
このページのスレッド一覧(全545スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2014年7月20日 18:06 |
![]() |
2 | 0 | 2014年7月9日 22:54 |
![]() |
0 | 1 | 2014年7月7日 12:52 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2014年5月17日 22:32 |
![]() |
1 | 2 | 2014年4月26日 11:06 |
![]() |
1 | 2 | 2014年3月17日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



ヨドバシ.com、通常価格で、税込み54170円のポイント10%還元で実質48753円になっていますが。
書込番号:17752609
1点



先日こちらの機種を購入し、下のスレッドで質問をしている者です。
最安のタイミングを見計らっていたので参考になれば・・・
現在、70,722円が最安のようですが、
Joshin Webにて78,640円のポイント10%です。
さらに、30,000円以上のアンプに使える2,000円引きクーポンがあるので
76,640円のポイント10%なので実質68,976円ですよ!
ちなみに私は、7月7日(月)に表示価格71,500円で同様のクーポンを使い、
69,500円でポイント1%の695円でしたので、実質68,805円でした。
ただ、購入後すぐに79,800円くらいに上がってしまいましたので、
特価情報のクチコミはしませんでしたが、
再び前述の価格になっていましたのでクチコミします。
この機会に是非参考にしてください。
2点





4月30日に、コストコひたちなか倉庫店で42,800円(税込)で出ていて、価格.comの最安値より安かったので衝動買いしてしまいました♪
去年からスリムタイプのAVアンプを探していて、NR1604も購入候補だったのでちょうど良かったです。
現在まだあるかわかりませんが、私が購入した時は陳列棚のところに10台ほど在庫がありました。
ちなみに、新三郷、幕張、つくば、ひたちなか、とコストコをはしごしましたが、NR1604があったのは4月30日時点でひたちなか店のみでした。
幕張には、同じマランツのSR6008が出てましたが値段的にはあまり魅力的な感じではなかったように記憶しています。
十数年ぶりにAVアンプを買い換えたのですが、最新機種でいろいろ機能がありすぎて(?_?)な状態ですが、これから頑張ります!
4点

この情報を見て,早速,コストコひたちなか店に行って,私も購入しました。5月6日の午後で,まだ,5台ほど在庫がありました。
お手軽なAVアンプを探していたので,ちょうどよかったです。しかも通常は2ch使用ですので。
こだわったら切りが無いですし,マンションなので中音量以上で聴くこともありませんし,なんと言っても定価よりも5割以上値引きしているところがすごいです。税込みでこの値段は驚きです。
設置して聴いてみると,小さな音量でも人の声の輪郭がハッキリ聴こえてきて満足できます。
また,ネットワークに接続しておけば,Air PlayでiPhoneに入れた音楽を簡単に聴くことができて便利です。
貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:17489062
1点

おかげさまでコストコ北九州でも本日(入荷を待って)、同価格で購入することができました。
貴重な情報をありがとうございました。
あと7台くらいは在庫がありました。
書込番号:17526982
0点



アバックで会員限定クーポンに6万円というものがあり、それを使って購入すると17万5000円くらい(記憶曖昧ですが確実に17万円台です)になります。ここで表示されている25万前後の金額はいったい何なの?って思うような驚愕の値引きです。ジョーシンなどの限定特価でもポイント分を差し引いても20万はなかなか切れないというのに、圧倒的な安値です。
この商品に関しては秋にも新型がX5000とかいって(前機種とは次元が違うとか良くなったとかいろいろ言われるリスクがある)出てきそうな気もしますが、これ以上の飛躍的な機能の拡充というのも難しいと思うので、あくまで全部入りのサラウンドレシーバーの中でと考えるならお買い得かもしれません。一般的なテレビラックに納められるぎりぎりのサイズと重さだと思います。個人的には定価から新品の価格が半値になれば買い頃だと思います。型落ちになって処分価格でも半値くらいがいいところというケースが多いからです。
クーポンの期限は3月31日までなので、今すぐ欲しいという方はお急ぎください。増税後は秋まで値落ちしないと思います。衝動買いにはくれぐれもご注意ください。
・2012年の機種であること。
・モデルチェンジが近いこと。
・たった数万円プラスするだけでパイオニアの最新機種が買える。
以上のことをお忘れなく・・・・
1点

もう時効だと思うので書きますが、
私は去年の年末にクーポン等使わずに17万代で購入しました。
店頭で値引きしてもらっただけです。
おそらくですが間もなくHDMI2.0もアップデートで対応してくるので、
家電大好きの大阪さんが言うとおり、まさに今が最後の買い時だと思います。
書込番号:17350080
0点

メーカーに問い合わせたところ、HDMI2.0への対応予定はないと断言されました。
SONY、pioneerがアップデート対応しているのに、
DENONのこの対応にはガッカリさせられました。
4Kプレーヤーなどが発売されたら買い換え決定です。
やっぱりONKYOに戻ろう。
書込番号:17450732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



最近のクチコミにある価格情報より安く購入したので
書き込みます。
新宿Bicカメラにて、他社クレジットカード利用でしたが
228000円13%ポイントでした。
(ポイントを現金と考えると約199000円)
1点

お安く購入されましたね♪
我が家から池袋となると交通費と時間が掛かりますが
それでも差額を考えると行く価値があったかもしれません☆(^o^;)
しかし此方も時間をかけて相談に乗ってくれ
しっかりした環境で他機器との比較試聴をさせてくれた店員さんが居ますから
それだけの価値はきっとあったでしょう!p(^-^)q
書込番号:17308755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。
家電量販店にせよ、オーディオ専門店にせよ自分で
納得できる店での購入が一番だと思います。
ただ、家電量販店のBic有楽町やヨドバシAkibaは
専門フロアーも比較的充実していると思います。
一時、家電量販店をショールームとして利用して
WEBストアで購入するのがトレンドとされていました。
しかし最近は、価格でもかなり頑張ってくれます。
商品知識も向上していると感じますので、一度店員さん
の腕試しもかねて購入時に、候補店舗の中に入れては
いかがでしょう?
書込番号:17314716
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





