スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11664スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

材質って。。。

2004/04/28 22:18(1年以上前)


スピーカー > DENON

スレ主 NorthFieldさん

今度、DENONのスピーカー(SC-C7L)を買おうかと考えているのですが、シルバー・ブラックと木目だと値段に結構な開きがありますよね?

やはり木目の方が音が柔らかくなったりなど音的な面でも有利になってしまうのでしょうか?お店の方にシルバー・ブラックの物が置いていなかったので聞き比べできなかったのですが、どうなのでしょうか?
外観がただ違うだけなら安いシルバー・ブラックを買いたいのですが^^;

書込番号:2746852

ナイスクチコミ!0


返信する
JOTUさん
クチコミ投稿数:440件

2004/04/30 01:39(1年以上前)

どこまで信用できるかはわかりませんが、月刊Stereo誌によれば、木目の方が音質は良いそうです。
私自身、聞いた事がないので
見た目で決めても良い程度の差なのか、それとも格差は非常に大きく二万円の値段差の存在は明らかなのか……私としてはわからないです。
"差"があった場合も、一般で言う『すごい差』と、オーディオ用語の『すごい差』はそうとう違うので注意は必要なのかもしれません。

書込番号:2751225

ナイスクチコミ!0


スレ主 NorthFieldさん

2004/04/30 23:30(1年以上前)

JOTUさん、アドバイスしていただきありがとうございます。
今日、ビックの店員の方に聞きましたらあまり音質の差(1万円近く余分に払う価値)はなく、どちらかというと見た目の高級感(木目である)の差だそうです。
今回、音に関しては妥協したくないので木目にしたいところですが、なにぶんお金が無いため店員さんの言葉を信じてみようかなと思っています(汗)一応、違う人にも聞いてみようかな〜

書込番号:2754304

ナイスクチコミ!0


mako3200さん

2004/05/01 00:42(1年以上前)

見たところ、表面仕上げの違いだけのようですね。確かに音の違いはあると思いますが、価格差に見合ったものではないでしょう。木目でなくてもいいのでしたら、その価格差の分を他の予算に回した方がいいと思います。

書込番号:2754587

ナイスクチコミ!0


JOTUさん
クチコミ投稿数:440件

2004/05/01 01:58(1年以上前)

表面仕上げと言うと塗料の音や回析効果の違いでしょうかね?


うーん、私の場合は機器の"ビジュアル"って結構重要で、例えばYAMAHAの新作スピーカみたいな小っちゃくて綺麗な仕上げのスピーカから良い音が出るとニンマリしてしまいます。
ソナスファベールにベーゼンドルファーやルーメンホワイトのスピーカ、リンやエソテリックのアンプ、メトロノームや47研、オラクルのトランスポート……
高級機種ばかりですが見ているだけで私の胸をウキウキさせてくれます。使いたくなるフェロモンが出ている?
恥ずかしい話ですが、以前、ショーウインドウ内の『フィートオブサイレンス』を見てヨダレをたらしてしまった…なんて話があります。我ながらバカな話なんですが。



きっと
『本当に美しい物から本当に美しい音が出る』
みたいな事が私にとって大切なんでしょう。いや、ただ"面食い"なだけなんですけどね。
(そのわりに自身が使っている機種は音だけで選んであったり。汗;)


私はスピーカは長く付き合う物ですから、木目が好きな方でしたら、木目でも良いかなって思います。ここは個人の価値観と解釈に任せる部分になりますか……。



関係の無い話ばかりで話が長くなって申し訳ないm(_ _)m

書込番号:2754758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2004/04/24 16:58(1年以上前)


スピーカー > Bose > 125 Westborough スピーカーシステム

スレ主 ターノさん

BOSE125とJBL4312Mとどちらにしようか悩んでいます。価格的には同じ位ですし・・・実際に音を聞くことができればよいのですが、なにせ田舎に住んでいるもので展示されている都会までの交通費まで出せません・・・トホホ。この2機種について詳しい方にお伺いします。
個人的な好みもあるでしょうが、皆様のこの機種の見解をお聞かせ下さい。参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:2731782

ナイスクチコミ!0


返信する
プリークさん

2004/04/30 22:06(1年以上前)

ロック好きなら4312M。絶対これ。昔懐かしい音でウキウキします。バラードなんかもしんみりと沁みて良いです。カリフォルニアの海岸の露天から聞こえてくるような温かみのある音は最高です。しかし、音量をある程度出さなければこのスピーカーの真価は発揮されないかと思います。ジャンルを割り切って考えるなら4312M、いろいろ聴きたいなら125が良いのではないでしょうか。

書込番号:2753866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター構築のためには…

2004/03/15 16:20(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > 705

スレ主 ナライフさん

705、友人宅で聴いて新居に購入したいと思い始めているのですが、5.1chでホームシアターにしたいと思っています。クラシックのDVDやCDが5割、映画が3割、洋楽やジャズが2割、という鑑賞状況ですが、AVアンプや残りのスピーカーはどういう組み合わせがいいのでしょうか。お薦めや経験談などあれば是非お聞き致したく…よろしくお願いします。

書込番号:2588146

ナイスクチコミ!0


返信する
Alfredoさん

2004/03/15 18:23(1年以上前)

AX-V8000の購入を検討しているのでは?
マルチポストは感じ悪いですよ。

書込番号:2588489

ナイスクチコミ!0


倉田和典さん

2004/04/29 06:52(1年以上前)

同じような使用状況で私はB&W700シリーズの703,705,ASW750,HTM7・アンプYAMAHA/DSP・Z-9を使用していますが、満足しています。音色、音質については人によって違いますが私的には澄んでいる、クリアな、柔らかい、自然な、聴いていて疲れない、といったような感じでしょうか。

書込番号:2747914

ナイスクチコミ!0


Z9最近購入者さん

2004/04/30 17:17(1年以上前)

僕もZ9を購入して、スピーカーのメインに704にしようか、704にしようか、迷ってます!

書込番号:2752913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカー > DENON > DSW-33-M

スレ主 TO-iさん

4万円以下のウーファを購入しようと思っています。今候補に挙がっているのがDSW−33とSL−207なのですがどちらが良いのか教えていただけませんか? もしくは、お勧めのものがあれば教えてください、お願いします。

書込番号:2743643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

超素人です。

2004/04/25 15:44(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-10MMT-MC

スレ主 たくたくろさん

こんにちは。コンポなどに関してはほとんど知識がないので質問させて頂きます。
当方 ONKYO FR7をつかっていますがスピーカーを変えたら音がもっとよくなるかな?と思いいろいろ調べてみてこの機種が気になりました。
聴くのはロックやポップスなどを聴きます。
ほとんど知識がないのでいろいろ調べてはみているのですが・・・。
相性などちゃんと付くのかわかりません。
分かりづらい質問ですいません。
アドバイス頂けたら嬉しいです。お願いします。

書込番号:2735276

ナイスクチコミ!0


返信する
mako3200さん

2004/04/27 02:33(1年以上前)

両者のスピーカーを聞き比べたことがないので、はっきりとした事はいえませんが、アップグレードにはならないんじゃないかと思います。

書込番号:2741059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アンプについて

2004/04/26 20:55(1年以上前)


スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

スレ主 oooootttttさん

今101MMを使っているのですがコンポにつないでいると低音が足りない気がするのでボーズのアンプの1705IIを買おうと思っているのですが、このアンプは低音は結構でるのでしょうか?誰か教えてください!

書込番号:2739587

ナイスクチコミ!0


返信する
mako3200さん

2004/04/27 02:24(1年以上前)

1705IIには101シリーズ専用のイコライザが搭載されているので、ある程度は改善されると思いますが、根本的な解決はスピーカーそのものを変えるか、サブウーファー(例えば専用のAM-033)を使うしかないと思います。

書込番号:2741046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング