AVアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVアンプ のクチコミ掲示板

(102479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVアンプ

クチコミ投稿数:2514件

最近のAVアンプってかなりいろいろと多機能になってきてますが、自分の欲しい機能がなかなか入ってきません。

 その最たるものがパッシブサブウファー対応の内蔵パワーアンプです。

 現行のモデルの殆んどが、パッシブサブウーファー用ノラインアウトプットのみとなってますが、9.1チャンネルなどとサラウンドスピーカー用のアンプを増やすだけでなく、少なくとも1CH分はサブウファーにも内蔵アンプをまわしてください。

 自分は現在已むを得ずサブウファー専用にパワーアンプをつなげてますが、コントロールなど考えた場合、内蔵の方が何かと都合がいいのです。

 アクティブタイプのサブウーファーが悪いわけではありませんが、既存のモデルに満足出来ないユーザーも少なからずおりますので、そこのところよろしくお願いします。

書込番号:4434647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDMIを備えた中級AVアンプ2モデル

2005/09/07 20:15(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX2500

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050907/yamaha.htm

「DSP-AX2600」が11月中旬発売で199,500円、下位モデルの「DSP-AX1600」が10月中旬発売で157,500円にて発売!

書込番号:4408720

ナイスクチコミ!0


返信する
campanulaさん
クチコミ投稿数:33件

2005/09/08 16:19(1年以上前)

i-linkが付いていないのが悲しいですね・・・。

書込番号:4410846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DSP-AX2600 AX1600

2005/09/07 19:51(1年以上前)


AVアンプ

殿堂入り クチコミ投稿数:47377件

DSP-AX2600 DSP-AX1600発表。
私はAX-2200ですが、そろそろ買い替え検討中です。
内容見ると安くなったAX-2500でも良いかな。

http://www.yamaha.co.jp/news/2005/05090701.html

書込番号:4408666

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件

2005/09/07 19:59(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

703発表?

2005/09/07 12:44(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-SA702

スレ主 fish-boさん
クチコミ投稿数:31件

ベルリンのIFAで803と703が発表になったようです。

703は
THX Select 2
全チャンネルVLSC
SWのクロスオーバー40/60/70/80/90/110/120/150/200Hzから選択可能

803ではさらに、
HDMI入力x2、出力x1

といった仕様になるようです。

書込番号:4407859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/09/12 16:34(1年以上前)

ONKYOのHPでも803、703公開されましたね!
これで702の値段が下がれば手がとどくかも^^

書込番号:4421790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/09/12 21:17(1年以上前)

703は、702とあまり変わり映えしてないみたいですね。(音は分かりませんが)702の値段が下がれば買いですね。


書込番号:4422445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DENON LINK 3rdエディションについて

2005/08/26 01:33(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-3890-N

スレ主 joytoyさん
クチコミ投稿数:15件

デノンリンクのインターフェースを搭載しているデノン製品でも、新旧エディション同士(1st、2nd、3rd)で繋いでも全く互換性が無いから全く音が出ませんから気を付けてね。

いま、AVC-3890(AVアンプ)とDVD-A11(DVDプレーヤー)を使用しています。
最新のDENONリンク3rdエディション搭載しているAVC-3890と、2nd搭載のDVD-A11ではDENONリンクで接続しても音が出ません。
現在、メーカーが3rdに無償アップグレードをしています。CD-Rドライバーで対応出来る機種は無料でドライバーを発送してくれるそうですが、A11は本体をメーカーに送らないと対応できないそうで往復の本体送料をユーザー負担しないといけません。

パイオニアのVSA−D8EXからの引っ越しユーザーですが、AVC-3890の音自体は凄く良いです。明らかに音に厚みがでました。DENONとパイオニアが追求する音質は似ていますので、引っ越しに不満や違和感は無かったです。昔からパイオニアが好きだったので、VSA-AX5Ai-Nと迷いましたが、A11のDENONリンクを使いたかったのでAVC-3890に決めました。
某オーディオ店で試聴する機会があったのですが、別メーカー機器同士でiLINK接続であれば、VSA-AX5Ai-Nが絶対音質は良いと思いました。

AVC-3890は新品で72000円(税・送料込み)でヤフオク購入しました。激安だったと思います。VSA-AX5Ai-Nは、ヤフオクで100000円まで見ました。パイオニアからは新機種が発売されるんで、VSA-AX5Ai-Nがもう少し安くなるかもしれないですね。



書込番号:4375166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DENONLINK高品位ケーブル

2005/08/15 03:32(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-A1XV

クチコミ投稿数:4件

AVC-A1XVとDVD-A1XVを購入しましたが調度DENONLINK3rdキャンペーンで高品位ケーブルを貰ったので繋いで聞いてみましたが随分と音質がクリアーに成り良くなりました!でも後からまだMakerは不明の事でしたが販売は予定されてる様です。実売価格は4万円位とか…ただ今使っている同軸ケーブルの細部の表現には上回らなかった様に思います

書込番号:4348693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング