AVアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVアンプ のクチコミ掲示板

(102483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

フロントA−Bで楽しみ2倍

2015/06/30 19:41(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X7200W

スペースがあると掃除しやすい

バイアンプ大事

アトモスは止めて、フロントスピーカーのセッティングを見直しました
JBLを映画、サラウンド用にしてクォードはバイアンプ接続でステレオ再生専用に
自動切り替えもスムースで良い感じです
ただ、配線などケーブル類が多くなるのは何とかしたいですね〜
引っ越しして部屋が広くなったので壁からもちゃんと距離を取れるようになって
良かったんですが、むしろケーブルが目立つ感じにw
SW無しで7chプラス2chバイアンプで音楽重視にしてみました
それで、最近のお気に入りの4k映像で視聴してみたのはスカパー4kで
録画した平原綾香の明治神宮境内奉納演奏なんですが
良い感じな音を楽しめます、音の厚みというかストリングスやキーボード、ボーカル
が混ざらないでいて目の前で演奏されている様なリアルでみずみずしい音です
このアンプにしてこその感想です
フォレストガンプ4kもPPDで視聴しましたが、やはり音響が良い感じになってます
BDは持っていないので比較ではないのですが、なるほどなーと思える迫力と臨場感を
4kは与えてくれますね。

書込番号:18923902

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:22件

2015/07/01 07:53(1年以上前)

おはようございます

>フロントA−Bで楽しみ2倍

1粒で2度おいしい
http://www.glico.co.jp/kinenkan/kashi/kashi2.html#


2倍2倍〜
https://www.youtube.com/watch?v=HrMQd36Qvjk


よろしゅうございました(笑


でも、ステレオ再生にこだわるなら、プリメインアンプやセパレートアンプを導入してみてはいかが(笑

書込番号:18925304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件 AVR-X7200Wの満足度5

2015/07/05 10:11(1年以上前)

バイアンプ接続をクォードからJBLに戻しました、なんか音が重いかな?
クラシックやliveを視聴する分には問題ないんですが、パソコンに入れてある
Itunes音源を聴く場合は、重くなる感じです
クォードをシングルで接続して視聴すると調度良い感じになりました
オッターバについては、やはりバイアンプがいいかなー⁉ってかんじで
自分でもはっきりしません
JBLの280は普通にバイアンプにしているほうが元気があって良い感じになります

書込番号:18937658

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

マランツ対応最悪

2015/06/04 00:13(1年以上前)


AVアンプ > マランツ > NR1604

クチコミ投稿数:10件

NR1604を購入し、5.1chなどはま〜いっか〜なのですが、
音楽を楽しむほどのアンプ性能は有しておらず、
スピーカーにあわせ、プリメインアンプとしてマランツのPM11S3
を購入しました。
皆さん、気をつけてください。
同じようにAVとプリメインを併用しようとする方もいるはずです。
マランツのリモコンは同じ周波数(チャンネル)使っているのが多いようです。
NRのリモコンにPMも反応し、PMのリモコンではNRが作動し、
まったくもってリモコン機能を使えない状況が発覚。
音に関しての不具合はまだないですが、
動作不具合等懸念もあったので、購入前にマランツにメール問い合わせしたところ、
接続方法を教えてくれましたが、そのような事は言われませんでした(知らなかったのでしょう)
っで購入後、サポートへ連絡すると客を怒らせるような対応で、
”対応していません”の一言!あほか!言い方てのもあるだろ、、
方法提案すらないです。NAS動作に関して購入前に問い合わせしたところ、
同じような冷たい、客をバカにした回答が帰ってきました。
売ったらどーでもいいんでしょう。
これだけサポートの悪い会社は始めてでした。
サルにサポートさせんじゃねーって感じです。
AVアンプとプレアンプ等を併用しようと考えている方々は他社製品で構成したほうが
よいと思います。
リモコンだけといいながらかなり不便ですから。。

書込番号:18837408

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件

2015/06/04 04:44(1年以上前)

おはようございます

どうしましょうか

とりあえず

× 良

○ 悪

あとは、皆さん、なにか、コメント願います

でわ、でわ

書込番号:18837604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/04 12:01(1年以上前)

こんにちは

私は、ヤマハのAVアンプRX−A2030とプリメインのA−S501を併用していたときがありましたが

この時、AVアンプとプリメインの電源ON・OFFが同調して、大変面倒くさかったですね

メーカーに言っても、私が確認するまでその事実を知らず、後日連絡があり

「そのようですね すみません」 だけでした・・

A−S501は友人にプレゼントしました

書込番号:18838313

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

AVR-4520 に SSD を繋ぐ。

2015/05/09 17:57(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-4520

クチコミ投稿数:269件 AVR-4520の満足度5

AVR-4520 に SSD を繋ぐ。

PCからのLAN接続ですと、あくまでPCでデコードした音声データをAVR-4520に渡すことになります。AVR-4520のDACは32bitでとても優秀なので、USB接続して当機にデコードさせたほうが音が良いです。

CDをたくさん持っているかただと、リッピングしたデータが100GB越えは珍しくないと思います。

USBメモリーの256GBも性能を考えなければ1万円代からあるみたいですが、256GBのSSDが一台余っていたので、これを繋ぐことを考えました。

使用機材:

SSD : SAMSUNG 840PRO 256GB
ケーブル : SATA/USB3.0変換ケーブルSamsung SMOP-U3PSSD/K


1)フォーマット。AVR-4520は NTFS を認識出来ません。なのでFAT32でフォーマットしなくてはいけません。FAT32の仕様上では ドライブ 2TB 1ファイル 4GB まで認識出来るはずなのですが、windowsでは大人の事情で32GBまでのパーティションしか作れないよに制限されています。なので、フリーウェアを使って256GBのFAT32ドライブを作ります。

ttp://tokiwa.qee.jp/download/Fat32Formatter/Fat32Formatter.html

2)そのあと音楽ファイルをコピー。ディレクトリ分けなどをしてわかりやすく。

3)電源を落としたAVR-4520に上記のケーブルを介して繋ぐ。

4)見事読み込み成功!

256GBあれば自分の手持ちのファイルは全部入れることが出来たので非常に快適です。
AVR-4520だけを起動させれば一番良い音質で音楽を楽しめます。
御興味ありましたらやってみてください。

書込番号:18760191

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデートしてます。

2015/05/08 22:41(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X2100W

クチコミ投稿数:169件

本日帰宅後電源をつけたところアップデートの文字。
現在アップデートしている途中ですが、一体中身は何なのでしょう?
ホームページもちらっと探してみたところ情報はありませんでした。

書込番号:18757932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Panasonicビエラとの相性(動作報告)

2015/04/11 10:34(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-S600

Panasonic製品との相性の問題が気になっていましたが、購入しました。
2週間ほど使用しましたのでレポートします。

VIERA TH-58AX800Fとブルーレイディーガ DMR-BRW500にこちらのアンプを間に挟む形で接続し(HDMI)
ビエラリンク(アンプ、ディーガの電源連動)など正常に動作しました。
接続の不具合なども今のところないです。

簡単ですが、以上です。何かのお役に立てれば幸いです。

書込番号:18669992

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/18 12:28(1年以上前)

私も2週間前に購入してソニー製品で使用してますが相性が良いみたいです。

ブラビア55インチとBDレコーダーの間にHDMIケーブルで繋いでます。ケーブルがオーム電機製だったものですからハイグレードのタイプ(パナRP−CHEX−15-K)に変えてみましたら画質、音質がかなり良くなりました。スピーカーがワンランク上の音に成ったみたいです。また不思議なことに画像はビエラカラ―に成っちゃいました?
ケーブルはハイグレードの物を付けた方がこのアンプの性能がフルに発揮できるみたいです。現在HDMIケーブルはソニーのDLC-HE15に変えてます。このシステムに大変満足してます。

書込番号:18693172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サラウンドワイドの使用感

2015/04/13 16:16(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X4000

クチコミ投稿数:1413件 AVR-X4000の満足度5

その1

その2

もっと広い部屋が欲しい

これは良くできたBD

使用開始してほぼ2年なんですが、フロントハイトとワイドはイマイチ
使えてる感じがしなくて使ってませんでしたが、戦車サラウンドの評判が良い
「ガールズ&パンツァー」BDを購入したので試してみました
地上戦がメインなのでハイトは不要なのでフロントワイドスピーカーで
設定をし直してサラウンドモードもワイドが使えるタイプにしてみました
一番に感じるのは音響が自分の周りを「ぐるり」と回る感じと
左右に広がる臨場感が得られることですね

結果としては部屋がもっと広ければなぁー・・・というものでしたが
やはり音の広がりは十分に感じ取れますね、サラウンドバックスピーカーが
使用できなくなるので、少しもったいない感じはしますけどね
ガルパン以外にはパシフィック・リムにマン・オブ・スティールで
試して見ましたがほんと良く音が動きます
WOWOW版は勝手にサラウンドモードが変わるので手動で戻してます






書込番号:18677948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング