
このページのスレッド一覧(全841スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2020年10月15日 14:15 |
![]() |
6 | 2 | 2020年10月15日 11:19 |
![]() |
2 | 3 | 2020年8月27日 10:06 |
![]() |
2 | 0 | 2020年8月26日 20:41 |
![]() |
5 | 4 | 2020年7月4日 22:32 |
![]() |
13 | 4 | 2020年7月4日 15:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック]
メーカーに問い合わせしたところ1080p/120HzのパススルーならNR1710でも可能だそうです。(もちろんNR1711も)
取説に記載がないので焦りました(なんなら1711の取説にも記載がないし)
PS5でも4k/120Hzはそうそうないでしょうし、テレビも1080pまでしか対応していないのでとりあえず1710で頑張れそうです。
まあPS5予約できてないけど…
取り急ぎ情報だけ
書込番号:23726496 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>テレビも1080pまでしか対応していないのでとりあえず1710で頑張れそうです。
そのTVは1080p 120Hz入力に対応しているんですか?
書込番号:23727026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずるずるむけポンさん
REGZAなので対応してますよ
書込番号:23727307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>REGZAなので対応してますよ
REGZAの全てが1080p 120Hz入力に対応している訳じゃないですけどね。
使ってるREGZAはなんでしょう?
書込番号:23727524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずるずるむけポンさん
Z740Xなので大丈夫です
書込番号:23727533 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



https://www.marantz.jp/ja-jp/shop/avamplifier/sr8015
いつの間にやら日本のHPにも記載されています。
D+Mグループは勢いがありますね。競争が無いのはつまらないので、YAMAHA陣営にも頑張って欲しいものです。
3点

>cymere2000さん
まだ公式ニュースは見つけてませんが、ヤマハはRXシリーズのフルモデルチェンジに引き続き
AVENTAGEシリーズもフルモデルチェンジ(来年?)されるようです。
遅れている様に見えるのは同じ様な外観のマイナーチェンジ版ではなくて、RXと同じく見た目も
ガラッと変化するらしいので時間がかかっているのではないでしょうか。
書込番号:23726836
3点

>古いもの大好きさん
そうでしたか!それは楽しみです。
どのみち待つしかないので、ゆっくりどうなるかみていきましょう。
書込番号:23727244
0点



長い伝統のデザインから大きく変わりますね!
RX-V6A
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/av_receivers_amps/rx-v6a/index.html
書込番号:23624361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gerenさん
私は「RX-A6」の発表を待っております。旧モデルと比較の上で購入を検討予定です。デザインは個人的には悪いとは思いませんが、その人の好み次第ですね・・。このご時世で新機種を発売するメーカーに感謝です。今後が楽しみですね。
書込番号:23624739
0点

>toroyanさん
噂ですが、これですよね。
https://www.avsforum.com/threads/yamaha-aventage-rx-a8-rx-a6-rx-a4-rx-a2-new-2020-models.3115936/
私もAシリーズ欲しいです
書込番号:23624780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック]
【ショップ名】アバック・新宿店
【価格】60,000円
【確認日時】8月23日に店頭にて購入
【その他・コメント】店員さんと色々お話しました。
NR1710の在庫、最後の1台だそうです。もうお店には在庫ありません。
これから色々と楽しみたいと思います。
アバックさん、ありがとうございました。
2点



AVアンプ > マランツ > NR1710 [シルバーゴールド]
PM8006を本日開封し、とりあえず寝室にあるNR1710へパワーダイレクトインで連結しました。SPはワーフェデールダイヤモンド220、ソースはyoutubeやネットラジオですが、一聴し解像度が増した感じです。明日、気合が入ればリビングの5.0.2chに繋げてみたいと思います。
書込番号:23512209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ajaajaajaさん
結果が出てよかったですね。
AVアンプ経由とアンプ単独使用の場合の感想も是非お聞きしたいです。
書込番号:23512243
0点

>kockysさん
先般はお世話になりました。予算オーバーでしたが、結果満足しています。もう例の話はしたくないのですが、PM8006との連絡にも関わってくるので、一昨日、マランツ お客様相談センターにPM6006とのCD入力連絡について質問しましたら、トリッキーな連結であるが、音質向上は間違いないとの回答をいただきました。やはり、購入ショップはマランツ 製品をカスタマイズし提供しているような店舗なので、かなりのノウハウがあったのではないかと思っています。
しかしながら、今の興味は今後も皆さまのお知恵を借りて、ストリーミング等の音質向上を目指したいと思っています。よろしくお願いいたします。
書込番号:23512291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ajaajaajaさん
『ソースはyoutubeやネットラジオですが、一聴し解像度が増した感じです。』
PM8006購入おめでとうございます!
紆余曲折ありましたね。
でも結果良ければ全て良しで行きましょう。
高レベルのサウンド(2ch専用)システムも組めますし。
楽しみましょう。
NR1710との連結レビューお待ちしてます。
書込番号:23512348
1点

>古いもの大好きさん
返信ありがとうございます。先般は大変お世話になりました。リビング隣のキッチンではiMac→ヤマハCA-R11→Pioneer AS-30+BOSE101RDのA+Bでネットラジオやamazon musicを流してます。アンプやPioneerは40年以上前のエントリーモデルですが、自分にとっては十分な高音質に感じます。PM8006とJBLスタジオ280がこの半世紀前のシステムを超えて欲しいと願ってます。よって私も古いものが大好きです。
書込番号:23512384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



AVアンプ > DENON > AVC-X8500H
>新4K/8K衛星放送で使用されているMPEG-4 AAC(ステレオ、5.1ch)もサポートしています。
これが、一番うれしい情報ですなヽ(^。^)ノ
BS4kでのNHKプログラムでやたら音響が良い場合がありますが、AVアンプ側での対応が
肝でしたね
基板交換が必須になるのが8k対応なのか?MPEG-4ACCも必要なのか?
情報がまだ出そろってないのでよく解りませんが、やはり本体をメーカーに宅配するのか?
8500Hはやたら重量級なんで、出来ればパーツ交換を自分で出来ると有難いですね
https://www.denon.jp/ja-jp/news/2020/20005
5点

>宝くじ当てたいさん
8kもMPG4-AACも、、双方ハード対応と思いますよ。
実際に別機器ですがMPG2-AAC対応機器はハード対応しないとMPG4-AAC対応不可と聞きました。
アップグレード対応できるんですか?
「AAC」が文中おかしなことになってますね。
書込番号:23510533
1点

>kockysさん
>なお、これら8K映像などへの対応は、最上位モデルの「AVC-X8500H」においても、有償での
>基盤交換でアップグレード対応する予定
>2021年には、アップグレード済みのモデルも発売すると予告している。
対応予定ですが、8500Hは本体重量が重すぎて発送準備だけでも大変になります(/ω\)
書込番号:23510554
3点

>宝くじ当てたいさん
こういうアップグレードって自分でというのはない気がします。
考えられるのは送付、又は訪問員による現地アップグレードですかね。
料金が変わってくる気もしますが、、但し現状のコロナを考えると送付になるんでしょうかね。
重いと大変だと思います。。
書込番号:23511019
2点

>kockysさん
東芝の4k対応TVのアップグレードは訪問でした、今回のAV
アンプのアップグレードも出来れば訪問対応を、お願いしたいですが、仰る様に新型コロナが終息しない場合は難しい
ですね
ですが、2年前に購入した時は配送の方が「大変重いですね」
と言っていたのでなんとか、配送以外で対応して頂きたいですね
書込番号:23511472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





