ですが
サービスセンターはいつも
再起動を行ってください
それだけなんです。問題の解決になっていません。
それが今のソニーです。

書込番号:23213985

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2020/02/08 08:37(1年以上前)

usbは何もつないでないです。

書込番号:23216649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/18 20:18(1年以上前)

私は、1つ前の機種、65インチの9000Fを、去年の4月に、新品で購入、同じ様に、リモコンのボタン押してないのに、80位の爆音になり、マイナスボタン押しても、音が下がらず電源を切らないとどうしようもない状況になり、基盤交換に来てもらいました。

その後、その現象は、無くなりましたが、今度は、サウンドバーに繋げてるのですが、それから音が出なくなり、3月の頭に再度、修理来てもらいます。

ソニーブランドで揃えてる自分としては、ちょっとガッカリしてます。

書込番号:23239140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

Android TVが原因?

2020/01/22 19:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]

クチコミ投稿数:60件 BRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]の満足度5

本機にサウンドバー(HT-X8500)を接続して使っていました。
サウンドバーにはレコーダーも接続しています。
今まで購入後二週間ほど使っていて全く問題はなかったのですが、今日突然サウンドバーの音が安物のラジオの様なノイズだらけの音になってしまいました。
TVではなくレコーダー側の視聴に切り替えると、TVでの画面表示も音も正常であり、TV側に切り替えた場合だけ音がおかしくなるようでした。
サウンドバーの電源ケーブルを抜き差ししたり、HDMIケーブルを交換してもダメだったので、TV側のHDMI回路の不具合か、サウンドバー側のHDMI回路の不具合かなと最悪の覚悟をしたのですが、最後にTV側の電源ケーブルの抜き差しをしたところ、正常に戻りました。
前から色々なクチコミで、Androidが原因での不具合が多くみられ、電源ケーブルの抜き差しでの正常復帰が紹介されていましたが、なるほどと納得してしまいました。
まぁ不具合があれば、電源ケーブルを抜き差しすることを試すのがまず最初の対応かもしれませんね。

書込番号:23184735

ナイスクチコミ!5


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/01/22 23:36(1年以上前)

何かしらのアップデートがあった後に不具合が起こるケースも多いので、
システムとPlayストア内の自動更新はOFFがお勧めかもです。
(手動のアップデートとその後のリセットを自分で行うクセをつけて)

書込番号:23185218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件 BRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]の満足度5

2020/01/23 21:33(1年以上前)

何らかのアップデートがあった可能性も有るわけですね。
知らないうちにってのが一番困るので、教えていただいたように手動でのアップデートに変更したいと思います。
有り難うございます。

書込番号:23186931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件 BRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]の満足度5

2020/01/23 22:05(1年以上前)

バージョンを確認したところ、最新(1/16更新)のバージョンではなく、ひとつ前のバージョンのままでした。
ソフトウェアの更新後に、この不具合が無くなっていることを期待しています。

書込番号:23186996

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/01/24 10:40(1年以上前)

Android TVの場合、システムソフトウェア以外にもBluetoothやAssistantなど「アプリ」(スステム系)のアップデートがあるのが厄介なんですよね。
あとストレージにため込んだキャッシュはリセットでは消えないので、手動で消さないと駄目なケースがあったりとか。

書込番号:23187843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 購入3ヵ月で縦に画ノイズ発生

2020/01/13 00:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500G [49インチ]

クチコミ投稿数:3件 BRAVIA KJ-49X8500G [49インチ]のオーナーBRAVIA KJ-49X8500G [49インチ]の満足度5

購入してから3ヵ月で縦に画ノイズ発生です。
公式には他の型番は同じ症状で無償修理のお知らせありますが、
こちらの型番はお知らせにありません。
恐らくこちらも対象品にしないと後々トラブりそうですね…。
明日サービスに連絡して対応を様子見してみます。

書込番号:23164528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件 BRAVIA KJ-49X8500G [49インチ]のオーナーBRAVIA KJ-49X8500G [49インチ]の満足度5

2020/01/13 09:31(1年以上前)

残念な対応にガッカリ…。
出張修理のサービスマンが来るのに一週間以上かかるとのこと。そもそも日祝の対応はしていないとのこと。
買った後のアフターフォローは非常に悲しい限り。
SONYも落ちぶれたなぁ。修理完了するまでノイズテレビで我慢です。
買って3ヵ月で修理っていうだけでショックなのに…。
また進捗あれば報告します!

書込番号:23164990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


akb.comさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:18件 BRAVIA KJ-49X8500G [49インチ]のオーナーBRAVIA KJ-49X8500G [49インチ]の満足度5

2020/01/13 16:55(1年以上前)

ネット通販購入になりますか?
大型家電量販店で購入なら新品交換してくれる可能性ありますよ。
49インチだと持ち運びでは困るかもしれませんが…

書込番号:23165845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 BRAVIA KJ-49X8500G [49インチ]のオーナーBRAVIA KJ-49X8500G [49インチ]の満足度5

2020/01/13 21:44(1年以上前)

ネット通販ではなく、自宅近くのJoshinさんで購入したので、一度相談してみます。

今日は、音声検索で話しかけても全く受付けしてくれなくなりました。

独自に色々調べているのですが、ブラビアはパネルの線形ノイズ不具合が多いので他機種だとリコール対象なのですが、こちらの機種は同じ症状なのにまだ入っていませんでした。

ソウトウェアの更新で直った方もいるので、ソフトウェアの更新が必要なのかもしれません。

書込番号:23166552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

動画が途切れる問題

2020/01/09 22:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]

スレ主 jsoperさん
クチコミ投稿数:23件

有線ネットワークであっても動画が途切れる問題は解決されませんでした。
YoutubeでもNetflixでも時々画像が一瞬止まってしまう現象です。
やはり交換するしかないようですね。

書込番号:23158172

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]の満足度4

2020/01/09 23:33(1年以上前)

>jsoperさん
どのような症状ですか?
僕が保有している機器も時々指摘されたような症状が出ます! この時画像は一瞬(約2秒ほど)フリーズしますが音声は連続して問題無く出ています。
頻発する不具合で無い為我慢して視聴していました・・・

書込番号:23158297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 jsoperさん
クチコミ投稿数:23件

2020/01/10 00:14(1年以上前)

おっしゃる通りの症状であります。
僕の場合最近頻繁に起きているため、我慢の限界を超えています。
ソニー修理担当者は態度悪すぎて嫌になってしまいます。
OSアップデートを待ってればいいのに交換してくれと?
みたいな態度なんです。交換しても改善がなければLG 65C9へ機種変更するつもりです。

書込番号:23158364

ナイスクチコミ!1


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/01/10 10:16(1年以上前)

交換しても変わらない不具合なのに、交換してくれって言われてもね。。。

書込番号:23158894

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:21件 BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]の満足度5

2020/01/10 11:49(1年以上前)

>Musa47さん
それ不具合じゃなくて仕様・・・ww

書込番号:23159055

ナイスクチコミ!5


SRS12345さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/16 20:35(1年以上前)

設定の中のストレージとリセットを開き、内部共有ストレージの中にキャッシュデータ項目があります。こちら100MB以上溜まってるようでしたら削除すると良いですよ。

書込番号:23172499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング