AVアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVアンプ のクチコミ掲示板

(102464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/01/02 08:05(1年以上前)


AVアンプ > DENON > ADV-700-S

スレ主 ドッキングさん

やっと買いました。
発売時期からかなり経っているせいか価格も手ごろになり
SYSTEM-11R-Sとセットで税込み83000円でした。
DHT-1000DV-Sと最後まで迷ったのですが、S/N比の高さと、こっちの方が重量があるので質が高そうなのと、最後の決め手はDHTの方はスピーカの色にシルバーが選べないところで選択肢から外れました(価格はDHTの方が15000円安い)。
リビングにセッティングするのにあたって、やはりデザインとサイズは音質と同じくらい重要なので我が家の部屋のサイズではセパレートタイプのゴツサはとても合いませんでした。
人気はどうも他のメーカーに押され気味の感がありますが、このサイズでD入力端子がついているというのはこの機種だけで壁掛TVの配線を減らせるという魅力もありました。
長々と書きましたが、実はまだ家に届いていないのでセッティングが完了したらレポを書き込みたいと思います。

書込番号:1181734

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ドッキングさん

2003/01/20 23:19(1年以上前)

ソファーが届くまで少し時間がかかるので仮のセッティングをし、DVDロードオブザリングで音鳴らし&画質チェックをしました。

感想
画質:液晶TVとの相性があまり良くないのかデジタルノイズが目立ちます。プログレッシブ対応のほうが液晶には合うのかな。
音:やっぱり5.1サラウンドを家で体験すると感動しますね。特にウーハーの低音が必要以上に出るのでその振動にビビりました。
音質はTVのスピーカーより良いってぐらいです。個々のクオリティーは所詮5.1Ch入門って感じで、音質を求めるのは無理ですね。

総評
デザインを重視するかわりに音質と画質を妥協した結果となりました。
まあこの価格だったらしょうがないです。
画質はまだ耐えられますが、音はちょっとひどいです。いままで2chのスピーカーはTANNOYのm2を使ってたのですが、その差があまりに激しいので金の工面がつき次第買い換えそうです。
ちくしょう、金をためてLINNの壁掛タイプにするぞっと。
あ、音重視で書き込んだ感じですが、やっぱプログレ対応のDVDプレーヤーにいずれ買い換え、それにあわせてAVアンプも変わって行くでしょう、、。
それまでの繋ぎですね、これは。

書込番号:1233987

ナイスクチコミ!0


DENONはじめてさん

2004/07/16 21:05(1年以上前)

SYSTEM-11R-Sが悪いのでは無いでしょうか?
わたしはフロントSC-A55XGと
スーパーウーハーにDSW-33Mの2.1chにしていますが、
音質も私的には満足していますが、

書込番号:3037249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DSP-AX1500?

2004/07/11 16:56(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX1400

スレ主 うぇいなさん

9月に横浜でオーディオフェスタがあるし、時期的にもそろそろ後継機種の話が出てもいいように思っていますが、そのような話はまだ出てきていないでしょうか?
ただ後継機種で売りになる機能が思いつきません…

書込番号:3018887

ナイスクチコミ!0


返信する
姿見さん

2004/07/11 20:31(1年以上前)


 AX1400の後継機よりもAZ2の後継機を待ってる人が多いはず。かなり前に秋頃って話があったわけだし。
 AZ2の後継機なら当然9ch分のパワーアンプ搭載かな。世界初を狙うなら、HDMIの映像と音声(ドラフト)のセレクター対応とかあるといいけど、多分Z9の機能縮小版なんでしょうね。

 もし、AX1400/2400の後継機なら、i.LINKの追加くらい??

書込番号:3019581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッグシップ機

2004/06/29 10:45(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > Integra DTX-7

スレ主 どーもモードさん

コレが出ると最強ですね…価格はすごそうですが、モジュールで入出力も交換できますし。
http://www.avland.co.uk/onkyo/txnr1000/
日本での発売が待ち遠しいです。

書込番号:2974285

ナイスクチコミ!1


返信する
IONASEさん

2004/06/30 01:40(1年以上前)

確かに凄そうですね。
でも、ほかの大手メーカーがマネをして出してきそうですね。
昔のように自社開発をしてほしいです、最近は似たりよたりで目覚しい
商品が無いのがつまならいです。

もっと各メーカー独自性をもっていろんな物が品質が良く出てほしいもの
です。

書込番号:2977161

ナイスクチコミ!0


スレ主 どーもモードさん

2004/07/09 22:38(1年以上前)

他のメーカーが追随してくるとしても、デジタル部分やインターフェースの部分がこれだけ日進月歩だと、こういう形でがんばってアナログ部分やノウハウに関わる部分で独自性を出す方向せいは有りではないかと思う今日この頃です。
逆に他社が追従するぐらいのスタンダード性が出て、モジュールが各社で相互に互換性が出てくると面白いですよね!σ(^^)

書込番号:3012567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新商品

2004/06/26 19:18(1年以上前)


AVアンプ > ケンウッド > KRF-X9060D

スレ主 misskissさん

http://www.kenwood.com/j/press/press20040625.html
こういうのを待ってたんです!!

書込番号:2964827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

高くない?

2004/06/24 14:21(1年以上前)


AVアンプ > パナソニック > SA-XR50

スレ主 初心者モバイラーさん

このアンプなんでこんなに高いの?
町の家電店で買ってもこんなに高くないよ・・・

書込番号:2956948

ナイスクチコミ!0


返信する
やんYANさん

2004/06/25 06:00(1年以上前)

私もそう思う
近所で39800円で買ったよ、
まだ現物届いていないけど。

書込番号:2959444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

品薄、、生産追いついてない

2004/06/17 20:30(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSA-AX3-N

スレ主 カロUSERさん

注文してるのですが
予約扱いになり、全然入荷してきません

パイオニアも生産追いつかない状況です
とお返事が、、、

新製品出るから縮小してるのか
それとも、人気上昇でなのでしょうか?
このまま買えない状況なら
YAMAHA AX1400も視野に入れる気も
でも本当は凄く、パイオニアを待ちたいんですが、、、、

書込番号:2932160

ナイスクチコミ!0


返信する
パイオニアンさん

2004/06/24 03:21(1年以上前)

私もこの製品を頼んで、入荷待ちだったのですが
昨日メールが来まして、7月の第一週になるとのことです。
他の店にも、一緒に入荷が行われるのかは分かりませんが、
あと、1,2週間ぐらい待ってみて下さい〜。

私は注文から1ヶ月ぐらい待ってました(泣

書込番号:2955911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング