AVアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVアンプ のクチコミ掲示板

(102474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > DENON > AVC-A110

クチコミ投稿数:2491件 AVC-A110のオーナーAVC-A110の満足度5

麻倉怜士のデジタルトップテン2020 前編
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1297097.html
その意味でAVC-A110の音は、ピュアオーディオの純な志向とは違います。それでいて従来のAVアンプが持っているピュアとも違うし、絵と音の一体感があってナンボのものとも違う。ピュアオーディオの世界の虚飾の無さやナチュラル性があり、同時にAVの世界の演出感や装飾性も持ち合わせている。そこがスゴいところなのです。

普通のAVアンプでCDを聴いても、ちょっと物足りない。2chアンプで映画を観ても、何だか大人しい。それが今までの常識でした。「だったら反対をやればいいのでは?」と思うかもしれませんが、そう単純な話でもないんです。2点の奇跡的な融合があり、その真中のところで非常にナチュラルでありながらも深い演出力を感じる。この音は従来のAVアンプにも、ピュアオーディオのアンプにも無かったもの。サウンドにおけるこの悟りによって、AVC-A110はAVアンプにおける新しい音の世界を切り拓きました。これは紛うこと無き、今年の大ニュースなのです。

書込番号:23870944

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:226件

2020/12/29 09:11(1年以上前)

評論家は宣伝マンだから・・・  収入を得る仕事だから。

 待遇の良いところに対しては褒め称える。  そーじゃないトコロはテキトーに(笑)

 彼の部屋。  ここでね・・・(;o;) って感じですよ。

 評論家の言動は大いに参考にはなるが 誰を信じるかは見極めないと。  私には 無理な方・・・

書込番号:23876202

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2491件 AVC-A110のオーナーAVC-A110の満足度5

2020/12/30 18:07(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん
評論家のレビューでは、欠点とか都合の悪いことは言いませんね。

本来視聴を繰り返して納得して購入出来ればそれに越したことはないのですが、
今回は視聴できず、AVC-X8500H購入時は少し視聴したにもかかわらず(7.2.6は)他に選択が無く諦めた状態でした。

HiVi10月号のレビューで気になったのは、A110を視聴したのがデノンの視聴室で、
スピーカーはB&Wの802 D3のシステムだということでした。
つまりデノンがアンプ開発時のリファレンスにしているから良くて当たり前、
他のスピーカーではどうなの?と危惧しました。
A110がエラックのスピーカーと相性が良いか賭けでしたが、実際は麻倉怜士先生が言っていた通りと実感しました。

書込番号:23879546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2021/04/23 20:02(1年以上前)

私もメーカーの企画をやってたときに相手をしましたが、完全に「提灯持ち」です。

こんな人の意見聞いても無駄。

書込番号:24097314

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

生産再開の見通しが立ったようです。

2020/12/21 15:37(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NR696

スレ主 kishi_tomoさん
クチコミ投稿数:70件

TX-NR616を所有しているのですが
8年位経過しまだ壊れてはいないのですが
春先に買い替えを検討していた際に、市場から在庫が消え早半年以上・・・

ヤフーニュースに生産再開めどの記事がありました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8715f7c17353e08cbf1b2b58b8ad5033095bb60

私だけかもしれませんが、コロナの影響と思っていました。

10月に発生した旭化成の工場火災が原因だったのですね。
カーナビなどに影響が出ているのは知っていましたが、この製品もだったのですね。。。

以前と性能は変わらない様ですが
感性にかかわる部分はどうなんでしょうね。。。
大した耳を持たない私には全く問題ないと思うのですが
市場の在庫が回復して、価格も落ち着いたら、もう一度購入を考えたいと思います!

書込番号:23861804

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

プレゼントの8KHDMIが届きました。

2020/12/19 17:54(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-A110

クチコミ投稿数:2491件 AVC-A110のオーナーAVC-A110の満足度5

応募約1ヶ月で到着

このシールも付いていました。

A110シリーズ発売記念 AudioQuestケーブルプレゼントキャンペーン
https://www.denon.jp/ja-jp/news/2020/20013
「AVC-A110」をお買い上げの方にはAudioQuest社製の最新HDMIケーブル(48 Gbps対応 / 1.5m)をプレゼントいたします。
対象購入期間
2020年9月8日(火)〜 2021年1月11日(月)
※本キャンペーンの告知前にご予約・ご購入された方もご応募いただけます。
応募締切:2021年1月25日(月) 23時59分

●「Carbon48」
・1.5m:33,000円税別ですね。

書込番号:23858017

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:22件

2020/12/19 19:11(1年以上前)

>かいとうまんさん
ケーブル類は高いし、値下げされにくいのでこれは良いですねヽ(^。^)ノ

書込番号:23858167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2491件 AVC-A110のオーナーAVC-A110の満足度5

2020/12/20 18:20(1年以上前)

スープラの8KHDMIケーブル

>宝くじ当てたいさん
こんばんは。
HDMIケーブルは相性とかあって厄介です。
高額のケーブルを買っても数年で使えなくなってしまいます。
以前エイム電子HDMIレーザーケーブルAVC-LS-10 10m \130,000 を買って数年しか使えず
最近はアマゾンで1万円付近のケーブルばかり買っていました。

今回スープラの光伝送方式 8K/HDR対応HDMIケーブル(8.0m)を買ったのですが、
AVアンプとプロジェクタの接続に利用したら、AVアンプからLGのOLED65C7Pへの映像が映りません。
仕方なく別の系統に使うことにしました。

書込番号:23860270

ナイスクチコミ!2


whiteamさん
クチコミ投稿数:11件

2020/12/20 18:56(1年以上前)

私も昨日の届きました。
プレイヤーとアンプ、テレビとアンプではどちらのHMDIケーブルに良いもの(私の場合はこのプレゼント)を使うのが良いのでしょうか。

書込番号:23860330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件 AVC-A110のオーナーAVC-A110の満足度5

2020/12/20 19:21(1年以上前)

>whiteamさん
プレーヤーからアンプへの利用が良いと思います。
理由はアンプからテレビよりも音声信号が加わる分、良いケーブルを使ったほうが良いはずだからです。

書込番号:23860383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2020/12/20 19:27(1年以上前)

>かいとうまんさん多く
今の所セミ及びハイエンドケーブルに関しては対応製品ばかりで、認証取得ケーブルは、見当たらないようですね。        

ケーブル類ネット購入のケースが多く
実際に使用する機会は少ないと思いますが 
MDMIライセンシングより、認証確認用の
Android及びIOS用の、アプリ提供されているようです。
アプリ使用の際の注意点としては、QRコードの隣の、ホログラムシールも、読み取る必要があるようです。

書込番号:23860395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2020/12/20 20:47(1年以上前)

HDMIライセンシングでは、光ケーブル使用の製品に対しての認証確認作業は行われていないようで、購入に際しては、一か八か的な所も有りますね。

書込番号:23860529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


whiteamさん
クチコミ投稿数:11件

2020/12/26 22:31(1年以上前)

ありがとうございました。年末色々試してみたいと思います。

書込番号:23871391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

DAC(AKM4458VN)の供給について

2020/12/17 17:39(1年以上前)


AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック]

クチコミ投稿数:33件 NR1711 [ブラック]のオーナーNR1711 [ブラック]の満足度5

NR1711と同じDAC(AKM4458VN)を使う下記のAVアンプの部品代替えが発表されました。

【オンキヨーブランド】
・TX-SR393(5.2ch AVアンプ)
・TX-NR696(7.2ch AVアンプ)
・HT-S3910(5.1chホームシアターパッケージ)
【パイオニアブランド】
・VSX-834(7.2ch AVアンプ)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1295782.html

NR1711にも影響必至と思われますのでご注意を。

書込番号:23854473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

パーツの確保が難しく、生産終了

2020/12/17 17:23(1年以上前)


AVアンプ > SONY > STR-DN1080

クチコミ投稿数:431件 STR-DN1080のオーナーSTR-DN1080の満足度2

昨日ソニーストアを見る機会があったのですが、販売終了となっていました。
少し調べると部品確保が難しくなったそうで。

3年程新製品のアナウンスもなく、もはやデノン&マランツの独壇場になってしまいましたね。

復活期待したいです。

書込番号:23854447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/12/26 04:11(1年以上前)

さっきヨドバシドットコムで買ったら
最後の1台だったらしく「販売終了」になりました。

61,200円(込み)からの11%ポイント還元でした。

春位までにAVアンプ買えばいいやくらいで思っていたのですが
前倒ししました。

SA-Z9Rといい突然の販売終了が多いですねぇ。

書込番号:23869645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2020/12/27 12:17(1年以上前)

と思ったら、今日ヨドバシドットコムの注文復活してました。
店頭在庫確認しながら調整してるんですかね?
ソニーストアの人いわく
このモデルの後継は今のところ何も聞こえてこないと言うことなので
狙ってた人がプレミアじゃ無い価格で買えるのは
年内が勝負じゃ無いかなぁと。

書込番号:23872277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/02 16:00(1年以上前)

もう家電系のオンラインショッピングは軒並み無くなってますね。昨年暮れに買ってて、ギリギリ間に合いました。

書込番号:23884789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 海外YAMAHA公式サイトにRX-A2Aが

2020/12/04 20:46(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A1080(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

いつの間にかラインナップされてますね。
https://usa.yamaha.com/products/audio_visual/av_receivers_amps/rx-a2a/index.html

SpecのページはV6A、V4Aと並んで表示されるので、RX-A880の後継でしょうか。

Overviewページの中程にあるCompelling Designの画像はRX-A4Aと書いてあるように見えます。
A4AがA1080の後継として、公式で画像が出てきたってことはもうすぐ発売…?

YAMAHAは海外発売からどのくらいで日本に展開されるのでしょう?

書込番号:23829336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/06 00:43(1年以上前)

ヤマハからようやく、RX-V4AとRX-V6Aの4K/120p入出力が対応不可という事実が公式でアナウンスされましたね。一部ネットでも取り上げられていましたが、どうもアップデートでの改善は不可能でチップ本体の交換が必要らしいしです
8月にRX-V4AとRX-V6Aの発表され10月に発売以降、この問題発覚でAVENTAGEシリーズやRXシリーズの後継機の発売は延期されてしまったようです。この問題をどうするのか方針をハッキリしないと日本での発売は目途もつかないのではないでしょうか?
今年は2年ぶりのモデルチェンジということで期待していたのですが、コロナの影響による元々の開発製造の遅延プラス今回の件でさらに発売が遅れそうです。新製品を待っているユーザーとしては正直言って辛いですね

書込番号:23831930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


宇高氏さん
クチコミ投稿数:55件

2020/12/15 15:52(1年以上前)

Vシリーズが発売完了、ついにAシリーズが来るんですね。
春に延期されたと思っていましたが、ちょっと前倒しになったのかも知れません。
個人的にA4待ちですが、そちらも前倒しで情報が出てくればと思います。

ちなみに、A2以降のラインナップは以前このサイトで囁かれていました。
https://www.avsforum.com/threads/yamaha-aventage-rx-a8-rx-a6-rx-a4-rx-a2-new-2020-models.3115936/

書込番号:23850588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/15 20:20(1年以上前)

私も、このサイトを見たことがあったのですが、この情報がチップ不良が発覚する以前に掲載されていたことが不安材料のひとつになっています。その後、A6だったと思いますが、なんの予告もなくUSアマゾンで紹介ページが削除され、未だに再掲載されていない状況です。ヤマハもできるだけ発表に向けて頑張っているだろうなとは思いますが、如何せん社外製チップのため改良がうまく進んでいないんだろうなとは想像できます。個人的にはサラウンドAIが搭載されていたらいいなという淡い期待込めてA4待ちです

書込番号:23850981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング