
このページのスレッド一覧(全11656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年10月30日 02:41 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月29日 17:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月28日 21:59 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月28日 19:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月27日 22:11 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月27日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > Bose > AM-10III 5.1chスピーカーシステム


BOSEのAM-10を購入しようと思ってるんですが、正直この商品は良いのでしょうか?僕はBOSEと言う憧れのブランドと部屋が狭い為、壁に吊るす事も考えこの商品にしたのですが・・・10万だすなら、僕ならこっちを買う!って物があれば教えて下さい!ちなみにこの商品の発売日をご存知の方おられるでしょうか?長ったらしい質問への回答お願いします。
0点




2003/10/28 22:30(1年以上前)
モニターオーディオさん、こんばんは
けっこう大きいので圧迫感は強めだと思います。
今現在、他にどのような家具があるのでしょうか?
6畳半のお部屋がAV専用(に近いも含めて)かどうかにもよりそうです。
お名前から察するに、本当はモニターオーディオが希望なのでしょうか(^^)
書込番号:2071570
0点


2003/10/29 16:50(1年以上前)
6HXユーザーです
うーん、ふつうの部屋としてつかっている6畳半の部屋だと、圧迫感があるかもしれないですね
ちなみに、うちはリビングダイニングで11畳ぐらいの所においてるので、圧迫感はないです
ただ存在感は、かなりあります(笑)
書込番号:2073605
0点


2003/10/29 17:06(1年以上前)
レスありがとうございます。
う〜んやっぱこの部屋には多きすぎですか…
今現在名前のとおりモニターオーディオのSilverStudio1使ってるんですが、トールボーイの迫力がなんとなく味わいたくなって…
トールボーイはやっぱり部屋を変えてからにします(。>0<。)
書込番号:2073639
0点







スピーカー > ヤマハ > YST-SW305-MC


今日店に行って305を聞きに行ったのですが205と差ほど変わらない音が出てたように思えます。こっちの方が下のほうまで出るみたいなんですが・・・。
店の環境が悪かったのでハッキリとは言えませんが^^;
周りがかなりざわざわしていて音楽もあまりよくありませんでした。
305は205と比べて振動が激しいような気がします。
ちなみに、その店には205は置いてありませんでした。
305と205を聞いたことがある人でどのくらいの差があるか意見をいただけないでしょうか?(もちろん個人的な意見でかまいません)
あとは205と215を知っている方も教えていただけないでしょうか?
215は205より少し高くて205より再生周波数範囲が小さいです。
205の方が下まで出ているのに215の方が高いので気になりました。
実際に215を聞いたことがないのでどういった感じの音がでるか教えていただけないでしょうか?(215が置いてある店が近くにないもので^^;)
0点



スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]


はじめましてー。(PCのとこでは書き込んでたけど)
部屋で5.1ch環境を作っている最中なんですけど、
リアスピーカーが決まりません・・・というのも、設置する場所が
ないんです。。。
ソファーの後ろにスピーカーを置いたらですね、
歩けなくなるんですよ・・・(笑)
そこで、天吊りができるスピーカーを探してるんですけど、
この機種(301V)以外にありますかね?なかったら
これにしようかなぁと思うんですけど。
ちなみに今の環境は
アンプ YAMAHA AX−1200
メインA ダイヤトーンDS−66EX
メインB コーラル X−V
センター 家に合った型番不明出力60Wの普通のスピーカー(センター用じゃない)
SW YAMAHA−SW320
ってとこですね。
メーカーとかそろえるとイイって聞いたんですけど、
今でバラバラなんで気にしてないんで(笑)
レスお待ちしています♪
0点


2003/10/27 19:11(1年以上前)
コーラルなんて懐かしい。大昔キットで作った事があります。
さて、301の他BOSE製のものは、天吊り金具が豊富です。
301より一回り小さい201とかロングセラー名品101MMとか
私はこれをリアで使う予定です。
BOSEなら選択肢はいっぱいありそうですヨ。
書込番号:2067846
0点



2003/10/27 20:13(1年以上前)
コーラルすごくいいですよー。個人的には大好きです。できればX-5ぐらいほしかったんですけどねぇ(予算が・・・笑)。
この機種か、201を考えます。最終的には視聴して決めてみますね。
101は1回聞いたことあるんですけど・・・。正直音ショボイですね・・・。
まぁ、視聴してみないと201かも301かも決められないんで、どこか視聴できる店を見つけて聞いてみることにします
アドバイスありがとうございました!
書込番号:2068022
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





