AVアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVアンプ のクチコミ掲示板

(102473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新機種発売。

2004/09/08 11:22(1年以上前)


AVアンプ > パナソニック > SA-XR50

スレ主 ビクターっ子さん

上位機種か後継機種か知らないけどSA-XR70が発売ですね
だいぶん先だけど(^^)
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040907-4/jn040907-4.html
同時にDVDプレイヤーもいいですね HDMI接続みたいだし
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040907-3/jn040907-3.html

最近オーディオもこだわりすぎるとキリがないなぁと思いだすようになって、貧乏学生なのでこんなのも手軽でいいかなぁと思うこのごろです。
PJもDLPのD2010を考えてたけどCPの良い液晶プロジェクターのAE700に期待してますし、パナもなかなか頑張ってますね。
ただ、デザインがぼくの好みでは全くありません。。値段も手ごろそうだしデザインがよければなぁ‥‥

書込番号:3238428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

売ります!

2004/09/07 09:17(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 トーマス君♪♪さん

アンプとスピーカーのスピーカーシステム売ります!買ってまだ@年ちょっとなので状態も良いです!気になったらメールすぐください♪♪

書込番号:3234109

ナイスクチコミ!0


返信する
てかその書き込みは違反でしょ…さん

2004/09/11 17:08(1年以上前)

せめて機種名と価格ぐらい書いたら?

書込番号:3251287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

DA7000ES出ましたね

2004/09/04 12:58(1年以上前)


AVアンプ > SONY > TA-DA9000ES

返信する
クチコミ投稿数:280件

2004/09/04 13:16(1年以上前)

カッコいいアイコン希望だしときます
私は「金魚アイコン」が中性的でいいなと思います

書込番号:3222205

ナイスクチコミ!0


花山大吉さん

2004/09/06 13:03(1年以上前)

トシがばれる顔アイコンきらいさんは期待をされているようですね。
私も9000ESの評判も良かったようですし、今回は値段もがんばれば手の届くあたりなので期待しています。

ただ定価で約3分の1というのはどうなんでしょうね?
コストがクオリティに反映するのはいたしかたの無い事実でもありますから、それ辺からいうとかなり部品のグレードが落ちたりしているのかもしれませんね。 9000ESがソニーの予想の10倍くらい売れてビックリするくらい量産効果が上がった、とかならいいんですけどそういう訳でもないでしょうしね。
今は期待半分・不安半分というところでしょうか。
まぁそれなりのクオリティではリリースされるのでしょうが、やはり高望みをしてしまいますね。

書込番号:3230494

ナイスクチコミ!0


mitu7019さん

2004/09/06 16:47(1年以上前)

やっと出ますね。
先走って555VZを手放し繋ぎで買ったYAMAHA1400にウンザリしてたので
凄く期待してます。ただ、花山大吉さんの指摘にもあるように不安な面もある訳で。実売価格も気になりますね。いきなり18万台は厳しいですかね?ともかく頑張って9000か妥協できる7000かの決断はもう少し先になりそう。
それから他者のデジタルアンプ、特に20万以上の製品についてはどうなんでしょう?今後のリリース情報等ご存知の方いませんか?

書込番号:3231109

ナイスクチコミ!0


スレ主 トシがばれる顔アイコンきらいさん

2004/09/07 23:12(1年以上前)

そうです。大期待です。確かに値段が1/3で消費電力も1/3ですが、DA9000の600Wが化け物すぎるんですよ... ではみなさん、DA7000ESの掲示板でまたお会いしましょう。

(顔アイコン、種類は増えたけど相変わらずの老け顔ばかりだだな。kakaku.comの管理者、火急速やかに何とかしなさい。キヨシローやCharは50近くだけどあんなにかっこいいだろうが!!)

書込番号:3236826

ナイスクチコミ!0


何太郎さん

2004/09/08 00:08(1年以上前)

スペックアップとコストダウンを両立した中級機〜ソニー「TA-DA7000ES」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/07/news004.html
いまの段階ではまだまだ見たいですが発売日までにどこまで詰めれるか
期待したいですね。

書込番号:3237163

ナイスクチコミ!0


astasaさん

2004/09/08 01:46(1年以上前)

ビクターのAX-V8000を購入しようとしてましたが、
この発表見て踏みとどまりました・・・。
元々はソニーが本命だったもので。
でも、年末まで待つのは辛いですねぇ。

書込番号:3237558

ナイスクチコミ!0


葉山太郎さん

2004/09/12 15:08(1年以上前)

ところで、9000ESのバージョンアップは何時有るのでしょうか

書込番号:3255181

ナイスクチコミ!0


Red_Spectaclesさん

2004/09/19 17:46(1年以上前)

DA9000ESの実用消費電力はそんなに大きいのですか?
カタログ上の表記は法律なり業界標準で決められた何らかの条件におけるものでしょうが、これはかなり大出力で鳴らした場合のものではないのでしょうか?(ひょっとしたら最大音量時のもの?)

DS9000ESはディジタルアンプですから、効率は非常に高いはず。
技術的に考えれば、同じ音量におけるDA9000ESとDA7000ESの消費電力はほとんど同じになるように思えます。DSP部などの違いは出るでしょうが。

書込番号:3285261

ナイスクチコミ!0


よくみてみると・・さん

2004/09/20 03:31(1年以上前)

9000は木更津製ですが、7000はマレーシア製ですね。ここでかなりコストをカットしたのではないでしょうか?

書込番号:3287807

ナイスクチコミ!0


くろうさちゃんさん

2004/09/20 10:04(1年以上前)

日本からもってきた生産設備で日本から調達された部品。製造工程なんかほとんど人の手を介さない自動で、始動スイッチを日本人が押すかどうかくらいの違い。でもなぜだか日本でつくるのと海外でつくるのでは全く品質が異なる。最終で人手で組み立てる際のアバウトさがこの差を生み出してるのだろうね。あと、向こうは機械は壊れたら直すという感覚が染み付いていて、一方、日本はこわれる周期を経験から予測して壊れる前に部品を取り替える。こういう細かな配慮の積み重ねが日本の品質をささえているというわけか。

書込番号:3288591

ナイスクチコミ!0


50のまろんさん

2004/09/30 23:31(1年以上前)

A&V FESTAで7000の音を9.1CH.で聞きました。この値段で
内容的には9000を上回るのはすごいと思います。DENONのXシリーズ
もかなり良かったのですが、コストパフォーマンス、費用対効果を考えますとこの機種でAVアンプは決まりでしょう。テレビはqualia005が
ダントツに良く、SPはパイTAD-CM1が響が良いのですが(値段が分かりませんが兄貴のTAD−M1は一本300万円です。DVDプレーヤーの新製品がありません。DENONのXは来春発売ですが値段が高すぎます。

書込番号:3334776

ナイスクチコミ!0


カエデパパさん

2004/10/02 23:44(1年以上前)

DA9000と比べてどのような違いが感じられましたか?
また、同価格帯の機種に比べて、音質、サラウンド感などはどうでしたか?
どんなことでもいいので、情報がほしいです。

書込番号:3342226

ナイスクチコミ!0


夢見爺さん

2004/10/06 19:49(1年以上前)

こちらでDA7000ESの情報交換を!
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20437010110

書込番号:3355808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついにGETしました

2004/09/03 14:00(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AZ2

スレ主 五井先生さん

ついにAZ2をGETしました。ようやく皆様のお仲間入りです。秋にも新製品がでるそうですが、初心者の私としましては大満足です。まだDVDプレーヤーがきてませんのでレポートできませんが、今後わからない時などご教授御願いします。

書込番号:3218268

ナイスクチコミ!0


返信する
アンクル福岡さん

2004/10/02 00:12(1年以上前)

・        AZ2はどうですか・・・

 このクラスになると新製品がでても劇的に変化は無いと思います。
この夏のラック内の放熱による影響を心配しましたが、なんにも無かったですね
毎日、テレビのアンプとして使っていますので、とても、贅沢なシステムと思います。

  自分の音つくりを頑張ってください。 GET、おめでとー

書込番号:3338577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

VSA-AX5i後継機種

2004/09/02 21:56(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSA-AX5i-N

スレ主 Mcknightさん

VSX-AX5Ai-N 10月発売だそうです。

書込番号:3215723

ナイスクチコミ!1


返信する
北斗の健史郎さん

2004/09/03 07:35(1年以上前)

どこかに情報ってのってますか?

書込番号:3217328

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mcknightさん

2004/09/03 09:15(1年以上前)

パイオニアのセールスから聞いた情報なので間違いないですよ。
まだNET上には出てないですが、まもなく詳細が発表されると思います。

書込番号:3217527

ナイスクチコミ!0


ひぼたんさん

2004/09/06 17:24(1年以上前)

ググってみたら1件ヒット 価格情報が!
ほんとかどうかはわからないけど、52万は手が届きませんですねー

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%22VSA-AX5Ai-N%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

書込番号:3231236

ナイスクチコミ!0


こんなんでましたさん

2004/09/09 19:42(1年以上前)


実はさん

2004/09/15 16:20(1年以上前)

本物はこれだ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040915/pioneer.htm

書込番号:3267932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入を検討中

2004/09/01 18:33(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-SA702

スレ主 78さん

BASE-V20から、AVアンプに移行したいと思ってます。

今まで調べたところによると、BASE-V20のサブウーハーをそのまま使うことができないこと、Dとコンポーネントの映像出力端子は同時に使用できないのが残念ですが、サブウーハーを買い換えて、D端子セレクターで切り替えれば良いので、大目にみようかと思ってます。

同じようにこのクラスで悩んでる方、どのような点を悩んでますか?

書込番号:3211176

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング