
このページのスレッド一覧(全841スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2016年8月22日 12:46 |
![]() |
1 | 0 | 2016年8月13日 14:11 |
![]() |
9 | 2 | 2016年8月1日 08:00 |
![]() |
4 | 1 | 2016年7月17日 12:06 |
![]() |
5 | 0 | 2016年7月17日 00:51 |
![]() |
10 | 4 | 2016年7月3日 17:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3030(B) [ブラック]
もはや、だれも見ていないと思いますが、
7月28日付でファームウェアが更新されました。
ver.1.86になります。
ヤマハのHPによりますと
・アプリ操作による動作改善
・ネットワーク再生の動作改善
とありますが、いままで認識しなかったUSBメモリーを認識するようになってました。
旧機種のバージョンアップをおこなうとは、さすがヤマハですね。
6点

>プロエンジニアさん
ヤマハのホームシアターに注ぐ意気込みは半端じゃないと思います。評価してます。
書込番号:20127137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トランスマニア様
たしかにそのとおりですね。
こういったメーカーの姿勢は顧客にとって期待できるものです。
次もヤマハにしたくなりますね。
書込番号:20134585
0点



AVアンプ > DENON > AVR-X7200WA
平常月より3日早く、HiVi9月号が届く。
DENONの新製品、ハードウエアとしての能力がクリアできており国内への導入決まればソフトウエアのバージョンアップで対応できるとのこと。
海外モデルは有償アップデートでAuro3D対応済み。
価格、型番未定。
発売が待たれます。福島県D&M白河ワークスの国内生産。
いつまでたっても、新製品情報を見れば、購入が先延ばしになります。
1点



AVアンプ > パイオニア > VSA-AX10Ai-N
パソコン工房にDV-AX5Aviの中古を買いに行ったのですが(15000円)、
この機種が20000円であったので衝動買いです。付属品は元箱以外は
揃っていました。メチャ重たくてエレベーターのないマンションの我が家に
運び込むのは至難の業でした。
サラウンドアンプとしては最早語るべくも無いと思いますので、
2chのピュアオーディオアンプとしてサブシステムに組み込みます。
当時のフラッグシップの音がどの様なのか楽しみです。
3点

その後いかがでしょうか? ステレオでも自分はプリメインで聴かずに もっぱらこちらで聴いてます。
音に厚み、コクがあり、騒がしくないので、でしゃばり過ぎなく聴いてて嫌なところが無いので解像感とか細かい音ばかり
求めて聴き疲れしてしまう2Chネル専用アンプよりも自分には合っているようです。
薄っぺらな音するエントリーのプリメインアンプ買うなら、絶対こちらのが まともな音しますね。
自分は箱に入った予備も含めて2台ありますので一生物です ・・
書込番号:20082101
2点

残念ながら故障していて、パイオニアSSに持ち込んで修理依頼しましたがデジタル基板不良で部品がなく
修理不能でした。大事にしてあげてください。
書込番号:20082257
4点



AVアンプ > DENON > AVR-X7200WA
UHDプレイヤーのUB900を購入してアナログ7.1chでガルパン劇場版BDを
視聴しました
HDMI接続で、DTS:ニューラルX7.1.2chと比較になりますがトップミドルスピーカーが
使えない事で音の上下感がなくなり視聴開始時には少し違和感を感じました
それとスーパーウーハー先輩の存在感が少し薄くなり、やや迫力不足に感じましたね
ところが、視聴を続けると違和感は無くなり寧ろアナログだからこそ?の心地よさが
出てきました(^^♪
音数、音色?ガルパン劇場版BDに登場する各チームの戦車はエンジン音・砲撃音・履帯
の軋みや振動までも個性的なんですが、アリクイさんチームの砲撃音がまるで別物でした
大洗ホテルや大洗シーサイドホテルへのKV-2の砲撃音と爆裂音や建物の崩壊する音響も
まるで別物です!
迫力の一点について言えばHDMI接続のほうが凄いんですが・・・・・アナログ接続の音響は
音を重ねて分厚くする感じですね〜それでいてごちゃごちゃにはならないですね!
あと、エンディングでのChouchoさんのPiece of youthなんですがこれも違って聞こえました(^^♪
接続についてなんですがある程度高いケーブルがいいかなぁ?と思いましたがプレイヤー側が
本体の重量が軽いのでケーブル接続で浮いたりするのが嫌で極細ケーブルにしました
音質に影響がでるかも?と思いましたが・・・・平気みたいです
今回、初めてアナログ接続を体感しましたがいや〜・・・・トライして良かったです
アナログの音響はいいですね!
AVR−X7200WAの潜在能力の高さ!ですな〜
4点




AVアンプ > SONY > STR-DN1070
すみません間違って1060のクチコミに書き込んだので同内容です
以前はONKYOのAVアンプからの買い替えですが、まずは音質面ですが
以前のアンプと比べるときめの細かい良質な音にビックリ
これはプリメイン派でAVアンプはちょっとと思ってた人にも聞いて欲しいです
作りすぎてた音がソースの音に忠実な感じで音楽用アンプとしても十分です。
ハイレゾ音源を聞いてみたくなりますね。
画質ですが4Kテレビの方はアンプのアップスケーリングは使わないほうが良いでしょう。
BRAVIA 4K 使用ですがテレビのアップスケーリングの方が画質は良いです
リモコンは機能は最低限で使いやすいです
映画はネットフリックスの4K動画も見ましたが自然に包まれるようなサラウンド感です
GUIも分かりやすくなってるので設定も簡単です、元々、初期起動時には簡単設定いの画面がでますので簡単です
アトモスやオブジェクトオーディオは敷居が高い
対応ブルーレイがレンタルにない、スピーカーの設置が大変などブルーレイディスク購入層などのヘビーユーザー向けです
自分は用途や価格などを考慮してこのアンプを買いましたが、今の所は大満足です。
スマホがエクスペリアならLDACで更にオススメです。
ただSONGPALと言うアプリは使い勝手に難有りですが好みによるでしょう。
では長文になりましたが率直な感想です
5点



AVアンプ > DENON > AVR-X7200WA
ファームウエアの更新を実施しました、アンプやスピーカー構成
についての変更や追加はありませんでした
しかし、音響については凄い効果の向上がありましたよ〜
ガルパン劇場版BDやBDレコーダーに録画してあるものを
いくつか視聴しましたが、まるで別物です!
スーパーウーハーのコントロールも上手ですね!
音楽liveのBDでも今まで聞こえていなかった音がどんどん出てきました
もう、嬉しくていろいろ見まくっています
これで、プレイヤーをUB90とかに買え替えとかすると更に・更に!良くなるんでしょうな〜
ハードの部分で余裕のある造りがしてあれば、ソフトの追加で能力が向上してゆく
凄い凄い〜
AVR−X7200WAの本来の能力はこれから更に発揮されるんでしょうね
書込番号:19997495
1点


DSX:ニューラルXではトップミドルスピーカーが
選択されて、オーデジィDSXでは
フロントワイドスピーカーが選択されるので
ガルパン劇場版BDを視聴する場合に楽しみが
ふえますね
書込番号:20008174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





