AVアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVアンプ のクチコミ掲示板

(102452件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトがガサイ

2019/04/27 22:51(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NR636

スレ主 kazu1009さん
クチコミ投稿数:13件

ワイハイに繋がりにくい。とにかく、ソフトがガサイ。もうちょっとなんとかならんもんですか?オンキョウについては財政余力も無いのかもしれないけど、欠陥のまま売りっ放しという印象しかない。

書込番号:22629233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ95

返信14

お気に入りに追加

標準

デノン最悪です! 2度と買わない!

2019/03/20 17:46(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X4200W

クチコミ投稿数:5件

約2年前にデノンのホームシアターアンプ
AVR-x4200をビッグカメラで購入。ブルートゥースやインターネットラジオが不安定で入ったり入らなかったり。ついに電源がはいらなくなり、修理に出したところトランジスタ交換で1万8000円! 原因不明だが環境要因ではないらしく、保証期間切れてるので修理費用払えの一点張り!ほんとうにひどい。2度とデノン製品は買いません。オンキョーの方が断然良いです。2年で壊れるAVアンプなんて聞いたことないです。

書込番号:22545668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/20 18:07(1年以上前)

>こなつ!さん へ

当該機種に、特別な「思い入れ」がない場合は、とっとと縁を切ったほうが、ストレスフリー、ですヨ・・・

マシンを可愛がるか?突き放すか?はスレッド主様の考え次第です。。。

書込番号:22545706

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/03/20 18:14(1年以上前)

保証期間過ぎたら有償は当たり前

書込番号:22545716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/20 18:18(1年以上前)

>こなつ!さん  へ

書き忘れました・・・
高額商品購入の場合は、「長期補償」にて【ほてん】する事は、私でしたら“あたりまえ”の行動です。

書込番号:22545723

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2019/03/20 18:28(1年以上前)

スレ主さんは逆に契約の切れた仕事をタダでやってあげるのかな?

オンキヨーが必ず2年以上持つと思い込むのは勝手ですが1年ちょいで壊れる事は絶対ないと言えますか?

延長保証を付けないのであれば1年で壊れてもいい製品を買いましょう。
物が壊れて後悔するより買う段階でのリスクヘッジができるようになれるといいですね。

書込番号:22545740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:5553件Goodアンサー獲得:584件

2019/03/20 18:28(1年以上前)

こなつ!さん 、こんばんは

納得できない状態ですね
販売店の長期保証も、寄付っぽいです。
書込番号:22541363

長期保証しているメーカーを選んだほうがよいのでは?

書込番号:22545741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/03/20 20:53(1年以上前)

>あいによしさん

>長期保証しているメーカーを選んだほうがよいのでは?

AVアンプの長期保証を行っているメーカーを教えて下さい。

書込番号:22546080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2019/03/20 22:14(1年以上前)

YAMAHA AVアンプ 5年保証

ONKYODIRECT 3年保証

色々有りまっせ(・´з`・)

書込番号:22546331

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5553件Goodアンサー獲得:584件

2019/03/20 22:46(1年以上前)

油ギル夫さん、こんばんは

上の方のご回答通りです。
なんとなく感じてましたが
日本メーカーだと安心感の時代は終わりかも




書込番号:22546411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/03/21 00:06(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。過去に何回か長期保証に入ったこともあったのですが、今まで一度もお世話になったことがなかったので過信してました。やはり必要ですね。

書込番号:22546587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/03/21 00:07(1年以上前)

そうですね。まだまだ目利きが甘かったです。

書込番号:22546592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/03/21 00:09(1年以上前)

はいその通りです。良い学びになりましたが、日本製ということで安心してました。泣

書込番号:22546596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/03/21 00:16(1年以上前)

>あいによしさん
たしかに日本製という時代は終わったのかもしれませんね。家電もオーディオも壊れて買い換えた経験がなかったので良い学びとなりました。アドバイスありがとうございます。

書込番号:22546604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/21 08:50(1年以上前)

>こなつ!さん へ

>過去に何回か長期保証に入ったこともあったのですが、今まで一度もお世話になったことがなかったので・・・

実は私も、とある製品を物色中でして、いままでこの製品には、故障、という事例を経験していない事ゆえ、
価格的に中途半端なモノでもあり、どうしようか?長期補償つける?付けない??と悩み中。なのですヨ。。。

書込番号:22547019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2019/03/21 09:53(1年以上前)

吾輩、殆どのメーカーで不快な目に遭ってるけど…

三流メーカー以外なら、良いものが出れば買うよ。

書込番号:22547163

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

TX-SR343

2019/03/05 13:32(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-SR343

スレ主 宝永町さん
クチコミ投稿数:21件

本日朝10時にオンキョウコールセンターに電話

結果この機種は、HDR非対応とのことでした。

書込番号:22510780

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ60

返信10

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > パイオニア

クチコミ投稿数:39件

パイオニアが業績不良で上場廃止になると知りましてパイオニアの弩級AVアンプを使っている自分としては些か心苦しく感じます。
https://www.sankei.com/economy/news/190125/ecn1901250030-n1.html
パイオニア の名前は無くならないでしょうが、 SC-LX90のような物量投入型の 高価なフラッグシップは もう出てこないかも
しれません。
合理化を進めて安いパーツを使ったコスト重視だけの 安価で買い易いモデルのみしか出て来ないとなると今後の買い替え時には
少し悩みますね。 また1980年前後のフラッグシップレコードプレーヤーみたいに 過去の フラッグシップAVアンプの価格が跳ね
上がることもありそうです。

今後名ばかりのパイオニア製品を出すばかりではなくて、技術者の人的資源が生きるようなAVアンプも続けて欲しいです。

書込番号:22425969

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/01/28 14:51(1年以上前)

そこまで言うならメーカー名くらい、正確に書いてあげて下さい

書込番号:22425983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/28 14:56(1年以上前)

私は80年代はオーディオに散財しましたが今はPCで再生すればいいやと思っています。聴くほうもスマホとかのポータブル装置で聴くのですから従来のような重厚長大の戦艦みたいな装置は流行らないと思いますよ。その結果が業績の悪化なのですから。

書込番号:22425991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/01/28 15:22(1年以上前)

現在パイオニアブランドのAVアンプを手がけているのはオンキヨー&パイオニア社で、リンク先の記事はカーナビ事業が主体のパイオニア社で別会社ですよ。

書込番号:22426036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/28 18:23(1年以上前)

パイオニアは、とっくにAV事業を手放し、現在はカーナビメーカーです。
現在、パイオニアブランドのAV機器を手がけるオンキヨー&パイオニアは、オンキヨーの100%子会社で、カーオーナビのパイオニアとは資本関係は切れています。
したがって、パイオニアがどうなろうが、まったく関係ないです。
むしろ、同じく経営不振にあえいでいるオンキヨーの心配をしてください。

書込番号:22426371

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:39件

2019/01/29 05:08(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>ずるずるむけポンさん
パイオニアと言っても それぞれ独立した企業だったのですね。
それなら良かったです。

>JTB48さん
映画再生なんで AVアンプは無くてはならないものなんですよ。
わたしも音楽だけならパソコンとPCスピーカーで聴いてます。

書込番号:22427614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2019/01/29 05:22(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>同じく経営不振にあえいでいるオンキヨーの心配をしてください。

ごもっともです。 音源がパソコン、再生機器は数千円のPCスピーカーやイヤホンで音楽を聴く人が大半の時代になって
数万円以上のオーディオ機器を買う人の割合は昭和から右肩下がりで上がる事は無いですもんね。
安価な時代に合ったもの売っても利益が出ませんから 違う分野に変えていかないと更に先細りで いずれは無くなるかも
しれません。 オーディオメーカーはパソコンやマホに食われちゃうんでしょうね。

書込番号:22427620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2019/01/30 18:08(1年以上前)


クチコミ投稿数:10件

2023/05/17 11:44(1年以上前)

初めまして。ようやくPioneer USAから北米市場向けに Elite VSX LX805が発売されましね(市場価格は$3000ぐらい)。型番からするとClass-D ampからABに変更されたように見えますが、国内市場で販売されるのでしょうか。詳しい方がいらっしゃいましたら、板への書き込みをお願いします。徐々にですが、Pioneerが復活してきているのがとてもうれしいです。

書込番号:25263636

ナイスクチコミ!1


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2023/06/14 17:19(1年以上前)

https://www.pioneer-audio.jp/vsa-lx805

国内販売するようですね。
消費電力からすると間違いなくD級ではないですね。そして奥行が大きくなってる。
他メーカーに対する利点は何だろう。

書込番号:25301829

ナイスクチコミ!2


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2023/06/14 17:23(1年以上前)

今までの901や904と同じ11chですね。
今後13ch以上で905が出たりするのかな・・
この805は最上位を目指したものではないですね。

書込番号:25301830

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

古い機械への書き込みですが‥

2019/01/13 13:27(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX81

ちょうど1年前に「エイリアン・コヴェナント」をBDで鑑賞し終わった頃、
唐突に音が出なくなり色々やってみてから断念し結局ヘソクリでLX901
を入手しましたが、ヘソクリを元に戻すのに丸1年かかりました。

 去年は、4K液晶や4Kレコも入手し、本機が壊れたお蔭で4K環境が
一気に整いましたので感謝しなくっちゃダメですけど、わざわざスレッド
を立ち上げたのは、ジャンク品としてハードオフに行く予定だからです。

 念の為、押し入れから出してモニターとスピーカーとBDレコをつない
でみましたが、映像は出るけど音声は全く出ませんし、PRE OUTも使
えませんので本当にダメになっていますね。

 古いアナログ機器ですと、一年くらい放置しておくと「自然治癒」する
こともありますが、今回はジャンク扱いですね。

書込番号:22390489

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1252件 SC-LX81のオーナーSC-LX81の満足度5

2020/02/02 07:57(1年以上前)

2019年01月28日 地元のハードオフに持ち込み1000円で買い取られました。
この店舗では修理すると言ってましたが再び展示されないところを見ると修理ダメだったようですね。
巨大HDMIセレクターとしては使えましたが、そのために場所を取るし消費電力も大きいですから‥
日進月歩な機械ですから8年使ったら壊れる前に2万くらいで処分し更新すれば良いと思います。
自分的には4K/8K放送の22.2ch音声完全対応モデルが出たらLX901を更新する予定です。

書込番号:23204761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > DENON > AVR-X1500H

スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

DENONに質問してみたらなんとそっけない回答ww
パイオニアやヤマハとはちょっと違いますなぁ
質問:
4K放送音声に対応したAVアンプはありますか?
あるいは、時期は不明でもファームアップデートで対応する予定はありますか?

回答:
DENONのアンプではMpeg4-AAC対応のアンプはございません。
また今後についても未定となっております。
折角お問い合わせを頂きながらこのような回答になり申し訳ございません。

書込番号:22382566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:7件

2019/01/09 19:45(1年以上前)

>Micronさん

必要十分な回答だと思いますが、他に何がお望みなのでしょうか?
未公開ネタですか?

書込番号:22382689

ナイスクチコミ!4


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/01/09 20:06(1年以上前)

>私はペダン星人さん
高級機で対応しています。と返事があれば買いたかったです。先進のDENONが無いので他社もなしです、
近々発売予定があってもカスタマー担当レベルには
いわないでしょうから、待つしか無いす

書込番号:22382728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/01/09 20:15(1年以上前)

自動変換されてしょぼ。

書込番号:22382752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:7件

2019/01/09 20:32(1年以上前)

>Micronさん

私はテレビを観ないので、良く知りませんが、放送インフラとハードの足並みが揃っていないようですね。
放送局同士でもNHKと民放で足並みが揃っていないようですし。
放送局同士の予算の格差や、国民の4K、8Kに対する需要格差も大きいでしょうから、ハードメーカーもイケイケドンドン状態にはならないでしょうね。

書込番号:22382780

ナイスクチコミ!1


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/01/09 21:01(1年以上前)

>私はペダン星人さん
mpeg4 AACも目新しい技術じゃ無いんですが、
放送、映像、音響メーカー各自が自由に製品化して
連携がないので買った後でえぇ〜という事もありますが、技術の前追いは無駄金も多くなります

書込番号:22382853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング