
このページのスレッド一覧(全545スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年4月15日 13:03 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月30日 21:43 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月29日 20:01 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月22日 21:58 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月21日 11:41 |
![]() |
0 | 11 | 2006年2月1日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家電安売王さんにて、税込 ¥47,040 で買いました。
今日、届きました。
XR50、XR55 の後継機種ということで、ネットの書き込みから判断して買ったのですが、
いかんせん、私はオーディオ系には無頓着で、
AVアンプもコレが初でして、音の良さや違いを上手く表現できません・・・
今はパイオニアのスピーカー「S-EU5TB」のフロントのみ接続。
近々、購入したスピーカーケーブルが届くので、
7.1chにて何か映画でも見てみようかと思います。
0点



NTTX-storeで限定7台、箱破損の新品が42800円で出てます。
http://nttxstore.jp/_II_QZX0002243?LID=mm&FMID=mm
自分は、49800円の3000円引きで購入したのが、昨日届いたばっかなのに・・・
0点

私も、「goo事務局」からのメール広告でその情報を見つけ、即このサイトのクチコミを見に来ました。
手持ちのスピーカーは、
・4年程前に購入した、SONYの5.1chシアター・システム用のもの。(実質、小型のSPが5個・スタンド付)
・10年程前に購入した、YAMAHAのDSPアンプ用のものが4個(同型)
・20年程前の、KENWOODの定格入力200Wの大型SPが2個
何れもインピーダンスは8Ωです。
KENWOODのSP以外は、このアンプであまり大きな音を出力すると壊れます。
しかし、実際は小音量しか出せませんのでその点は大丈夫だと思います。
音響機器店に勤務している友人の話だと、このアンプはペアになるSPさえ同じならば、
(例えばフロントの左右の2個)そこまで音質は気にならないとのことでしたので、
上記3例のSPを流用しようと考えたのです。
果たしてそれでいいのでしょうか?
主な用途は、BSデジタルHVの映画をVictorのD−VHSデッキのHM−DHX1で録画し、
デッキからのMPEG2 AAC・Dolby Digital音声出力をこのアンプで再生しするホームシアターです。
映画好きの私ですので、折角大画面液晶TVでHVの映画を観るからには、それなりの音も欲しいのです。
いいアドバイス等ございましたら、是非ご教示ください。
よろしくお願い申し上げます。
−−−追伸−−
私のブログ「暮らしを楽しく豊かに」では、映画の話題等も掲載しておりますので、お時間のある時にでものぞいてください。
書込番号:4959086
0点



AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX2600
このカカクコムを見れば判る情報ですが、ムラウチ.com本店で3/21までの期間限定、送料無料で出ていたのでカードで購入。もともと下位の757を狙っていましたが結局HDMIが決め手でした。
0点

なんか安くなってますね。
ソフマップでも\119、800でポイント5%で売ってましたよ。
書込番号:4946740
0点

ムラウチは好評につき期間延長!? ソフマップは117,000で売り切れですね。この機種はHDMIと自動補正、さらにサラウンドバックを聞いてみたくて買いました。
それと別件で皆様にお知恵をお借りしたいのですが、最近B&Wの805Sで(2chの)別システムを組んだので、サラウンドの時だけこの機種のプリアウトでフロントは805Sを活かすか、もしくは全く別にスピーカーを組んで、2系統で行くか?悩んでいます。プリアウトで別システムと連携もしくは、2chオーディオと別に組んでいらっしゃる方はいらっしゃいますか?
書込番号:4956073
0点



AVアンプ > パイオニア > VSA-AX5i-N


近所の量販店のヤ○ダ電機で一声掛けてみたら124,800円でした。
しかも10%のポイント付きだから実質112,410円(税別)でした。
価格comって安いと思ってましたが気をつけないといけませんね。
おっとっと・・・。
0点


2003/12/20 02:44(1年以上前)
情報を利用させていただきました。オーディオ専門店で税込み117000円で購入しました。DVDもDV-S969AViにしたのですがスピーカーが決まりません。
書込番号:2250303
0点


2003/12/24 17:07(1年以上前)
ちとしさん情報ありがとう。
俺はAX3を買ったけど、同じような値引率にしてもらえました。
ちとしさんの情報のおかげで交渉が簡単に進みました。
ありがとー
書込番号:2267222
0点


2003/12/27 21:18(1年以上前)
ちとしさんの情報を元に名古屋のヤ○ダ電機で交渉してみましたが
断固として139000円から下げてもらえませんでした・・・
同じヤ○ダ電機でも支店によって対応が違うなんて・・・
もうあそこには行きません。
残念です。
書込番号:2278180
0点


2004/01/07 20:11(1年以上前)
支店によって値段が違う場合
ヤマダ電機本社にクレームしてみては?
他の支店が安いのにそこだけ高いとはヤマダは客を差別するのかとか
ついでにその店員の名前も添えれば効果もあるかもしれません。
ヤマダ電機って支店長ですら独自で値引きできる権利を持ってない会社ですからね。
本社にクレーム入れれば何かしら効果あるかもしれないですよ
出来ればその店員の目の前でヤマダ本社に携帯でクレームとか・・・・・
書込番号:2317240
0点

本日、購入しました。
秋葉原の石丸電気本館で、¥99,800(税込)
さらに10%ポイントでした。
書込番号:4936003
0点



AVアンプ > ONKYO > Integra DTX-5
ちょっと危険なかおりがします
1 個人出品で 同一機種5台一度に出品
2 今までの出品と傾向が変わっている
3 悪いの評価が複数ある
4 写真はカタログからのもので 手元に商品がないのでは
5 市場価格を大きく下回った即決価格
リスク覚悟であれば 安いですよね
5台買って転売してもいいくらいですから
書込番号:4660119
0点

だまされない(だまさない)ように教えてあげたほうがいいかなぁ なんて(笑
後だと「自己責任だから しょうがねぇよ」ってしか 言い様がないっしょ?
書込番号:4660368
0点

私の不用意な書き込み、すみませんでした。
ただ、出品は悪い評価が無かったので、書きました
すみませんでした。
書込番号:4660409
0点

出品されてるのは、多分大阪のエムズクリエイトっていうAVショップの方だと思いますよ。私が、電話で問い合わせた際、オークションにも出品してるとおっしゃってました。ちなみに、私は電話で注文し、本日商品が到着しました。一緒にユニバーサルプレーヤーのDPS-6も購入しましたが、こちらも超激安価格でしたよ。おとといの時点で、残り10台とおっしゃってましたので、今ならまだあるかもしれません。一応、ショップのホームページのアドレスを記載しておきます。よかったら、どうぞ!
http://www.mscreate.co.jp
書込番号:4677950
0点

笑福亭さん
貴重な情報ありがとうございます。 早速エムズクリエイトさんに連絡しましたら本日の昼の段階でまだ6セット残っているとのことで、今晩一晩悩んでみたいと思います。
それで笑福亭さんはもうこのシステムの音を聞かれましたか? 別の板(?)の土佐日記さんのインプレッションを見ていますとかなりの実力だとはわかるのですが、他の方のご意見もいただきたいとおもいまして。 勝手なお願いではありますが、感想などありましたらよろしくお願いいたします。
当方ホームシアターを新築に併せて導入したいと思っている初心者なので、いきなりインテグラシリーズにいくのは時期尚早かとは思っているのですが、この板をみてるとむくむくと所有欲が頭をもたげてきまして・・・・。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:4681465
0点

電話で購入しました。凄く丁寧親切で紳士的な対応を
取って頂ける方でしたよ。
某掲示板ではこの様な人の事を「神」と
呼んでいる様ですが、正しく「神」だなあ
という感じでした(笑
ちなみに私の注文を入れて、
後、残り一台との事です。再出荷も無いとの事でした。
しばらくこれだけ値が下がる事は
無いでしょうから購入を検討されている方は
急いだ方がいいと思います。
書込番号:4682742
0点

買ってからちょっとだけ気になちゃった事があるんですけど、
このアンプはTHXが無いんですね。ちょっとだけ残念です。
書込番号:4684907
0点

みなさん、良いお買い物が出来ておめでとうございます。
それにしても、お客様30%還元セールとは、さすが大阪!
台数限定とはいえ、完全赤字ですものね。
笑福亭さんへ
ぜひとも、DSP-6の感想をお願いしたいです。当方のS757Aの
トレーの調子が悪く買い替えを考えてます。
幸福さんへ
THXのソフトを聞く時はDolby D EXにすれば、問題なく
7.1chで再生されますので、ご安心を
第一、THXはDVDプレーヤーやケーブルもTHX認証でないとね。
ヨッシーザエモンさんへ
新築おめでとう御座います。せっかくですので、ここは
ご自身で試聴なされた方が良いと思います。お使いになる
スピーカーや部屋の広さなどの兼ね合いも、御ありでしょう
から
最後に、道楽貧乏さんへ
誤報でなくてよかったですね、道楽貧乏さんが、どんな
システム組むのか楽しみにしています。
書込番号:4685716
0点

土佐日記さん、こんばんは。
大変へこんでいました。
システムは、大体決まりましたけど、購入は春以降
になりそうです。
それでは又、報告いたします。
書込番号:4687240
0点

こんばんは
私も買いました。安いの一言有難う御座いました。
素人の質問なのですが、私はマルチにこの機を選らんだこと、
1、前からAVアンプが欲しかった。
2、2チャン並みの音が欲しかった。
3、映画を、5.1で聞きたかった。
4、ゲームを5.1で聞きたかった。
5、デジタル伝達をスムーズにしたかった。ですが、不純ですか?ゲームなんかこの機につなぐのは変ですか?また ケーブルは何がいいですかあまり高いものではなく、ゲームはともかくCD,DAT,DVDぐらいはいいものが、ほしいので宜しくお願いします
書込番号:4786031
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





