
このページのスレッド一覧(全545スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2005年8月28日 02:38 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月18日 19:27 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月26日 00:35 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月16日 00:00 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月7日 23:46 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月28日 06:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


福○県福○市大和田のJ新でスタート\63000から最終\56000に。さらにオマケで\1000の映像ケーブルが付きました。新製品との事もあり期待していませんでしたが、以外にネット価格が引合いで通じました。店員さんの態度も良く気持ちよく値切り交渉ができました。それに比べ、Y田電気の店員はクソです。営業の心構えができてないとかいう問題よりも人間的におかしいヤツが多い(まず目つきがおかしい)。ちなみにY田電気では更に\1500安い価格提示でした。私の場合、この程度の価格差なら気持ち良く買物ができる方を選びます・・・。
0点




高速入り口付近の店で税込み52000円でした。
最初は58000円ほどを提示されましたが、タウン北側の
歩道橋近くの店の値段を伝えた所、同じにしてもらえました。
他の店では603ではそこまで出せないが、ヤマハのDSP-AX1500なら
税込み60000円に出来ると言う店が一軒ありました。
スピーカーは10年以上前のコンポ、Essayに付属の
PS−E55しかありませんが、テレビ(28HR500)の
センタースピーカー機能を利用して2.1chに出来るか試してみます。
0点



AVアンプ > ケンウッド > KRF-X9070D
此方の商品を送料込みで28000円で買えました。
当方DENONのAVC-5使いで、AVC-1590に買い換え予定でしたが
スピーカーがKENWOODなら機器を全てKENWOODに染めてみよう(笑)と。
DSPがDENONに比べて1世代劣りますが、THX対応が決め手でした。
まだ届いてないのですが届き次第レポートできたら書き込みます。
0点



AVアンプ > DENON > AVR-770SD-S


本日さいたま市のケーズデンキで¥34,000で販売してました
現品限りとは表示しておりませんでしたが、価格的に展示品なのかも知れません
そろそろ在庫処分なんですかねぇ
購入を検討中のお近くの方はお得なんじゃあないでしょうか
0点





今回、オーディオを全交換するにあたり、この掲示板に参加させて頂くことになりました。なにぶんAV知識が足りないため、基本的なことをお訪ねするかと思いますがお手柔らかにお願いいたします。質問に移りたいと思います。まずコンセプトなんですが、全部ONKYOさんで揃えること。そこで、このAVアンプに合う3万円台のCDプレーヤー、3万円台のSPをお教えください。以前、この掲示板で皆様の色々なご意見を拝見させて頂いたらSPのΩ数はAVアンプのΩ数より大きい方がよろしいというような事が書いてありました。なのでSPはこの件を含み、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
0点

コンセプトからすれば、価格comでもわかるでしょうが
DVDプレーヤーはユニバーサルのDV-SP502
スピーカーは5.1chセットのHTP-057
になります。バランス的には良いのではないでしょうか。
書込番号:3998860
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





