AVアンプすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVアンプ のクチコミ掲示板

(102593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ウフ

2004/02/11 23:28(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AZ2

スレ主 でるかでるか〜さん

メーカーにAZ2の在庫が無くなったって事は^^ムフフ
そろそろ出るか、AZ2の後継機!

書込番号:2457466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2004/02/13 22:02(1年以上前)

先日オーディオフェスタinナゴヤで、ヤマハの係員を捕まえてAZ2の後継機種について、ねほりはほり聞きましたが、「後継機種の発売は早くて夏過ぎ、秋頃ですね〜」っと言っていました。「他社にお客さん奪われますよ!」と言うと、「仕方がないですね・・・」っと言っていました。これて本当でしょうか・・・!?

書込番号:2465199

ナイスクチコミ!0


ともtもさん

2004/02/14 08:18(1年以上前)

今までの発売時期を想定すると、夏、秋頃発売してもおかしくないですね。私としては今年出ればいいかな〜と^^

書込番号:2466730

ナイスクチコミ!0


ともtもさん

2004/02/14 08:28(1年以上前)

実を言うと、まだ資金が貯まってないんです〜、近いうちに出れば今のアンプ売って、買うか、もう少し先になれば、それまでにお金ためよッかなって^^
いずれにしろ、ここまで来ちゃえば待つしかないって思ってます。
(誰もそこまで聞いてないってね)
もし、他者メーカーがいいもん出せば、そっちに行くけど、ま〜DSPの豊富さは他には抜かれないでしょう!ソースの良さなら既に他社には抜かれてるけど、やっぱホームシアターは広がりが命だからね^^その点ではヤマハは、他社には負けないんじゃないかな^^

書込番号:2466751

ナイスクチコミ!0


ともtもさん

2004/02/14 08:35(1年以上前)

AZ2も後継機が出ると値段が下がっちゃうな〜、早めに売りたいけど今売ったら、暫く映画が見れなくなるしな〜(悩)

書込番号:2466768

ナイスクチコミ!0


ともtもさん

2004/02/14 08:55(1年以上前)

因に後継機の名称はどうなのかな?私の予想ではDSP-Z7?(何となく安易な想像)前回はAZ1と比較しながらAZ2の開発に望んだって事だから、今回もZ9と比較しながらの開発であってほしい、ッて事でZ7?Z8でもいいんだけど(全然違うって?^^;)今度はZ9で使われた大型トロイダル電源トランスにちなんで小型トロイダル電源トランスとか(すげード素人な考え^^;)

書込番号:2466810

ナイスクチコミ!0


ともパート2さん

2004/02/15 11:49(1年以上前)

後継機はTHX ultra2とかも可能になるのかな〜(無理かな?)
9.1chにはなるだろうけど^^

書込番号:2471896

ナイスクチコミ!0


!!!!!!さん

2004/02/16 00:46(1年以上前)

根拠のないいい加減なコメントはさけてほしい!
私の言いたいのはそれだけです。
この部屋のレス汚してすみませんでした。
私のコメントを一人でも呼んでくれた方、私の気持ちを理解してくれた方、一人でも多くいたら幸いに思います。
それでは失礼致します。

書込番号:2475267

ナイスクチコミ!0


日本橋電気さん

2004/03/01 22:47(1年以上前)

ヤマハの極秘情報では、AZ−2の後継機は、秋のオーディオフェスタ
で、発表らしいです。
秋まで待てないので、パイオニアのAX5iを購入することにしました。

書込番号:2535307

ナイスクチコミ!0


ともとも!!さん

2004/03/03 01:04(1年以上前)

貴重なコメント有り難うございます。
それではその時までお金を溜める事にします。

書込番号:2539852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

真空管

2004/02/27 12:53(1年以上前)


AVアンプ

スレ主 たのさんです。さん

さっきのは間違いでした。真空管のスピーカーじゃなくてアンプでした。申し訳ありません。ちなみに私の愛車はスカイライン300GTです。いろいろありがとうございます。これからも迷惑をかけてしまうかもしれませんが、よろしく頼むぞ!


書込番号:2520930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

欲しくなってます

2004/02/26 20:34(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-SL100

スレ主 まつおじさん

店頭でたまたま見かけてカタチがかなり気に入ってしまいました。
それにボリュームとセレクタの切り替えにもちょっと感動しました。
(すぐ壊れそうな気もしますが)

デジタルアンプなので見た目の物量(質量?)イコール音の量感
ではないんじゃなかろうかと期待もしています。
なので比較対象としてはデノンよりもむしろ
同じデジタルアンプのケンウッドKAF-S500の方が気になります。
(ここには登場してませんね。値段もワカラン)

書込番号:2518435

ナイスクチコミ!0


返信する
あおそらさん

2004/02/27 09:05(1年以上前)

1月末、近所の家電量販店で、KAF-S500は32,800円の値札に赤線が入ってました。値札の値段よりももう少し値引きしてくれるみたいです。

書込番号:2520392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVアンプに乗り換えです

2004/02/24 18:41(1年以上前)


AVアンプ > マランツ > PS5400

スレ主 もとゆきさん

現在DENONのCDプレ−ヤ−DCD755。
プリメインアンプPMA−390。
からの乗り換えです。
マランツのDV4300とPS5400を注文しました。
はてさてどうのようになるのか届くのが楽しみです♪
届いたら感想書き込みます。

書込番号:2510545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

440の後継機が出る

2004/02/19 22:00(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX440-N

スレ主 ももたろうさん

DSP-440を買おうと思って、いろいろネットで調べていたら、どうやらそれの後継機DSP-450が3月に出るそうです。
http://www.yamaha.co.jp/news/2004/04021801.html

書込番号:2489935

ナイスクチコミ!0


返信する
potter_hsさん

2004/02/23 00:34(1年以上前)

デザインが440よりだいぶいいですね〜
あと、音場が増えたのも、いろいろ遊べそうでgoodです。
気になってた出入力端子も改善、と
これはよさそうですが、値段的には540の後継のような気もしますね

書込番号:2503919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

観る・聴くソフトが重要

2004/02/18 14:21(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AZ2

スレ主 日本橋電気さん

まず、予算ですね。そして最近のDVDには、ドルデジEXとDTS・ESがエンコードされたソフトが増えてますので、7.1(6.1)chは今後の事を考えると、必要でしょう。あとは、音質の個人的な好みです。現在の国内のAVアンプのシェアは、ヤマハとデノンで8割を占めています。普通、映画の効果メインならヤマハ。音楽の現行CDやSACD、DVDオーディオを良いスピーカーで組んで、聴くならデノンで、間違いないでしょう。ただ、最近パイオニアの新製品がiリンクを装備してます。同社は、ユニバーサルプレーヤーにiリンクをつけてきています。アナログのコードを引き回す事を考えれば、1本のコードでSACDのマルチ等を聴けるのは、魅力ですね。それに、パイオニアとヤマハには、音場自動補正装置がついているモデルが有ります。これも、スピーカーのレベル調整の時、すごく楽だと、販売店の店員も言ってました。後のメーカーは、昔からのファンとかの指名買いなどの、少数派で、魅力有るモデルは無いように思います。

書込番号:2484791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング