プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けのスピーカーは?

2013/03/18 13:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PX80 [42インチ]

クチコミ投稿数:76件

外付けのスピーカーを着けたいです
イヤホンジャックからしか つけれませんか?
知識がなくて背面端子類見てもわかりません…

書込番号:15907006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/03/18 15:02(1年以上前)

光デジタル出力があるはずです、ヘッドホン端子よりは高音質再生が望めるでしょう。

スピーカーにも光デジタル入力が必要になりますけどね。

書込番号:15907280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/18 20:53(1年以上前)

http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=TH-42PX80

端子群
光デジタル音声出力:1


光デジタル端子付スピーカーに光デジタルケーブルで接続すれば可能です。

書込番号:15908472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2013/03/19 14:27(1年以上前)

光デジタルケーブルで接続した場合 音量の操作はテレビのリモコンに連動して変化しますか?

書込番号:15911073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/03/19 15:00(1年以上前)

連動したいならHDMI端子がありリンクに対応したモデルを選ぶことになります。
光ケーブルで接続するだけの機種では連動しません。

書込番号:15911161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について。

2013/03/17 00:43(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

クチコミ投稿数:28件

みなさんはじめまして。
今月の給料が入りましたら価格も安くなったこともあり購入しようと思っています。
それでVT5シリーズ使用されている皆様にお聞きしたいのですが今使用しているTH-37PX600よりも画質、画面の明るさ、機能面等よくなったと体感できるでしょうか?
店頭でいろいろ設定やらいろんなチャンネルまわして拝見して来たのですが照明が明るすぎるせいか画質がいいのか暗いシーンが黒く沈んで見えるのかあまり実感できませんでした。
皆様のご意見お聞かせ下さい。

書込番号:15901167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/17 01:31(1年以上前)

こんばんは。

この機種、生産終了してるんで急いだ方がいいと思います。

ちなみに現時点で65ZT5、50ZT5、55GT5、50GT5、以外が生産終了しています。

急いで〜。

書込番号:15901285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2013/03/17 02:40(1年以上前)

そうなんですか。
25日給料日なんだすけど下手したら最安値で買えないか本当に買えなくなるかですね。

書込番号:15901395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/17 02:49(1年以上前)

画質自体は数段向上していると思います。

37PX600の画素が1024x720に対して、VT5はフルHD(1920×1080)で、画素数自体も違いますし
動画解像スピードも上がっています。


明るさは比較したことがあるわけではないので、推測にはなりますが
数年前のプラズマより、暗くて見えにくいとは考えにくいです。
おっしゃる通り、店頭で見るのと自宅で見るのとでは、異なるはずです。
少しは明るさの調整が利くはずです。

機能面も7年前の機種からでは、3Dや録画機能(ダブル録画)、ジャンプリンクなど
比べるまでもなく、VT5のほうがいろいろな機能が加わっていますよ。

書込番号:15901405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/03/17 05:18(1年以上前)

そうなんだすか。
画質が良くなったのは店頭だ拝見して多少わかったんですけど一番の決め手はやはりフルHDとコントラスト比だったんですよね。
Panasonicもプラズマ開発終了したらしいので無くなる前に確実に手に入れておきたいんですよね。
液晶だとなんか違和感ありまして。
給料日までに在庫余っていればいいんですが。

書込番号:15901532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/17 05:50(1年以上前)

Px600もフルハイビジョンではないものの、十分綺麗だと思いますが、VT5に買い替えて一番感じる所は黒の沈み込みだと思います。それからソースやBlu-rayソフトの元の画質により左右されます。それから操作がかなり機敏になっています。買い替えて最初に気付く点はそんな感じだと思います。
悪くなる点はまず音、こもった感じでPx 600に比べて良くないです。後は低反射フィルターのせいだと思いますが視野角が狭くなった事です。上下からみたりすると見にくいです。横は大丈夫です。あまり気にはしませんが狭くはなりました。
結論からすればやはり画質は違います。
ただもうすぐ発表されるであろうVT6気になりますが。
値が落ち着くのは半年以上先ですからね。

書込番号:15901560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/03/17 07:34(1年以上前)

そこなんですよね。
今新型の60シリーズ発表されるかもしれないんですよね。
でも価格のこと考えたら虚著してしまいます。
今VT5安く買って価格が落ち着いたら60シリーズとも考えてるんですけどね。

書込番号:15901715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/17 11:44(1年以上前)

こんにちは。

2台買うなら、新型を発売直後に買った方がいいんじゃないですかね?。

いつ出るか分かりませんけど。

もしヤマダ電機で買うなら、長期保証は無料じゃなく現金の有料保証にした方が良いですよ。

書込番号:15902460

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/03/17 11:55(1年以上前)

両面テープ付の銀色コード止め

推奨品では無いですがBAFFALOのHD-LB2.0TU3Jを使っています。

私が使っているのは55インチですが、購入した時は30万でした( TДT)

愚痴はさておき、ブラウン管TVからの買い換えなので、画質についてはわかりませんので、それ以外の話をさせて頂きます。

購入当初、何度かUSB-HDDが認識しなくなったりしていました。

原因は、キャスター付のラックを使っていますので、移動の時にUSBケーブルが引っ張られたり、USBケーブル自体の重み等でゆるんでしまったりして、問題が起きていたと思われます。

そこで、ケーブルが緩まないように両面テープ付のコード止めで対応したところ、問題は発生しなくなりました。

あっ、それからUSB-HDDはUSB3.0対応の物を使ってくださいね。
私は推奨品ではありませんがBAFFALOのHD-LB2.0TU3Jを使っていますが、上記対策以降、7カ月たちますが問題なく使えています。

書込番号:15902497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/03/17 12:58(1年以上前)

>パンプキン チキンさん
ZT6、VT6発売されてから買うのもいいんですがそれまで在庫あればいいんですよね。
地元のケーズ、ヤマダ、コジマ等で在庫切れなってまして。
なんとかなればいいのですが。

>MondialUさん
HDD認識しないなどケーブルが外れかかったようなトラブルは避けたいですね。
録画してて外れたらへこみますよ。
いろいろ対策検討してみないとですね。

書込番号:15902693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/17 15:29(1年以上前)

こんにちは。

在庫切れというのは店頭ではということですか、それとも直接、店員に聞いたんですか?。

店頭に在庫が無くても、お店の配送センターには有るという事もあります。

給料日前という事情を話て、前金を払って、後日残りを払うという交渉というのは出来ませんか?。

この機種が、どうしても欲しいのなら、いろんな可能性を探るべきだと思いますよ。

とにかく急いだ方がいいですよ。

書込番号:15903146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/03/17 23:27(1年以上前)

量販店で、5〜10%の内金入れとけば、在庫はおさえられるはずです。事情があってキャンセルしてもお金はもどってきますよ。
街の電気屋さんでは、ムリでしょうけど。
みなさんおっしゃってますが、とにかく急いでください。
ちなみに、音以外は素晴らしいテレビだと思います。

書込番号:15905278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/18 05:33(1年以上前)

教えていただきたいのですが、長期保証は現金の方がいいとはどういう事ですか?

書込番号:15905991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/18 06:39(1年以上前)

おはようございます。

無料保証は一年毎に、修理限度額が下がるのです。
超過文は顧客が負担します。
全く使えません、万が一の時に困ります。

有料保証は購入金額まで保証して、超過したら同等品と交換して保証終了。

この機種を有料保証に変更するには、交渉が必要だと思います。
私の地元のヤマダ電機は可能でした。

詳しい内容はホームページでお調べください。

間違ってたら、ごめんなさい。

やはり現時点ではケーズデンキの保証の方が充実してますね。
修理限度額がありませんし、メーカー保証が1年から5年になったのと同じ様なもんですからね。
保証に関しては最強だと思います。


スレ主さん、本当に急いだ方がいいですよ。

急いで〜〜。

書込番号:15906045

ナイスクチコミ!1


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/03/18 07:46(1年以上前)

パンプキン チキンさんに、追加!

このテレビの場合は関係無いですけど、無料長期保証では内蔵HDDは保証対象外です。

ですので、ヤマダ電機でHDD内蔵のBDレコーダー等を購入の場合は、無料長期保証ではなく、購入金額の5%を現金若しくはポイントで払う延長保証が良いと言うことです。

このテレビの場合は内蔵HDDが有るわけでは無いのでパンプキン チキンさんの仰る様に免責が有るか無いかの違い位ですけどね。

書込番号:15906162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/03/18 21:42(1年以上前)

内金入れて在庫押さえられるかどうか聞いてみましたができませんって言われました。
今すぐにでも購入したいのですがいかんせん手持ちが厳しいものがありまして。
あと一週間在庫が余ってればいいのですが。

書込番号:15908703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/18 22:34(1年以上前)

こんばんは。

それは残念ですね。
既報の通り、プラズマビエラの状況も、益々厳しく不透明になってしまいました。
焦りますね。

幸い、ネットショップは、まだ結構出品してますね。
ジョーシンなんかも出品してるみたいですし、長期保証も有るし、良いんじゃないでしょうか?。

幸運を祈ります。

書込番号:15908974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/03/18 22:54(1年以上前)

決算時期で、未決在庫抱えたくないから、内金断られたんですかね?上席呼べば、なんとかなる場合多いですよ。
都内ヤマダ、ビック、ヨド、いずれも在庫ないです。
お住まいの近所の店舗にあるならば、カードや信販ローンで良いのでは?

書込番号:15909076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/03/18 22:59(1年以上前)

そうですね。
自分も給料間近まで在庫残ってるの願うしかないですね。
あと7年前から考えると50インチのプラズマ15万以内で買えるなんて夢のような話でしたからね。
画質と暗いシーンの再現も液晶と比べれば自然なのでどうしても手に入れたいものです。

書込番号:15909105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/03/19 10:21(1年以上前)

皆様ご無沙汰しております。
本日日付指定できる店舗にて26日指定で注文致しました。
手元に届くのが非常に楽しみで仕方ないです。

書込番号:15910395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/03/25 22:27(1年以上前)

23インチPCディスプレイと比較して。

本日25日午前9時30分無事到着しました。
27日にテレビ台届く予定なんでそれから設置します。

書込番号:15938422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ

こんにちは。

タイトルに書いてある機能が日本モデルの液晶DT60に搭載された様です。

恐らく日本モデルの新型プラズマビエラにも搭載されると思います。

有識者の皆様、どのような機能なのか、効果があるのか、素人の私にも解るようにお教えください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15882456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/03/12 14:01(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

そもそも、正しい信号に対して正しい階調(ガンマ)調整が行われていたらこのような機能は不要なんですよ。

16階調のグレースケールを表示した際に、暗い側が潰れず、明るい側がサチらず、16階調全て同色相で色付きがなければOKなんです。

問題は、コンテンツによりホワバラや階調がバラバラなことです。

よって、お気に入りソフトで暗部緑かぶりがあるとか、人肌が不自然に見える場合に、ソフト毎にお好み調整が可能になる機能ってことです。
確か、ホームユースプロジェクターあたりにも搭載されている機能ですね。

オーディオで、アンプにより高音低音をソフト毎に調整するようなもんです。

書込番号:15882570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2013/03/12 20:52(1年以上前)

こんばんは。

ルージュさん、ご返信ありがとうございます。

なんとなく解りました、すいません無知なもので。
私には無用の長物?のようです。

ところで、他所の掲示板で、この10ポイント調整で画を追いこんでファイナルKUROを越えられる。
みたいな事が書かれていたんですけど、本当ですかね?。

ルージュさんの見解をお聞かせください。

書込番号:15883824

ナイスクチコミ!0


◎_◎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:34件

2013/03/13 01:06(1年以上前)

今やPCモニタなどでは三菱の低価格な製品でもかなり正確な表示に調整されていたり
もするようですが、それでもHWキャリブレーションできる製品の方が経年劣化の補正や
管理上いいでしょうし、テレビであっても細かく調整できる機能があったほうがいろいろ
おもしろいかと。メーカーお仕着せでない明所での低輝度階調のブースト設定を探るとか。

パイオニアのPDPモニター製品でも600Mのディレクターモードはかなり正確な表示してた
ようですが海外版のモニター製品はやはり細かく調整できるようになっていたと聞きますし、
パナのZT5はわりと正確な表示してると誰かがリンク貼ってたと思いますがやっぱり海外版は
細かく調整できるようになってるので、あんまり深く考えずにちょっと気に食わない
所あってもなんとかなる確率が上がったくらいに考えておいてはどうでしょう?

書込番号:15885156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/03/13 01:40(1年以上前)

パンプキン チキンさん こんばんみ(^_^)v

ファイナルクロとの比較ですか?

予想でしかありませんが・・・・・

・真の黒の沈み(ネイティブコントラスト)
・ディザノイズ(暗部の緑チラチラ)
・疑似輪郭
・エッジのマゼンタと緑滲み

これらがプラズマビエラの弱点です。
これを克服しないことには満場一致?でのファイナルクロ超え同意とはならないと思います。

書込番号:15885242

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2013/03/13 03:23(1年以上前)

◎_◎さん返信ありがとうございます。

劇的に何か変化がある機能ではないんですね。

どの道、私の様な素人には豚に真珠?ですね。

書込番号:15885373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2013/03/13 03:28(1年以上前)

ルージュさん、返信ありがとうございます。

この機能があっても越えた事にはならないみたいですね。

残念。

書込番号:15885377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格に対する書き込み 少ないようですが

2013/03/09 21:45(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

クチコミ投稿数:46件

みなさん おいくらくらいで 買われましたか?
福岡からです
41万の10パーセント ヤマダ電機での価格です
買うべきか 待つべきか
次の機種を 狙うか 迷ってます
みなさまの ご意見 お聞かせください
よろしく お願いします

書込番号:15870925

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/09 22:28(1年以上前)

こんばんは。

現時点のヤマダ電機のネットショップの価格とほとんど同じですね。
まだ下がるのかなぁ?。

待って在庫が無くなる危険もありますね。

新型が安くなるのは来年だろうし、もし新型が最後のプラズマなら安くならないかもしれないし、迷いますねぇ。

もしヤマダで購入するのなら、ヤマダの長期無料保証は止めた方がいいですよ。
交渉して現金の有料保証に加入した方がいいですよ。保証に関してはケーズがオススメですよ。

良い買い物が出来ると良いですね。

書込番号:15871200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/03/10 22:52(1年以上前)

こんばんは
パンプキン チキン さん
レスありがとうございます
この機種 ネットでの価格と量販店では
かなり ちがいます
量販店の方が 安心のような気がして
そっちの方に 目がいってしまいますが
差がありすぎます
もうちょっと 待ってみようかなと
思ってます

書込番号:15876434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このような場合って?

2013/03/08 15:45(1年以上前)


プラズマテレビ

スレ主 blackblueさん
クチコミ投稿数:7件

青いカス?みたいなものです

THP55VT5を購入しました。
購入初日にフレームと土台に傷があり、本日交換してもらいましたがまたフレームに傷がありました。
交換の際にネジを締め付けた際に青いカス?のようなものが付着しておりました。
中の部品が破損してないか心配です。大丈夫でしょうか?

話は少し変わるのですが、この様なことがあり次の交換で2回本体を開けることになります!
自分としましては、何回も開けるのは嫌なので新品交換をお願いしたのですがもう生産終了してしまったので在庫がないので無理だそうです。

購入した店舗と話しましたが展示品処分価格なので割引も無理ですと言われました。
自分は新品未開封を買ったので納得いきません!展示品なら買わなかったので!

このような場合は返品できますか?
大変わかりにくい内容ですみませんが、皆さんよろしくお願いします!




書込番号:15864966

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/08 16:15(1年以上前)

こんにちは

展示品処分価格で納得するか、返金してもらうか どちらかになりますね。

返品などは、納入後の日数などもあり、これだけの書き込みでは判断しかねます。

書込番号:15865061

ナイスクチコミ!0


スレ主 blackblueさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/08 16:39(1年以上前)

@里いもさん

返信ありがとうございます。

納入日は2月24日です!

展示品価格だと今と変わらないので、返金の方が良いでしょうか?

書込番号:15865125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/08 18:48(1年以上前)

こんばんは。

内容はよくわからないですが、何度も災難でしたね。

返金してもらって60GT5にインチアップするというのはどうでしょうか?。
ちなみにGT5はファンレスです。

もしくは急ぎでないなら新機種が安くなるのを待つというのはどうでしょうか?

プラズマを買ってやってください。

書込番号:15865564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/08 20:06(1年以上前)

発表されるであろうVT6(仮)に交換というのは不可能なんでしょうかね?。

交渉してみる価値はあると思いますけど。

どうでしょう?。

書込番号:15865837

ナイスクチコミ!2


スレ主 blackblueさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/08 21:48(1年以上前)

@パンプキン チキンさん

こんばんは
返信ありがとうございます!

60GT5に交換ですか?それもいい考えですね。

GT5とVT5では画質は違いますか?

書込番号:15866343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/08 22:40(1年以上前)

こんばんは。

画質は横並びにして視聴しないと正直わかりません、すいません。
基本性能は同じなので極端な差は無いと思いますけど、どうでしょうね?。

私はGT5を所有してますが綺麗な映像は本当に綺麗です、大きな不満はありませんよ。

インチアップによる迫力の方が勝るのではないでしょうか?。

書込番号:15866629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/08 23:18(1年以上前)

こんばんは。

VT6(仮)への交換は検討しないんですか?。

0円で交換できるかもしれませんよ。

書込番号:15866788

ナイスクチコミ!1


スレ主 blackblueさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/19 11:42(1年以上前)

返信遅れてすみません。
結局同じ商品でした!

書込番号:15910613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/19 18:59(1年以上前)

こんばんは。

VT5との交換だったんですね。

新機種の事について何か言ってませんでしたか?。

書込番号:15911781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジー音と視野角

2013/03/04 15:07(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

スレ主 0yuta0さん
クチコミ投稿数:35件

映画(Blu-ray)がメインになるのでこのP55GT5を検討中です。ちなみにBRAVIAの液晶型55HX850と迷っています。
そこで質問ですが、
深夜などのほぼ無音状態の環境で、テレビの音量を絞ったとき、ジー音は聞こえますか?
気になるかどうかは個人差があると思うので、聞こえるかどうかを知りたいです。

もう一つ、
映画等を観ていて疲れたとき、ソファーに横になって観たりしますが、視野角は狭いですか?
目線の高さで観るのが一番なのはわかっていますが、あまりシビアだと疲れます。2人以上で観るときの方が多いですし。視聴距離は約2mです。
視野角については個人差のある価値観で結構です。そこまで気にならないとか、ダラダラリラックスして観たいなら液晶の方がいいよとか、ご意見お願いします。

書込番号:15847706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/03/04 20:02(1年以上前)

無音で画面が明るいシーンではジー音は聞こえるでしょう。

書込番号:15848630 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/05 12:24(1年以上前)

こんにちは。

まずは私の使用環境でのジー音の聞こえ方を説明します。
環境音はシーンという無音が聞こえる状態(この表現わかります?スーとかサーとかが薄く聞こえる位、静かな状態、私の耳には聞こえます)の時に白が多かったり明るい映像で消音にして聴覚に神経を集中させれば2メートル位の位置で小さ〜く聞こえます。
常に聞こえるわけではありません、白が多かったり明るい映像の時だけです。

映像メニューはスタンダード、ピクチャープラス22、機種は42GT5

普段の使用環境では聞こえません。
やはり個人差だと思います。
あまりに大きい音がするのは不良品でしょう。

視野角については断言します。
床に直に置いたり、常に立ったまま観たりしなけれはれば何の問題も無いです。
私はだらだら観てますけど何の問題も無いです。

それから全然暗くないし、異常な発熱もありません。

店頭視聴のみの評価は全くあてになりません、全くです。
すべては家で観ればわかりますよ。

書込番号:15851497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/05 13:05(1年以上前)

ちなみに全インチ、GT5のみファンレスです。

書込番号:15851663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 0yuta0さん
クチコミ投稿数:35件

2013/03/05 15:54(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

明るくなるにつれ消費電力が大きくなりジー音がする、ということなんですね。
神経質なので常に聴こえるものかと思い不安でした。
ファンレスということは動作音がさらに小さいですね!
視野角も安心しました。
ありがとうございます!

書込番号:15852159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/06 03:02(1年以上前)

購入されたみたいですね。
行動が速いですね。

ヤマダ電機の長期無料保証ですかぁ……。
それは置いといて、設置したらジー音の感想をお聞かせください。

お待ちしています。

書込番号:15855006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/09 18:07(1年以上前)

この視野角の問題あまり話題にならないのが不思議な一人です。

当方はVT5のユーザーですがこの上下方向から見た画面は、かなり暗くなります。
もちろんブラックフィルターが悪さをしているのは解りますが黒を強調する為に起こっている
欠点で妥協してはいけない仕様ではないでしょうか?

そもそもプラズマは自発光、視野角など存在しません。どの方向から見ても同じ画像でなければ
本来おかしいのです。このブラックフィルターは直線の光は透過しますが上下の方向は光を遮る
様です。この事がユーザーそれぞれの視聴環境、視聴スタイルを無視した作りではないでしょうか

立った状態で約1.5m以内に近づけば画面が暗くなり更に近かずくと画面は殆ど黒くなります。
立った状態で長時間視聴する人は、まず居ないでしょう。しかし当方のように殆ど2m以下で
寝転んでみているユーザーもなかには居るのです。

正面から見る映像とは明らかに暗くなります。視聴スタイルは個人それぞれ違うはずで万人か゛
ソファーに座って適正視聴距離で見ている訳では無いのです。
この事は、もう少し声が上がってもいい問題だと思うのですが、ここの投稿者は無関心です。

プラズマもこの機種で5台目ですが、まさか視野角に悩ませられるとは思いもしませんでした。
メーカーには強くこの症状を訴えた次第です。

最後に言いますがプラズマに視野角など存在しません。

書込番号:15869952

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/03/09 18:18(1年以上前)

かめっちょまこさん。

同一内容の複数投稿は削除対象に該当してしまいますね。一度掲示板の利用規約をご一読ください。

メーカーの姿勢を糾弾する本人がルールを逸脱することは無いと思いますよ。

書込番号:15870001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/10 08:22(1年以上前)

こんにちは。(^^)

>かめっちょまこさん

お気持ちは分からなくもないですが、ずるずるむけポンさんも仰っている通り、同一内容の
マルチ投稿は、規約違反になりますので、お気を付けを・・・(^^;;;

私の様に「プラズマすべて」でクチコミを見ている者には、同じレスが一瞬4つ並んで見え
ますので、ちょっwwって感じになります。(^^;

で、本題の方ですが、家電量販店での見栄え(vs液晶)対策がメーカ側の主目的かと推察しますが、
ご指摘の通り上下の視野角(主に上から?)を犠牲にしているのは、本末転倒的な気もします。
#家庭環境でもある程度コントラスト向上はしているのでしょうが・・・

メーカ的には、まず家電店で売れる様にするのが優先(売れなければ話になりませんから)で、
その上で家庭環境でもこの程度なら問題ないだろうと判断した上で発売しているのでしょうが
当然あらゆるケース・人が満足できる訳では無いという事ですかね。。。
(完全無欠なディスプレイは無い理論に辿り着きそうです・・・)

パナ(プラズマ業界?)に、もう少し体力的余裕があったならば、ブラックフィルター非搭載
(または効果低減版)の機種をラインナップする事も可能だったかも知れませんが、今となっ
ては・・・ですね。

書込番号:15872754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/11 05:58(1年以上前)

ルールを逸脱する・・・
規約違反とは知らなかっただけです。

今後気を付けます。

書込番号:15877378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)