AVアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVアンプ のクチコミ掲示板

(102473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ガルパン劇場版DTS Headphone:X

2017/12/22 19:18(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X7200WA

視聴してみました!DTSヘッドフォンXでのガルパン劇場版
ヘッドフォンはSONY MDR-Z7です
認識一新で、御座いますΣ(・ω・ノ)ノ!

ガルパン劇場版をきっかけに立川のシネマシティや川崎のチネチッタで
映画を観る機会が増えました〜! それで、映像や音について色々考える
様になって自宅のAV環境を考えるとBDに収録されている「音」を全部
聴こうとするとAVアンプのボリュームをほとんど12時方向あたりまで
上げないと、いけない感じです(◎_◎;)・・・・まぁ無理なんですが

それで、購入したヘッドフォンで視聴してみたら・・・・・おお凄い!!
スピーカーからも当然、出ていた音なんですがヘッドフォンで聞いてみると
とても小さい音でも明瞭です!
これには参りました、今まで安いモノしか持っていなかっったからかもですが
ヘッドフォンを変えただけでこれほど違うとは
7200WAの能力の再認識をしましたヽ(^。^)ノ

書込番号:21452139

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2017/12/23 15:58(1年以上前)

宝くじ当てたいさん

こんにちは。X7200WAを満喫されていらっしゃいますね。

私もX7200WAを使い続けていますが、数ヶ月前からAVアンプに限界を感じて2chステレオの環境構築に力を入れています。

宝くじ当てたいさんが書かれている『スピーカーからも当然、出ていた音なんですがヘッドフォンで聞いてみるととても小さい音でも明瞭です』なのですが、これはAVアンプのプリ部の問題だと思っています。

同じソフトをプレーヤーからプリアンプに繋ぎパワーアンプ(プリメインアンプのパワー部)で鳴らすと音のひとつひとつがしっかり再生されます。音の立体感もサラウンド再生を超えた表現力です。

最近はAVアンプの電源を入れる機会がすっかり減りました。HDMIによる伝送がある限りやめることはできないのですけどね。

書込番号:21454070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件 AVR-X7200WAの満足度5

2017/12/23 16:13(1年以上前)

コンサートかな?

>レンズ貧乏。。。さん
こんにちは?、悩ましいですね(>人<;)
オールインワンが自宅ホームシアターの理想なんで
悪戦苦闘です
今回、ヘッドホンの使用により興味の対象がややずれて
きた感じでして、映画館の実力が凄いのもあるんですが
いまある機器を売却する事も考えています
PJは映像で音響はヘッドホンてのもありかな?とか
とりあえず、今日は水戸でガルパン三昧です!

書込番号:21454104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Dolby Vision、HLG伝送対応

2017/12/14 20:30(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2070

クチコミ投稿数:406件

アップデート来ましたね。
自宅も無事アプデできました。まだまだ恩恵にはあずかれませんが安心材料です(^_^
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1096819.html

書込番号:21431985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

サラウンド効果抜群です。

2013/04/16 22:34(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-2113-K [ブラック]

スレ主 まる0401さん
クチコミ投稿数:17件

10年前のサラウンドアンプのボリュームの調子が悪くなってきたので、購入してみました。

FMを良く聞くので、レシーバー型を探してみるとお好みのパイオニアは、安価なタイプしかなく、その他のメーカーを検討した結果、デノンに。
デノンは柔らかい音との評価がかなりあるようですが、レコードを作っていたメーカーなので聞きやすい音かな?と期待していました。

セットアップマイクがついており自動補正してくれるのですが、周波数特性やスピーカー位置などを細かく補正してくれているようで、今まで聞いていた音は何?と思うくらい違いました。
以前も7.1CHのアンプを使ってましたが、DOLBYもバージュンが上がり、一段と良くなったようです。ドンシャリっぽくなく、かつサラウンド音の各スピーカーのつながりがいいですね。

購入して正解でした。

書込番号:16024426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件 AVR-2113-K [ブラック]のオーナーAVR-2113-K [ブラック]の満足度3

2013/04/17 00:53(1年以上前)

大変参考になりました!

私も旧AVアンプ、
SONY V555ESからの買い換えで
こちらの価格から買い時かなと思っておりました。
ほんの少し価格の様子を見て
購入したいと思います〜。

書込番号:16024978

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0401さん
クチコミ投稿数:17件

2017/12/09 00:19(1年以上前)

自己レスです。

3年ちょっとで故障しました。正確には2年経過頃から、初期化していたのでその頃からだと思います。
ほとんど使ってないです。
チューナーで選曲出来なくなったりして、チューナーだけかなと思っていたら、最後は全部の操作を
受け付けなくなりました。

最初から本体の熱がすごかったのですが、原因のひとつでは?
昔に比べてAVアンプも価格が安くなっていますが、余りにも短命でした。

書込番号:21416703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入

2017/10/28 12:11(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NR676E

クチコミ投稿数:110件

606Xが壊れたので676E購入


購入して満足です♪

書込番号:21313796

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデートしました

2017/10/22 09:58(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSX-S520

クチコミ投稿数:106件

なんの通達もなく
hpにdts x 対応のアップデートがあり
本日アップデートしましたが
dtsx の効果が良く効いており
音質アップしました
さらにradikoも音が良くなると同時に
前回のチャンネルを覚えていてくれるので
795一発起動できるようになり
嬉しい限りです

書込番号:21297848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > SONY > TA-DA5600ES

クチコミ投稿数:18件

POA-1500

TA-DA5600ES

TSM-2201-LR

DMR-BZT900

以前使用していたTA-DA5400ESのプリアウトからMX-1の接続でフロントスピーカーはTSM-2201-LRでCDプレーヤーDCD-1500ARやレコードプレーヤーDP200USB、ブルーレイレコーダーDMR-BZT900などで音楽や映画を楽しんでいました。

TA-DA5600ESに替えて直ぐ音質が良くなったのが分かったので、同じ接続でしばらく続けていたものの、ハードオフで状態の良いPOA-1500を購入してCD・レコード・ブルーレイなど試聴すると直ぐに高音が明瞭になり、音の解像度が上がったのが分かりました。

MX-1も素晴らしいパワーアンプでしたが、このシステムで鳴らすのはPOA-1500の方が良く感じられました。

POA-1500は80年代のパワーアンプなので大事に使用して行きたいと思います♪

書込番号:21293302

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング