AVアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVアンプ のクチコミ掲示板

(102478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/06/08 15:42(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-SA606X

スレ主 bwdaxiさん
クチコミ投稿数:1件

埼玉県草加市のケーズデンキで購入しました。
TA-SA606Xは5年保証付\55,000で購入できました。設置されるのが楽しみです。

まとめ買いをしたので安かったのでしょうか?

その他に購入したものは以下の物です

Panasonic VIERA TH-50PZ80 ¥315,000
SONY SS-F6000 \18,000
SONY SS-CN5000 \7,800

満足した買い物ができたので良かったです。

以上、ご参考まで

書込番号:7913153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、無事に購入しました。

2008/05/07 00:53(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-SA606X

スレ主 あこ吉さん
クチコミ投稿数:5件

自分の部屋用に念願の新型アンプが58000円で購入できました。静岡ですと、コジマ・ヤマダ電気はかなり渋かったので、シアター専門ショップのすみやで購入です。まだ商品が届いてはないのですが、届いたら話題のHDMIスルーなど試してみたいです。ちなみにテレビ・レコーダーは東芝で揃えてます。
できることなら、リビングシアターに使っているSR7001も買い換えたい…できればVSA−LX70が欲しい…

書込番号:7773501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ONKYOの606との違い

2008/05/05 09:18(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX763

スレ主 xinhaiさん
クチコミ投稿数:2件

定価はONKYOの606と同じ(¥80,000)ですが、WEBでの価格情報は1万円以上開きがあります(ONKYOがメチャ安)。やっぱ価格の開き分ヤマハの性能がいいのかなあ??

書込番号:7764285

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/05/05 15:11(1年以上前)

機能面では606の方が上だと思います。
HDMIの端子の数、出力、アップスケーリングなど。
ただ、性能=音質という事なら、実際に聴いて判断するしかないでしょう。
こればっかりはカタログスペックだけでは判断できません。

価格は定価が同レベルなので、(価格コムの)価格差=性能差ではないでしょう。
価格コムの最安値より、カメラ量販の方がポイントを考えるとお得です。(今は)
まだ発売されたばかり。
761の値動きを見ると、夏〜秋には随分と安くなってると予想できます。
で、年明けると新機種を前に半額ぐらいで叩き売られるという予想です。
それでも私は今欲しかったので、現状の最安値のところで購入しましたけど。

参考までに、私が606より763を選んだ理由は、
・本体のデザインと、ブラックカラーがあること
・小音量時の再生に気をつかったモードがあること
・ピュアダイレクトモードがあること
・DSPでお手軽(金をかけず)に色んな音場感を体感できること
・アップスケーリングはプレイヤー(PS3など)に任せればいい
・HDMIを繋ぐ機器が少なかったこと
などが挙げられます。
ちなみに音質に関しては今回重要視しませんでした。どうせ廉価帯の商品ですので。

書込番号:7765532

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました

2008/04/29 21:21(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-SA606X

スレ主 reddevilさん
クチコミ投稿数:4件

今日ケーズデンキで、購入しました。
GW価格?って事で55000でした!

セッティングも終わり、いじくって遊んでおります。

書込番号:7739748

ナイスクチコミ!0


返信する
I-GOさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/30 01:22(1年以上前)

とてもお安いですね!

どちらのケーズデンキでしょうか?

書込番号:7741273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/01 15:57(1年以上前)

スレ主さんじゃありませんが本日(5/1)ケーズデンキ水戸本店にてTX-SA606X(N)を購入してきました。

店頭価格が66,800円で、店員さんにケーズのオンライン価格(59,800円)位になりますか?と交渉したところ一発目で59,000円でいけますよと回答いただきました。(ケーズのシステムとして5万円以上は5年間無料保証がつきます。)勿論即決で決めてしまいました。

もしかすると55,000円も粘れば何とか出る数字なのかもしれませんね。
さて、セットアップを始めますか…。

書込番号:7747533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 TX-SA606XのオーナーTX-SA606Xの満足度5

2008/05/01 18:15(1年以上前)

こんにちは。
このスレをみて、私も本日ケーズデンキで
TX-SA606Xを購入してきました。

楽天で購入するつもりで申し込んでいたの
ですが、在庫がないということでケーズに
同価格で売ってもらえないか聞いたところ
OKとなり、即購入しました。

ちなみに58500円です。楽天の最安値です。

書込番号:7747961

ナイスクチコミ!0


スレ主 reddevilさん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/01 21:34(1年以上前)

すいません返事遅くなって。
新座店ですよ、わかりますかね?

店頭価格は、65000だったんですけど
「安くなる?」って聞いたら1発目で提示してくれました。
もちろん、5年保証も付いてますよ。参考になりますかね?

書込番号:7748864

ナイスクチコミ!0


I-GOさん
クチコミ投稿数:13件

2008/05/08 10:42(1年以上前)

皆様

返信ありがとうございました。
関西圏で3店舗ほどケーゼデンキをまわりましたが、オンラインショップより安くはなりませんでした。

私の交渉方法に問題があったのかな(笑)

書込番号:7778906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2008/04/27 18:17(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-SA606X

クチコミ投稿数:4件

ヤマダ電機 テックランド沼津店にて、61,800円+ポイント10%で購入しました。
価格.com(4/27現在)より3,000円程度安い&ポイント有りなので、書き込みします。

購入を予定している方の参考になればと思います。

実際の商品は入荷前なので、とりあえず入荷待ちです。

書込番号:7730104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキオンラインで

2008/04/23 17:53(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX463

クチコミ投稿数:26件

ケーズデンキオンラインショップで42500円3年保証付き送料無料でやってました。
DSP-AX863や763も安かったので見てみたらこちらも新製品でだいぶ安かったです!

書込番号:7713027

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング