
このページのスレッド一覧(全1317スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年2月27日 12:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月27日 09:05 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月24日 18:41 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月23日 00:34 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月18日 14:21 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月17日 00:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




さっきのは間違いでした。真空管のスピーカーじゃなくてアンプでした。申し訳ありません。ちなみに私の愛車はスカイライン300GTです。いろいろありがとうございます。これからも迷惑をかけてしまうかもしれませんが、よろしく頼むぞ!
0点





店頭でたまたま見かけてカタチがかなり気に入ってしまいました。
それにボリュームとセレクタの切り替えにもちょっと感動しました。
(すぐ壊れそうな気もしますが)
デジタルアンプなので見た目の物量(質量?)イコール音の量感
ではないんじゃなかろうかと期待もしています。
なので比較対象としてはデノンよりもむしろ
同じデジタルアンプのケンウッドKAF-S500の方が気になります。
(ここには登場してませんね。値段もワカラン)
0点


2004/02/27 09:05(1年以上前)
1月末、近所の家電量販店で、KAF-S500は32,800円の値札に赤線が入ってました。値札の値段よりももう少し値引きしてくれるみたいです。
書込番号:2520392
0点





現在DENONのCDプレ−ヤ−DCD755。
プリメインアンプPMA−390。
からの乗り換えです。
マランツのDV4300とPS5400を注文しました。
はてさてどうのようになるのか届くのが楽しみです♪
届いたら感想書き込みます。
0点



AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX440-N


DSP-440を買おうと思って、いろいろネットで調べていたら、どうやらそれの後継機DSP-450が3月に出るそうです。
http://www.yamaha.co.jp/news/2004/04021801.html
0点


2004/02/23 00:34(1年以上前)
デザインが440よりだいぶいいですね〜
あと、音場が増えたのも、いろいろ遊べそうでgoodです。
気になってた出入力端子も改善、と
これはよさそうですが、値段的には540の後継のような気もしますね
書込番号:2503919
0点





まず、予算ですね。そして最近のDVDには、ドルデジEXとDTS・ESがエンコードされたソフトが増えてますので、7.1(6.1)chは今後の事を考えると、必要でしょう。あとは、音質の個人的な好みです。現在の国内のAVアンプのシェアは、ヤマハとデノンで8割を占めています。普通、映画の効果メインならヤマハ。音楽の現行CDやSACD、DVDオーディオを良いスピーカーで組んで、聴くならデノンで、間違いないでしょう。ただ、最近パイオニアの新製品がiリンクを装備してます。同社は、ユニバーサルプレーヤーにiリンクをつけてきています。アナログのコードを引き回す事を考えれば、1本のコードでSACDのマルチ等を聴けるのは、魅力ですね。それに、パイオニアとヤマハには、音場自動補正装置がついているモデルが有ります。これも、スピーカーのレベル調整の時、すごく楽だと、販売店の店員も言ってました。後のメーカーは、昔からのファンとかの指名買いなどの、少数派で、魅力有るモデルは無いように思います。
0点





ここを読んでる方に、ちょっとした豆知識をお教え致します。
スピーカーのエッジを通常より10年長もちさせる方法です。
但し、エッジがゴム性の物にしか効果はありません。
知っている方もいらっしゃるかも知れませんが、知らない方には朗報です。
お店等で売っているアーマオイルってありますよね。
それを水とオイルを1:3の割合いで薄めてエッジに塗ります。そして、数分まったら柔らかい布で拭き取ります。これをだいたい半年に1回やる事により、エッジの老化を防ぐ上、いつまでも新品の美しさを保っていられます。
以上、お粗末様でした。
0点



2004/02/17 00:55(1年以上前)
訂正
>10年長もちさせる方法
約10年長もちさせる方法
購入時からエッジ交換しなくても20年以上は使い込めると思います。
SP購入時、お店の方に教えてもらいました。^^
書込番号:2479326
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





